登録日:2010/10/23 Sat 00:07:30
更新日:2025/02/22 Sat 18:10:12
所要時間:約 8 分で読めます
田中 理恵とは、
日本の女性
声優である。
目次
《プロフィール》
- 生年月日: 1979年1月3日
- 血液型: B
- 出身地: 北海道札幌市
- 所属事務所: オフィスアネモネ
《概要》
卓越した演技力を持つ人気女性声優。
体操選手の田中理恵は
同姓同名の別人。音響の田中理恵も同性同名の別人。ピアニストの田中理恵もこれまた同性同名の別人…
…とここまで同姓同名な名前の有名人は田中理恵くらいだろう。
ネットゲーや
モンスターハンターにかなりの時間を費やすほどの
ゲーム廃人であるが、自身のblogの更新をほぼ毎日欠かさないほどまめな人物でもある。
自宅に猫を3匹飼っている。なお、精巧な猫の置物もある。
高校時代、読書やイラスト、特に
いのまたむつみの絵が好きで、本屋でいのまたがジャケットイラストを担当したドラマCD『CDシアター ドラゴンクエスト』を購入して聴いて声優を志し、代々木アニメーション学院声優科に入学。
在学中にメディアワークス&サイトロンのヴォーカルオーディションでグランプリを獲得をして『
悠久幻想曲 2nd Album』の「永遠の親友」で芸能界デビュー。
同時に劇場版『るろうに剣心』に端役で声優デビューも果たした。
事務所に所属後に『デュアル!ぱられルンルン物語』のヒロインである真田三月役で本格的なデビューを果たし、2006年には『働きマン』の松方弘子役で初主演を務めた。
2012年6月17日に同業の
山寺宏一と入籍。
18歳差の年の差婚だったが2018年8月3日に離婚。約6年の結婚生活にピリオドを打った。
《エピソード》
理恵さんはonちゃんを溺愛しており、担当決定後すぐに北海道の実家からグッズを送ってきてもらったそうな。
専らゲストを招待(捕獲?)してトークを繰り広げていくものであるが、同時に力也さんとフラグを立てる番組になってしまっている。
理恵さんは長年の相方である吉田尚記の勧めで、2010年1月18日にアカウントを作成した。
開始後約2時間でフォロー数が1500まで増えたらしい。
その後も順調に増加していき、今では声優界トップクラスのフォロー数となった。
かつて痴漢に遭ったことがある理恵さん。
魔法の言葉を唱えるどころか、激怒して痴漢を撃退したのは有名な話であろう。
そんな理恵さんだが、Twitterにて電車でまたキレてしまったと呟いていた。
なんでもお年寄りに席を譲ろうとして立ち上がったら空気を読まずにその席に座った、ヘッドフォンをしていた若者に説教をしたらしい。
「どきなさいよぉ…あんたに譲ったんじゃないわよぉ…」
「貴方ふざけてるんじゃないわよ席どきなさい」
「次の駅で降りろ…」
流石である。俺にもお願いします!
次回から理恵さんはマリアモードで優しく行こうと考えてるそうな。
出演した作品のコスプレをよくしてくれる理恵さん。
それどころかTwitterではファンの要望に応え、まさかの水着姿を披露した。
このサービスには多くのファンが度肝を抜かれただろう。
エロ過ぎる…
2019年には、『歩く18禁』等のファンからの呼称で色々察してほしい『Fate/EXTRA CCC』の殺生院キアラのコスプレ姿を披露し、まさかの中の人による、(露出度的な意味で)割とギリギリなコスプレに、特に両作品のファンはまたしても度肝を抜かれることとなった。
そして同年
クリスマス目前に40歳にして水着写真集を発売。若い時より布は少ないかもしれませんとのコメント。
アパートの自室で台本を読んでいた理恵さん。悲鳴を上げるシーンの練習をしていたところ演技力のあまり本当の悲鳴に聞こえてしまいアパートの住人に通報された。
《芸風並びに主な役柄》
声幅が広い理恵さんは基本的にどんな役でもこなすことが可能である。
というのも城咲仁から無茶振りされた際には赤ん坊から少年、老女に至るまで全部の要求に応えていた。
実はデビューしてすぐの頃に『鋼鉄天使くるみ』にて鋼鉄天使(メイドロイド)のサキ役を演じた。以降、現在までメイド役で登用される事も多い。
その為古参ファンからはメイド役の第一人者としても知られている。
《代表的・特徴的な役》
ここでは理恵さんの演じた役を解説付きで一部紹介する。
ヒロインの一人にして、世間からの絶大な人気を誇る歌姫。
大多数の方がこの役から彼女を知ったのではないだろうか。
続編である『
機動戦士ガンダムSEED DESTINY』では、当人非公認で立てられたラクスの影武者である
ミーア・キャンベル役も兼ね役で演じ、声色(と容姿)こそ似せているものの、性格や歌の傾向が異なるというラクスとミーアを(キャラソン含め)見事に演じ分けた。
実際に両者のキャラクターソング、特に歌詞は同じだが曲調などがまるで異なる「静かな夜に」(ラクス)と「Quiet Night C.E.73」(ミーア)を聞き比べてみてほしい。
なお、ノベライズ版「SEED」に寄稿された理恵さんのコラムによると、ラクスは(アニメでは)内面描写が少なくてキャラクター像が掴み難かったとのこと。
それから約20年後に公開された『
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』にあたり受けたインタビューでは、「演じることが難しいキャラで、当時は必死でしがみつくように演じていた」などの葛藤があったことを明かしている。
余談だが、
鈴村健一がパーソナリティを務めるラジ種運命に出演した際、理恵さんは
素はミーアだと述べていた。
銀様。
数多の党員(狂信者)を獲得したキャラである。
非常に冷酷な役柄で毒舌を吐いていたが、これがドMの心へと響いていった。
また、このキャラで忘れてはならないのは
であろう。
これは理恵さんがメインパーソナリティを務める番組である。
水銀燈のノリで進行する番組の流れには党員全員が歓喜したはずである。
えりりん。
天才型ヒロイン。
序盤と終盤の落差には誰もがときめいただろう。
あのアニメの二見さんは別人だと思われる。
封印されたゼロをたたき起こし、アカルイミライの為に戦ってもらい、本人は新エネルギーを開発するという、ハイスペックなお方。
ゼロ4のEDは良曲な為、一度は聴いてもらいたい。
優しい(時には黒い?)
メイド。
マリアさんじゅうななさい。
三十路。
理恵さんもアニメ放送中に三十路を迎えた。
尚、理恵さんは三十路を迎えてから写真集である『彩リエ』を出した。
隊長。
理恵さんがこの頃から演じることが多くなってきた、しっかりしたお姉さんタイプの女性。
この作品ではローゼンとは違い、味方側でペリーヌ役の沢城さんや
エーリカ・ハルトマン役の野川さんとの共演を果している。
また、この作品で共演した他の501のメンバーとも仲が良く、一緒にディズニーランドに行ったり、お茶をしたりした。
まさかのアニメ化を果たしたスピンオフギャグ漫画『501部隊出撃しますっ!』でのミーナは、「一部同僚から執拗に年増扱いされ、その度鉄拳制裁を見舞う」「マジギレすると世界が(恐ろしさで)平和になる」というキャラも追加されているのだが、そこは理恵さん。
本家に準じた優しいお姉さんの声色と、キレた時の迫力満点の声色をきっちり演じ分けていた。
ご本人
以上。
メタ発言全開のアホの子ネプテューヌと、落ち着いた大人の女性であるパープルハートの二役(厳密には変身前、変身後)。
同じ声優で同じキャラとは思えないほどに落差が激しく、特にネプテューヌは本人が限界ギリギリというほど高い声をしており、普段から理恵さんの声をよく聞いている層にも驚かれた。
ちなみに元夫の山寺氏の
元妻が
いーすんを演じていたりする。
あずまんが大王主要キャラ五人の中の
メガネっ娘。
常識的な性格のツッコミ役で、主要キャラの中で最もリアルな女子高生に近い描写がなされている。
かなり低い声で、ラクスや水銀燈の声をイメージしていると驚くこと必至。
なお、カラオケ好きだが、ひどい音痴という設定。
作中では音程の狂いまくった歌声を披露したが、キャラソンCDでは田中氏本来の上手な歌を聞ける。
生まれつき
超能力を持つ主人公の祖母という、田中氏の役では珍しいおばあちゃん役。
還暦を過ぎているが40代でも通用するほど若々しく、ミニスカなど年にそぐわない服装を好む。
さらに主人公の両親は中の人もリアル夫婦であり、
祖父役も当時の夫だった山寺氏である。
追記・修正しないと、あなたをねっぷねぷにしちゃうぞ♪(ミーナ隊長より)
- ルパンデビューまだかな~
今なら旦那と共演 -- 松永さん (2013-08-03 23:17:46)
- ↑ありそうで困るwできればドSな敵キャラでお願いします。 -- 名無しさん (2013-08-03 23:26:54)
- ↑最初銭型の部下で実は↑なスパイで、ても恋に落ちちゃうんだが結局命を落とし、カリオストロに匹敵するレベルの山ちゃん銭型が名台詞を残す所まで想像した -- 名無しさん (2013-09-23 12:59:11)
- もし天使の策略に山ちゃんと田中さん
夫婦ででたら
田中さんの
「ぶち殺せ」が聞けたかな -
- 結局ヤマトでの共演はないか…今回ぐらいしかチャンスなかったが… -- 名無しさん (2013-09-24 00:12:25)
- セブンスドラゴンでは毎回理恵様ボイスの娘入れてる -- 名無しさん (2013-09-24 00:28:10)
- スパロボで北辰がラクスを拉致ってたがあれは駆け落ちだったのか・・・ -- 名無しさん (2013-09-24 00:45:31)
- ↑Wの時のアレかwwww -- 名無しさん (2013-11-17 19:28:01)
- キアラのがエロすぎた -- 名無しさん (2013-12-05 17:00:52)
- 演じたキャラが悉く教祖の様な人気を持つって何か怖…アカルイミライヲー! -- 名無しさん (2013-12-05 17:33:40)
- ↑教祖で思い浮かんぶのは例の頭に邪神の沸いた脚本に呪われた桃夜叉だが……お父様……天然に戻りたいです……と三井君みたいに告白して、父から諦めなさいとあっさり返されたネタあったな -- 名無し (2014-01-01 03:39:24)
- ネプテュ-ヌの声聞いた時は思わず喉の心配をしてしまったw 本気を垣間見たわ -- 名無しさん (2014-01-23 16:55:43)
- ↑前妻と共演だっけ -- 名無しさん (2014-01-23 16:58:17)
- ブルーフロウのクロウディア役は・・・マイナーすぎだよなぁ; 知っている人手上げて~ -- 名無しさん (2014-04-17 07:25:42)
- 未だに『花右京メイド隊』シリーズのマリエルになる、この人のイメージは。 -- 名無しさん (2014-04-17 08:49:57)
- DOD3には夢想夏郷と舞華蒼魔鏡の咲夜役がいるぜ -- 名無しさん (2014-06-16 21:58:24)
- 去年だかにキ○○イに襲撃された事件あったけど相当怖かったろうな… -- 名無しさん (2014-06-17 02:49:14)
- ミーナ隊長「ぴょいーん ぴょいーん カンガルーのように♪」 -- 名無しさん (2014-07-03 13:05:01)
- ↑ネプテューヌシリーズの人間態、女神化の演じ分けはマジですごい ただでさえすごいのにⅦで大人態とネクストフォームまで追加という -- 名無しさん (2014-07-03 13:07:55)
- あの髪形って冬とか静電気起きそうなんだが。見るたびそればっか気になってしょうがない -- 名無しさん (2014-08-11 18:38:00)
- ↑↑ネプテューヌの変身前と後は普段は分けて撮るそうだが、アニメ版ではぶっ続けで演じたらしいし声優さんってホント凄いわ -- 名無しさん (2014-08-11 19:57:32)
- ○グリッド「蟻んこの分際でぇー、調子こいてんじゃないわよぉぉぉ!! -- 名無しさん (2014-08-20 12:39:16)
- 確か初代プリキュアのルミナスやってたよな -- 名無しさん (2014-08-21 23:40:05)
- ↑↑↑ねぷねぷのCDセットが来たが、ブックレットによると歌の収録にも苦労したみたい。さすが中佐や女神の役を演じるだけあるわ… -- 名無しさん (2014-08-29 21:55:04)
- だいぶ前だけど、クイーンズブレイドのニクスは18禁じゃないかというほど、エロかった。まあ、あの番組自体18禁みたいなもんだろうけどw -- 名無しさん (2015-02-16 23:34:45)
- 田中理恵三大台詞(?)「乳酸菌取ってるぅ?」「ねっぷねぷにしてやんよー!!」さて -- 名無しさん (2015-04-11 20:29:25)
- 最近やっと三池苗子とねぷねぷの中の人が同じって知った -- 名無しさん (2016-06-19 11:24:29)
- シエルやラクス、 -- 名無しさん (2016-10-25 19:19:13)
- ↑途中投稿してた、すまん。あたりは好きだったけど最近エロいキャラまでやり始めて悲しい。昔はよかった。特にキアラは絶許 -- 名無しさん (2016-10-25 19:20:30)
- ↑エロいキャラやったって別にいいだろ…あんたの好みなんか知らん -- 名無しさん (2016-10-25 20:09:03)
- そういやガンダムSEEDのコメントで、ラクス可愛い!という視聴者がいることに「マジかよ」だそうな -- 名無しさん (2016-10-25 20:19:59)
- この人をイベントで襲撃したキ〇ガイってファンに住所晒されまくってたよな。ざまあwwwといいたいが声優ファンの恐ろしさが改めてわかったわ… -- 名無しさん (2016-10-25 21:08:19)
- ↑インガオホー! -- 名無しさん (2017-01-29 08:28:38)
- いつか戦隊で敵幹部やって欲しいな -- 名無しさん (2017-01-29 08:29:21)
- 鋼鉄天使くるみのサキはアニメ終了後の原作で「まんが甲子園に出場したことがある」って声優ネタ入れてたなw -- 名無しさん (2017-01-29 08:51:15)
- ルパンVSコナンで共演、ダメだった -- ネームレス (2017-03-12 00:00:30)
- 田中理恵さのんピピ美みたい(ねぷねぷ) -- 名無しさん (2018-03-01 11:05:03)
- この人のハマーン様もいけるんじゃないかと思うんだ。ベル3の会長の声を聴くに。 -- 名無しさん (2018-03-01 11:08:57)
- 宇宙戦艦ヤマト2199や続編の2202は旦那との共演作やでえ! -- 名無しさん (2018-03-01 13:53:44)
- ラクス様…… -- 名無しさん (2018-05-23 12:29:57)
- ここでディズニーが空気読んで、キャプテンマーベルの吹き替えに抜擢したら笑う -- 名無しさん (2018-09-17 10:46:45)
- 「世界三大田中理恵」みたいなネタもあったりする -- 名無しさん (2018-09-17 10:51:09)
- ねぷ子を演じる時は、栄養ドリンク飲んで体調万全の状態で挑まないとあの高い声は出せないとか聞いたな。最近はちょっと低く感じるけど、体力と年齢考えると無理してほしくないな。 -- 名無しさん (2018-09-17 12:31:28)
- グラブルのロゼッタがお気に入り。妖艶かつ老成したお姉さんという感じでぴったりだ。時々ふと漏らす弱さを秘めた声もたまらない -- 名無しさん (2018-11-05 22:19:28)
- RED GARDENでルーラが号泣するシーンはファンなら是非とも見ておきたい -- 名無しさん (2018-11-05 22:44:20)
- この人の声って艶があるように思う -- 名無しさん (2019-01-01 18:31:00)
- BBTAGのナイン(2代目)もこの人だよね -- 名無しさん (2020-04-02 11:06:20)
- 「美人で優しいお姉さん(でも怒ると最強)」というキャラのイメージが強い。 -- 名無しさん (2020-06-08 22:17:06)
- キアラとワン比較して見るとどっちがDODでどっちがfateのキャラだよってツッコミたくなるぐらいの温度差。マトモなのはどっちだ(錯乱) -- 名無しさん (2020-10-30 21:45:03)
- FREEDOMで演じきったとはいえTV版放映時のラクスと田中さんにそこまで年齢差なかったのが驚き。そりゃやりづらいしミーアの方が好きだろうし20年後の今の方が解像度高いわ。 -- 名無しさん (2024-03-16 20:52:41)
- これほど大物声優でありながらラクス以外全く知らないんだから俺のアニヲタレベルもオワコンやなあ。相変わらずオタクではあるんだけどね。 -- 名無しさん (2024-06-12 09:20:13)
- 演じる役もご本人もだいたいエロい -- 名無しさん (2024-09-20 16:58:57)
- ペルソナ3リロードの美鶴先輩は相変わらず良かった -- 名無しさん (2024-09-20 18:44:46)
- 元々好きな声優さんだったけど、手が滑って写真集を買ってしまった。尻が最高すぎる… -- 名無しさん (2024-10-02 20:54:47)
- ↑×4 声優の知識なんて好きな作品や演じてるキャラとかで大きく変わるからそんな事でオタクレベルなんて測らんでも大丈夫さ。 -- 名無しさん (2025-02-22 18:10:12)
最終更新:2025年02月22日 18:10