バトルテック日本語ルール@ ウィキ
センチュリオン
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view

概要
センチュリオンは、成功したトレビュシェットの運用パートナーとしてコリアン・エンタープライズ社によって設計・製造された。2801年から、2845年にラーメンIIの主要工場が破壊されるまで生産されたセンチュリオンの武器は、腕に装備されたルクソール中型重オートキャノンが中心である。ルクソールLRM10とスプリット・アーク・ミディアム・レーザーと組み合わされたセンチュリオンは、50トンの総合的な戦闘プラットフォームである。
コリアンは、この設計の最初の成功とAFFS部隊による温かい歓迎に後押しされ、150年近くにわたってAFFSの戦列ユニットに安定したスペアパーツを供給した後、3012年にニューアヴァロンに第二次製造施設を建設した。さらに、コリアンエンタープライズは本社をニューアヴァロンに移転した。
コリアンは、この設計の最初の成功とAFFS部隊による温かい歓迎に後押しされ、150年近くにわたってAFFSの戦列ユニットに安定したスペアパーツを供給した後、3012年にニューアヴァロンに第二次製造施設を建設した。さらに、コリアンエンタープライズは本社をニューアヴァロンに移転した。
機体バリエーション
CN9-A(標準機)
型式 | CN9-A |
重量 | 50t |
ロール | ブロウラー |
ルールレベル | 導入 |
技術基盤 | インナースフィア バトルメック |
製造時期 | 継承権戦争 |
BV | 945 |
武器と装備 | 右腕:AC/10 左胴:LRM10 中央胴:Mレーザー 中央胴背面:Mレーザー |
歩行MP/走行MP | 4/6 |
ジャンプMP | - |
放熱 | 10 |
発熱 斉射/近距離/遠距離 |
10/6/4 |
ダメージ能力 斉射/近距離/遠距離 |
25/15/10 |
推奨攻撃距離(ヘクス) 斉射/近距離/遠距離 |
5-6 /1-3 /5-14 |
アーマーファクター | 136 |
エンジンタイプ | フュージョン |
弾薬 | 左胴2/5:LRM10×24 右胴2/3:AC10×20 |
出典:Record Sheets: BattleTech ForcePacks Wave 2
CN9-D
型式 | CN9-D |
重量 | 50t |
ロール | スカーミッシャー |
ルールレベル | 標準 |
技術基盤 | インナースフィア バトルメック |
製造時期 | 継承権戦争 |
BV | 1130 |
武器と装備 | 右腕:LB10-X AC 左胴:LRM10アルテミスⅣ 中央胴:Mレーザー 中央胴背面:Mレーザー |
歩行MP/走行MP | 6/9 |
ジャンプMP | - |
放熱 | 10 |
発熱 斉射/近距離/遠距離 |
10/6/4 |
ダメージ能力 斉射/近距離/遠距離 |
25/15/10 |
推奨攻撃距離(ヘクス) 斉射/近距離/遠距離 |
5-6 /1-3 /5-14 |
アーマーファクター | 136 |
エンジンタイプ | XLフュージョン |
弾薬 | 右胴2/7:LRM10×24(CASE) 右胴1/7:LBX10×10(CASE) 右胴1/7:LBX10C×10(CASE) |
出典:Record Sheets: BattleTech ForcePacks Wave 2