Kayak VR: Mirage
【かやっくぶいあーる みらーじゅ】
| ジャンル | レース |  | 
| 対応機種 | Windows(Steam) PlayStation 5(PlayStation VR2専用)
 | 
| 発売・開発元 | Better Than Life | 
| 発売日 | 【Steam】2022年7月12日 【PS5】2023年2月22日
 | 
| 定価 | 【Steam】2,999円(税込) 【PS5】3,080円(税込)
 | 
| レーティング | IARC:3+ | 
| 判定 | なし | 
| ポイント | 美麗な水のグラフィック 酔いやすいのと漕ぐのに疲れるのが難点
 | 
 
概要
カヤックを操縦するVR専用ゲーム。
Steamでの他にもPSVR2版も発売されており、PSVR2のローンチと同時にリリースされた。
特徴
- 
VRでカヤックに乗って、水上を移動するのが基本。
- 
両手に持ったパドルでカヤックを漕いで移動することができる。
 
- 
ゲームモードは大まかに「コンテスト」「自由探索」「ツアー」の3つ。
- 
「コンテスト」ではチェックポイントを通りながら進む、タイムアタックをすることができる。
- 
「自由探査」はその名の通り、特に目的もなく、自由にエリアを探索することができる。
- 
「ツアー」はコントローラーを使用せずに、自動で経路をカヤックが進み、背景を楽しむことができる。
 
評価点
- 
美麗なグラフィック
- 
取り分け水の表現のクオリティーは高く、同じくPSVR2対応ゲームで大手メーカーがリリースしている『バイオハザード ヴィレッジ』や『グランツーリスモ7』に匹敵するレベル。
- 
PSVR2版は、後のアップデートでPS5 Pro Enhancedに対応し、PS5Proでプレイすれば、より良質な解像度で楽しむことができる。
 
問題点
- 
酔う
- 
VRゲームの宿命とも言えるのだが、どうしてもVR酔いが発生しやすい。
- 
もちろん、個人差はあるのだが、最初のうちはカヤックの操縦に慣れないと、移動が思った通りにいかないため、VR酔いを引き起こしやすい。
 
- 
疲れる
- 
本作ではカヤックを進ませるためにはパドルで”漕ぐ”必要があるため、思ったよりも疲れやすい。
- 
特にタイムアタックをする際に顕著となる。好記録を出すためには、相当頑張って漕ぐことを求められる。
 
- 
その他
- 
水のグラフィックは良いのだが、それ以外のグラフィックは若干画質が粗い。とりわけ遠くの背景で顕著。
 
総評
グラフィック面に関してはかなり良く、カヤックで水辺を探索するというオリジナリティは評価できる。
反面、カヤックという題材を選んだ代償として、移動・操縦にかなりの体力を使うのが難点。
一応、カヤックの操縦を忠実に再現したと捉えればプレイヤーよっては許容範囲かもしれないが、VRゲームとしてはもう一歩光る部分が欲しかったところ。
最終更新:2024年11月26日 19:30