心音/脅威範囲

生存者が殺人鬼から一定距離以内にいる場合、生存者は心音が聞こえる。
生存者はこれによって殺人鬼が近くにいることを察知することができる。

パークアドオン、殺人鬼の特殊能力によって範囲を変えることも可能。
また、範囲内・範囲外で特定の効果を及ぼすパークや特殊能力もある。

脅威範囲 殺人鬼
40m ウェスカー
32m トラッパー
レイス(透明化解除)
ヒルビリー
ナース
シェイプ(ティア3)
ドクター
カニバル
ナイトメア(通常)
ピッグ
クラウン
リージョン
プレイグ
ゴーストフェイス(通常)
デモゴルゴン

デススリンガー
エクセキューショナー
ブライト
ツインズ(シャルロット)
ネメシス
セノバイト
アーティスト
ドレッジ
ナイト
スカルマーチャント
24m ハグ
スピリット
トリックスター
怨霊
20m ハントレス
16m シェイプ(ティア2)
0m
(探知不能)
レイス(透明化)
シェイプ(ティア1)
ピッグ(しゃがみ)
ゴーストフェイス(闇の包容)
ツインズ(ヴィクトル)
貞子(幽体化)
ドレッジ(日没)

※1.ナイトメアに眠らされている生存者は「忘却状態」となり範囲内でも心音が聞こえないが、代わりに範囲32mの子守唄を聞くことができる。
※2.レイス(透明化)、シェイプ(Lv1)、ピッグ(屈み)、ゴーストフェイス(ステルス)、ツインズ(ヴィクトル)、貞子(幽体化)、ドレッジ(日没)は「探知不可状態」で心音範囲が0mとなる他、複数の隠密効果がある。

現環境での最大脅威範囲はマップ全体。

固有音

殺人鬼によっては,心音とは別に一定範囲に聞こえる音を発する。
心音の範囲が変化してもこの範囲は変化しない。

殺人鬼 範囲
レイス 鐘の音 24m
レイス 透明化/透明化解除 40m
ヒルビリーカニバル チェーンソー 60m
ハントレス(非追跡) 鼻歌 45m(※3)
ナイトメア(ドリームワールド内の生存者) 子守歌 32m(※3)
ツインズ(待機中ヴィクトル) 唸り声 12m(※3)
ツインズ(操作中ヴィクトル) 唸り声 18m(※3)
トリックスター(非追跡) 鼻歌 8~40m(※3)
怨霊(幽体化) 金切り音 24m(※3)



※3.ハントレス、ナイトメア、ツインズ、トリックスター、怨霊の固有音には音の定位が無い(殺人鬼の居る方向が判別できない)

なお上記以外にも殺人鬼によってそれぞれ殺人鬼自身が発する呼吸音や効果音、動いたときの足音、能力使用時の音などがあり、殺人鬼ごとで聞こえる範囲・音量に違いがある。
上記の表とは別に固有音が発生する殺人鬼およびその能力は次の通り。下記表の固有音はマップ全体で聞くことができる。

殺人鬼 行動
ナース ブリンク
ドクター カーターの電撃
放電爆破
シェイプ ティア変動
ハントレス 手斧フルチャージ
ナイトメア ドリームプロジェクション
プレイグ 汚濁の吐瀉
デモゴルゴン 通常攻撃
シュレッド
ポータル移動
山岡の怒り(発動可能/発動)
悪魔の突進
悪魔の一撃
デススリンガー 発砲

コメント

  • ↑ほならね -- 名無しさん (2018-04-18 09:33:03)
    返信0件
  • キラーがハントレスの時、鼻歌が聞こえないのに予感が反応すること多いんだけど。 -- 名無しさん (2018-05-27 17:26:24)
    返信0件
  • ちゃんと調べたのか?チェイス中は鼻歌しないぞ -- 名無しさん (2018-05-27 18:42:35)
    返信0件
  • 遠距離攻撃持ってる上に距離の短いウサギ強すぎない?勝てた試しがない -- 名無しさん (2018-05-29 03:39:44)
    返信0件
  • ハントレスは鼻歌聞こえて来たら周囲警戒、歌の強弱で位置を特定して動かないと死ぬゾ -- 名無しさん (2018-05-29 04:00:14)
    返信0件
  • 兔は鼻歌がある上に足も遅いから隠れること自体は一番楽なはずだけど -- 名無しさん (2018-05-29 07:23:09)
    返信0件
  • 壁床貫通爆音鼻歌おばさんは見つからない事が一番 -- 名無しさん (2018-05-29 08:20:35)
    返信0件
  • *1はコメント欄より上が良いのでは? -- 名無しさん (2018-09-18 00:38:08)
    返信0件
  • 最近のキラーやたら心音小さくねえか -- 名無しさん (2018-12-13 08:34:37)
    返信0件
  • 心音範囲広いキラー出してもヒルビリーナースには勝てないからだろうなぁ -- 名無しさん (2018-12-14 01:33:25)
    返信0件
  • 心音聞かれるメリットがドクターくらいしかいないし。後はギデオンみたいに上下に分かれたステージ増えれば位置特定されにくいけどそれはそれで移動だるそうだし -- 名無しさん (2018-12-15 08:08:25)
    返信0件
  • シェイプ(Lv1)の -- 名無しさん (2019-11-08 21:06:43)
    返信0件
  • シェイプ(Lv1)の心音範囲が変更されなかったっけ? -- 名無しさん (2019-11-08 21:07:15)
    返信0件
  • シェイプLv1は隠密能力が「探知不可状態」で他キラーの能力隠密と統一されたから心音0mだね -- 名無しさん (2019-11-09 03:26:16)
    返信0件
  • あ、シェイプとか修正されてる。ありがとうございます。 -- 名無しさん (2019-11-09 17:32:04)
    返信0件
  • 書式変更。鬼を追加。 -- 名無しさん (2020-01-26 07:33:59)
    返信0件
  • 一応確認だけしておきたいんだけど、ゲーム内で見られるキャラ情報だと、デススリ24m、シェイプが6mってあるんだけど反映させちゃっていいかな。おそらくシェイプはティア1のときだとはおもうけどその辺書いてないのよな。 -- 名無しさん (2020-03-15 22:11:58)
    返信0件
  • とりあえずデススリだけ追加しておいたけど、シェイプは上のコメント見る限り運営が変更させてないだけっぽいかな。ひとまずそのまま置いとくわ -- 名無しさん (2020-03-15 22:17:13)
    返信0件
  • 今更だけど最大脅威範囲はマップ全体じゃない?(リージョンのウルレアバッジ) -- 名無しさん (2020-04-02 22:11:47)
    返信0件
  • 固有音といえばデススリンガーの銃声は全域で聞こえるのかしら。妙にリアルに距離で響き方が変わるけどだいたいどこでも聞こえる印象 -- 名無しさん (2020-05-01 14:13:09)
    返信0件
最新20件を表示しています。ログ全文
コメント左側の◯をクリックしてから書き込むと、レス形式でコメントできます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年03月10日 06:42