バトルテック日本語ルール@ ウィキ
スティンガー
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view

概要
スティンガーのパイロットをすすんで希望するメックウォーリアはいなかったが、歴史上最も数多く生産されたバトルメックの候補として、多くのメックウォーリアが不本意ながらその狭いコックピットに押し込められた。スターリーグ崩壊までに推定20万機のスティンガーが製造され、継承権戦争を通じて絶え間なく生産が続けられた。だがリバイバル作戦の頃には、わずか5,000機しか残っていなかったという。この数字を見ると、継承権戦争初期に比べれば、現代の戦争は校庭での喧嘩に過ぎないことを思い知らされる。軍隊が進軍するとき、クラン・ウェイは過去の残虐さを繰り返さないよう警戒しなければならない。バトルメックが闊歩するあらゆる戦場で、謙虚なるスティンガーは栄光を得ることも賞賛されることもなく、しばしば帰還することもなく、その役割を果たす。
機体バリエーション
STG-3R(標準機)
| 型式 | STG-3R |
| 重量 | 20t |
| ロール | スカウト |
| ルールレベル | 導入 |
| 技術基盤 | インナースフィア バトルメック |
| 製造時期 | スターリーグ |
| BV | 359 |
| 武器と装備 | 左腕:マシンガン 右腕:Mレーザー 右腕:マシンガン |
| 歩行MP/走行MP | 6/9 |
| ジャンプMP | 6 |
| 放熱 | 10 |
| 発熱 斉射/近距離/遠距離 |
3/3/- |
| ダメージ能力 斉射/近距離/遠距離 |
9/9/- |
| 推奨攻撃距離(ヘクス) 斉射/近距離/遠距離 |
1-2 /1-2 /- |
| アーマーファクター | 48 |
| エンジンタイプ | フュージョン |
| 弾薬 | 中央胴1/11:MG×200 |
出典:Record Sheets: BattleTech ForcePacks Wave 1
STG-5M
| 型式 | STG-5M |
| 重量 | 20t |
| ロール | スカウト |
| ルールレベル | 標準 |
| 技術基盤 | インナースフィア バトルメック |
| 製造時期 | クラン侵攻 |
| BV | 432 |
| 武器と装備 | 左腕:フレイマー 右腕:Mレーザー 右腕:対ミサイルシステム |
| 歩行MP/走行MP | 6/9 |
| ジャンプMP | 6 |
| 放熱 | 10 |
| 発熱 斉射/近距離/遠距離 |
6/6/- |
| ダメージ能力 斉射/近距離/遠距離 |
7/7/- |
| 推奨攻撃距離(ヘクス) 斉射/近距離/遠距離 |
1-2 /1-2 /- |
| アーマーファクター | 56 |
| エンジンタイプ | フュージョン |
| 弾薬 | 右胴:1/11:AMS×12 |
出典:Record Sheets: BattleTech ForcePacks Wave 1