新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Dead by Daylight 攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dead by Daylight 攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dead by Daylight 攻略 wiki
トラッパー
>
コメント
>
過去ログ2017年
検索
and
or
▶︎ GoogleでWiki内を検索
基本情報
ゲームルール
ゲームマニュアル
エンドゲーム・コラプス
イベント
パッチノート
テストバージョン
クロスプラットフォーム
操作方法
PCスペック
DLC
攻略情報
初心者向けアドバイス
おすすめパーク
パーク構成
生存者ビルド
殺人鬼ビルド
立ち回り
生存者の立ち回り
殺人鬼の立ち回り
チェイス指南
よくある質問
用語一覧表
データ
ロードアウト
生存者(サバイバー)
生存者一覧
ドワイト・フェアフィールド
メグ・トーマス
ジェイク・パーク
クローデット・モレル
ネア・カールソン
ローリー・ストロード
エース・ヴィスコンティ
ウィリアム・"ビル"・オーバーベック
フェン・ミン
デイビッド・キング
クエンティン・スミス
タップ刑事
ケイト・デンソン
アダム・フランシス
ジェフ・ヨハンセン
ジェーン・ロメロ
アシュレイ・J・ウィリアムズ
ナンシー・ウィーラー
スティーブ・ハリントン
木村結衣
ザリーナ・カッシル
シェリル・メイソン
フェリックス・リクター
エロディー・ラコト
リー・ユンジン
ジル・バレンタイン
レオン・S・ケネディ
ミカエラ・リード
ジョナ・バスケス
浅川陽一
ハディ・カウル
エイダ・ウォン
レベッカ・チェンバース
ビットリオ・トスカーノ
タリータ・リーラ
レナート・リーラ
ガブリエル・ソーマ
ニコラス・ケイジ
エレン・リプリー
アラン・ウェイク
セーブル・ウォード
エストゥリー・ヤザール
ララ・クロフト
トレバー・ベルモンド
トーリー・ケイン
殺人鬼(キラー)
殺人鬼一覧
トラッパー
レイス
ヒルビリー
ナース
シェイプ
ハグ
ドクター
ハントレス
カニバル
ナイトメア
ピッグ
クラウン
スピリット
リージョン
プレイグ
ゴーストフェイス
デモゴルゴン
鬼
デススリンガー
エクセキューショナー
ブライト
ツインズ
トリックスター
ネメシス
セノバイト
アーティスト
怨霊
ドレッジ
ウェスカー
ナイト
スカルマーチャント
シンギュラリティ
ゼノモーフ
グッドガイ
アンノウン
リッチ
ダークロード
ハウンドマスター
ブラッドウェブ
パーク
アイテム
アドオン
オファリング
シュライン・オブ・シークレット
アーカイブ
デイリー・リチュアル
カスタマイズ
生存者用
殺人鬼用
儀式
マップ
マップ一覧
マクミラン・エステート
オートヘイヴン・レッカーズ
コールドウィンド・ファーム
クロータス・プレン・アサイラム
ハドンフィールド
バックウォーター・スワンプ
レリー記念研究所
レッド・フォレスト
スプリングウッド
ギデオン食肉工場
山岡邸
オーモンド
ホーキンス国立研究所
グレンベールの墓
サイレントヒル
システム
状態変化
ステージギミック
移動速度
作業速度
通貨
オーラ
スキルレーティング
脅威範囲(心音)
BP得点表
エンブレム(ランク評価)
その他
実績
フレーバー
設定資料
ベネディクトの手記
報告書
掲示板
交流掲示板
(zawazawa)
wiki改善要望
違反通報フォーム
5chスレタイ検索
Wiki編集
編集者向け
編集者チャット
wiki編集者向けTIPS
Sandbox
編集用プラグイン一覧
News
icon
メニューバー
メンバーリスト
外部サイト
公式サイト
公式フォーラム
Twitter
YouTube
Twitch
Discord
Official Wiki
更新履歴
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
人気ページ
トップページ (80)
キャラクター(殺人鬼) (72)
ゴーストフェイス (24)
用語一覧表 (18)
ネメシス (17)
初心者向けアドバイス (17)
ナイト (16)
鬼 (16)
操作方法 (15)
怨霊 (15)
EMBLEMS (15)
エクセキューショナー (14)
ハントレス (14)
得点表 (14)
レイス (12)
2025-05-16 17:11:37 (Fri)
現在:
-
◆メニューバーを編集
流石にレイス基準で語るのは徒歩キラーがサバに不利付く現状ではちょっと。サバは手ぶらでいけるのにキラーはアドオンないとキツいっておかしいでしょビリーもね -- 名無しさん (2017-01-05 00:32:48)
え?キラーもアドオンなくても余裕じゃない?キラーやる人って戦略とか立てないからさ…… -- 名無しさん (2017-01-05 07:11:07)
トラップ開始数秒で3個こわされたんですがそれは -- DBD最近始めたぜ (2017-01-05 07:36:28)
まぁ低ランクはバシバシ倒せるからね基準で離されると正直ちょっと板の判定に無視出来るなら余裕と言ってもいいけど腕ではどうにもならないよ常識的に考えて -- 名無しさん (2017-01-05 12:13:31)
大抵どこの高ランクプレイヤーもレイスビリーに関してはアドオンがないとキツいって認識だね。ここは違うみたいだけどだと思ってたけどここの人達は例外なんですか? -- 名無しさん (2017-01-05 12:43:28)
高ランク高ランクって上手い人下手な人どちらもいるのはどのゲームも同じでしょ。一部の上級者を基準に全体を弱体化するってどんだけワガママなんだよ。ただでさえ初心者と低ランクが叩かれてるのに。ワガママ言う前に腕を磨けよ。 -- 名無しさん (2017-01-05 15:10:16)
鬼が不利とか高ランク相手だとキツイって言うけど一人も殺せないほどボロボロにされてるの?一人か二人逃がしてキツいって言ってるの?そのあたりちゃんとしないと認識がおかしくならない? -- 名無しさん (2017-01-05 15:48:57)
全滅はかなり難しい(ナース以外)って感じかな。キャンパーなら知らないけど殺せて2人ぐらい。それこそ全員に逃げられることも、最初から最後まで一人の鯖とチェイスすることも…まあランク1もピンキリだけどね -- 名無しさん (2017-01-05 21:11:51)
罠メインじゃなくて足の速さとパークで攻撃速度アップ、板破壊速度アップつけてひたすらおっかけまわしとけばいいからストレス解消にはもってこいだわ。 -- 名無しさん (2017-01-08 06:31:26)
罠はフックの下に置いてそれ以外は無しでも十分強いな -- 名無しさん (2017-01-08 22:05:53)
AgitationとIron Grasp付けて、担いだ後に煽ってきた生存者を追いかけまわしたら楽しかった。動揺っぷりが操作から見て取れるレベル。 -- 名無しさん (2017-01-13 01:05:12)
上になればなるほど罠マッハで破壊されやすくなるから必要最低限仕掛けて1コフック用に持ってて後は死ぬまで追いかけてるのが一番 -- 名無しさん (2017-01-15 21:26:02)
マシンガン、板壊し、鉄腕持っとけば取り合えず大半のサバイバーは吊れる -- 名無しさん (2017-01-15 21:31:51)
マシンガン、板壊しでキャンパーすれば2,3人吊れて1万超えるから対戦しても面白くなさブッチギリ -- 名無しさん (2017-01-30 01:31:30)
マシンガン無くても1万超え余裕だけどな -- 名無しさん (2017-01-30 08:10:06)
こいつマジでつまらんな。サバイバー助けようとしても罠置かれてキャンプされるとどうしようもないし。ホントつまらん。 -- 名無しさん (2017-02-07 17:11:15)
それはキャンパーがつまらんだけではないのか -- 名無しさん (2017-02-07 20:58:46)
このキラーだとマナー悪い奴多い気がするけどね キャンプとかざらだし -- 名無しさん (2017-02-07 22:08:24)
マシンガンって何? -- 名無しさん (2017-02-09 01:28:01)
武器のことだよ マシンガン言うてる奴は気取ってるだけやで -- 名無しさん (2017-02-09 01:46:55)
担いでる時に走ってくるやつ、ライト当てようとしてくるやつは絶対助けに来ると思ってキャンプする。ほんとに助けるの上手いやつは全く見つからずに近くにいるからちょっと離れてるうちに助けたりする。完全なキャンパーならともかくキャンパーに当たるのが多いっていうやつはまず自分のプレイを見直してみれば? -- 名無しさん (2017-02-09 03:39:04)
というキャンパーのクソみたいな意見でした。 -- 名無しさん (2017-02-09 22:04:15)
みんなクソでいいじゃね? -- 名無しさん (2017-02-09 22:50:15)
さっさと切って次すればいいんだよ -- 名無しさん (2017-02-10 01:29:22)
生存者抱えてる最中に自分の罠に引っかかると生存者落とします…追記の仕方がよく分からないのでどなたかお願いします… -- 名無しさん (2017-02-11 01:13:59)
⬆落として負傷状態になります スタンと同じ? -- 名無しさん (2017-02-11 01:15:47)
切るのは止めろ。お前の勝手な理由で他のプレイヤーに迷惑かけんな。キャンパーよりも邪魔なんだよ。 -- 名無しさん (2017-02-11 01:20:07)
いや、キャンパーがクソ。切るのは仕方ない。 -- 名無しさん (2017-02-11 02:28:56)
キャンパーが一番迷惑かけてんだよ さっさと次探せや -- 名無しさん (2017-02-11 14:45:20)
キャンプは通報できるから、みんなどんどんしよね。コメント欄にcampingって書いとけばいいだけだし -- 名無しさん (2017-02-11 15:20:51)
キャンプが通報できるとかあほかよwしても何にも意味ねえよ。対象はフェイスキャンプだけだから。混同するな。フェイスキャンプの定義は知ってるか?吊ってる奴とキラーの間に入り込む隙間がないキャンプのことだよ。それ以外は全部開発側が認めてるプレイだから -- 名無しさん (2017-02-11 15:32:21)
キャンパーはキャンパーはって、自分の実力がないから吊られてるのに。文句言うなら強くなってから言え雑魚サバって海外の方は言うておられた。 -- 名無しさん (2017-02-11 17:26:18)
おいおい、そもそもキャンプは実力不足だからやる手段っていうのは忘れないほうがいいぞ。普通ならわざと救出させて高ポイント狙うんだから。 -- 名無しさん (2017-02-11 17:52:02)
ポイントなんてどうでもいいわ。全滅させたいだけ。 -- 名無しさん (2017-02-11 17:58:06)
大丈夫っていってるなら通報しても構わんよなw ダメ元で通報しときゃええねん -- 名無しさん (2017-02-11 19:19:43)
フェイスキャンプですら統計として利用されるだけだからいくらでもやればいいんじゃね。今後のアプデでフェイスキャンプに対抗できるようにするみたいだし一応意味はあったかもね。banとかはないけど -- 名無しさん (2017-02-11 21:22:52)
↑3 だったらなおさらキャンプで全滅狙いって空しくならないか?自分はなんかむなしくなるけど。キャンプってどうしようもないときくらいしかしないから実力不足を痛感する。 -- 名無しさん (2017-02-11 21:52:07)
全滅狙いならなおさらキャンプしないだろうw -- 名無しさん (2017-02-12 00:41:25)
足早い、罠は抜けるのに確率、救出しにくい。ホントゴミキラー終わってるわ。 -- 名無しさん (2017-02-12 03:42:42)
まじで足遅くしてくれ -- 名無しさん (2017-02-12 14:29:43)
ゴミなのはキラーじゃなくてお前らだろ。現状の生存者がぬるすぎる環境で文句言うとか。だったらこいつ使ってキラーやれよ。俺が煽りまくってやるから -- 名無しさん (2017-02-12 15:39:46)
フック下に罠かけてキャンプしてれば余裕 -- 名無しさん (2017-02-12 22:06:47)
それなんだよなぁ。フック下に罠はってりゃ良いってどんなやつでも強い。トラッパーの時は救助しにくくてサバとしても非常につまらん。 -- 名無しさん (2017-02-13 00:19:44)
板が2個あるグルグルポイントとかに罠を仕掛けてこそトラッパーなのにマシンガンパークと足元罠+心音から離れないでツマラナイトラッパーが多い -- 名無しさん (2017-02-13 00:23:05)
追跡出来ないから勝手に捕まるこいつ使う奴が多いししゃーない -- 名無しさん (2017-02-13 18:31:13)
こいつのせいでゲームの魅力が下がってる。クソキラー -- 名無しさん (2017-02-13 21:24:18)
早くフックの真下におけなくなるようにしてくれい~ -- 名無しさん (2017-02-14 23:58:06)
それな。フック直下に罠とかただのハメ技やん。救助のテンポ下がるしつまらんだろ。 -- 名無しさん (2017-02-15 01:06:20)
つまらんってw楽しむのが目的じゃなくてポイント目当てだわ -- 名無しさん (2017-02-15 10:22:36)
何をいまさらって感じだな… -- 名無しさん (2017-02-15 14:14:51)
鯖接待のためのキラーじゃないだろ、何言ってるんだか。そんなに接待されたいならレイスでも探せ。 -- 名無しさん (2017-02-15 23:38:57)
足元罠おいて釣った奴の近くをうろうろしてるなら救助しないでジェネレーターつけて回ればいいのでは -- 名無しさん (2017-02-16 02:45:21)
活躍出来ないのがつまらんって言いたいだけなんだから正論言ってもな・・・ -- 名無しさん (2017-02-16 05:26:40)
ポイント美味しいんでこれからも無謀な救出を試みてくれよなw -- 名無しさん (2017-02-16 10:44:46)
絶対救出しないとやってられない!キャンパーふざけんな!っていう人はそもそもこのゲームに向いてないので他どうぞw -- 名無しさん (2017-02-16 11:25:10)
他のゲームでもお断りされてここきたんじゃないかと思われw -- 名無しさん (2017-02-16 15:14:28)
キラーにとって一番嫌なのはガン無視で発電機回される事だからな -- 名無しさん (2017-02-16 18:01:21)
移動速度が早い早いとか言われてるけど、何か他殺人鬼と同じみたいだよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30648431
-- 名無しさん (2017-02-17 10:34:08)
罠男は固有パークAgitation詰んでる人多いから早いのか -- 名無しさん (2017-02-17 14:28:30)
移動速度早いよ何言ってるんだ。 アジテーションは輸送速度が早くなるだけよ -- 名無しさん (2017-02-17 18:19:04)
他のキラーと全く同じってことはないと思う。これだけの人が早いと感じているわけだから、振りが速いとかそういう目で分からない部分で微妙な違いがあるのかもしれない -- 名無しさん (2017-02-17 18:54:05)
いや俺は全く感じてないが。自分でも検証したが移動速度は変わらんと思うぞ。まあ俺も地下の端から端まででの検証だから、マップの端から端で検証したら微妙な差は出るかもしれんが。誰かやってくれ -- 名無しさん (2017-02-17 19:53:45)
いやお前が感じてる感じてないじゃないとかそう言う話じゃないから。 -- 名無しさん (2017-02-17 20:22:31)
検証した日付を書け。アプデで速度変更された可能性は大いにあるから。 -- 名無しさん (2017-02-17 20:49:19)
パークの説明も読めないのか?個人の感性とか何の足しにもならんよ -- 名無しさん (2017-02-18 10:08:19)
↑2 検証した日付は覚えとらんな。とりあえず最新でやってる人の動画もあるからそっち見ればいいでしょ。それにこちらは情報を与えてあげただけで、それを信用してもらう必要なんてないし。疑うなら自分で検証すればいいだけだし、それすらできない奴にこの辺の話はまるで関係ない -- 名無しさん (2017-02-18 13:23:51)
↑1動画はみたけどいつ検証されたものか分からない。あと、別に信用してないとは一言も言ってない。俺はただ、「自分は体感今回のアプデでトラッパーが遅くなった気がするから、もしあなたの検証した日がアプデ後なら、アプデで速度変えられたのかもな。」って言いたいだけ。 -- 名無しさん (2017-02-18 15:07:00)
与えてあげたねぇ・・・w -- 名無しさん (2017-02-18 19:09:37)
足元罠置く振りだけして救出しようとした阿呆切るのが楽しい -- 名無しさん (2017-02-19 08:29:07)
キャンプしたいのに切断多くて嫌だわ -- 名無しさん (2017-02-21 22:28:36)
マスクのモデルってヒルズ・ラン・デッドのベビーフェイスかな? -- 名無しさん (2017-02-22 05:03:12)
こいつは安定するな。普通に戦っとけば米粒取れないこと無いわ -- 名無しさん (2017-02-22 06:58:23)
こいつで取れなきゃ他じゃ絶対無理だろうなw 適当にやっても2吊は固いだろ -- 名無しさん (2017-02-22 11:59:55)
Unnerving Presence使ってる人いる?AgitationとDistressingでマシマシにしてみても効果が分かりにくくて。 -- 名無しさん (2017-02-22 17:15:24)
罠の置き場所にセンスが光る、サバイバーの思考を読んでここならうっかり踏むだろうという所に設置して踏んでくれた時の爽快感は無い -- 名無しさん (2017-02-22 23:04:23)
↑2 ruinも混ぜればさらにウホウホ、って考えてるんだけどいかがだろうか? -- 名無しさん (2017-02-23 00:59:20)
罠が透明になるパークとかってあるんですか?足元みても何もないのに罠にかかってる状態になったのですが... -- 名無しさん (2017-02-23 17:26:19)
透明ではないけど見にくくなるアドオンはあるよ -- 名無しさん (2017-02-23 18:16:52)
地面にほぼ埋まって突起しか見えない奴があるな -- 名無しさん (2017-02-24 01:03:59)
トラッパー使ってる人でパークどんな組み合わせしてるか知りたいんだけれど教えてくださいー -- 名無しさん (2017-02-24 12:57:22)
こいつだけじゃなくて他キラーもだが鹿、鉄腕、残忍、ウィスパーだわ -- 名無しさん (2017-02-24 15:53:47)
Unnerving Presence、Agitation、Distressing、Brutal Strengthの威圧プレイしてる。相手見つけられないと終わるけど。 -- 名無しさん (2017-02-24 21:13:30)
ありがとう!組み合わせに悩んでたから参考にします! -- 名無しさん (2017-02-25 12:59:52)
鉄腕・興奮を付けて地下に送り込んでから、地下周りを要塞化するのも面白いよ。救助者も仕留めれて2倍おいしい。 -- 名無しさん (2017-02-25 14:31:19)
切断する奴増やすようなこと進めんなよ -- 名無しさん (2017-02-25 14:40:34)
鉄腕なしでAgitation使ってる人、近くのフックを壊されてても吊れてる? 輸送速度6%~18%上昇って聞くとちょっと微妙に感じるんだけど… -- 名無しさん (2017-02-25 18:56:44)
多少遠くても十分吊れるが? -- 名無しさん (2017-02-25 19:29:33)
そうなのか、ありがとう -- 名無しさん (2017-02-25 20:48:10)
ザ・クソキラー。フック下に罠置きでゲームが糞つまらん -- 名無しさん (2017-02-25 21:55:00)
情けない奴だな アイテムケチってないで工具箱持ち込んで片っ端から壊してやればいい。1個しか持たせなきゃ対して怖くねぇよ -- 名無しさん (2017-02-25 22:02:35)
ゲームが詰まらんならやめれば? -- rlamrsudd55 (2017-02-25 23:22:13)
もちろんこの糞キラーでキャンパーの場合は、即切断しまくってるよ^^安心して!^^ -- 名無しさん (2017-02-25 23:55:54)
フック下に置いてキャンプされるなら修理優先して出口付近で煽ってればいいだろ、お前が切断するだけで3人のプレイヤーがゲームから離れるかもしれないんだから止めろ。 -- 名無しさん (2017-02-26 09:20:13)
それを言うならキャンプしてるキラーがいると4人離れるかも知れないんだから注意するならそっちじゃね?w -- 名無しさん (2017-02-26 12:00:21)
フック下罠は立派な戦術の一つ。 切断は戦術どころかゲーム外の『反則行為』。 可能にするのが悪いと言うなら、サッカーで人を蹴る行為は勿論、野球で打者がキャッチャーの頭にバットを叩き込む事も理論的に同じだから、それと同LVになるよ。 -- 名無しさん (2017-02-27 02:33:33)
フック下罠だけではなくキャンプが原因じゃないかな?こいつの場合罠を解除してからになるからよりキャンプでの悪質さが増してるし、許されてるからってなら堂々としてればいい。嫌がる事するならより悪質な行為をされても文句は言えないでしょう。本当に反則なら審判である運営が正してくれるでしょう? -- 名無しさん (2017-02-27 09:20:34)
ハッチに罠埋めれなくなっててワロタ -- 名無しさん (2017-02-27 09:26:53)
そりゃそうだろ、ハッチの意味なくなるじゃん -- 名無しさん (2017-02-27 10:12:03)
どんなゲームにもいるよな、反則でないならセーフ的な考えのやつ。格ゲーとかでも「即死だけど無限じゃないから」とか「始動技に当たる奴が悪い」とか思ってそう。 -- 名無しさん (2017-02-28 11:47:18)
自己正当化が癖になってるんだろ。話せる相手もいないだろうし、禁止されてないからってそいつが許容されるわけじゃないんだけどな -- 名無しさん (2017-02-28 12:00:41)
ランク落としてからの低ランク狩り楽しいんじゃーwこいつ使い勝手良すぎ -- 名無しさん (2017-03-01 00:18:01)
サバイバー視点でコメントしてる奴が多くて草。フック下罠、パレット壊し、ディレイ減少で逃げ難いからヘイト溜まるんだろな。 -- 名無しさん (2017-03-01 14:17:16)
あの・・・・キラーとサバイバーってどっちが多いことすら理解できない頭なんですか?可哀そう・・・ -- 名無しさん (2017-03-01 16:54:15)
チェイスしないでステルス行動すればいいんじゃないの? -- 名無しさん (2017-03-01 17:04:16)
↑最後までステルスで終われる試合がどれだけあるというのか。 -- 名無しさん (2017-03-01 17:38:47)
こいつだけ他のキラーのような能力と引き替えの弱点を感じないんだよなあ。レイスなら透明化中はアクション不可、ナースならブリンク後のスタン+足が激遅みたいな。罠は拾えばマップにあるだけ設置できるし、ひとつの罠に使用回数制限があるわけでもないし。平均以上の基礎値+便利な特殊能力で純粋に優遇されてる印象。 -- 名無しさん (2017-03-01 18:29:09)
クソキラーといったらトラッパー -- 名無しさん (2017-03-01 18:34:11)
嫌がらせ優先のハメ狩りし続けてやればそのうち運営も直すだろ。直るまでポイントゴチになっておけばいいんだよ、直らんかっても損しないからな -- 名無しさん (2017-03-01 18:47:32)
↑3 あほかよ。こいつの場合はトラップは解除&破壊可能だし、絶対数に制限があるだろ。しかも設置に時間がかかる -- 名無しさん (2017-03-01 22:27:58)
↑ よく読めあほ。「マップにあるだけ」って書いてあるだろ。それともあの数でも足りない程下手糞なのか。解除されようが再利用は可能だし、アイテムorパーク必須の破壊をカウントするならハグの印も「懐中電灯で消せるから無意味」になるだろ。設置の時間云々も他のキラーと違ってチェイス中にリアルタイムで不利になるわけじゃないし、フック下は途中キャンセルで釣りの手段にも使える。こいつが優遇されてないってなら他のキラーが可哀想過ぎるわ。 -- 名無しさん (2017-03-01 23:04:25)
お前はとりあえずちゃんとプレイしろ。初心者が扱いやすいだけで特に優遇なんてない。むしろ大して強くはない -- 名無しさん (2017-03-02 00:32:47)
優遇でなくても優秀ではあるな。上から数えたほうが早い速度に応用性が高くハメに使える罠は便利だし。誰が使ってもそこそこの性能出せる -- 名無しさん (2017-03-02 12:37:56)
こいつのラグ率高すぎない?わざとってぐらい多すぎる -- 名無しさん (2017-03-02 15:58:44)
ナース≧トラッパー=ビリー=アドオンレイス 高ラン帯だと、使いこなしてる前提で強さ的にはこんな感じだと思う。 -- 名無しさん (2017-03-02 16:12:03)
罠設置速度ガン積みするとフェイントすらいらん、救出するより早く設置するから即罠にかかって美味しいです -- 名無しさん (2017-03-02 23:45:01)
間違いなく ク ソ キ ラ ー -- 名無しさん (2017-03-03 00:55:01)
ハイハイ高ランクナース様凄いです。此処はトラッパーの場所なんで巣で同意求めてろ -- 名無しさん (2017-03-03 02:43:26)
こいつとやってて思うんだけど、フック下トラップ設置しての近距離パトロールってキャンパーと変わらんのでないか? -- 名無しさん (2017-03-03 14:34:32)
↑で一杯御高説並べてくれる奴いるやろ?本人にとっては高等な戦術らしいですわ -- 名無しさん (2017-03-03 15:15:57)
罰則何もないしやっても問題ないよ -- 名無しさん (2017-03-03 15:43:12)
↑3むしろそれで何か問題があるのか?敵に対して情けをかけてくれとでも?このサバ有利の環境で二度もミスをした奴に?助けにくい?当たり前でしょ。だからポイントが高いんだよ -- 名無しさん (2017-03-03 18:38:24)
こいつはそういうキラーだと割り切ってダウンと同時に切断しちまえ、その方がダメージ多いぞ -- 名無しさん (2017-03-03 21:27:23)
寧ろ切断したら残りの生き残りのダメージの方がデカイぞ、今の環境は1人でも序盤に落ちたら発電機修理絶望的になるからな -- 名無しさん (2017-03-03 22:44:57)
つか足元フック解除すぐ出来るから今ぶっちゃけ嫌がらせ程度にしかならんぞ? -- 名無しさん (2017-03-03 22:46:27)
足元罠置いて近距離巡回とか他のキラーからしたら同じく近距離巡回間違い無くするでしょ? -- 名無しさん (2017-03-03 22:47:41)
ほっといて修理して出ればいいだけだろ。切断だけはマジ止めろ、マジメなプレイヤーが呆れてゲーム辞める可能性すらある。 -- 名無しさん (2017-03-03 22:49:59)
このページに限らずいろんなキラーのコメント欄に切断推奨してるやつがちょくちょく居る。 -- 名無しさん (2017-03-03 23:09:35)
止めろって言ってやめるような奴はそんなこと進めないだろ、キャンプもハメも切断もやられる奴が悪い -- 名無しさん (2017-03-04 00:27:15)
切断はやっていいなんて誰も言ってないんだけど?キラーからしたらどうでもいいけどほかのサバが大迷惑するんだよ。むしろ切断するぐらいならオフゲやってろ -- 名無しさん (2017-03-04 03:19:06)
子供じゃないんだから嫌なら止めればええやろ -- 名無しさん (2017-03-04 03:28:42)
オンラインゲームで切断とか子供以下なんだけど -- 名無しさん (2017-03-04 11:45:32)
またこの流れか、雑談でやれ -- 名無しさん (2017-03-04 13:18:04)
クソキラーでキャンパーじゃ切断して当然。キャンパーを恨めよ。 -- 名無しさん (2017-03-04 17:37:49)
初心者だとこいつが鬼門すぎる、というのも罠ガン見しながら押してもフックに反応して罠食らって死ぬことが多すぎる… -- 名無しさん (2017-03-04 23:04:13)
Saboteurと工具箱担いで肉フック諸共罠全解体してしまえ。相手の嫌がることが戦術だ -- 名無しさん (2017-03-05 01:17:59)
↑初心者じゃサボもないし破壊音できたキラーから逃げ切れないと思うんですがそれは・・・ -- 名無しさん (2017-03-05 08:42:36)
サボは固有パークだぞ?何言ってんだこいつ -- 名無しさん (2017-03-05 11:00:47)
知らなかったぜ。初心者ってサボが即手に入るような状況だったのか。 -- 名無しさん (2017-03-05 21:01:20)
罠解除に時間かかり過ぎなのと、罠が再利用できるのが問題なんだよな。そこを解決すればいい。 -- 名無しさん (2017-03-05 21:02:03)
罠ってまた階段途中に設置できるようになったの?俺がハマると平均6回は解除しても脱出できないから辛すぎる。 -- 名無しさん (2017-03-05 22:23:10)
此処の人らは学習することはないんだろうかw何回繰り返してんだ? -- 名無しさん (2017-03-05 23:43:33)
罠にかかるのは初心者だけだろ。発電機ガン回ししてればトロイこいつにやられることはほぼない -- 名無しさん (2017-03-09 09:50:56)
↑このゲームやってないなら書き込まない方がいいよ? -- 名無しさん (2017-03-09 18:58:37)
↑自己紹介はここじゃないで?猿の相手も大変やわ -- 名無しさん (2017-03-09 20:16:28)
自己紹介乙。動物園にお帰り^^ -- 名無しさん (2017-03-09 22:16:56)
さすがに草 -- 名無しさん (2017-03-10 08:55:22)
修正入ったなwざまぁw -- 名無しさん (2017-03-11 22:39:02)
外人兄貴が日本は馬鹿ばかりって愚痴言ってたが、なんか分かった気がする -- 名無しさん (2017-03-13 11:18:39)
たしかに日本人はグロバカばかりだな -- 名無しさん (2017-03-13 11:44:13)
マジでクソキラー。こいつでのキャンプはガチでつまらん。 -- 名無しさん (2017-03-13 15:06:06)
また沸いたかw吊られるほうが悪いって理解しろよw -- 名無しさん (2017-03-13 17:19:08)
暴論すぎ。救助も立派なゲームの仕様だ。吊られたらアウトっつーならそもそも救助なんて無い -- 名無しさん (2017-03-13 18:51:17)
やれるならやればいいやん?出来ないから文句言うのはお門違いだわ、ただでさえぶん回しが基本になってるのに考えなしに巡回するキラーとか餌やりと変わらんわ -- 名無しさん (2017-03-13 18:57:59)
生存者側の煽りがなくならない限りキャンプは続くだろうね。4人のうち1人でも煽れば全員にヘイト向けられることだってあるだろうし -- 名無しさん (2017-03-14 02:11:29)
救助ができないんだよなぁ。仕方ないから発電機回すけど、このゲームの魅力をはっきりと損ねてる。まぁ、ゴミキラー。 -- 名無しさん (2017-03-14 19:22:28)
今日もゴミPSの絶対助けるマンが多くてポイントが美味い! 大丈夫、お前ら程度じゃトラッパーでなくてもただの餌だよ! -- 名無しさん (2017-03-14 20:49:43)
っと餌になったものが申しておりますw -- 名無しさん (2017-03-14 21:27:58)
救助か発電機か、という選択肢があるからこのゲーム面白いと思ってたけど違うのか。救助できて当たり前だと思ってる人多いのか?それとも開幕即吊りされた腹いせにここで叩いてるのか? -- 名無しさん (2017-03-17 00:08:35)
↑此処にいる奴の大半は俺が活躍出来ないのはお前が悪いって脳みそしてるから理屈じゃないんだよ、自分が悪いなんて反省しないから永遠と同じ内容の愚痴ばかり書かれてるのがわかるだろ? -- 名無しさん (2017-03-17 01:14:59)
ここに居るやつじゃなくてもキャンパーは嫌われてるんだけどね。steam覗いてみればわかるよ -- 名無しさん (2017-03-17 15:26:08)
ボイチャにチームプレイに煽りに試合後の暴言、音バグに足跡バグに鬼のほうは色々我慢してやってんだからキャンプぐらい我慢しろよ -- 名無しさん (2017-03-17 15:43:18)
ほんそれ、まぁ生存者有利のゲームだし俺ツエーしたいキッズが多いんだろうね -- 名無しさん (2017-03-17 15:55:43)
キャンプは怒る人いるのか。でもね、初心者はやっと吊った人を見続けていないと、ほぼ間違いなく救出されちゃうんだよ。見続けてるのにそれでも全員で助けにくるし。わかってよ! -- 名無しさん (2017-03-18 04:18:59)
此処でコメントしてる時点でお前らもキッズだわ。頼んでないんだから嫌ならやめろよ -- 名無しさん (2017-03-18 11:23:37)
10連続TRAPPERだとさすがに飽きてきた…もうちょい弱体化入れて他キラー出てほしいわ -- 名無しさん (2017-03-18 23:46:09)
弱体化入れてとか大草原不可避 -- 名無しさん (2017-03-18 23:55:44)
当然弱体化だろ。こいつまったくデメリットがないし。そもそもクソつまらん。 -- 名無しさん (2017-03-20 01:40:10)
そんなに当たってるのならアンチ組むなりすればいいのにどんなけゆとりなん?他キラー強化してじゃない辺りに本音が出てるなw鴨乙^^ -- 名無しさん (2017-03-20 12:14:40)
こいつ使ってて思うけど今の環境だと発電機絞ったガチプレイでもしない限り設置何個かしてるうちに発電機直ると思うんだけどそれもで弱体必要か?アドオンましましは消耗品だから仕方ない逆に弱かったらキラーいなくなる。 -- 名無しさん (2017-03-20 19:59:06)
簡単に言えば俺より上手な奴はプレイすんなってことだろうから相手すんなよ。弱体化しても結局負け犬根性が治らん限りずっと吠えるんだしさ -- 名無しさん (2017-03-20 23:01:53)
此処で喚くより切断前提で罠片っ端から解除して強ポジぐるぐるして切断してやるほうがスカッとすんぞw切断前提なら気楽にできるだろ? -- 名無しさん (2017-03-21 00:08:35)
フック下トラップがフェイスキャンプ以上に悪質だけど直す気はあるみたいだから待つしかない -- 名無しさん (2017-03-21 07:54:00)
そん時はこのゲーム終わるだろうがな -- 名無しさん (2017-03-21 10:19:00)
フック下トラップは解除しようとしてるのに仲間救助になって罠にかかったりするのがなあ -- 名無しさん (2017-03-21 15:15:09)
フック下トラップは本当に制限すべき。ゲームの魅力を損なってる。 -- 名無しさん (2017-03-21 23:03:19)
完全に止まってトラップ解除の表示が出てから解除するといいらしい でもそもそもトラップ解除と救助を別のボタンに割り振れって思うね -- 名無しさん (2017-03-21 23:08:14)
焦らずしゃがんで止まろうよ -- 名無しさん (2017-03-21 23:24:36)
↑しゃがんで止まってもすぐに生じでるわけじゃないから一拍待たないといけない そもそも鯖の下設置されてる場合割と焦らないといけない状況だしほんとに別ボタンにするべきだと思うな -- 名無しさん (2017-03-22 00:42:34)
お前が不器用なだけだろ。そんなあほみたいなミスしたことないわ -- 名無しさん (2017-03-22 01:14:13)
救助ポイント欲しいマン多いなぁ 無理やり助けて吊られた人の寿命縮める自己満プレイしてそう -- 名無しさん (2017-03-22 02:41:24)
糞ラグトラッパーの罠に吸われることがある程度だな。まあ今はキャンパーが多いから無理に救助する必要はあんまりないけど -- 名無しさん (2017-03-22 02:48:55)
だからさっさと切断しろって。ペナルティないんだしその方が精神的に楽だぞ? -- 名無しさん (2017-03-22 17:31:10)
切断ってキラー側にポイント入らない? -- 名無しさん (2017-03-22 18:55:21)
吊られる前や担がれる前なら碌に入らんよ。基本ポイントだけじゃないも当然だし -- 名無しさん (2017-03-23 09:26:06)
↑6それは相当余裕あるときにしか救助してないからじゃない? ランク一桁の人たちでも割とそういう所見かけるんだけどね -- 名無しさん (2017-03-24 17:51:16)
自分だけのミスを大袈裟に頻繁にあるみたいに言って恥ずかしくないんかね。こいつの時点で鯖下フックがある前提で動かない奴ってまともにプレイしてないだろうよw -- 名無しさん (2017-03-25 13:50:52)
頻繁ではないけど分かり辛いのは確かだぞ。んなこといったら必要な修正もされなくなるから。足跡バグとかずっとそのままでいいわけ? -- 名無しさん (2017-03-25 13:55:48)
はい。公式でフック直下のトラバサミ禁止アプデ予告来ましたwクソトラッパー乙!!! -- 名無しさん (2017-03-31 19:16:00)
フェイスも同然の直下トラップと心音範囲巡回が無理になるだろうからな。大分数減るんだろうね。そしてこれで罠男使わなくなる奴は少し腕の無さを自覚した方がいい。 -- 名無しさん (2017-03-31 23:10:51)
これでトラッパーとの高過ぎる遭遇率がが -- 名無しさん (2017-04-01 13:24:00)
トラッパーいなくなって不慣れなキラーが増える→サバイバーが煽る→キラーが減る、まで行きそう -- 名無しさん (2017-04-01 13:30:58)
ないない。トラッパーが異常に優遇されてただけ。 -- 名無しさん (2017-04-01 17:48:29)
キラーこれ以上減ると本格的にマッチングがやばいことになるのでは…?(・_・;) -- 名無しさん (2017-04-01 22:53:46)
トラッパーのゆとりが修正されるだけだし、問題ないわw -- 名無しさん (2017-04-02 01:52:53)
雑魚サバ専「俺が逃げられないのは全部ぶっ壊れ!ゆとり!」 -- 名無しさん (2017-04-03 01:32:57)
トラッパーのフックの下は正直ないわ、前後二つ置きされた奴居れば解るよ脱出させようと思ったら①奥の罠解除②吊るされた人を抜く③罠に引っかかるので解除、時間にして何秒だと思う?やられた瞬間禁止はするべきだと思うぞ -- 名無しさん (2017-04-03 03:52:01)
↑2あほか、フック直下罠で20m離れず巡回されたら救助1じゃ絶対間に合わんだろ。罠解除できても助ける前に背面キャッチされて終わりだわ。 -- 名無しさん (2017-04-03 11:02:51)
↑一応それを見て助けないで直して出るのもゲームの内なんだけどね・・・まぁ自力脱出で引っかかったことあるみとしては直下罠には反対だけど -- 名無しさん (2017-04-03 14:51:35)
そもそも罠解除に時間掛かりすぎなんだよなぁ。そろ~りって手を出して解除ってのも危なっかしくて怖いしw普通木の枝とかでつついたりしねぇか? -- 名無しさん (2017-04-03 15:45:13)
一瞬で罠解除できるアイテムかパーク欲しい。勿論回数制限制の物。ついでに、罠破壊する時モーションで1回広げるじゃん?だったら設置されてる罠は態々一度解除じゃなくて即破壊に入ってほしいな。 -- 名無しさん (2017-04-03 15:47:57)
お前の願望書く場所じゃねぇから病院帰れ -- 名無しさん (2017-04-03 16:05:58)
まあフック下は安直すぎるから禁止は賛成かな。ほとんどフック下しか罠置かない鬼とか楽ではあるんだけど逆につまらないからなあ。 -- 名無しさん (2017-04-03 16:10:40)
↑2罠の話題だからこっちに書いた。スレチならすまんな。だが、それでおの言い方はないだろ。どんだけストレスたまってんの? -- 名無しさん (2017-04-03 16:38:52)
↑3病院兄貴は早く精神病院へ、どうぞ -- 名無しさん (2017-04-03 16:42:03)
↑大丈夫?カウンセリング行った方がいいよ? -- 名無しさん (2017-04-03 16:56:25)
みんなあまりひどいこというのやめようよ。 -- 名無しさん (2017-04-03 17:04:39)
つまりみんなナースさんの世話になろう -- 名無しさん (2017-04-03 17:11:05)
木の枝云々言い出したらベアトラップで足噛まれて歩けるわけねぇだろw -- 名無しさん (2017-04-03 23:46:08)
結論としては運営もフック罠はゆとりと判断したというわけ。どう言い繕っても無駄。 -- 名無しさん (2017-04-04 01:11:47)
鉄腕興奮積んで地下吊すりゃいいんだから変わらんだろうがな -- 名無しさん (2017-04-04 01:38:17)
バランスの為とはいえキラーがどんどん舐めプ設定になるのはなんだかな -- 名無しさん (2017-04-04 11:48:50)
Unnerving Presence (不安の種)って心音拡大するパークに影響しますか? -- 名無しさん (2017-04-04 16:02:48)
フック下罠消えて、キャンプ増えなきゃいいな -- 名無しさん (2017-04-04 17:16:15)
増えるに決まってんだろwむしろキャンプ一択だわw -- 名無しさん (2017-04-04 18:42:19)
逃げやすい場所に罠おいて張り付きになるわな -- 名無しさん (2017-04-04 18:42:47)
トラッパーがキャンパーだらけになったら今度は罠解除時間短縮とか一つの罠で1、2回しか使用できないとか、何かしらの弱体化きそうな気がするわ -- 名無しさん (2017-04-04 21:41:38)
トラッパーに限らずキャンパーだらけだろ。まだ足元置いたら離れる分ましだぞ? -- 名無しさん (2017-04-04 21:49:49)
いや、全然マシじゃないけど? -- 名無しさん (2017-04-04 22:30:24)
足元置いて他探しに行くならマシだが、心音範囲内で巡回なんてしてるなら結局キャンプと変わらん。 -- 名無しさん (2017-04-04 23:20:18)
トラッパーくんドンマイ! -- 名無しさん (2017-04-05 02:19:06)
そもそも助けに来るやつ探した方が効率良いんだし吊った場所を中心に巡回するのは至って普通の思考だろ。それすらも許さないならもう一定時間で確定自力脱出でいいよ鯖は。 -- 名無しさん (2017-04-05 03:29:16)
フック下キャンプがなければ修正されなかった説 -- 名無しさん (2017-04-06 12:05:17)
↑2他のキラーはそれでもダメージが覚悟で救出できるけど、こいつの場合は罠外しただけ、救出までは出来ないってパターンもあるからなあ。 -- 名無しさん (2017-04-06 13:07:20)
今度からフック下かからない上に罠解除も2秒に短縮されるから、ちょっと離れだけで解除されるだろうから設置場所は考えてやった方が良さそうだね 鉄腕も弱体だからフック近く設置するとか -- 名無しさん (2017-04-06 14:14:41)
相対的にチェイス楽になるなら今回の調整いい感じに思える。設置時間短縮によって、チェイス時に置かれてると困るポイントにぽいぽい置きやすくなるし。 -- 名無しさん (2017-04-06 23:02:34)
正直餌で罠に誘い込んでた身としては悲しいなぁ -- 名無しさん (2017-04-08 01:02:19)
パッチ1.5になったらフェイスキャンプするんでよろしく^^ -- 名無しさん (2017-04-08 06:26:02)
フック下罠禁止するならフック範囲でビリーやナースのスキルも禁止すべきだわ。フック範囲でぶんぶん鳴らしてる奴とか鬱陶しくてたまらん -- kagari (2017-04-08 12:19:07)
ナースはまだ思わんけど、ヒルビリーのチェーンソーで吊られてるのにヒットさせてポイントは無くて良いかなぁ アレされてると救出諦めるレベルだしさっさと死ぬ事選んじゃうわ -- 名無しさん (2017-04-08 14:42:42)
そもそも心音範囲内でゲージ減らないとか言う話はどこにいった?ゲーム進行がぐだるからNGだったか? -- 名無しさん (2017-04-08 14:44:19)
心音増大するパーク付けてる奴とかもいるのにな -- 名無しさん (2017-04-09 00:09:59)
本当に日本ってクソだわ -- 名無しさん (2017-04-09 09:36:16)
デフォルトで2個もてればなぁとも思うけど一部フックが結局フック下とそう変わらなくなるからだめか・・・ -- 名無しさん (2017-04-09 10:04:37)
↑4 心音範囲で減らなかったらサバイバーがフック下でうろちょろするしなによりフック周りでチェイスって普通に起こるからね、その間減らないって言うのはまたバランス的にダメだと思う。結局それのせいで吊るされたままだったら俺が鯖側なら自力からの退場するわ。 -- 名無しさん (2017-04-09 10:08:05)
↑自分キラーしててアホな煽りした鯖だったらゲージ減らないなら逆手にとって「君が生きるのを諦めるまでフェイスキャンプを止めない!」をすると思うポイントとか勝利とかガン無視して嫌がらせに間違いなく走る -- 名無しさん (2017-04-09 16:33:53)
大きくは稼げなくてもキャンプの方が安定して稼げるだろ。救出した所二度吊りできるしストレートに行っても2人は吊れるよな -- 名無しさん (2017-04-09 17:16:11)
腕磨け。 -- 名無しさん (2017-04-09 17:27:04)
腕競いたい奴だけじゃないんだがな、ポイント稼ぐためしゃーなしに鬼やってる奴もいるだろうし 頭の病気の奴の介護とか金も貰わずやってられんわ -- 名無しさん (2017-04-10 09:53:41)
キャンプでしか安定して稼げないなら下手くそなだけだから -- 名無しさん (2017-04-10 12:07:13)
四人全員生還させても2万は行く。ポイントポイント騒ぐなら、それこそ腕磨いて稼げよ。どーせキャンプなんぞしても大した稼げないんだから。 -- 名無しさん (2017-04-10 16:20:58)
はいはいじしょープロ(笑)さんは1人でやっててくださいねーwいうだけなら簡単ですもんねw口ばっか達者な人は大変ですねw -- 名無しさん (2017-04-10 17:31:39)
アプデに慣れるように足元トラップ辞めて来そうな進路に罠設置すると結構引っかかってくれる アプデ次第で変わると思うけど -- 名無しさん (2017-04-10 20:24:04)
解除の時間短縮が痛いんだけどね。逃げ道に設置しても即解除できる時間に変わるし -- 名無しさん (2017-04-11 03:54:00)
このwikiのどのページにも湧いてる単芝くっさ。ID出てないからって張りきりすぎだろ -- 名無しさん (2017-04-11 06:14:06)
アプデ内容よく見ないでいる情弱だからな...トラップ設置2秒短縮と -- 名無しさん (2017-04-11 12:15:13)
↑誤送信、血の渇望の調整見てないんかな -- 名無しさん (2017-04-11 12:16:23)
ぶっちゃけ設置短縮も血の渇望もいらねぇんだよなぁ・・・求めてる強化はそこじゃない -- 名無しさん (2017-04-11 20:11:40)
求めてる強化書いてくれないとわかりませんけれども -- 名無しさん (2017-04-12 02:24:37)
↑そもそも鬼視点でいったらトラッパーは強化したらいかんでしょ -- 名無しさん (2017-04-12 12:46:37)
罠設置してる間にガン回しすればいいだけ。足元フックなくなるなら特にこいつは最初は何の固有もないみたいなもんだし罠のストック数は増えてほしいわ。罠の大半潰れてる状態とかざらだし、2つ3つで足元フックなくなるとほぼ使えないわ -- 名無しさん (2017-04-12 17:56:42)
↑罠破壊時間のびてるんだよなぁ、罠なんぞ破壊してる時間あったら発電機修理した方がいいと思うんだが、どんどん罠壊して大切な時間無駄にしていって欲しい、そうしているうちに1人1人吊って行くから、足元フックって何?足元罠設置の事か? -- 名無しさん (2017-04-12 21:56:04)
痛い所突かれたからってワザワザ顔真っ赤にしてページ編集してまで人のコメ弄らないでくださいね♪ -- 名無しさん (2017-04-13 06:49:57)
初心者的にはフック下罠で遠出しやすいからデイリーの時は助かったけど、心音範囲の巡回は上手くないと助けられないイメージだから、文句言われるのはしょうがないのかなって初心者的には思いました。 -- 名無しさん (2017-04-13 08:13:43)
フック下が駄目になったら地下の場合はどうなるんだろ。ロッカー辺りまで下がらないと設置できないのかね -- 名無しさん (2017-04-13 14:35:15)
フックと発電機って大体近い位置だしどうなんだろうね -- 名無しさん (2017-04-13 14:54:25)
自演乙 -- 名無しさん (2017-04-14 00:07:48)
これだけあるコメの大半が愚痴、煽り、妄想って凄いなw -- 名無しさん (2017-04-14 09:58:25)
肉フックの下にしかトラップはないって先入観が多くのプレイヤーに植え付けられてるから、いざ肉フックの下以外に仕掛けられると面白いように皆引っかかってるね。罠探知もトーテムばっかに反応していざって時に役に立たなかったり、なかなかスリルのあるゲームが楽しめるようになってきたね。 -- 名無しさん (2017-04-14 10:07:48)
餌がすぐ逃げられないためのものだしな、メインは救助に来るルートを読んで罠掛けて一網打尽だわ -- 名無しさん (2017-04-14 11:39:45)
フック下に罠かけてキャンプしている奴が煽られているの見ると、逆にかわいそうになってくるな。きっと、煽られたり逃した悔しさからキャンプしてるんだろうけど、それがサバイバーの反感を買って煽りを誘導しているように見える。 -- 名無しさん (2017-04-16 10:59:00)
フック下の罠は不可能になるから良いけど、キャンプに関しちゃ原因が他のサバイバーにあったりもするな。助けたいのか露骨にポイントが欲しいのか知らんが、肉フックまで全力ダッシュしたり、走って担いでる鬼の後を付けたりする奴が未だに多い。当然、痕跡が近くに残って存在バレてんだから、鬼の方も肉フックから離れられなくなる。Borrowedも付けてない奴にそれやられて、即2度吊り喰らったりキャンプ喰らったりで腹が立つ事が多々ある。 -- 名無しさん (2017-04-16 13:32:58)
解除の時間早いし巡回キャンプせざるを得ないだろ。ナースやビリーと違って距離詰める方法が皆無なんだし -- 名無しさん (2017-04-20 18:49:26)
雑魚はキャンプってりゃいいんじゃない?フックトラップなんて子供でもできるし雑魚には最高の戦術だよ。 -- 名無しさん (2017-04-22 22:41:43)
↑2距離詰める方法も何も、こいつの移動速度考えて物言え。 -- 名無しさん (2017-04-23 11:02:58)
散々強いキラーはナースヒルビリーって言われてるのに荒れるのはここばかり。つまり暴れてる奴は…相手にするのはやめましょ。 -- 名無しさん (2017-04-28 12:03:10)
↑ナースヒルビリは確かに強い。上位2名だ。だけど基本性能は良い方だし罠男が弱いなんて聞いた事ないのも事実。 -- 名無しさん (2017-04-28 13:22:03)
基本性能のなにがいいんだ?それが移動速度の話を言ってるならさんざん言われてるがビリーやレイスと同じだぞ -- 名無しさん (2017-04-28 16:06:37)
バージョン1.5でトラップ仕掛ける速度上がって楽しくなったのは良いんだけど、フック下置けなくなったせいで決定力減って稼げても吊るし殺せなくて悲しいんだが。発電機見に行ってる間に救出されて板倒し続けられてゲート開いて1万点って展開ばっかり。何かいい方法ないかね -- 名無しさん (2017-04-29 13:29:41)
救出ルートが限られる地下とか、高台フックとかに掛ければいいじゃないか?これは他のキラーでもだけど、発電機の修理をわざと偏らせてフックと発電機の巡回を楽にすればいいだけだよ -- 名無しさん (2017-04-29 14:33:17)
↑2確かにフック下強かったけど、その他で点数稼げてた人にはそんなダメージではない。 きちんと要所要所に置いたりチェイス力磨けば問題無い。血の渇望もあるんだしその分以前より圧倒的にチェイス有利だから。どうしても不安なら、とにかく地下吊り意識して上のポイントポイントに罠置く戦もありっちゃあり。 -- 名無しさん (2017-04-29 14:44:31)
↑ ↑2 サンクス。 Agitationとironつけてウィスパーで監視しながらゴリ押しで地下まで持ってったら大分楽になったわ。 -- 名無しさん (2017-04-29 14:56:23)
フック下が今までが強すぎたんだよ。バランス崩してた。 -- 名無しさん (2017-04-30 00:03:27)
初心者ですが生存者でトラップ解除って鬼に強調表示とかされますか? -- 名無しさん (2017-04-30 01:04:17)
近いとボーンってなるけど遠いと聞こえない仕様だったかな、基本的に解除したらすぐ離れることをおすすめするよ -- 名無しさん (2017-04-30 04:27:29)
↑ありがとうございます! -- 名無しさん (2017-04-30 07:20:38)
バージョン1.5でフック下置けないから稼げないって言ってる人はちょっと不思議に思う、罠回収時間、設置時間減ったんだから貴方が鯖してるときにここ置かれたら踏むな、って言うポイントを徹底的に埋めれば普通に踏んでくれるんで安心、解除されても別の場所に設置しなおしていけばいい話 -- 名無しさん (2017-04-30 09:24:34)
後はわざとバレバレになるのも承知で強ポジ塞いで解除音で探知機代わりに使うのもいいかと、今のバージョンなら強ポジでも時間掛ければ殴れるし強ポジ近くのグルグルポイントの草むらにもう1コ仕掛けとけば保険にもなりやすい -- 名無しさん (2017-04-30 09:27:06)
1.5で稼げないって言ってるのはほとんどがフック下と狭い範囲での巡回のキャンパーだから -- 名無しさん (2017-04-30 18:46:59)
今でも強いからねぇ。ポイントで考えるのならフック下に設置しない方が救出しやすくて2回目吊ったり他の人狙ったりで2万稼げたりするし フック下にやると救出出来ずに簡単に死ぬこと今でも何回もあったし -- 名無しさん (2017-04-30 21:08:23)
今はフック救助後に通りそうな道に罠置いておくと引っかかってくれることが多いね、足元はぶっちゃけもう意味ない -- 名無しさん (2017-05-01 04:41:43)
真下置けないだけで近くには置けるからねぇ。助けに来た二人が両方引っかかっててもう笑うしかなかった -- 吊られてた人 (2017-05-01 08:27:52)
しかも設置等の時間が短くなってるせいで短時間でフック周りを罠まみれにできると言う凶悪使用 -- 名無しさん (2017-05-03 22:30:42)
バック鹿ダイヤコンボ決めてウルトラメメント握られてきたら本気で脱出できる気がしない -- 名無しさん (2017-05-03 22:31:46)
罠だらけになって余計つらくなった。ランク1の血まみれ鬼になるとマジ恐怖。足も速すぎて、えっ!てなる。やっぱトラッパーが一番だな。 -- 名無しさん (2017-05-07 09:26:40)
トラッパーで序盤鯖事故って2人生贄決まったらハッチすら困難という、罠が多すぎて救出も困難、罠解除も危険すぎる、発電機もキラー巡回でばれると言う最悪の状況に、鹿持ちだったら確実に終わると言う -- 名無しさん (2017-05-07 10:01:19)
突然おいらのトラちゃんのアドオン全消失したんだけど。良い機会!?だと割り切ってプレステージ行くか -- 名無しさん (2017-05-15 12:24:58)
先輩諸氏新マップになった場合ってトラップどう使ってます? 草の中にばら撒くスタイルでやってるから新マップ良い設置場所なさすぎてただの鉈おじさんになってしまうんだけど… 窓とか板潰しに置いてもすぐ解除されるし -- 名無しさん (2017-05-16 19:05:37)
新MAPは鯖の移動が読めないから探知機として見えやすい所に設置もアリだと思う。個人的には板に置きまくってるわ。 -- 名無しさん (2017-05-16 23:47:48)
こいつ足音うるさいよね もうちょっと自分が歩いてるような足音立てて欲しいわ -- 名無しさん (2017-05-17 02:45:55)
↑2 なるほどいっそ割り切って探知機としてか…今度なったら試してみます -- 名無しさん (2017-05-17 08:11:01)
トラッパー足速いからドクターみたいに走っている感じのモーションにして欲しい。 -- 名無しさん (2017-05-17 17:24:45)
↑5 下ろした板のどちらかに置いてる、鯖視点から板倒れてる反対側は見えないから意外と踏んでくれる、だから場所によってはわざと破壊せずに罠を置く、破壊されてないラッキー!逃げれる!ガシャ!ってなる。後は出入り口が狭いから見つかる上等で普通の出入り口を塞いで探知機代わりにしてチェイス中にはルート絞りに使ってる。 -- 名無しさん (2017-05-17 23:06:10)
後別に解除されて何?ってのが今のバージョンだから、解除されても前のバージョンみたいに再設置に無駄に時間も掛からないからどんどん窓枠設置して解除上等で設置していけばいい、1回解除したからもう安心♪ ガチャ!ってパターンがままあるから解除状態で置いてるのがもったいないからどんどん設置して逃げ道ふさいじゃおうねぇー、1個でも解除音したら即その場に走って発見できたら追い回せばいいから、設置時間わずらわしいなら短縮アドつければいいし、前バージョンは置いて罠握ってから初めて時間短縮アド影響入るけどいまは罠設置しだした瞬間からアドオン効果影響受けるからどんどん使えばいい、罠を設置しまくって踏んだマヌケキャッチしてフックに吊るすのが罠男の役目なんだからがんばれ -- 名無しさん (2017-05-18 00:46:19)
板放置して逆側に設置って発想はなかったなあ、確かにそれ面白そう 確かに解除された場所にそのまま置くと掛かってくれたりしますね、むしろ自分でやらかすことあるし…色々試行錯誤してみます、感謝 -- 名無しさん (2017-05-18 13:01:09)
明確な基準が無い時点でどのキラーが1番強いとかいう議論は不毛なんだよかすがはfjぱえfjP*EFJ -- 名無しさん (2017-05-18 14:55:30)
ある意味トラッパーが基準らしいです運営的に、移動速度も一応トラッパーが基準らしいし -- 名無しさん (2017-05-18 22:23:16)
後どのキラーが一番強いとかはバージョンで変わりまくるから本当に不毛になるから、逆に酷い境遇のキラーの方が解り易いぞ? -- 名無しさん (2017-05-18 22:24:59)
狡猾キャンパーお前絶対許さんからな!!!!!!!!!名前メモったからな!!!!!!!次出会った時には罠という罠全部ぶっ壊してやる!!!!!!!!!!!!!!!! -- 名無しさん (2017-05-31 02:55:57)
まーた、荒れそうな燃料が来たな。 -- 名無しさん (2017-06-01 00:25:26)
狡猾キャンプは完全に戦略だろ 他に使いどころがあるのか不明なレベルのパークだぞ -- 名無しさん (2017-06-01 02:01:18)
最近の板が真ん中に立ってて壊せないバグと関係あるか分からんけど、トラップ置く場所によっては完全に見えなくなってた。吊られて草もない丸見えの位置に2個仕掛けられたんだけど、片方は見えてもう片方は完全に見えなかった…助けに来た別のサバにも見えなかったようで、走って助けに来てそのまま引っかかった -- 名無しさん (2017-06-02 14:51:13)
↑それぞれ見え方が違うならアドオンじゃないしねぇ…テクスチャ関係のバグかしら -- 名無しさん (2017-06-03 03:41:27)
農場の二階建ての家のあるマップだったけど土がちょっと盛られてる所が全く見えなくなる。板の所とか。 -- 名無しさん (2017-06-03 05:00:15)
それ昔からできるし、知ってる奴は知ってるで。草と同じ扱いだしバグじゃない -- 名無しさん (2017-06-03 13:37:14)
目の前で仕掛けられて解除しに行ったらマークが出なくて引っ掛かるってのを2回もやってしまった…。解除不可能にするアドオンか何かですかね… -- 名無しさん (2017-06-07 01:52:29)
ラグで吸い込まれてるんじゃない?後は踏み込みさぎ -- 名無しさん (2017-06-07 09:53:56)
トラップが地面に埋まって見えないの本当ゴミ アドオンの意味ないだろ -- 名無しさん (2017-06-10 16:25:08)
つい昨日修正されたな、地面に埋まる罠。 -- 名無しさん (2017-06-10 17:04:44)
↑15 板の反対もそうだけどグルグルポイントで片方解除されたらそれ放置で反対側に設置して引っ掛かった時はニヤリってしたわ -- 名無しさん (2017-06-11 00:38:12)
顔半分見えるマスクってどうやってゲットするんですか? -- 名無しさん (2017-06-13 09:15:03)
一昨日買ったばっかだけど最初からついてたよ -- 名無しさん (2017-06-26 18:49:57)
買ってこいつで始めたけど誰も罠踏んでくれなくて歩いて殴るだけのおじさんになってるw -- 名無しさん (2017-06-28 15:11:14)
それならまだドクターでも使ったほうがいいかもな、罠は窓前後、ぐるぐるポイントの草むら、板前に置くのをおすすめしとくが -- 名無しさん (2017-06-28 15:20:07)
↑に加えて、地下フックに吊ったときに階段に仕掛けるのもアリ。結構踏んでくれる -- 名無しさん (2017-07-03 11:04:50)
発電機全部ついてない時にこいつにワンパンでやられたんだけど、そういうパークあったっけ? -- 名無しさん (2017-07-06 21:36:54)
あるとしたらデヴォワ? -- 名無しさん (2017-07-06 21:45:21)
あーそれかー -- 名無しさん (2017-07-06 21:51:54)
こいつ使ってて二回運んでる時に自分で罠踏んだのは笑ってしまった -- 名無しさん (2017-07-06 23:25:00)
ハドンでの地下吊り楽しいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ。警報機(ベアトラップ)置いておくとゴキホイの如く掛かる掛かるwwww開始5分で全吊したwwランクリセット直後だからかみんな救助向かうのよねww -- 名無しさん (2017-07-14 16:00:33)
ブラインドのところの罠は警戒するのに、なんで見える罠を警戒しないのかね? -- 名無しさん (2017-07-14 16:01:47)
アドオンのギザギザした歯って強いですか?強かったらコモンだけど大事にとっておきます -- 名無しさん (2017-07-15 00:03:50)
所詮コモンアドオンなんでお察しです。Lv50になる頃には30個とか溜まってたりするんで、何かの代用で入れとく位ですかねぇ? -- 名無しさん (2017-07-15 00:28:25)
うわあああ歯がギザギザしてるううううもうだめああああああってならない? -- 名無しさん (2017-07-15 13:58:29)
こいつの虎ばさみ踏んだ時一発で抜ける人いるけど特殊コマンド?表示されてるコマンドだとめっちゃ時間かかる -- 名無しさん (2017-07-15 20:14:13)
運だよ、一発で抜けるときもあれば全然抜けないときもある -- 名無しさん (2017-07-15 20:27:33)
罠ふまれた後、位置がずれて回収できなくなるときある -- 名無しさん (2017-07-16 14:32:51)
最近ps4で初めた初心者なんですけど、トラッパー相手ってどのように立ち回ったらいいのでしょうか?板使ったら罠に引っかかって、使わなかったら普通に殴られて殺されてしまいます。 -- 名無しさん (2017-07-16 15:47:36)
どの鬼でもそうですが見つからないで動いてください。トラッパーが相手なら草むらや、板、窓枠など利用する時は必ず少しずつ動き罠を確認しましょう -- 名無しさん (2017-07-16 16:12:02)
トラッパーまじ強いわ -- 名無しさん (2017-07-16 17:03:59)
強いけどサブ武器無効化できるのはトラッパーだけなんだよね… -- 名無しさん (2017-07-16 19:14:41)
強いけどナースやマイコーみたいな理不尽感はない -- 名無しさん (2017-07-17 13:45:01)
ナースはともかくマイコーは使ってても面白くない。強すぎてw -- 名無しさん (2017-07-18 00:00:44)
最初に罠おじさんしたら発電機つけられまくるし、罠置かなかったらただの歩いて切るおじさんだしどうしたらええんや -- 名無しさん (2017-07-18 00:28:06)
とりあえずルインつけよう -- 名無しさん (2017-07-18 00:44:03)
罠から抜けてすぐ目の前の次の罠踏んだ奴が負傷状態だったんだけど、そういうことってあるのか。BTとかではない -- 名無しさん (2017-07-18 09:31:06)
這いずりアドオン使わない限り罠で直接ダウンは取れないっしょ -- 名無しさん (2017-07-18 11:30:58)
ええっそうなん 知らんかった -- 名無しさん (2017-07-18 12:33:06)
バッグのアドオン使った時はランドセル背負ってるグラにして -- 名無しさん (2017-07-18 15:16:31)
プリキュアのお面だのランドセルだの、お前らトラッパーをどうしたいんだよw -- 名無しさん (2017-07-18 15:46:54)
最近はまばらに設置するんじゃなくて、一箇所にまとめて設置するプレイしてる。割と効果的 -- 名無しさん (2017-07-19 17:37:49)
男らしく茂みじゃなくて道のど真ん中に置いたら踏んだ奴が居て草 -- 名無しさん (2017-07-19 19:21:26)
↑2 いいよなそれ。一個解除したら安心して、もう一個を踏んだりしてくれる -- 名無しさん (2017-07-20 09:13:58)
煽ってくる奴をうまく罠に誘導してはめれると楽しすw(なお切断) -- 名無しさん (2017-07-21 13:27:52)
初めから全部罠設置状態からスタートするアドオンとかでないかな -- 名無しさん (2017-07-23 01:26:17)
全部の罠をリュックに背負った状態からスタートでもいい。誰か吊ったら周りに全置きプレイ -- 名無しさん (2017-07-23 02:21:12)
罠が見えにくくなるアドオンってどれくらい見えにくくなるんだろ -- 名無しさん (2017-07-24 09:16:48)
↑通常だと草むらじゃない地面だと即見つかるが アドオン付けたらぱっと見即判別できないレベルだな、追いかけっこしてる時は普通に視認遅れて踏むレベルだ -- 名無しさん (2017-07-24 21:42:10)
またフックの足元に吊れるようになってない? -- 名無しさん (2017-07-29 17:48:29)
間違えた、フックの足元に設置できるように、だった -- 名無しさん (2017-07-29 17:49:00)
なってるわホントgm戻せよ前に運営 -- 名無しさん (2017-07-29 19:48:58)
トラッパーさんばかりであきるわ・・・他の子達も使ってあげてください -- 名無しさん (2017-07-29 21:42:38)
↑お前が飽きようと別に機嫌取りでやってる訳じゃねぇからなぁ。君が鬼をやればええんちゃうん? -- 名無しさん (2017-07-29 22:02:39)
ナースばっかりなら分かるけどトラッパーは居なくね? -- 名無しさん (2017-07-29 23:15:13)
ナースコーリングとかつけてるトラッパーいて、4人全員フックにつるさずに永遠にダウンさせまくって出血死させてくるトラッパーと出会ったけどむちゃくちゃ上手かったなあ。敵ながらすごいと思った -- 名無しさん (2017-07-30 08:04:20)
多分ここ数日ライト使ってる奴多いから鹿キラーしたんじゃ? -- 名無しさん (2017-07-30 08:40:44)
↑7フック足元にトラップってパッチノートに書いてないからバグだよね? -- 名無しさん (2017-07-30 14:21:58)
普通におけるようになってるっぽいよ。めんどくせえなぁ -- 名無しさん (2017-07-30 22:46:33)
罠見えづらくなるアドオン初めて見たけど、地面と一体化してるレベルで見えねーわこれ -- 名無しさん (2017-08-02 01:20:03)
沼地での地下吊りはかなりゴキホイできるよね。地下が船の場合かなりいい感じにかかってくれる。 -- 名無しさん (2017-08-04 01:54:57)
↑2 へー、使う側で自分じゃ罠光っててよくわからんから効果疑ってたけど、見えないんやな -- 名無しさん (2017-08-08 10:19:44)
マクミランでの黒塗り罠は絶望的に視認できないね… -- 名無しさん (2017-08-08 14:42:14)
負傷状態で罠踏んだらダウンするようにして欲しいな ハントレスも使ってるとどうも相対的に罠が弱く感じる -- 名無しさん (2017-08-11 14:48:33)
まぁ分からんでもないな。しかも罠は手持ち含めてMapに6個しかないしなぁ。でも一人追いかけてる間に罠仕掛けてあれば残りの3人も負傷に出来るチャンスあるのもトラッパーだけだからねぇ比べるところが違うと思うぞ。 -- 名無しさん (2017-08-11 16:28:42)
なるほどそうだなぁ…素直にアドオンで強化してあげよう -- 名無しさん (2017-08-13 14:32:29)
地下室に1人吊るして、小屋の出入り口全部ベアトラップで塞いだら、残り全員かかるとかあるからな…ワンチャン全滅コースあるのはトラッパーだけ!! -- 名無しさん (2017-08-14 21:34:23)
その場合素直に見捨てます(にっこり) -- 名無しさん (2017-08-14 21:43:25)
トラッパーは農場弱すぎてね。。病院みたいな狭いところは罠無双だが -- 名無しさん (2017-08-15 00:18:34)
ヒルビリーとは得意なマップが逆だよな -- 名無しさん (2017-08-15 00:52:54)
農場のコーン畑にある発電機、最初っから諦めてるわ -- 名無しさん (2017-08-15 21:29:01)
罠解除が出来なくなるアドオンとか面白そう。一度使った罠は壊れるとかでもいいから -- 名無しさん (2017-08-17 16:20:30)
解除不能とかだと、完全放置で残りの奴と戦っちゃう。3人死ぬまで蚊帳の外だから、せめて他人に解除してもらえるようにしたいなぁ -- 名無しさん (2017-08-18 12:44:13)
鉄腕と興奮、残忍でもう一つは気分でやってるけどかなり楽しいで。 -- 名無しさん (2017-08-24 00:48:24)
ハグはある意味無限、ハントレスは1回で5個、トラッパーさんも同時に2個か初期罠を設置済み状態にしてあげてもいいんじゃと思ってきた。 -- 名無しさん (2017-08-24 00:52:14)
鉄腕と興奮あると地下室行き放題で良いよね。トラッパーならではの全入口トラップ作戦とかできる -- 名無しさん (2017-08-28 17:26:10)
ガソリンスタンドの中央の板3つくらいあるとこに罠しかけたら、全員引っかかってわろた。チャックたん強かったんだね… -- 名無しさん (2017-08-29 00:14:44)
二つ連続でおいたら1個解除した奴が二つ目に無警戒で引っかかたり、さっきチェイスで逃げられた所にこっそり設置したりすると吸い込まれるように掛かってくれる事がある。他にもゲート近くとか普通は設置しない丸見えのところとかで引っ掛けられるようになるとクソ楽しい鬼 -- 名無しさん (2017-08-29 10:16:43)
↑最初に使った鬼がこいつで、罠の使い方はもちろんゲームにも全く慣れてなかったからフルボッコにされておもしろくねー!ってなってたんだよね。サバイバーもある程度経験して違う鬼使って板グルとか強ポジに苦しめられてから戻ってきてみたら、めっちゃおもろい強い鬼だと気づいた -- 名無しさん (2017-08-29 11:20:02)
トラッパーはオモロイ -- 名無しさん (2017-08-29 23:31:40)
マップにもよると思うんだけど、序盤の罠の仕込みって何個やってる?3個仕込んだらあっという間に発電機3つつけられてて、こりゃいけねぇと思った。苦悶とかつけると逆にいいんだろうか -- 名無しさん (2017-09-04 20:06:46)
高ランクはそうだよね。発電機早い早い。3個はいい方かもね… 。それか発電機を偏らせるように動くか、序盤で一人釣って回復している間に罠だらけにしたりすると上手くいくかな……。 -- 名無しさん (2017-09-04 20:12:05)
うまいトラッパーはそのあたり、サバイバーが作業をしていない隙に設置しまくるから強い。 -- 名無しさん (2017-09-05 03:43:14)
じゃあ手持ちを強ポジに一個仕掛けて、一番遠くの発電機をみにいくがてら罠拾って索敵…適当に脅かして罠設置、みたいなのがいいのかな? -- 名無しさん (2017-09-05 10:06:38)
中央の強ポジを逆にトラの縄張りに変えた上手い人いたよ。発電機3個楽勝で余裕だけど変だな、と思ってたら残りの発電機が強ポジ含め罠地獄にw地下室もあったし、戦術の上手い血塗れトラだった。こう言うのはキャンプじゃなく戦術だと思う。 -- 名無しさん (2017-09-05 10:54:18)
使用率安定しスギィ! -- 名無しさん (2017-09-06 22:12:06)
そりゃ強いもの。トラップっていう受け身な能力持ってるのに足も速いっていう訳分からん調節受けてるキャラだし -- 名無しさん (2017-09-07 01:31:53)
↑女性陣よりは速いけど、他の殺人鬼と比べてこいつだけ速いわけではないぞ -- 名無しさん (2017-09-07 02:10:09)
能力が罠なんだから仕方ないけど上位に行くほどキャンパー増えるのはやっぱ微妙だな…。まぁ俺も使っててキャンプしないと勝てない鬼だったけど -- 名無しさん (2017-09-08 00:17:15)
あぁいや別に上位下位関係なくキャンパーか。キャンプしない奴で強い奴はあんま見ないな。鯖が間抜けなら適当な罠で死ぬって場合しかない -- 名無しさん (2017-09-08 00:19:24)
どした!最近殆ど見ないぞ。 -- 名無しさん (2017-09-09 13:31:59)
ランク上げるのにキャンパーにならざるをえないのはやっぱクソやな…罠ポイントマックスまで行ったけど均等に吊ってたから一人も殺せんかったわ。ポイントは23000貰えたけど -- 名無しさん (2017-09-11 15:30:19)
↑ちょっとオジサンにパーク構成教えてみそ -- 名無しさん (2017-09-11 18:34:44)
大抵トラッパーで吊ると複数救助来るからか、離れても鯖を見つけるの苦労する。地下に吊るして離れたら2個トラップ解除と救出が同時とか良くある。キャンプしないとアドを「取りづらい」展開は本当にある。救出のわずかな時間に完璧に罠仕掛けて発電機蹴れないなら、キャンプした方が圧倒的に価値がある。 -- 名無しさん (2017-09-11 19:41:43)
↑2無慈悲、板壊し、ノーワン、鹿の普通の構成だよ・・・最初の鬼だからティーチャブルなんて取ってないんだ -- 名無しさん (2017-09-11 21:12:20)
↑1 なるほどティーチャブル無しはちょいとキツイね。ルイン取れると初動の罠設置時間稼げるようになるから、かなり楽になるぞ。あくまで個人的には、板壊し、ルイン、タナト、自由枠 -- 名無しさん (2017-09-11 21:55:51)
途中送信すまん。自由枠はライト対策なり、一撃罠用の鹿などかな。 -- 名無しさん (2017-09-11 21:56:45)
タナトも入るんか。ルインは確かに序盤に良さそうやね・・・ノーワンと合わせるのは難しいんかな。あの爽快感には抗いにくいw -- 名無しさん (2017-09-11 22:04:55)
ルインタナトはどっちかでいいと思う。序盤仕込みまくりたいならルイン、オフェンス気味ならタナト。ノーワンは普通に入れられるよ -- 名無しさん (2017-09-12 11:32:43)
ルイン、板壊し(or我慢)狩りの興奮、ノーワン。ノーワンとルイン入れるなら狩りの興奮は3枠目圧迫しても良いから入れていいかな。初動の罠置く為だけってならルインだけでもいいけど -- 名無しさん (2017-09-13 02:27:00)
キャンプは仕方ないって言ったのは俺だが高速移動出来ない鬼は、基本キャンプ気味にならないとキツイ。少なくとも救助者の近くに置いた罠に誰か掛かった時に、脱出されない程度には近くないと効率が悪すぎる、と言うか罠を救助者の近くに置く分時間無駄にする事になるからな。 -- 名無しさん (2017-09-13 02:30:22)
↑罠系使ったことある人なら大体分かってると思うぞ。俺は鯖の時に入り口が限られた所に吊るして罠かけて遠征しない奴見ると、まともな鬼だなあと思ってる。 -- 名無しさん (2017-09-13 17:39:11)
そもそも、遠征してアド稼げるのはレイス、ビリーか相手が格下の時だけだと思う。 -- 名無しさん (2017-09-13 17:42:27)
かかった時の罠外すのが運要素強すぎるのがな、アドオンなしでも外すのにとんでもなく時間かかる時あるし、回数制や時間制じゃダメだったんかね -- 名無しさん (2017-09-13 20:57:41)
滑りやすい身体「俺の出番か…」 -- 名無しさん (2017-09-13 21:19:33)
ヒルビリーの使用率高いのはフック吊後の高速移動で遠征し易いってのも理由の一つか。トラッパーも昔はある程度遠征できたんだが。 -- 名無しさん (2017-09-13 21:22:43)
ランク1勢では使用率No1だが、全ランクでは、そこまで高くないよ。やっぱ高ランクで使用率高いのは、チェイスが強い&1撃があるっていうのが理由だろうな。 -- 名無しさん (2017-09-13 21:26:53)
↑書き忘れた、高ランクで使用率1位ってことだ。初心者がすぐ使いこなせる訳じゃないけど慣れれば強いから高らん -- 名無しさん (2017-09-13 21:43:27)
↑途中送信した。高ランクで使用率高いのはナースほど操作難しくないから割となれやすい、そして強いってのもあるな。 -- 名無しさん (2017-09-13 21:47:45)
低ランクだとキャンプor放置で遠征したり戻ったりって概念が無いから、高速移動に魅力を感じないんだろう。ハンマーとチェーンソー使い分ける所も初心者には難しいし。その点使いやすくキャンプ向きなトラとマイケルの使用率が低ランクで高いのも説明つく。 -- 名無しさん (2017-09-13 22:26:24)
↑ただ単にこそこそ奇襲、基本能力が高めってだけの理由説 -- 名無しさん (2017-09-13 22:43:44)
↑あんまり深く考えてないパターンか。そうするとトラはドワイトみたいに初期キャラだからってのがいいかw -- 名無しさん (2017-09-13 22:48:46)
最初にキラーやるときに、ムービーに映ってたから選んだ。そしてずっとこれしか使ってない。ちなみにps4 だからドクター、ハグ、ナースがいる状態での選択 -- 名無しさん (2017-09-14 04:38:27)
こいつだけはどうも難しい…一人も倒せず負けたりする… -- 名無しさん (2017-09-19 20:06:39)
↑他キラーで板ぐるに苦しめられたら自然と罠は上手くなるぞ。 -- 名無しさん (2017-09-19 20:17:26)
↑ありがとう。練習してみる -- 名無しさん (2017-09-20 00:05:04)
最近キラー過多で自分より上のランクとしかマッチしないから全然罠にかかってくれない -- 名無しさん (2017-09-22 23:24:46)
↑4 鯖を何度か体験してみるのもいい。一度自分でやってみて鯖が通りたくなる場所とか通らざるを得ない場所とかを理解すればかなり罠のヒット率が上がる。 -- 名無しさん (2017-09-23 23:54:05)
小屋に地下がある時に、入り口3つに全部罠仕掛ければ大体勝てる -- 名無しさん (2017-09-24 00:00:38)
1人連れ込んでからな -- 名無しさん (2017-09-24 00:00:59)
↑残念だが入り口3つ罠は板倒してないとそっからすり抜けされる可能性があってすり抜けされると逆に罠解除しないと小屋に入れなくなるという欠点がある -- 名無しさん (2017-09-24 00:26:46)
罠の置き場所は鯖とチェイスしてると鯖が大好きなルートが見えてくるからそこに置いてあげるととても喜ぶ -- 名無しさん (2017-09-24 00:28:26)
後鯖が無意識に通るルートが何箇所か有る、その位置に罠置くと鯖通れば高確率で踏むから美味しいです -- 名無しさん (2017-09-24 00:29:26)
後は実は何箇所か鯖が男解除しないと罠解除できなくなる凶悪な罠の置き場所が何箇所か有る、しかも何箇所は条件付だが設置にすら気がつけない極悪な設置方法がある、設置に気がついたときは既に踏んでいたとかな -- 名無しさん (2017-09-24 00:32:57)
バグは知らないけどまあマイケルマップや農場の重機なんかの逆側から入れない窓枠がそれだろうね……当然警戒されるから鯖の質による -- 名無しさん (2017-09-24 02:53:28)
↑残念他にもあるんだなぁ -- 名無しさん (2017-09-24 06:32:47)
↑いちいちそれ言う必要ある? -- 名無しさん (2017-09-24 08:53:02)
勿論無いよ -- 名無しさん (2017-09-24 08:55:25)
↑9 別に完璧な配置を紹介してるわけじゃ無いだろ。悪気は無いだろうけど「だからなに」レベルのクソリプつけてもどーしょもねーだろ -- 名無しさん (2017-09-24 16:29:07)
罠を設置し直すってコマンドあってもいいかもと思った。 -- 名無しさん (2017-09-24 21:01:27)
俺こんなすげえ場所知ってるぜアピが凄いな。明確に言わないあたりがまさにそれ。 -- 名無しさん (2017-09-24 22:06:40)
クソリプってなんだよtwitterかここは? -- 名無しさん (2017-09-25 12:17:49)
罠なんて倒してない板とどっかの窓下と発電機近くの茂みにおいときゃええやろ(バチーン -- 名無しさん (2017-09-25 14:21:15)
余計な罠持ってる時に、設置し直しが面倒なんだよなー。せめて持ってる罠を短時間で落とすコマンドがあれ -- 名無しさん (2017-09-25 16:04:45)
板グル煽りと罠徹底解除で精神的ダメージが2倍 -- 名無しさん (2017-09-26 01:31:58)
トラップ解除のプロがいるとホントつらいよなw -- 名無しさん (2017-09-26 11:00:00)
最近不安の元凶つけてるんだけどこれ結構強いな、(緑ランク帯ではあるが)DSほとんど食らわなくなった。初心者でDSに困ってる人にオヌヌメ -- 名無しさん (2017-10-05 01:04:32)
こないだキラーが何かわからん状態で発電機に近づこうとしたら手前の茂みでバチーンなって地下に吊られ、そこから真上でバチーンバチーンなって4人地下に送られたのあっさりすぎてわろた -- 名無しさん (2017-10-05 02:31:13)
ダイアモンドストーンのお供は見えづらくするのとバックならどっち? -- 名無しさん (2017-10-05 13:49:06)
見えづらくしてバッグが最強だと思うんだ(カーブ -- 名無しさん (2017-10-05 15:57:10)
↑そうだな、罠にかかった時点で手中にあるし這いずりになってもそこまでだよな、大体の場合罠にかかった生存者を捕獲ってパターンだし -- 名無しさん (2017-10-06 22:34:54)
とらっぷ こわすやつ ゆるさない ぶっころす -- 名無しさん (2017-10-20 13:42:34)
いまだに罠埋められる場所あんのな、ロッジの窓枠の外置いたら視認出来ないせいか何度もかかってた -- 名無しさん (2017-10-21 12:14:33)
工具箱持ちがいるときに解体時間増加のアドオンモリモリつけておくと発電機の進みが遅いのでおススメ -- 名無しさん (2017-10-22 19:42:38)
今トラッパーのパーク構成って何が主流なんだろ -- 名無しさん (2017-10-23 00:13:42)
自分は板割りウィスパータナトルインかな -- 名無しさん (2017-10-23 00:21:04)
ウィスパーいいよね。近くにサバがいないところで仕掛けた罠の解除率はかなり下がる -- 名無しさん (2017-10-23 00:41:20)
自分は板壊しウィスパータナトノーワンだな。最初に育てたからルイン輸入出来てないんだ。輸入したら板壊しと交換かな。 -- 名無しさん (2017-10-23 00:49:40)
ウィスパーの声が未だによく分からん……。 -- 名無しさん (2017-10-23 07:53:52)
↑だけど、ウィスパーがよく分からんから喘鳴つけてるけど、ウィスパーのほうがいい? -- 名無しさん (2017-10-23 07:57:02)
多分声はサバが範囲内ですよって知らせてるだけだから気にしなくていい。ストライダーの方が良いって人は少数だと思うよ -- 名無しさん (2017-10-23 08:08:35)
タナト使われても、負傷者多かろうが全くいたくもないんだよなあ。。使ったこともあるけど効いてる感じないし。。ネタとしか思えない。 -- 名無しさん (2017-10-23 09:42:42)
どっかに書いてたらごめんだけど、タナトって結局ゲーム内の条件と実際の条件違う?それともパッチで修正された? -- 名無しさん (2017-10-23 12:24:12)
タナトはあくまで妨害にしかならんからフルで効果発揮したとしても発動するまでに発電機回ってたり、複数人で回すと気にならなかったりする。破滅とかランタンと組み合わせると楽しい事になり易い。破滅ならスキルチェックミスする事にドンドンゲージ削れる上に成功してもゲージ中々増えないのが実感できる、ランタンなら起動したら後は発電機キックして回ると本当に回らない事になる -- 名無しさん (2017-10-23 17:34:25)
灯、ルイン、タナト、オバチャに緑メメントで速攻オブセッション倒せば、発電機壊しと罠敷くだけで詰みゲーになるからおもしろい -- 名無しさん (2017-10-23 18:00:58)
↑めっちゃ楽しそうだけど、性格悪そう笑 -- 名無しさん (2017-10-23 20:01:51)
遅延パーク複数付けてる奴は比較的性格悪いぞ笑 -- 名無しさん (2017-10-23 21:21:09)
トラッパーじゃないがウサのアドオンに治療速度くっそ遅くなるやつがあってな、タナトはそれと組み合わせるとえぐいぞ。 -- 名無しさん (2017-10-25 03:15:56)
↑ビリーのチェーンソーアドオンに治療速度クッソ遅くなる凄まじいアドオンがあってな、鹿付けてそれ握ってタナト付けて行くとクッソ酷い事になる -- 名無しさん (2017-10-25 23:27:23)
嫌がらせ・遅延キラーしてみたい。やっぱり嫌がらせと言えばドクターかな? -- 名無しさん (2017-10-26 12:03:27)
遅延と言えばドクターだが、実は心臓不安オバチャ搭載すれば他でもいける(心音範囲普通で最速組が特にいい)。ただ、遅延決まった時に一番辛いのはトラかな。少し歩けばすぐ罠にかかる事になる。 -- 名無しさん (2017-10-26 12:44:21)
後半攻勢に出れるのは強みだな。トラと比べるとドクターは守勢一貫してるし -- 名無しさん (2017-10-26 16:15:44)
トラの遅延は罠置くのに必須なところある。ドクターはどちらかというと諦めるまで引き伸ばして切断なり出頭なりさせる外道な面が強いかな。遅延を無駄なく活かせるのはトラだが、嫌がらせはドクターかな -- 名無しさん (2017-10-26 17:14:57)
国籍日本人だったけど渇望3溜まったレベル3マイケルより早い罠男居た、他の人気にして無かったけどラグだとしてもおかしいんだよなぁ、最近は会ってないけどチートな気がしてならない -- 名無しさん (2017-10-27 08:25:38)
トラッパーの罠の数って手持ち含めて7個?6個? -- 名無しさん (2017-10-28 08:51:10)
↑アドオン無しの場合で -- 名無しさん (2017-10-28 08:53:10)
何も考えずにティーチャブル増やしすぎて、目当てのが出にくくなってしまったんだけど、プレステ3の50lvまで上げてその後もあげつづけたらその先パーク狙える? -- 名無しさん (2017-10-29 22:03:35)
狙える。lv50でブラッドウェブの全部取れば、他のレベルアップの時と同じように新しくパークやアイテムなどが出るよ。 -- 名無しさん (2017-10-29 22:26:00)
狙えるというかパーク取ってけば消去法で出る確率が上がるって感じだな。取れるパーク全部とったらパークでなくなるぞ -- 名無しさん (2017-10-29 22:28:57)
パークコンプリートしておけばティーチャブル輸入楽でおすすめ3レベ上げるだけでパークレベルが3になるぞ -- 名無しさん (2017-10-29 22:37:17)
↑1、2、3 あ -- 名無しさん (2017-10-29 22:50:25)
ありがとう! -- 名無しさん (2017-10-29 22:50:52)
↑だけど、もう1つ教えてください。プレステージ回すとアドオンとか全て消えますよね。なので、その前に全て使い切って貯めてから回したほうがいいですよね?レベル1から50までどれくらいBP必要か目安で良いので教えてください。 -- 名無しさん (2017-10-29 23:04:07)
BP上限いっぱい+神殿引き換えでもアドオン厳選すると35,6だと思ったけど。何も考えず最短でBW回せば40いけるんじゃね?って所 -- 名無しさん (2017-10-29 23:59:59)
↑2 すべて使おうとして飽きた私が通りますよ。楽しめる範囲で使うことをお勧めする。レベル1から50には150万程だったはず。 -- 名無しさん (2017-10-30 01:07:55)
100万以上は溜められないぞ -- 名無しさん (2017-11-01 06:51:22)
目安でしょ -- 名無しさん (2017-11-01 13:17:00)
この子のモチーフジェイソンなんだ、ワナオトコかと思ってた -- 名無しさん (2017-11-04 15:22:13)
鉈持ってDLCのマスクをかぶればジェイソンのコスプレをした築地のおっちゃんになれるぞ -- 名無しさん (2017-11-04 15:56:59)
トラは罠掛からなかった時がかなり厳しいから保険ノーワンは外せないなぁ -- 名無しさん (2017-11-05 12:43:54)
生存者担ごうとしてる時にライトマンが目の前に走ってきて見事に罠にかかった時はめっちゃ笑ったわ -- 名無しさん (2017-11-07 10:53:33)
始めたばかりでこのおじさん使ってるんだけどランク17あたりだけどパーク4個付いてる生存者3人に切断された時は笑った。トラップにかかっただけで萎え落ちはやめてくださいよ… -- 名無しさん (2017-11-10 11:56:34)
鯖も萎え落ちして余計なストレス溜めなくて、お前も笑顔になれたならwin-winじゃん、良かったな(´・ω・`) -- 名無しさん (2017-11-11 16:22:56)
皆は初動でどの位罠置いてる?どうしても焦燥感に駆られて罠置く前に発電機見にいってしまうんよね -- 名無しさん (2017-11-14 00:00:20)
破滅付けてる時は最速でトーテム -- 名無しさん (2017-11-14 00:26:15)
まで行って一個仕掛けて、途中見つけておいた罠でトーテム付近の逃げ道に仕掛けって感じかな。トーテムの罠解除されたらすぐ駆けつけるとたいていもう一つのに引っかかる -- 名無しさん (2017-11-14 00:33:26)
ノックアウトとタナトの組合せが設置の時間がかなり稼げるからおすすめかな -- 名無しさん (2017-11-14 00:41:31)
トーテム持たない場合はまず地下室周りに設置して、終盤はゲート付近に仕掛け直してる -- 名無しさん (2017-11-14 01:10:56)
初動こそ罠置かずにどうするんだ、鉈男になりたいのか?発電機軽く見回りつつ道中の罠拾って道中に仕掛けていく。あとウィスパー持ってるならウィスパー反応してるときは設置しても早めに解除されるぞ -- 名無しさん (2017-11-14 05:42:18)
皆色々教えてくれてありがとう。とりあえず遅延パークが不足してるから頑張って育ててアドバイス通り立ち回ってみます! -- 名無しさん (2017-11-14 11:57:27)
ウルレアアドオンで透明罠なんてあったら面白そう。完全透明だと強すぎるからモヤモヤが見えてフゴフゴ言うのはどうだろう? -- 名無しさん (2017-11-14 21:20:45)
おうどさくさレイス君disりやめろや -- 名無しさん (2017-11-15 10:07:31)
そうだそうだ -- 名無しさん (2017-11-15 10:07:45)
dbd初めてかれこれ半年、いきなりマイケル君から初めて一度もトラッパーを使ったことがなく最近使い始めたけどチェイスが凄く楽になりますね。楽しいです。 -- 名無しさん (2017-11-16 19:51:58)
↑ マイケルの蜘蛛パーク使うともっと楽だよ。罠設置でトークン貯め易いし、かかった鯖は殴らず捕まえれば消費しない。最後にノーワンと組み合わさった時の速さが超楽しい -- 名無しさん (2017-11-17 19:43:30)
固有能力デイリーで一番難易度が高いのではと思うようになってきた -- 名無しさん (2017-11-18 15:26:32)
↑デイリーは罠にかかった生存者が罠解除時にダウン判定になると1カウントだから掴まなくても殴ったり砥石ダウンでもOKですよ -- 名無しさん (2017-11-18 17:14:05)
↑2個人的にはカニバルのチェーンソーのほうが難しく感じる。 -- 名無しさん (2017-11-18 17:17:01)
赤じゃタールが必須になるんだよね それでなくても解除される上に暗くするオファリングもなくなるって言うし -- 名無しさん (2017-11-18 17:26:08)
罠でキャッチってどうやるの?普通に殴ってしまう -- 名無しさん (2017-11-30 15:40:59)
ダウンした鯖を担ぐのと同じキーでキャッチ -- 名無しさん (2017-11-30 21:33:24)
不安の元凶って -- 名無しさん (2017-12-05 17:29:04)
DSにも適用されるのかな? -- 名無しさん (2017-12-05 17:29:24)
される -- 名無しさん (2017-12-05 17:47:13)
鯖が掛かってくれそうなところは予測できるけど当然他のやつも予測されてガンガン解除されるからつらみ -- 名無しさん (2017-12-05 20:57:19)
赤帯ともなってくると奇抜なとこ且つ鯖が良く通る場所にかけとくと結構かかってくれるぞ。壁エリアの壁沿いの途中とか。 -- 名無しさん (2017-12-05 21:38:07)
↑3されるんだ、実質無効化できそうだね採用してみるよありがとう -- 名無しさん (2017-12-06 00:26:17)
特に発電機もない木立の隙間に仕掛けられてたのにはうっかりハマったわ -- 名無しさん (2017-12-06 04:12:36)
一級罠解体士がいるとつらい。スモゲなんてつけてくんなや・・・! -- 名無しさん (2017-12-06 10:26:05)
罠置く速さはデフォでコモンアドオン付けてるくらいの速さで良いと思うわ -- 名無しさん (2017-12-06 12:55:36)
板グルされると成すすべなしだから解除覚悟罠総動員で板と窓枠潰してるわ -- 名無しさん (2017-12-06 13:07:53)
鯖が近くにいる(気配がある)のに罠仕掛けるトラッパーさん結構多くない?動いてる発電機の近くとか。仕掛けてる音を聞かれるだけで、その罠には誰も引っ掛からないし解除されるよ -- 名無しさん (2017-12-06 14:02:07)
↑吊った時とかもそうだけど、上の方に行くに連れて恐らくその理由で安易に仕掛けたりせず巡回したり、強ポジを潰しつつも敢えて窓際におかずそこから通りそうでかつ見えにくい場所に設置する鬼が増えてきて思わず舌を巻いてしまう -- 名無しさん (2017-12-08 00:55:59)
木の板を破壊せず、その裏に設置されるだけで相当強い。素で見えないし、普段警戒しない。チェイス中にはまるし、気づいても迂回してたら殴られる。 -- 名無しさん (2017-12-08 18:31:18)
ランク上がるに連れて平常時は踏まなくなるからチェイスだけを考えて設置が必要なんだと思ってた -- 名無しさん (2017-12-08 19:19:51)
板放置は警戒スポット チェイス始まると正直お祈りなんだよねぇ…堅実にいくなら一回殴られるまでは罠踏まないことを優先(確認できる板はともかく窓は☓)、喰らったら分でもいいから攻撃を喰らわないことを優先すればリスク軽減かつ長めに逃げられる -- 名無しさん (2017-12-09 02:39:25)
ただ罠警戒しすぎて非チェイス時にもたもたしゃがみ歩きしてるのはそえはそれで相手の思うつぼだから、その辺の駆け引きが面白い… -- 名無しさん (2017-12-09 02:40:45)
板放置の罠効くな -- 名無しさん (2017-12-09 12:51:43)
なんか追い方に違和感あるなと思ったら、罠の方に誘導してると思った方がいい。実際トラッパー使うと追い込み漁になるし、逆に罠ない方に逃げられたら追わないこともある。なんか距離の詰め方遅くない?と思ったら、大体その先の罠にひっかかる -- 名無しさん (2017-12-09 19:21:56)
農場の重機の枠越えたところの草の上に罠を置くと絶対に解除されないから強い。強ポジだから使う鯖多いし。ハロウィンマップの一方通行の窓枠もそうだけど、こっちはほかの窓枠も使えるから踏んでもらえないことも多い -- 名無しさん (2017-12-09 20:41:04)
重機ももう1か所窓枠あるけどな。強ポジだったのは3回越えたら封鎖っていうのがなかった時代だと思うな -- 名無しさん (2017-12-09 20:51:19)
↑ そっちの窓枠はすぐ回り込めるし戻れないからそんなに強くない。草があるほうは外側から攻撃できないから上まで登らないといけないし、もたもたしてるとチェイス判定切れちゃうから強い -- 名無しさん (2017-12-10 00:14:19)
板グル経路や窓枠潰すとプロルーパーでも簡単に捕獲できるが、初動が遅いためポイントが低くなりがちで全滅も狙いにくい。初期状態で罠が設置済みになるアドオンとか欲しい。 -- 名無しさん (2017-12-16 10:19:00)
罠をデフォでログウッドぐらいまで見えづらくしてほしい さすがに目立ちすぎる -- 名無しさん (2017-12-16 11:09:35)
↑アドオン無くても遅延マシマシでいけば結構戦えるしもちろんアドオン使ってもいいからなぁ…ただ弱体化せずビリーナースに他の鬼が追いつけるような強化をするのならいいかも? 呪いのトーテム含め小さな獲物にすこぶる弱くなりそうだけど -- 名無しさん (2017-12-17 03:59:58)
今野蛮な力ゴミなん?板壊す速度全員上がったらってきいたんですが -- 名無しさん (2017-12-19 16:04:20)
必須かといわれればそこまでじゃないけど未だに有用だよ -- 名無しさん (2017-12-19 16:13:57)
ありがとうございます -- 名無しさん (2017-12-19 16:18:05)
小屋の地下に吊った後、全方位に罠置いて…と考えただけでも楽しい。 -- 名無しさん (2017-12-21 00:07:00)
テンプレ小屋は地下に吊られるのが怖いからこそ周辺の罠に結構警戒される。鉄腕か興奮付けて少し離れていても運び込みたい吊りスポット -- 名無しさん (2017-12-21 00:22:27)
結局どのステージでも最低限以上の能力を発揮できる主人公枠キラー -- 名無しさん (2017-12-24 21:36:32)
↑8 罠が見える位置に置いている時点で駄目でしょ、ログウッドデフォでも赤ランクは普通に見える位置は解除して行くからな?、上位なると本当に気休めにしかならないレベルになるから見え難い用にするんじゃなく意識の隙間に入る置き位置を自分で見つけ出して置くのが吉 -- 名無しさん (2017-12-24 21:40:20)
窓枠、板横とか定番じゃなく本当にさり気なく無意識に通る所に置いて置くと割と踏んだりする、板も窓枠も無いから警戒が薄くなりがちになる -- 名無しさん (2017-12-24 21:42:12)
ただ定番どころに置かなきゃ置かないでチェイス上手い鯖には時間稼がれちゃうから、そこら辺の塩梅が難しくも楽しい -- 名無しさん (2017-12-25 03:21:23)
絶対通るけど探すとなると広大な場所とかクッソかかるな、例えばクロータスプレーンアサイラムのテラスの外周とか -- 名無しさん (2017-12-25 07:16:05)
鯖で赤帯までやってから使うと設置上手くなるね -- 名無しさん (2017-12-25 07:48:29)
絶対ライトマンは滅ぶべし、キラーのヘイト溜めまくる上に下手したら発電機修理進まないから修理できないままライトマンのみわざと残されて僕は君が失血死するまで嬲るのを止めない!状態にされるんですよ -- 名無しさん (2017-12-26 02:23:36)
レイス君も強化されたしデフォで罠二個持てるようになって欲しいのう -- 名無しさん (2017-12-27 17:15:22)
罠所持中においてある罠をサクッと展開出来たら嬉しい -- 名無しさん (2017-12-29 04:06:22)
↑2それなら罠をロッカー補充で最大5個まで引き出せる方にして欲しいな。落ちてる罠で鬼の種類バレるし、工具箱とサボの餌食に…じゃなきゃ壊した罠を直させてくれorz -- 名無しさん (2017-12-29 12:25:42)
罠壊しはホントなんで実装したしかわいそうだろ! -- 名無しさん (2017-12-29 13:00:57)
どう考えても罠男は現状のままでいい、罠5個ロッカー補充とか鬼畜過ぎて笑えん、 -- 名無しさん (2017-12-29 21:02:16)
罠壊し実装時は物凄い強かったなぁ(遠い目)フックも壊せたから上位ランク皆これ握って開幕数分で地下以外のフック全部壊されてたから害悪状態だったからなぁ、必然の現状としか言えん、つか使える状態に戻ってくるな本当に、またキラーストレスマッハになるぞ -- 名無しさん (2017-12-29 21:05:22)
今もフックは一応壊せるが直るから意味がないし初期はすぐに破壊できたしフックの位置偏ったりし易かったりで大変だったなぁ -- 名無しさん (2017-12-29 21:06:29)
スモゲにむかついたから、普通のトーテムの横の茂みとかにおいといたら結構かかってくれた -- 名無しさん (2017-12-29 22:25:49)
小さな獲物つけてて地下救助に赴かんとした時通知鳴ったから「見にくい階段なんだろ? しゃがんていくか…」って慢心してたら小屋入り口にあったの気が付かなかった(タール)ほんと見えないなあれ慢心してたわ…更に後からもう一人引っかかってトラッパーは笑いが止まらなかったやろなぁ… -- 名無しさん (2017-12-29 23:39:26)
あそこのタールつけなくても建物に綺麗に埋まって見えなくなる場所がある。置く場所シビアだけど -- 名無しさん (2017-12-30 10:59:29)
最近囁き使い始めたら全逃げされることが皆無になった。単なる探知パークだけじゃなくて罠置くかどうかを反応の有無で決めたり無駄なところを探さないだけで随分初動がやりやすくなった感じ。鯖ばっかやっててまだ遅延系パーク内から直される時はバンバン直されるけど… -- 名無しさん (2017-12-31 00:11:13)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「過去ログ2017年」をウィキ内検索
最終更新:2020年12月19日 18:18