新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Dead by Daylight 攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dead by Daylight 攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dead by Daylight 攻略 wiki
ヒルビリー
>
コメント
検索
and
or
▶︎ GoogleでWiki内を検索
基本情報
ゲームルール
ゲームマニュアル
エンドゲーム・コラプス
イベント
パッチノート
テストバージョン
クロスプラットフォーム
操作方法
PCスペック
DLC
攻略情報
初心者向けアドバイス
おすすめパーク
パーク構成
生存者ビルド
殺人鬼ビルド
立ち回り
生存者の立ち回り
殺人鬼の立ち回り
チェイス指南
よくある質問
用語一覧表
データ
ロードアウト
生存者(サバイバー)
生存者一覧
ドワイト・フェアフィールド
メグ・トーマス
ジェイク・パーク
クローデット・モレル
ネア・カールソン
ローリー・ストロード
エース・ヴィスコンティ
ウィリアム・"ビル"・オーバーベック
フェン・ミン
デイビッド・キング
クエンティン・スミス
タップ刑事
ケイト・デンソン
アダム・フランシス
ジェフ・ヨハンセン
ジェーン・ロメロ
アシュレイ・J・ウィリアムズ
ナンシー・ウィーラー
スティーブ・ハリントン
木村結衣
ザリーナ・カッシル
シェリル・メイソン
フェリックス・リクター
エロディー・ラコト
リー・ユンジン
ジル・バレンタイン
レオン・S・ケネディ
ミカエラ・リード
ジョナ・バスケス
浅川陽一
ハディ・カウル
エイダ・ウォン
レベッカ・チェンバース
ビットリオ・トスカーノ
タリータ・リーラ
レナート・リーラ
ガブリエル・ソーマ
ニコラス・ケイジ
エレン・リプリー
アラン・ウェイク
セーブル・ウォード
エストゥリー・ヤザール
ララ・クロフト
トレバー・ベルモンド
トーリー・ケイン
殺人鬼(キラー)
殺人鬼一覧
トラッパー
レイス
ヒルビリー
ナース
シェイプ
ハグ
ドクター
ハントレス
カニバル
ナイトメア
ピッグ
クラウン
スピリット
リージョン
プレイグ
ゴーストフェイス
デモゴルゴン
鬼
デススリンガー
エクセキューショナー
ブライト
ツインズ
トリックスター
ネメシス
セノバイト
アーティスト
怨霊
ドレッジ
ウェスカー
ナイト
スカルマーチャント
シンギュラリティ
ゼノモーフ
グッドガイ
アンノウン
リッチ
ダークロード
ハウンドマスター
ブラッドウェブ
パーク
アイテム
アドオン
オファリング
シュライン・オブ・シークレット
アーカイブ
デイリー・リチュアル
カスタマイズ
生存者用
殺人鬼用
儀式
マップ
マップ一覧
マクミラン・エステート
オートヘイヴン・レッカーズ
コールドウィンド・ファーム
クロータス・プレン・アサイラム
ハドンフィールド
バックウォーター・スワンプ
レリー記念研究所
レッド・フォレスト
スプリングウッド
ギデオン食肉工場
山岡邸
オーモンド
ホーキンス国立研究所
グレンベールの墓
サイレントヒル
システム
状態変化
ステージギミック
移動速度
作業速度
通貨
オーラ
スキルレーティング
脅威範囲(心音)
BP得点表
エンブレム(ランク評価)
その他
実績
フレーバー
設定資料
ベネディクトの手記
報告書
掲示板
交流掲示板
(zawazawa)
wiki改善要望
違反通報フォーム
5chスレタイ検索
Wiki編集
編集者向け
編集者チャット
wiki編集者向けTIPS
Sandbox
編集用プラグイン一覧
News
icon
メニューバー
メンバーリスト
外部サイト
公式サイト
公式フォーラム
Twitter
YouTube
Twitch
Discord
Official Wiki
更新履歴
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
人気ページ
トップページ (45)
キャラクター(殺人鬼) (22)
得点表 (18)
シェイプ (14)
用語一覧表 (14)
プレイグ (13)
作業速度 (13)
PERKS (13)
操作方法 (12)
ブライト (12)
初心者向けアドバイス (11)
シンギュラリティ (11)
セノバイト (10)
ゲームルール (10)
キャラクター(生存者) (9)
2025-04-25 14:27:10 (Fri)
現在:
-
◆メニューバーを編集
なんでか分からないがヒルビリーとのチェイスだけはやってて楽しい -- 名無しさん (2018-01-02 22:58:36)
BPが100万近く溜まってたので思い切ってヒルビリーに投入、まだまだ下手くそだけど追い詰めてチェーンソー当てるのがこれほど快感とは…あと通常攻撃のリーチ長いんだね、自分がいつも使ってるトラッパーなら窓枠に当たって終わりそうな攻撃がちゃんと届いたりする。何より音と高速移動が心地よいではないか…! -- 名無しさん (2018-01-07 00:28:41)
鯖の声や足音聞くために上げている音量がチェーンソー使用で破れるんだけどみんなどう乗り越えているのか -- 名無しさん (2018-01-07 10:32:26)
↑2通常攻撃のリーチが長いってのは気のせいだけど相手がチェーンソー警戒して蛇行したりするから当て易いってのはあるね -- 名無しさん (2018-01-07 15:47:57)
↑気のせいなのか…通常攻撃においてリーチ関連に差があるのはマイケルレベル1だけなのかな -- 名無しさん (2018-01-07 23:40:56)
足の速さ依存とかどっかで見た気がする ハグハントレスは微妙だけど徒歩ナースはだいぶ短い気がするよ、マイケルほどではないけど。 -- 名無しさん (2018-01-07 23:47:10)
ヒルビリー使い始めたけど全員生存で通電してもワンチャンあるし、広いところ走り回るだけでも楽しくて良いキラーだな -- 名無しさん (2018-01-08 03:07:21)
ただ強いだけじゃなくてチェーンソー当てた時の快感が素晴らしい。そのうち慣れてしまうのかもしれないけどこの味知っちゃうと中々他のキラーに戻りたくないものだね! -- 名無しさん (2018-01-08 23:07:04)
最近グループサバイバーが増えてきたに比例して、ヒルビリーも増えてきた気がする。安定して強い、チェーンソー。 -- 名無しさん (2018-01-11 09:00:32)
とうもろこしを刈り取れるアドオン欲しい。 -- 名無しさん (2018-01-11 11:30:01)
慣れろ。ビリーはもろこし畑最強キラーだぞ -- 名無しさん (2018-01-11 11:46:10)
一面とうもろこし畑タイプのところはチェーンソーダッシュが楽ちんだから好き -- 名無しさん (2018-01-11 19:27:15)
いいなぁとうもろこしは肉屋猟犬ないと一瞬で見失うよ自分は -- 名無しさん (2018-01-11 22:26:41)
板ぐるツアーに参加して全キルできないんだが…。ガラクタいじりも生かしきれない。高ランク辛い。 -- 名無しさん (2018-01-12 08:08:04)
↑チャージ減少アドオン込みなら板ぐるにもある程度対応できないか? デフォだととにかく板早く倒してもらうか諦めて強ポジから遠目の発電機近辺の鯖から潰すとかしないと厳しいところはあるが -- 名無しさん (2018-01-12 18:38:50)
窓枠超えてるのに当たるのやめろ -- 名無しさん (2018-01-13 17:41:59)
窓からチェーンソー出してんだろが、今度文句言ったらチェーンソー投げつけんぞ -- 名無しさん (2018-01-13 18:17:58)
あれも窓に激突しちゃうと怯んじゃうから、ぎりぎり手前で止めてチェーンソーの範囲を上手く貫通させるっていうPSだしなぁ。窓枠越しでも近いと通常攻撃食らうのと同じだから諦めるといい。むしろ狙ってやれる鬼は称賛できるわ -- 名無しさん (2018-01-13 18:21:40)
窓枠超えて2、3歩走ったのに、チェンソー食らって窓枠の手前でダウンしたw -- 名無しさん (2018-01-14 00:45:10)
↑これがザ・ワールドの能力なのか! ゴゴゴゴゴゴゴゴ! -- 名無しさん (2018-01-14 00:46:23)
↑俺は確かに窓枠を越えて走っていた。なのに窓枠の手前で倒れていた。超スピードとかそんなもんじゃねえw -- 名無しさん (2018-01-14 00:48:55)
PSも何もキラーがホストだから遅延起こってるだけだぞ。サーバー用意する金出したくないみたいだからしかたないね。 -- 名無しさん (2018-01-14 01:14:43)
窓枠超えて動き出して当たるならラグの問題だろうが動作終了際~直後じゃ通常攻撃同様当たるんだよなぁ -- 名無しさん (2018-01-14 18:07:19)
ビリーでサバイバー全逃げとか繰り返してます。引退かな‥高ランク帯勝てない。 -- 名無しさん (2018-01-15 09:35:29)
チェーンソーに固執するなまだ強くなれる。 -- 名無しさん (2018-01-15 23:13:09)
引退宣言からの復帰はネトゲのテンプレ -- 名無しさん (2018-01-15 23:16:38)
チェーンソーを当てることに拘りすぎて結果的にチェイスが長引く。あるあるだと思います -- 名無しさん (2018-01-15 23:22:32)
チェーンソー当てる時に近づいてから溜めても変な軌道されるとすごく難しく感じるんだけど、マウスの方がその点楽だったりするのかな? -- 名無しさん (2018-01-15 23:27:58)
密着して当てるより観虐つけて遠くから突っ込むとよく当たる -- 名無しさん (2018-01-15 23:36:17)
速さが、ウサイン・ボルト>チェーンソー中のヒルビリーにワロタ -- 名無しさん (2018-01-18 07:58:36)
んん、めっちゃコメント消されて無いか?荒らし編集の匂いがする -- 名無しさん (2018-01-18 16:00:45)
チェーンソーダッシュの練習してたら偶然通行人を引いてしまい、そのまま回線切断した。開幕でいきなりビリーに轢かれるのって回線切断したくなるほど嫌なのか・・・w -- 名無しさん (2018-01-19 16:41:52)
交通事故はむしろ笑えるからちょっと嬉しくなる -- 名無しさん (2018-01-19 18:07:07)
開幕事故に遭うと他の鯖に申し訳なくなるなー。1人目が早く吊られると大抵全滅かハッチになるし。 -- 名無しさん (2018-01-19 19:33:17)
チェーンソーの音ってハントレスの鼻歌程方向を特定しやすくないというかスピードが速いが故にどこから来てるのか探してわかった頃には手遅れなんてことがごくごくたまーにある 上に同じく開幕即吊りとか大幅不利だから本当に申し訳ない -- 名無しさん (2018-01-19 19:41:44)
交通事故は食らった側のほうがガチ勢じゃないほど喜んでるフシがある ファームと血森はよく事故るよな -- 名無しさん (2018-01-19 19:59:29)
もろこし畑の事故は鯖が倒れる直前まで見えてなかったりするから逆に当てた側がびっくりする -- 名無しさん (2018-01-19 20:50:19)
ファームを鯖でやってると真横をすれ違っても気づかれないことがあって面白い -- 名無しさん (2018-01-20 00:07:02)
開幕事故食らうと「すまぬぅ」と「なんでやぁ」って感じで画面の前でマジ「(´・ω・`)」こんな感じになってるわwただ高台スタートで開幕発見チェイス食らったりすると回線切りたくなる。システムのランダムさんが悪いのであって、鬼や他鯖が悪いわけじゃないから切らないけど -- 名無しさん (2018-01-20 03:19:42)
こいつがいるからデットバイキラー側やれてる。爽快。全逃げされる下手ビリーだがな。 -- 名無しさん (2018-01-22 18:21:12)
ナースの調整次第じゃ鬼側の最期の良心になるな こいつまでなったらドクターの阿鼻叫喚が待っとる -- 名無しさん (2018-01-22 18:27:12)
↑その通り。ビリーが弱体化したら終わるわ。 -- 名無しさん (2018-01-23 16:19:39)
アプデでナース完全に終わった模様。もうビリーしか使えんわ。 -- 名無しさん (2018-01-24 12:40:35)
ドクターも今回のパーク付けられると死亡する模様 -- 名無しさん (2018-01-24 16:25:22)
誰か旋回相手にチェーンソーあてるコツ教えてください、、、全然当たらん、、 -- 名無しさん (2018-01-24 18:49:35)
ナース「ムネンアトヲタノム」 -- 名無しさん (2018-01-24 21:25:40)
こいつ旋回するやろなあって思ったらチェーンソー構えたまま一方後ろに下がるとめっちゃ当てやすいぞ ワンチャン旋回してる奴がキレ落ちする -- 名無しさん (2018-01-24 21:57:43)
↑ええこと聞いた! -- 名無しさん (2018-01-25 16:32:54)
ナース,,,後は俺に任せとけ!って言いたいところだけど、どうせビリーも春ぐらいにはチェインソウナーフくらっておわるんでしょ? -- 名無しさん (2018-01-25 17:40:28)
ビリーが弱体化したら、高ランク勝てる可能性があるキラー皆無だぁ。俺氏的には。 -- 名無しさん (2018-01-27 08:18:24)
マジでランク1でやってるとこいつばっかりでつまらん。他のキラー強くしてほしいわー。 -- 名無しさん (2018-01-29 23:12:07)
板が少なくなって若干余裕ができたけど相変わらず調子乗った鯖が一定数いるからこいつでがんがん吊ってる方が精神的に楽 -- 名無しさん (2018-01-29 23:15:34)
↑同感。調子こいた鯖にチェーンソーぶち込む。ぶち込めないときは落ち込む。 -- 名無しさん (2018-01-30 11:30:20)
旋回当てれねぇ(´;ω;`) -- 名無しさん (2018-01-30 19:05:06)
なんか長距離をブオンブオンしてると4人くらい集まってレースみたいなこと出来ないかなぁとかどうでもいいこと思ってしまう・・・ヒルビリーレースみたいなモードやってみたい -- 名無しさん (2018-01-31 03:40:26)
↑遠からず近からずなんだが、チェーンソーの挙動を離したら止まるとかじゃなくてダッシュ中もチャージする時みたいな感じでゲージ調整することできてスピード管理できたらなぁと思う。実用的な話というより単に走り回ってドラテク極めたいみたいなあれなんだが -- 名無しさん (2018-01-31 19:24:36)
↑10 一歩引いたらめっちゃ見やすい、目の前にひょっこり出て来るからばっさりやれたわ。ありがと -- 名無しさん (2018-02-02 00:11:49)
観虐つけてみたけどなんか事故が増えたようなそうでもないような・・・不屈 ガラクタいじり ルイン と一緒に使ってるけどどうなんだろう・・・バベチリあればなぁ -- 名無しさん (2018-02-03 10:05:14)
豚ちゃんのパークLv1だけど使ってみたらビリーにめちゃくちゃ合うね。バベチリのカウントも増やしやすくなってストレスが減って楽しいわこれ。 -- 名無しさん (2018-02-03 13:37:48)
チェーンソー構えてるとたまにナースみたいにロッカーに逃げ込む鯖がいるが解除してキャッチすればいいだけだし意味あるのかアレ -- 名無しさん (2018-02-03 15:03:31)
チェーンソーってやっぱり右側の方が当たり判定広い? -- 名無しさん (2018-02-03 20:28:50)
何がやっぱりなのか知らんが気のせい。 -- 名無しさん (2018-02-03 21:33:02)
ひっそりとアドオンのヤスリの説明に「she」って誤字が増えてて笑う どっから来たんだこれ -- 名無しさん (2018-02-11 14:17:25)
ビリーでたまたま農場くるとニヤニヤしちゃうわ。障害物に邪魔されずチェンソー使えるのが楽しい -- 名無しさん (2018-02-15 01:07:37)
↑5 キャッチされるやつはともかく一撃ダウンは回避できるよ -- 名無しさん (2018-02-15 15:54:40)
自分はトウモロコシでチェーンソー当てるの苦手なんだよなぁ。だからオートヘイブンとかクロータスとかのが好き -- 名無しさん (2018-02-17 23:16:25)
ヒルビリー弱体化してね?気のせい?楽しくやるキラーがなくなるぅ。 -- 名無しさん (2018-02-19 09:48:05)
具体的にどこが?パッチノートにビリーは入ってなかったと思うが -- 名無しさん (2018-02-19 10:16:46)
弱体化はしてないよ。使用感変わった気しないし。具体的にどのへん? -- 名無しさん (2018-02-19 21:12:30)
↑チェーンソー範囲が狭くなった気が、あと足が遅くなったきが。昨日は足は戻ってた。気のせいならスマン。ヒルビリー専より。 -- 名無しさん (2018-02-20 08:32:10)
ただあなたの調子が悪かったかサバイバーが普段より上手かっただけです。 -- 名無しさん (2018-02-20 16:33:04)
スマン被害妄想だった。フェンミンスキンゲット頑張る。 -- 名無しさん (2018-02-20 16:45:42)
オシャレで強いヒルビリーちゃん好き。マイケル、カニバル、こいつの3人しか使ってないわ -- 名無しさん (2018-02-20 21:50:00)
チェーンソーのゲージがたまに出ない時がある -- 名無しさん (2018-02-22 15:12:53)
チェーンソーを一瞬押して離すのを何回かしてると通常より移動速度(チェーンソーのかけ初めの1歩)が速いからすぐサバイバーに追いつく気がするけどこれは気のせいなのだろうか -- 名無しさん (2018-02-23 00:25:04)
気のせいだし、煽りだと思われるからやめた方がいい -- 名無しさん (2018-02-23 08:01:17)
ビリーだけが癒しになりつつある -- 名無しさん (2018-02-23 23:06:45)
最近こいつ昔ほど頻繁に見なくなったのは俺だけか? ナースが少し増えたけど一部除いた鬼とまんべんなくマッチする気がする -- 名無しさん (2018-02-24 01:52:35)
最強はナース次点でビリーなのは自明の理だけど別にそれ以外の鬼じゃ勝てないってわけじゃないからなぁ -- 名無しさん (2018-02-24 03:10:27)
鯖でランク上げると同じ相手とマッチが多いし総数が減ってる気がするな。メアと当たるとあの人かって大体予想通りだったりするし -- 名無しさん (2018-02-24 12:21:50)
↑2不利なマップがそれなりにある時点でナース最強って断言するのは同かなと思う。赤森や沼の建物や製肉所や精神病院はナース不利だから。私は最強はドクター次点でナスビリーだと思う。(何かあれば議論版で) -- 名無しさん (2018-02-24 12:31:09)
私がナース使うと全員に煽られるのですがビリーだとvc以外全滅余裕です。ドクターは使ったこと無いけど苦手なマップは無さそうかな?ただアドオンを使ってもいいならビリーがもしかすると最強かと・・・個人敵にですけどね -- 名無しさん (2018-02-25 16:03:44)
ドクターは最安定かつ強めなキラーだけど最強というには一撃なし高速移動なしの徒歩キラーという点が足を引っ張るからな…索敵短縮・板窓封じでチェイス短縮・狂気3による遅延でそこをごまかす必要がある。 ビリーナースは一長一短あるけど理不尽差で言えばナースに軍配が上がるな -- 名無しさん (2018-02-25 19:14:11)
最強 っていう表現が良くなかったかな。安定して勝てるのはドクターがトップ。 -- 名無しさん (2018-02-25 22:55:34)
発電機徘徊がすごい楽 これ味わえるのはヒルビリーだけだわ -- 名無しさん (2018-02-26 17:58:46)
今更だけどビリーの顔ってマスクなのか包帯なのか、今一わからんな -- 名無しさん (2018-02-26 19:43:44)
ただれた皮膚が癒着したものだと思ってる -- 名無しさん (2018-02-26 21:24:11)
皮膚だとしたら一番エグいかもな -- 名無しさん (2018-02-26 23:19:24)
チャージ増しアドオンつけた時に限って上手いタゲ取りに当たる…凄い損した気分になる。 -- 名無しさん (2018-02-27 14:52:01)
ヒルビリーってリーチが長いんじゃなくて視点が本体より少し後ろ気がする変な板の当たり方する前屈みだからかな -- 名無しさん (2018-02-27 16:04:50)
↑キラーやっててヒルビリーの板の当たり方変なの俺も感じる。板倒してくるの予想してちょい離れてチェーンソー構えてても当たるの多い。 -- 名無しさん (2018-02-27 17:54:12)
自分で使うと全然つかえねぇ…とか思ってごめんなさい。ガラクタ溜め短縮つけたらめちゃくちゃ強かったです -- 名無しさん (2018-03-02 10:16:22)
ナース、ビリーばっかり使ってきたけどビリーの方がどこでも安定していいな、ナースは爆発するときはやばいけど噛み合わないとつらい -- 名無しさん (2018-03-08 00:26:12)
レリーがきついのはお互い様だしな…でもステージだけでみるならビリーのほうがきついの多い気もする? -- 名無しさん (2018-03-08 02:32:00)
さっきカーブ性能あげるアドオンもないのにめっちゃぐにゃぐにゃ走りながらチェーンソー当ててくるビリーに当たったわ、とんでもなく足速いカニバルとか逃げれるわけないんだよなぁ -- 名無しさん (2018-03-08 13:26:53)
ビリーが心の安らぎ。 -- 名無しさん (2018-03-08 16:25:05)
走り初めの急旋回オフに出来ませんか・・・? -- 名無しさん (2018-03-11 19:18:34)
急旋回ができるから鯖の旋回も対応もできる点もあるからな まっすぐ当てれるようにキーで調整するしか無い -- 名無しさん (2018-03-11 19:26:47)
修理遅延チェーン二つと瀕死放置構成で全員出血死させてしまった・・・酷いことをした -- 名無しさん (2018-03-22 01:27:08)
ビリーさんのチェーンソーダッシュはゲーム内の感度を上げると曲がりやすくなったりするのかな?初心者すぎる質問ですまん -- 名無しさん (2018-03-31 05:47:28)
カーブ性能上がるアドオン2つ付けたら巡回がすごく楽…。遠くからもチェーンソー当てれる事あって楽しい -- 名無しさん (2018-03-31 14:17:42)
あれは曲がれる速度というか角度が決まってるから上げても変わらない、更に通常時の感度と曲がる時の感度の差で混乱、最初のダッシュの時の感度が良すぎてあらぬ方向へとデメリットが増えると思われる。 というかそのぐらい自分でためそう。 -- 名無しさん (2018-03-31 15:31:26)
ゲーム内感度低すぎたらグルグルされるだけで結構面倒だし、だからといってあげすぎると今度は蛇行鯖相手に攻撃当てるのが難しくなるから、普段使いでやりやすいと思う感度にしてあとは練習するなりアドオンで曲がりやすくすればいい -- 名無しさん (2018-03-31 18:47:24)
汚れたチェーン+錆びた鎖+タナト+ナスコの回復阻害ヒルビリーとかも面白い -- 名無しさん (2018-03-31 21:48:54)
ビリー射程が長すぎる他と比べても明らかにおかしいから下方してどうぞ -- 名無しさん (2018-04-05 20:07:18)
明らかに(体感) 検証動画でもあるなら同調してあげるよ どうぞ持っておいで -- 名無しさん (2018-04-06 04:26:05)
あるにしろないにしろ変えるならビリーナーフじゃなくて他の鬼バフで頼む -- 名無しさん (2018-04-06 12:24:50)
アプデしてからチェーンソーの音時折聞こえなくなることあるんだが俺だけか? アドオンで静かにしてるわけでもないのに -- 名無しさん (2018-04-11 20:57:11)
心音とか音楽とか前のアプデ直後も音関係がバグってたから多分それだと思う -- 名無しさん (2018-04-11 21:29:17)
キャブレター調整ガイドが最強過ぎて他アドオンと比べ物にならないや -- 名無しさん (2018-04-16 05:59:22)
↑レアアドオンとは思えない詰め込み性能よな。トンプソンミックスにガラクタいじりセットで相手は死ぬ -- 名無しさん (2018-04-17 03:26:12)
交通事故気持ち良すぎてその…下品なんですが 勃起 しちゃいましてね… -- 名無しさん (2018-04-21 13:50:53)
↑ちょっとドクターに手コキしてもらってすっきりしてこい。それともピッグにフェ〇して貰う方がいいか? -- 名無しさん (2018-04-21 14:03:08)
↑上級者向けでナースに握りつぶしてもらうというのもあるぞい -- 名無しさん (2018-04-21 14:13:47)
その手に持ってるもので切り落とせ -- 名無しさん (2018-04-21 21:38:40)
↑4「触れたもの」は「どんなもの」でも……『爆弾』に変える事ができる……たとえ発電機だろうが何だろうが -- 名無しさん (2018-04-22 07:02:38)
クロータスプレンアサイラムで、チェンソ―巡回してたら、丘の向こう側にジェネのオーラが見えたので、そのまま丘を駆け上がりジャンプした。するとジェネの真横に着地し、そこで修理していたメグに直撃した。メグは避けようともしなかったので、恐らくどこからビリーが来たのか分からなかったのだろう。まさか頭上から来るとは...。「この私が直撃を受けている...」 -- 名無しさん (2018-04-23 23:08:11)
全身血ぬれで密着キャンプとかアホすぎる奴・・。何のためにチェーンソー持ってるんだか。巡回とか距離を計ってるならまだしも恥ずかしいにも程がある。 -- 名無しさん (2018-04-25 10:59:44)
ビリー使ってると交通事故も楽しいけどチェイス中に目移りして別のやつ追っちゃうwそして戸惑うなすりしちゃって申し訳ないと焦る人となすられた人の反応が面白いww -- 名無しさん (2018-04-25 11:05:48)
ビリー君ってマイケルLv3並みに通常攻撃範囲広く旋回にも少し対応できるのいっぱいちゅき -- 名無しさん (2018-04-25 11:10:06)
マイケルまでは言い過ぎかもだけど確かに攻撃範囲広いよねワンパンもあるし窓枠に強いし -- 名無しさん (2018-04-25 11:12:56)
↑4 それを飲み込めないでビリー使いの集まる所に吐き出しに来る君は恥ずかしくないのかな???? -- 名無しさん (2018-04-25 14:16:44)
↑本人降臨!かな???? -- 名無しさん (2018-04-25 14:26:06)
通常攻撃範囲広いって書く人定期的に湧くけど公式がキラーはみんな同じって言ってるからね? 例外は2つ、マイケルとナースだけ。気のせいなんだ -- 名無しさん (2018-04-25 17:15:28)
カメラの位置が同じだけど姿勢が違うからキラーから見るとリーチが違うように感じるんだっけ? -- 名無しさん (2018-04-25 20:19:27)
どなたかルインなしのオススメ構成ありますか?ルイン以外は大体あります -- 名無しさん (2018-04-25 21:51:07)
↑2後は移動速度で溜め攻撃の踏み込み距離が違うとかなかったっけ?それも原因では? -- 名無しさん (2018-04-25 21:53:36)
↑2 狩りの興奮、貪られる希望、バべチリ、ガラクタ弄り。アドにトンプソンズ・ミックスとキャブレター調整ガイド。貪られる希望を守りつつ、吊ったらバべチリで遠いやつを狙って次々ダウンと吊りを狙ってワンパンとメメントを狙っていくスタイル。ガラクタ弄りとアド1つでチャージ速度もめっちゃ速くなってるから巡回するのもダウンさせるのも楽という編成 -- 名無しさん (2018-04-25 21:56:39)
↑アド1つじゃなくて2つの間違い -- 名無しさん (2018-04-25 21:57:10)
↑なんかトンプソンズミックスとキャブレター調整ガイド持ってくとデボアの一撃生かしにくくないですか?あとできれば常用に耐えるアドオンでお願いします -- 名無しさん (2018-04-25 22:00:34)
ルーイン入れてなかった頃はウィスパータナト鉄腕バベチリ(アドオンは適当)でやってた、鉄腕弱体化前くらいの頃かな?最近やったのだと観虐興奮天秤縄張り意識で地下特化で4釣りできて楽しかった、チャットでボロクソ言われたけどなw -- 名無し (2018-04-25 23:44:26)
↑2 チェーンソーの少しのチャージ時間すら短縮して殴りに行けるから活かせない事は全然ない。アドはガラクタ入れてるからその分、プラグとバルブに落としても多少チャージ伸びる程度だから落としても平気。逆にミックスとガイド使う時は、その二つだけでチャージ早いからと、ガラクタ外して他のパーク入れるのもありやで -- 名無しさん (2018-04-26 00:03:05)
↑、↑2ありがとうございます今度試してみます -- 名無しさん (2018-04-26 16:11:32)
↑デボアの方は使い物になりませんでした -- 名無しさん (2018-04-26 19:29:21)
↑アドオンケチったからかな?次はガチで試してみます -- 名無しさん (2018-04-26 19:59:11)
↑2、トーテム型はそもそもPTに弱いし、ハマると糞強いってだけだから仕方ない。PT相手に序盤で見つかり、狩りの興奮とデボアのトーテムが離れてたら詰みになるからな……代わりにハマれば全員、問答無用でメメントだ -- 名無しさん (2018-04-26 21:46:45)
↑特にデボアはギャンブル要素高めだからなぁ。敵がトーテム見つけるのが先かこちらがトークン貯めるのが先かどっちが早いか勝負って感じ。 -- 名無しさん (2018-04-26 23:25:32)
当たり前だけどアドオンケチって吊るまでに時間かかったらルインなしじゃすぐ負けるよ 運だけで開幕チェーンソーあててれるならタナト入れてキャンプかな 一人でも削ればあとはどうにかなるから -- 名無しさん (2018-04-27 04:52:23)
ルインなしの場合一撃必殺の技術を磨くかもしくはアドオンでそれを補った方がいいんですねありがとうございます。強めのアドオン持ってってだんだん弱くして素のチェーンソウでも戦えるように精進します -- 名無しさん (2018-04-27 06:35:51)
まあ、美的感覚は人それぞれだと思うんだけどさ…上手くなってきて程々のアドオンでも釣れるようになってきた頃って強アドオン毎回使っても黒字になるからアドオンを弱めていく必要あるんかな。 -- 名無しさん (2018-04-27 11:30:22)
アドオンはそのうち尽きちゃうんで常用できないエリクサー症候群なだけです -- 名無しさん (2018-04-27 12:08:25)
無限だから好きに使え 50にしても増やせるし もったいない感覚には共感出来んが5個下回らないように使えばそれも大丈夫じゃないか -- 名無しさん (2018-04-27 18:20:10)
来月ランク1目指すから今は集めてるとかじゃないなら気晴らしで使っていけば良いんじゃないかな -- 名無しさん (2018-04-29 19:30:52)
もったいないと思うレベルならそれこそパーティリボンとかプディング使う時は使わないともったいないんじゃないか -- 名無しさん (2018-04-29 21:05:47)
↑の方でパーク構成や立ち回りなどを聞いた者です、慣れのせいか至近距離のチェーンソウは大分当たるようになり、ある程度の距離も読んで当てられるようになりました。デボアで全員メメントしたときの快感って病み付きですね。ありがとうございました -- 名無しさん (2018-04-29 22:52:26)
ビリーはプレステージ回した方がレアアド効率よくなりますか? -- 名無しさん (2018-05-02 10:27:36)
どのキャラでもよくなるよ。あくまで実体験だけだけども、最初はレベル50まででキャブレターとミックスは6個ずつくらいしか出なかったけど、プレステ1回目は50までに15個ずつくらい出たからね -- 名無しさん (2018-05-02 11:10:33)
ありがとうございます!はりきってプレステ回します! -- 名無しさん (2018-05-02 11:33:03)
便乗して聞きたいんだけどプレステージって回せば回すほどレアアドオン出やすくなる?それともプレステージ1回目も2回目もレアアドオンの出現率は変わらない? -- 名無しさん (2018-05-03 19:41:56)
農場以外でチェーンソーあてれたことないけどなんかコツとかあるのかな…特に板を挟んだグルグルポジだとおいつけない… -- 名無しさん (2018-05-03 20:10:44)
素の状態だと余程有利な場面以外では狙わない方がいいよ。チャージ短縮(ガラクタいじり)があれば障害物に沿うように急旋回を使えば上手く当てられる。 -- 名無しさん (2018-05-03 20:33:27)
上手いビリー観戦してても余程直線じゃなきゃあまり直には当てにいってないね -- 名無しさん (2018-05-03 21:46:07)
↑3 チャージ短縮以外でも、旋回性能上げるやつだと初動の急カーブがやりやすくなったり、チェーンソーの走るスピード自体をあげても板グルポイントで当てることはできる。 ただチャージ短縮に比べて慣れないと厳しいものはある -- 名無しさん (2018-05-03 23:38:21)
グルグルに対応したいならグイッと90度近く曲げられるから曲がり角ちょい前くらいでチャージマックスにできるように調整するのがポイントだと思う -- 名無しさん (2018-05-04 01:49:39)
みんなビリーのこと強いっていうけど…まぁこれは俺が下手なだけだがやっぱ難しい…上の人のグルグルポジとかはもちろん木とか建物とか普通のとこでも引っ掛かったりで当てれんから俺ビリーの才能ないのかな…悲しいわ… -- 名無しさん (2018-05-04 09:03:25)
それ当てるのが下手なんじゃなくてチャージ開始する判断が間違ってるだけや。実際低ランクビリーは当て方以前に位置関係的に不可能なタイミングでチャージすることが多いしそこからまず覚えたらどうか -- 名無しさん (2018-05-04 09:25:24)
最初は無理に狙わずに移動手段とブラフとしてチェーンソウを使って確実に当てられるようなとき以外は狙わない方がいい。当てるのはだんだんなれていけばいいし高速移動できるだけで十分戦える -- 名無しさん (2018-05-04 09:28:49)
プレステージ回せてないからチャージ短縮アド勿体無くて、試しに観虐+チェーンソー音消しアド×2でやったらチェーンソーダッシュで発電機直しててビックリして逃げ出す鯖とよく出会うわ。板壊しはパークでカバーすればいいし索敵パークなくても2人〜全滅狙えて短縮アド温存出来て満足だわ。 -- 名無しさん (2018-05-09 04:23:13)
鯖のフェイントに対抗するためにどうせ一定時間待ってからチャージ開放するからあまり短縮アドオン強くない気がするんだよな -- 名無しさん (2018-05-09 13:28:15)
フェイントしかしないならともかく相手もそのまま行くかフェイントするかの選択肢持ってんだから両方に対応出来る方がどう考えても強いけどな フェイントしかしないならそれはもうフェイントじゃねーよ -- 名無しさん (2018-05-09 22:44:05)
鯖にチェーンソー当てるのに毎回チャージ待つ機会ばかりじゃないと思う。建物逃げ込んだ直後の窓枠か板に逃げる鯖に短縮アド積めば当たるが、積んでないと間に合わないとかあるし。 -- 名無しさん (2018-05-10 06:38:33)
死恐怖症、 -- 名無しさん (2018-05-10 17:34:14)
ミス -- 名無しさん (2018-05-10 17:34:37)
死恐怖症、ルイン、バベチリが固定で残り一つは自分の好みでパーク選べば強いと思う -- 名無しさん (2018-05-10 17:36:58)
チャージ短縮は間に合わない場面を強引に当てられるようになるから強い それと短縮つけてる時は普段ほど密着せずに溜めないとフェイントで躱されやすくなるから離れてやればだいぶ楽になると思う -- 名無しさん (2018-05-10 22:05:29)
脱出ゲート内で屈伸して煽ってる相手を遠くからチェーンソーダッシュで斬るのが気持ちいい -- 名無しさん (2018-05-13 01:14:19)
久々にビリー君使ったらせっかく角とか隙間にしゃがんで擬態してる鯖みつけてもつい手が伸びてしまって「あっ閉じ込めてチェーンソーでいいじゃん!」ってなってしまうの早く慣れないとな…一度のミスが数十秒単位のロスに繋がりかねん -- 名無しさん (2018-05-13 03:20:23)
ビリーの何がいいのか聞きたい…一撃で巡回も速いのはわかるが他がわからん。簡単に言うと農場以外では当たらなすぎ&巡回も障害物に引っ掛かりすぎて萎えた。誰か助けて -- 名無しさん (2018-05-15 18:11:49)
無理して狙いすぎてない?? -- 名無しさん (2018-05-15 18:14:08)
どう考えてもプレイヤースキル不足なだけだから練習して。高速移動・ワンパン・徒歩移動最速クラスで現状最強キラーだぞ。徒歩移動の速度がTier1マイケルと同じになってもなお多分最強キラーのままや -- 名無しさん (2018-05-15 18:18:45)
まぁ俺もランプキンとかレリーとか狭い、障害物多いとこに当たったらさすがに萎えるよだから気持ちはわかるけど練習あるのみだよ、がんばって! -- 名無しさん (2018-05-15 18:36:00)
今も対策ないかなと鯖の方から来た者ですが、ビリーだけはどうにもチェイスで撒ける気がしないよ… -- 名無しさん (2018-05-15 21:13:43)
↑3流石に徒歩移動Tier1マイケル並だったらレイスより弱くなるわ -- 名無しさん (2018-05-15 22:01:24)
発電機より更に外壁寄りにダッシュすると内側の様子見してる鯖の側頭部にチェーンソーがたまたま当たってホントゴメンって思う。当てた本人もビックリしちゃう。 -- 名無しさん (2018-05-18 04:52:00)
まだ40時間しかプレイしてないけど救助された時に逃走ルートを予測して突進すると直撃しやすくて気持ちいいね、まあ低ランクだから通用してるんだろうけど -- 名無しさん (2018-05-18 21:40:36)
直撃しなくても救助された奴に近づけりゃ2吊目行けるからそんなに卑屈に並んでもええぞ 先読みが楽しかったらナースも使ってみるといい -- 名無しさん (2018-05-20 15:34:50)
エンブレムになってからはむしろ高ランでもチェンソー往復キャンプは鉄板だよ… -- 名無しさん (2018-05-22 08:54:18)
チェンソー往復はキャンプ言うほどじゃないがな 敵見つかって無いのに戻らないやつはおらんわな -- 名無しさん (2018-05-22 09:37:39)
久しぶりに板を当てただけでしつこいケバブをするビリーに遭遇した。こういう馬鹿がいるからキラーの印象がますます悪くなっちまう。 -- 名無しさん (2018-05-23 10:16:25)
不特定多数のキラーがいるコメ欄まで騒ぎに来た鯖様になった自分を見てどう思う? -- 名無しさん (2018-05-23 16:37:04)
障害物が人影に見えた結果チェーンソーダッシュで全力ケバブすることってあるよな… -- 名無しさん (2018-05-23 18:32:06)
絶対これ救助来てるだろ!でフックに突っ込んだら誰も来てなかったは割とある -- 名無しさん (2018-05-25 14:05:35)
煽られまくってヒルビリー使いになろうと思う元ハグ使いです。この子は基本的にアドオン有りで戦うタイプですか? -- 名無しさん (2018-05-26 16:53:24)
なくても十分強いから戦える。あるともっと強いからめっちゃ楽になる。あとは慣れるまではチャージ短縮アドオンとか、カーブ性能上がるアドオンとか付けて練習するといい。慣れてきたら効果の弱い物にしたり、外したりして行くといいよ。 -- 名無しさん (2018-05-26 18:29:24)
なるほど、わかりました。アドオン積極的に使って慣れていこうと思います、ありがとうございます。 -- 名無しさん (2018-05-26 23:38:54)
点火プラグと植物油がコスパも良いからおすすめ -- 名無しさん (2018-05-26 23:45:17)
チェーンソー当てるの難しいですね....ただの移動用になってしまう -- 名無しさん (2018-05-28 15:49:47)
ビリー君楽しすぎる -- 名無しさん (2018-05-28 17:06:53)
ビリー多すぎって言う鯖いるけど、ビリーナース以外だと下手な人でもいないと試合にならない -- 名無しさん (2018-05-29 13:11:55)
アドオンに派手さはないけど、単純に強いのがいいよね。コモンでもチャージ時間12パー短縮とか強いわ。他のキラー強化されるまではビリー以外使う気しない -- 名無しさん (2018-05-29 13:15:18)
ビリーは欠点ないのがな……他のキラーは自身の強みに対して何かしらの制約があるけど、こいつは歩行速度も通常、ワンパン持ち、高速移動可、高速板割り可と強みだけマシマシに盛られて欠点がなさすぎる -- 名無しさん (2018-05-30 00:03:35)
でも板グルと強ポジははやらなきゃいけないっしょ… そこに持っていくまでにぶった切れと言えやそれまでだけど -- 名無しさん (2018-05-30 00:12:08)
欠点としては入り組んだマップだとチェーンソーが当てにくいことかな? まあチャージ速度upパーク付けてるとそれもなくなるけど。 ナースより扱いやすくて強いっていうのはマジでいい。 -- 名無しさん (2018-05-30 00:49:35)
アイテムガン積み緑紫帯4人PTをも殲滅できてしまった...やっぱこいつのポテンシャル半端ないな -- 名無しさん (2018-05-31 20:15:29)
ビリー弱体化ってテスト鯖終わってからの話? 具体的に何がってもう出てるのかな -- 名無しさん (2018-06-01 18:16:51)
普通にめっちゃnerfしてほしい -- 名無しさん (2018-06-02 21:34:04)
↑渇望切れるのがチェーンソー後からチェーンソー前になっただけやで -- 名無しさん (2018-06-02 21:58:24)
↑地味に痛いな、ほんとに地味だけど…チェイスが長引いた場合に限るけど今までなら詰められてたのが渇望切れることで板窓間に合ったり…まぁアドオン積んだりそもそも渇望発動までにチェーンソー振るうか殴ることになるだろうしほんとに誤差の範囲だろうね -- 名無しさん (2018-06-03 01:30:06)
ビリー弱体化でチェーンソー後スタンってマジ?開発陣は冗談抜きでキラーを死滅させてこのゲーム終了させたいらしいな。ホンマ糞 -- 名無しさん (2018-06-03 05:15:51)
んな情報ないし実際PTBでもスタンしないしガセだよ -- 名無しさん (2018-06-03 06:14:49)
情報あるか無いかは知らんけどストライク調整されてないしPTBは調整入ってるわけでは無いんだよなぁ 新要素のテストであって調整のテストじゃないだろあれ -- 名無しさん (2018-06-05 01:42:46)
↑試合に直接関係ある新要素は新キラー追加以外ないからいつもと変わらないし、むしろガッツリ調整のためのテストなんだよなぁ…このwikiのテスト版のページ行って調整内容見てきたらどうよ、かなり調整入ってるぞ -- 名無しさん (2018-06-05 04:08:35)
ページ自体を知らなかったから教えてくれたのはありがたいんだけど結局調整らしい調整レイスのスタンと殺人鬼の持ち上げとフックの可視化しか無いじゃねーか ほぼ新要素か仕様変更で能力調整なんて5パーセントくらいしか無いやんけ -- 名無しさん (2018-06-05 11:05:28)
と思ったけどごめん板とかも来てたわ申し訳 -- 名無しさん (2018-06-05 11:56:22)
ビリー弱体化するならハントレスと同じ歩行速度にしてくれ 一撃持ちde高速移動で歩行速度も他のキラーと変わらんとか -- 名無しさん (2018-06-05 13:17:30)
↑鯖専門はキラーでコメントするならせめてランク一桁で100回キラーやってきてから書き込んで -- 名無しさん (2018-06-05 15:35:45)
Coldwind Farmでチェーンソーダッシュで空飛んでるビリーいたけど発射台みたいなのあるのかな? -- 名無しさん (2018-06-05 16:42:10)
すぐ文句言うと鯖専門 アホ は何回も同じことしか言わんな -- 名無しさん (2018-06-05 18:59:54)
何回も言われて来たんだね。じゃあ大概君もしつこいんだね。 -- 名無しさん (2018-06-06 06:44:04)
相手を納得させられない程度の理屈振りかざしてアホ呼ばわりはブーメランなんだよなぁ 人間自分が一番気にしてる事で攻撃したがるらしいけど君低学歴かなんかで学歴にコンプ持ってない? それかADHDの診断貰ってるとか 悪口は自分のコンプの紹介だからオススメしないぞ -- 名無しさん (2018-06-06 11:59:01)
悪口は自分のコンプの紹介だからオススメしないぞw -- 名無しさん (2018-06-06 12:25:36)
待てこれは狂気レベル3のサバイバーに見せかけた、トラッパーの罠だ。 -- 名無しさん (2018-06-06 22:41:06)
ドラテクはあっても攻撃が当てられないへっぽことは私のことです(´・ω・`) -- 名無しさん (2018-06-07 14:50:42)
反論したらレッテル貼りする奴がいるのか...(困惑 -- 名無しさん (2018-06-07 15:00:36)
悪口コンプニキ自分の自己紹介始めてて草。 -- 名無しさん (2018-06-07 20:32:02)
チェイス中の板破壊にチェーンソーを使える場面と使えない場面があるって最近わかってきた。直線が短い箇所での板ぐる時とかは使わないで素直に蹴るように動かんと逆に時間稼がれちゃうな -- 名無しさん (2018-06-07 22:07:52)
不屈,板割,バベチリ,ルインで板に全部突っ込んでも赤ランまでなら行けるぞ。下手な読みあいしたら時間かかるってハッキリわかんだね。頭ヒルビリーになった方がヒルビリーは強い -- 名無しさん (2018-06-08 02:11:46)
なんでキラー専の方は鯖側の提案に対していきなり癇癪起こすの?w鯖嫌い過ぎじゃないの? -- 名無しさん (2018-06-08 03:22:16)
チェンソーチャージしながら板食らってすぐにチャージし始めればゲージ溜めてたところで再開されるから板即壊せるし変に読み合うよりこれのが絶対早い。はず。 -- 名無しさん (2018-06-08 07:35:27)
↑マジかよ良い事聞いた、ありがとう。もっと頭ヒルビリーになってきます。 -- 名無しさん (2018-06-08 21:39:12)
たまにあるんだけど、チェーンソーを当ててるんだが「スカッ」となるあの現象はバグなん? -- 名無しさん (2018-06-09 00:36:02)
ラグによる位置ずれで鬼からのチェーンソウの接触判定と鯖からの接触判定がずれてる説、もしくは運営がチェーンソウ解除の間合いと、チェーンソウのあたり判定を別にして作ってる説 -- 名無しさん (2018-06-09 06:59:07)
こいつが唯一キャンプとかせずに楽しめるキラーだよなぁ ランク1の使用率1位は伊達やないで -- 名無しさん (2018-06-11 01:10:23)
ナースちゃんは何処へ -- 名無しさん (2018-06-13 11:47:06)
キラーやってたら鯖は嫌いになります -- 名無しさん (2018-06-18 07:26:46)
camper御用達killer やっぱり一撃高速長距離移動は強いっすね~ -- 名無しさん (2018-06-19 15:11:50)
キャンプなら一撃部分だけ上げりゃ言い訳で高速とか長距離も付けちゃう辺りキャンプじゃないのに騒いでるんだろうな -- 名無しさん (2018-06-19 15:22:15)
(キャンプされたのか無理救助して殺されたのかどっちだろ) -- 名無しさん (2018-06-19 20:08:02)
高ランでヒルビリー使ってる人ってアドオン付けてるんかな、ノーアドノーオファでも結構ヤれる? -- 名無しさん (2018-06-19 21:48:44)
↑どうしても手間取るけど高ランクいける腕があるならノーアドでもチェーンソー打ち込めるしいける。 こいつは何よりステージによる差がかなり激しいから、ノーアドでレリーとか引くと泣きを見るという点では、アドオンあったほうがいいのは確か -- 名無しさん (2018-06-19 23:57:41)
↑2 高ランクでノーアドオンのヒルビリーとか見たことないなあ 少なくとも私の腕では無理 さらに言えばそんなこと聞いても結局あなたの腕次第だから、自分で試してみればいいのでは? -- 名無しさん (2018-06-20 00:10:15)
↑3です。ありがとう。豚で6くらいまでは行けたんだけど、dsとかでチェイス長引かされて限界来ちゃって…ビリーならやれるかなと思って。BP2倍期間に練習しながら上を目指してみます -- 名無しさん (2018-06-20 07:56:44)
DSで困ってるなら不屈つけるとか、オブセはドリブルできない距離なら吊らずに放置とかできれば、ビリー以外でも少しは改善できると思うよ -- 名無しさん (2018-06-20 13:28:26)
オブセ放置するならチェイスした時間ほとんど無駄やんけ だからDSは糞 -- 名無しさん (2018-06-20 19:43:45)
ビリーキャンプキラーとかいってるやつは高速ですぐ戻れるから遠くだろうと実質キレてだろっていいたいんだろうぜ、キャンプの定義によるから話すだけ無駄 -- 名無しさん (2018-06-21 09:33:48)
どうせ均等釣り以外はキャンプとかいいはるガイジだろうな -- 名無しさん (2018-06-21 09:35:51)
↑3 そこでノックアウトですよ あ、VCPTはやめてください報告し合わないで下さい -- 名無しさん (2018-06-21 11:28:19)
↑5 不屈付ける枠ないキラーはどないすりゃええねん -- 名無しさん (2018-06-21 16:32:50)
不屈つける枠がないキラーってナース位でしょ? 他のキラーは入れる枠あるし、入れる価値もある -- 名無しさん (2018-06-21 21:40:10)
天秤使えば存在自体がキャンプと化すヒルビリーおじさん。 -- 名無しさん (2018-06-23 08:38:56)
こいつヘイホーみたいな顔してるよね -- 名無しさん (2018-06-23 12:34:30)
ライトボーンはライトマンが居たら付けるとほんと有難く感じる -- 名無しさん (2018-06-23 20:26:12)
がらくたいじりの改善案、どういう効果なのか訳しても全然分からない。いままでの効果が一切消えてかわりに発電機関連のなにかになるっぽい? -- 名無しさん (2018-06-26 13:16:38)
↑発電機90%修理したら通知が行って、ついでに心音が数秒間なくなる -- 名無しさん (2018-06-26 13:19:47)
某バーチャルYouTuberの影響でこいつ使いこなせるようになるべく奮闘中 -- 名無しさん (2018-06-26 21:21:35)
慣れてきたら楽しいな -- 名無しさん (2018-06-28 17:28:56)
いつの間にかヒルビリーの難易度が”簡単”になっとる・・・ -- 名無しさん (2018-06-30 00:06:48)
↑3 お前もう救済されてんゾ -- 名無しさん (2018-06-30 00:22:13)
5時間くらいしかこのキラーしてないけど1番楽しいわ -- 名無しさん (2018-07-05 17:33:21)
キャブレターが強すぎる レアの強さじゃねーだろ -- 名無しさん (2018-07-06 18:39:41)
↑3 レイスが普通になってたりな チェーンソーを当てるのはともかく高速巡回できるという要因一つだけである意味簡単ともいえるな 他の性能は標準的だし -- 名無しさん (2018-07-06 21:13:28)
正直ガラクタいじりは既存のままでいいと思ってるんだけど、数値いじりとパーク適応が面倒くさいって理由で最優先で実装されそうだよな。 -- 名無しさん (2018-07-09 01:17:26)
変更するのはいいけど変更後のチャージアド2つが+ガラクタ弄りの時と同じくらいだといいんだがなー、チャージ速度が下がると使い勝手ガタ落ちだわ -- 名無しさん (2018-07-09 19:39:31)
チェーンソーによる高速移動が可能で体がひん曲がってるんだったらもうちょい足遅くてもいいような気がする。 -- 名無しさん (2018-07-10 15:00:44)
ずっとガラクタ+短縮マシマシにしてたけどリワークらしいからカット強化と範囲+のアドオン+オバチャでやり始めたら安定感あるし使いやすい。何より速度マシマシじゃなくてもチェーンソーって当てれるんだと思い出せた -- 名無しさん (2018-07-10 21:25:25)
maai wo半チャージで -- 名無しさん (2018-07-13 03:30:44)
間合いを維持しながら半チャージで鯖の旋回に合わせつつ、チャージ解放タイミングを調整すればチャージ速度はあまり問題にならないと思う。チャージ早すぎるとかえって調整が難しかったりもする。 -- 名無しさん (2018-07-13 03:34:53)
鯖が旋回以外の選択肢を持つ時に必要なんすよ...1番わかりやすいのが小屋でチャージ速度早めてるのと早めて無いのじゃグルグルの時間大幅に違うんすよ...出来なくなってもビリーは強い部類だろうけどあまり問題にならないは大嘘だぞ。窓枠2連で出来てる場所とか長めの板ぐるポイントにかかる時間は伸びるはずだし決してそのポイントは少なくない -- 名無しさん (2018-07-13 06:45:58)
高速チャージで小屋とか板グル潰せるってこと?どうやるの? -- 名無しさん (2018-07-13 17:13:38)
溜まりきった直後は90度近く曲がるからそれ使うんやで。距離によるけど板ギリの時にチェーンソー威嚇→チェーンソーの板即割りを嫌ったりチェーンソーの構えの足の遅さに賭けて板使わない奴は死ぬ。死ななくても板即割りだから結局時間短縮は出来てる -- 名無しさん (2018-07-13 21:56:56)
こいつをプレステⅢにしたけど後悔してる。レア・アンコモンのアドオンが強いから、ベリーレアの酒やらチェーンばっかり出るようになって困ってる -- 名無しさん (2018-07-15 02:18:39)
↑8 お前さぁ、現時点ですでにかなりビリーはゆったり移動してるんだよ。チェーンソーに車輪でもついてると思ってんの?あいつ走ってるんだよ?つまり本気出したらあんな重いもん持ちながらあの速さで走れる世界レベルの足を持ってんだよ -- 名無しさん (2018-07-15 04:30:17)
キャブレターとトンプソンミックスを60ずつ集めた、勿体無く感じて結局点火プラグだけ使ってるという -- 名無しさん (2018-07-15 15:48:19)
↑3 俺もpcではⅢまでやったけど、同じ印象だったからps4では回してない。コモンプラグ+それ以外の短縮系のセットで運用する場合は回す必要ないどころか、マイナスの可能性あるかも? -- 名無しさん (2018-07-15 15:52:56)
↑個人的にプレは1で止めとくのが良い感じな気がする。レアアドもそこそこ出やすいし -- 名無しさん (2018-07-15 15:59:32)
↑3 BPイベントの時に全部吐くんやで -- 名無しさん (2018-07-15 18:42:23)
ガラクタ弄り仕様変更聞いてから色んなアドオン使ってるけど超高速とか急カーブとか楽しいな。楽しい止まりだけど。 -- 名無しさん (2018-07-15 19:57:30)
そりゃ一番楽なのは短縮だし。超高速が活かされるのは距離が開いてる時だから難しいし、曲がる系は巡回楽になったりする程度だからな。浪漫アドオンだよ -- 名無しさん (2018-07-15 21:15:05)
コイツにイタチは合わないと感じた。常に誰かを捕捉してて蹴ってる暇が割りかし無い。まやかしはどうだい -- 名無しさん (2018-07-19 04:17:43)
使ってて普通に強すぎるからなコイツ -- 名無しさん (2018-07-19 07:51:02)
↑2 そう思って外した矢先に隠密上手い相手ばっかり引いて欲しくなる罠。まやかしはチェーンソー振れない位置でのチェイス時間短縮に使えるからかなり使いやすかったよ -- 名無しさん (2018-07-19 13:53:17)
短縮とカット強化と範囲のアドオンがのこりわずかになって来たからネタを兼ねて彫刻×2オバチャルインスリルの編成で走り回ってみようとしたけどマジで早すぎて全く制御できんかったわ。高速巡回のつもりが壁に当たってばかりで逆に低速巡回に -- 名無しさん (2018-07-24 17:43:31)
チェーンソーで始めでマウス傾けたつもりないのにガクっと曲がって意図しない走りになることが多すぎる -- 名無しさん (2018-07-24 20:45:55)
PCかマウス変えろあんただけだ -- 名無しさん (2018-07-24 21:43:53)
脳梗塞とかの初期症状でしょ。愚痴りたいだけじゃなくてマジの悩みなら病院行ってきな -- 名無しさん (2018-07-25 23:01:20)
半年くらいブランクある状態でプレイしたらそんなフィーリングになった記憶がある。急加速するタイミングが頭に入ってなくて軽い旋回のつもりが吹っ飛んじゃうんだよね -- 名無しさん (2018-07-25 23:08:08)
もうがらくたいじりの効果が、名前とはほど遠い感じがするw名前変えちゃってほしかった -- 名無しさん (2018-07-26 09:28:02)
↑5初動で視線動くと急旋回になるから、無意識に動かしちゃってるんじゃない?というか煽りたいだけのエアプ多過ぎじゃないここ -- 名無しさん (2018-07-26 20:50:31)
ガラクタいじりバグ早く直してくれ -- 名無しさん (2018-07-27 00:16:24)
ガラクタ弄り変更するなら使えていた分だけアドオン性能を上げて欲しかったなあ -- 名無しさん (2018-07-27 14:33:53)
ガラクタいじりの名前と仕様に違和感しかなかったけど、発電機にキラーが細工をしているっていう意見がなんかすごいしっくりきた -- 名無しさん (2018-07-28 06:28:01)
キラーにしか分からない独特の仕掛けをして限界になる直前で驚かしてやろうとそっと忍び寄るパーク...かわいいな小学生かよ -- 名無しさん (2018-07-28 18:46:24)
↑3アドオン性能下げられた人もいるから... -- 名無しさん (2018-07-28 20:13:54)
既出だったらアレなんだけど新しい憎悪の呟きがビリー君と相性良かった -- 名無しさん (2018-07-29 14:40:11)
ガラクタいじり、囁き、ナスコでジェネ二つ回った状態のビリーが、常に心音0で動いてたんですけど、理由分かる方いませんか? -- 名無しさん (2018-07-29 20:13:41)
だーーーからガラクタいじりはバグってるんだってば -- 名無しさん (2018-07-29 21:57:39)
そうだったんですか!知らなかったです。ありがとです! -- 名無しさん (2018-07-29 22:43:27)
ガラクタいじりバグってレベル2のやつだけなの? -- 名無しさん (2018-07-30 15:44:06)
↑せやで。 だからガラクタレベル2付けて他のパークはレベル3の鬼はバグの不正利用してるってことだ。 -- 名無しさん (2018-08-02 17:11:02)
なるほどね そういうやつ見かけたら通報しとくわbanされますように -- 名無しさん (2018-08-02 17:33:08)
ドワバグを使ってるお前らも見かけたら通報しとくわな(^^) -- 名無しさん (2018-08-02 20:44:33)
練習しようとおもって初めて使ったらVCPTにクソ煽られた。二度と使わん。 -- 名無しさん (2018-08-02 21:16:49)
↑全キラー同じだぞ。あきらめずに練習し続ければそのうち蹂躙できるようになる -- 名無しさん (2018-08-02 22:09:39)
↑もうナースで赤ランク行けるので...あとこのキラーってアドオン無しだとかなり厳しいのでしょうか? -- 名無しさん (2018-08-02 22:34:46)
↑はじめはチェーンソウ狙いすぎないほうがいい。単純に高速移動できるキラーとして使ってもある程度強い。 -- 名無しさん (2018-08-02 22:43:28)
↑確実に当てられると思った時と、相手を都合のいいほうに誘導するとき以外は無理して使う必要はない。旋回されて密接チェーンソウ当てられないときはゲージをため切らずに、ぎりぎりを維持して相手の旋回を見切ってから使うといい。 -- 名無しさん (2018-08-02 22:46:13)
↑皆さん優しい...煽りで荒んだ心が慰められました。ナースもいつかナーフされるかもしれませんからね...少しづつ練習いたします。 -- 名無しさん (2018-08-02 23:03:31)
↑他の人も言ってるけど最初はチェーンソーは高速移動兼板倒し読み板割り用にして、徒歩キラーと同じように使うといいよ。そしたら自然とチェーンソー使えるタイミング分かってくるし -- 名無しさん (2018-08-03 02:18:15)
↑後はチェーンソーヒットを狙うなら、アドオンマシマシでチャージを早めて使い、慣れてきたら少しずつ効果を弱い物に変えて行くというのも有りだぞ。 -- 名無しさん (2018-08-03 02:23:00)
こいつ使ってると残忍と狩ポイントあんま入らないよね。まあ時間効率いいからいいんだけどさ -- 名無しさん (2018-08-04 16:30:59)
プラグと油のコモンアドオン2つでも見違えるほど性能ってやっぱり変わるもの?だとしたら最初はアドオン無しで練習した方がいいんですかね? -- 名無しさん (2018-08-04 20:59:35)
アドオン無しでも高速移動できるメリットがあるから強いけど、コモンくらいなら気にせず使っちゃっていいんじゃない。あとコモンで性能がガラッと変わるのなんてナースのブリンク増加アドオンくらいだよ -- 名無しさん (2018-08-04 22:11:48)
がらくたレベル1でも通常心音ゼロになってるきがす -- 名無しさん (2018-08-05 19:24:12)
良心から存在すら認められないっていう悲惨な境遇だけど、性能がトップだから男キラーの中で一番陽キャ感ある、スクールカーストだと最上位に近いジョックレベル、ナースはクイーン・ビーを超えるクラスの人気者 -- 名無しさん (2018-08-06 00:09:46)
結局板グルされるとチェイス長引いてしまうんだがどうしたらいい? -- 名無しさん (2018-08-06 12:40:38)
板残ってる間はどうしてもワンパン決まりにくいから我慢とかまやかし持っていって序盤に多めに割っておくとか。あるいはさっさとタゲ変更して奇襲からのワンパンに賭けるか。 -- 名無しさん (2018-08-06 16:13:11)
↑2 初動が90°近く曲がるから角の所で上手いこといけなくもない -- 名無しさん (2018-08-06 19:27:59)
低ランクだけど初めて使ってみたけど馬鹿強くて笑った,発電機5で全キル出来るとは思わなかった -- 名無しさん (2018-08-07 21:05:16)
↑赤帯でもそのポテンシャル持ってるから是非使い込むのおすすめですよ.ノーアドでも十分強いし. -- 名無しさん (2018-08-10 11:57:38)
板グルはナース以外の宿命だから不屈つけて突っ込むのと次の板をダッシュで差を縮めて時間を短くするしかないかな。最近リワークされた憎悪のつぶやきとめちゃくちゃ相性いいね。ファームとか作業ゲーになったわ -- 名無しさん (2018-08-11 14:07:59)
憎悪の呟き確かに強いな。ただ今強いとされてる遅延が肉屋タナトでバベチリが欲しいからこれで4つ埋まってしまうのが難点 なんだかんだルインも欲しいし不屈も欲しいから困る -- 名無しさん (2018-08-12 02:03:34)
こいつのチェーンソーこんなに静かだったけ?なによりアドオン無しでもそれなりにカーブが効くような気がする。 -- 名無しさん (2018-08-12 21:09:38)
自分2回目のビリーでランク13人と当たって泣きそうだった -- 名無しさん (2018-08-14 00:52:33)
肉屋はガチだがタナトは趣味レベル -- 名無しさん (2018-08-14 03:11:26)
ガラクタバグってもう直ったって話を聞いたんだけどホント?自分だと分からないから確かめれない… -- 名無しさん (2018-08-14 15:08:51)
何でパッチノートも読めないのか謎。知障かな? -- 名無しさん (2018-08-15 16:13:56)
パッチノート教えてやるだけでいいのにwブーメラン言われるの覚悟で教えてやるけど自分に自信がない人はすぐ悪口に走るらしいから改めた方がいいぞw -- 名無しさん (2018-08-15 20:08:21)
チェンソーの音バグってるやついない?たまに30メートルくらいなのにきこえてないやついるんだけど -- 名無しさん (2018-08-17 00:16:31)
↑消音アドオンの効果では? -- 名無しさん (2018-08-17 00:58:28)
それがキャブレターと点火プラグだったんだよ キャブレター単体じゃ流石にあそこまでは小さくならないはず -- 名無しさん (2018-08-17 04:48:01)
距離は君の体感でしかないから気のせいだね終わり -- 名無しさん (2018-08-17 10:32:06)
コイツに限らずキラーって鉢合わせたら絶対殺しあうよな。 -- 名無しさん (2018-08-18 18:34:42)
強要されてるのも多いからそうでも無いかもしれんね -- 名無しさん (2018-08-18 19:41:24)
気のせいで済ますチーターおつw -- 名無しさん (2018-08-18 20:56:27)
ほならね、動画撮ってそれ晒せって話でしょ? -- 名無しさん (2018-08-18 21:04:33)
ナースのコメ欄にもいた小学生くん!夏休みの宿題に戻ろう! -- 名無しさん (2018-08-18 23:09:09)
キャブレターで音が30%減速だから28メートルまで聞こえないはず。30メートルで聞こえないのは当たり前では? -- 名無しさん (2018-08-19 02:27:37)
間違えた。42メートルか。なら、心音してる状態で聞こえて無ければバグってたのかもしれない。 -- 名無しさん (2018-08-19 02:30:28)
ダッシュ中、鯖に触れると自動攻撃するって今更知った。そりゃ強いわ。 -- 名無しさん (2018-08-21 16:10:51)
3人吊ってバベチリに映らない場合は、どれだけ止まらずにウイニングランできるかという遊びになる。偶に見つけて轢く時あるけど。 -- 名無しさん (2018-08-22 09:59:39)
コイツとナースは依然二強のままでもいいから何かしらそこそこのナーフが欲しいな -- 名無しさん (2018-08-25 13:40:25)
他のキラーが辛いのにキラーの上位を下げようとする人間の屑 -- 名無しさん (2018-08-25 17:49:30)
↑一応他のキラーのバフもすべきと思ってるけどね -- 名無しさん (2018-08-25 20:33:02)
って言ってる奴に限ってチェーンソー対して当てられなかったりブリンクもろくにできねーんだよな、鯖専からしかでない意見 -- 名無しさん (2018-08-25 22:03:46)
↑鬼専でも徒歩キラーはナース、ビリーに使用率、全滅率、強さで大体の場合で劣っているんだからナーフと徒歩キラーのバフを要望してる人もいると思うよ -- 名無しさん (2018-08-25 22:15:05)
まあ鬼専がはたして存在しているのか疑問だけども。 -- 名無しさん (2018-08-25 22:33:24)
あとナースもビリーも好きだしナースがただ単純に最強じゃないのも知ってる。使用者の練習量と技術の上にあの強さが成り立っていることも。 -- 名無しさん (2018-08-25 22:44:53)
皆のパーク構成教えてちょ わしはバベチリルイン観虐不屈or囁きって言う構成でやっとる -- 名無しさん (2018-08-27 22:42:13)
紫帯だけど、バベチリ・タナト・肉屋・ノックアウト 案外行ける - 名無しさん (2018-08-28 18:11:47)
バベチリ、ずさん、タナト、デボア、以外と刺さるしデボア事故ってもある程度戦える - 名無しさん (2018-08-28 18:14:40)
ささやき・ガラクタいじり・縄張り意識・アドオンに合わせて、だな3つのパーク全部が高速移動に合ってる。 - 名無しさん (2018-08-31 10:09:22)
不屈・まやかし・バベチリ・ガラクタいじりで索敵とチェイス全力マン。破滅は赤帯じゃ意味がないくらいすぐ壊されるから決死の覚悟でこの構成。 - 名無しさん (2018-09-01 15:42:21)
ヒルビリーやりたいけどレリーとか来たらどうしようとか考えるとできん、みんなはどうしてるん - 名無しさん (2018-08-30 23:18:47)
嫌な場所なら退出かな。鯖側もすぐにポイントもらえるからうれしいと思うよ。win-winだね - 名無しさん (2018-08-30 23:54:59)
オファリング消えるし手間だし死ねとしか思わないぞ間抜け - 名無しさん (2018-08-31 09:55:07)
レリーはナース以外ならキラー有利、板弱いし、強ポジも図書室周りだけだし、窓枠も予測すればいいし ヒルビリーなら角ハメで切る 無理に切りに行かない 上の嫌な場所では退出とか情けなすぎるからこのゲームやめてok - 名無しさん (2018-08-31 17:08:25)
今PS4でキラー赤ランクにドクター使っていったんだけどキルできなくなってきたから試しにビリーに肉屋チリルイン囁きつけてやったらキルとれるとれる……やっぱヒルビリーちゃんと使えば強いんやなって…… - 名無しさん (2018-08-31 01:51:41)
ドクターでしゃぶれるのはチェイスできない糞雑魚までじゃん。まともな人4人揃えばもう嫌がらせしかできない。所詮徒歩。 - 名無しさん (2018-09-05 21:21:32)
こいつ虐待することが愛情表現ってマジ? - 名無しさん (2018-09-01 11:56:44)
とは書かれてない。というか表現が「愛情が欲しかった」なのでビリーは両親からの虐待を愛情だとは思ってない。よってビリーが虐待を愛情表現と勘違いしてる可能性は低い。 - 名無しさん (2018-09-01 13:53:23)
書いてあるんだよなぁ……今の訳ではどうなってるかは知らんけども。 - 名無しさん (2018-09-10 16:53:03)
原文にもどこにも書いてないぞ 中二病患者の脳内設定が勝手に広まってるだけだろ - 名無しさん (2018-09-24 06:44:02)
まじぶっこわれキラー - 名無しさん (2018-09-01 19:11:41)
米欄まで来て騒ぎだす鯖様の頭ほどは壊れてないと思いますけど...しかしこのゲーム凄いよな。荒れてるのはいつもキラーの米欄で鯖様が暴れてるからという。サバイバーの米欄めっちゃ平和だしキラーやってる奴は誇っていいぞ - 名無しさん (2018-09-01 19:53:00)
高ランクはナースとヒルビリーしかいない現状を見て、ヒルビリーがブッ壊れなんじゃなくてほかのキラーが弱すぎるだけ。そしてその発言をする君も弱すぎるだけ。 - 名無しさん (2018-09-01 20:45:48)
最近PS4だと有線pin関係なくカクツキや細切れのワープが発生してチェーンソーがまともに当たらなくなってすげぇ勝率下がったわ。クソ運営早く最適化なりなんなりしやがれ - 名無しさん (2018-09-02 14:53:42)
鯖やるとビリーとナースの強さにではなくこの2人しか使い手がいないことの方が萎える、他のキラーをもうちょい戦えるように強化してほしい、レイスが次のパッチで戦えるようになるか・・?でも徒歩だしなあ - 名無しさん (2018-09-02 16:15:47)
たとえレイスが肩並べるようになったとしても全員デフォキラーなんだよな、有料コンテンツなのに無料コンテンツより雑魚って商品としてどうなのかなって思うなぁ。別に課金キャラだから壊れにするのはおかしいっていう意見は分かるんだけど、無課金キャラより弱いって言うのは違う気がする - 名無しさん (2018-09-02 22:24:32)
魅力的じゃないなら今は買わなくてもいいんで...やってりゃそのうち取れるわけだし。それでも買うやつが居るのは新しい能力に話題性や魅力があるからであって課金は強くて当たり前みたいなソシャゲ脳はゲームを衰退させるだけ。バランス調整はするべきだと思うがお前の根拠はソシャゲに毒されてますねとしか思えん - 名無しさん (2018-09-03 20:52:08)
金で勝ちたいならソシャゲいけよ。パコンパスとかいいぞー - 名無しさん (2018-09-05 21:19:10)
鬼ごっこなんだしどうやっても足の速いやつが最強になるよ。操作難度は慣れでどうにでもなるけど、足の速さはどうにもならない - 名無しさん (2018-09-02 22:51:06)
何で獲物見つけて足が遅くなるんだといわれても徒歩キラーは追跡中以外の時にせめて渇望3くらいのスピードで走りまわりたい - 名無しさん (2018-09-03 18:22:14)
見つけるまでにかかる時間+チェイスの時間が徒歩キラーのネックだから見つけるまでの時間短縮できるようにするのはいいかもね。代わりに鯖も隠れやすいようにしゃがみ移動の速度少し上げて隠れんぼよりの調整にして欲しいな。本来キラーは見つかっちゃいけない存在であるべきだと思うし。 - 名無しさん (2018-09-03 20:57:24)
しゃがみ移動を速くすると都会の逃走術がやばい、いまでさえ隠れられると見つけるの苦労するのに - 名無しさん (2018-09-07 15:48:41)
たまにチェーンソーが当たるはずのタイミングで、ボタンを離して無いのに突進が停止するのはバグなのか? - 名無しさん (2018-09-05 01:49:52)
それたまにあるな。PTBのパッチノートのところに書いてあるチェーンソーのバグ修正ってこれのことかね - 名無しさん (2018-09-07 22:31:36)
ガラクタ+静音2つのビリー楽しい - 名無しさん (2018-09-07 22:29:27)
パーク構成バべチリ、ルイン、まやかしまで決まったんですけど残り何が良いっすかね - 名無しさん (2018-09-08 20:52:25)
無難に肉屋とかどっすか? - 名無しさん (2018-09-08 21:06:53)
遅延も索敵も出来ますしね、確かに安定はしそうですね - 名無しさん (2018-09-08 23:46:08)
今もこのコメントに張ってるかは、分からないけど「不屈」をオススメしたい。DS対策ってのもあるけど、チェンソーの小技で「チャージ中に板スタンを受けてもボタンを押し続ければゲージを保持できて - 名無しさん (2018-09-11 13:02:18)
↑ミスで途切れ ゲージ保持できて直ぐに板を割れる(スタン時間分ゲージは減る)」ってのがある。板グルでギリギリまで粘るようなサバイバーに対してこれ見よがしにチェンソー構えて板の即消費を強いれる。 - 名無しさん (2018-09-11 13:23:36)
早めに構えたらもう一周するし遅く構えて威圧すると結局スタン分でゲージ消えるんじゃ無いのそれ - 名無しさん (2018-09-12 01:00:55)
ビリーやるとやたら廃車工場ばかりになって辛い… - 名無しさん (2018-09-09 20:48:40)
最近苦悶つけてバベチリ併せて稼ぎで使ってるけど、何故かチェイス中サバがこちらに突っ込んでくること多くてラッキーな事が多いんだけど、苦悶って誤認するような効果ってあるのかな?ちなみにPS赤帯です。 - 名無しさん (2018-09-10 19:08:32)
ヒルビリーにベッタリ近づいてぐるぐるすると視界の高さもあって動きが読めなくなって結構外す人も多いからそれを狙っているのだと思われる - 名無しさん (2018-09-16 14:29:36)
いい加減スピードリミッターの効果を変えるべきだと思うなぁ。誰が何に使うんだ - 名無しさん (2018-09-14 01:39:14)
コレ全く使えねーな。当たれば最強かも知れんが、そもそも曲がれねー時点で真っ直ぐ逃げる奴もいないんだしオワコンだろコレ。 - 名無しさん (2018-09-16 13:19:28)
過去からタイムスリップしてきた人ですね。話で聞いたけど初期のビリチェンは曲がれなくて当たらないから糞雑魚だったみたいだね。でも今のビリーは糞強いので一度使ってみてください - 名無しさん (2018-09-16 13:41:37)
初期の?ってどういう意味? - 名無しさん (2018-09-16 15:38:52)
今はホント使いやすくなったよねぇ初期は全然まがらない、ちょっとあたっただけでスタンした気がするわ - 名無しさん (2018-09-17 19:46:16)
この人他のキラーにも初心者くさいコメ残しまくってる人なので触らないほうが良いよ - 名無しさん (2018-09-16 13:48:35)
初心者の癖にやってきた奴らの意見否定する勇気を褒めたい。でも無能そうだから社会に出ないでそのまま死んでほしい - 名無しさん (2018-09-16 23:47:17)
あそれあそれガイジが出た出たよよいのよいwあガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw - 名無しさん (2018-10-03 15:16:52)
亀レスガチガイジが出た。出たよよいのよいwあガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw - 名無しさん (2018-10-03 16:58:10)
ここぞという時に力んでしまってチェーンソーでコースアウトしてしまう・・・辛い - 名無しさん (2018-09-18 23:49:48)
ヒルビリーはナースよりは簡単だし脚速いし鬼側の基本の巡回が楽だしでシンプルに強いと思う - 名無しさん (2018-09-20 15:15:39)
なんだろなぁ、強いのは確かなんだろうけどハントレスやクラウンより時間稼ぎがしやすい気がする… - 名無しさん (2018-09-21 19:47:49)
チェイスに入るまでの時間と一撃で終わることを加味しても同じことが言えるかね - 名無しさん (2018-09-21 20:28:27)
板や窓を潰せない分場合によっては…って感じかな - 名無しさん (2018-09-21 20:41:15)
カニバルとの差別化としてビリーは通常だと1段階負傷になる(負傷からあてられたらダウン) コモン一つ消費すれば爆速チャージビリー出来なくなるだろ DS関連が弱体化してからでよいからさ - 名無しさん (2018-09-25 13:20:56)
コモン一つ消費すれば一撃可能になる。なら - 名無しさん (2018-09-25 13:22:06)
いつかナスとともに弱体が来て頂点の座から退いても多くの人に使われるキャラであってほしい。 - 名無しさん (2018-09-29 22:14:28)
ナスもそう。両方とも使用率は今のと比べて大分落ちるだろうしそれは妥当だろうがそれでもビリーとナースは今とは別の意味で人気であってほしい - 名無しさん (2018-09-29 22:18:20)
最初チェーンソーが全く当てられなくて煽られまくったけど練習したり上手い人の動画見たりしてたら当たるようになった。諦めない事の大事さを教えてくれたキラー - 名無し (2018-10-05 14:42:01)
チャージ短縮よりチェーンソーダッシュ速くする方が当てやすなる場面ってどんな場面がある? - 名無しさん (2018-10-05 18:00:23)
モロコシで交通事故やゲート開放中の横から長距離まっすぐ移動できる時とかじゃない - 名無しさん (2018-10-05 18:07:15)
チェイスしてる時の場面で頼む - 名無しさん (2018-10-05 18:11:19)
鯖がアホで後ろ見ない時 基本寄ってからが命中率の関係上基本なんだから中距離から遠距離 - 名無しさん (2018-10-05 19:02:29)
途中送信 中級者から遠距離で強くなっても期待値はゴミみたいになる一方 強いていえばチェイス中に強ポジ先回りすればそこを使われることはない(CTの関係上距離は離される)くらい - 名無しさん (2018-10-05 19:04:26)
やっぱり使いづらいんだな彫刻ナースの距離増加アドオンも実質ほぼデメリットなしだしビリーとカニバルの彫刻もチャージ速度低下なくしても良いと思うけどどうだろう? - 名無しさん (2018-10-05 20:13:56)
彫刻ビリーはノーアドより弱いネタ構成やで。ビリーの強みである板前フェイントがチャージ速度低下で封印されるというウンコっぷりや。 - 名無しさん (2018-10-06 00:25:58)
短い直線や板割りに見せかけて離脱する鯖切ったり寧ろチャージより汎用性ある。単純にきることしか考えてない人には使えないアドオンだよ - 名無しさん (2018-10-11 09:12:26)
短い直線ならチャージ時間加味して何もついてない状態でも同じことできるだろうし板割るの確認しなかったり確信も無いのにカメラ逸らすような鯖がいる所でしか使えないアドオンってことですね - 名無しさん (2018-10-11 23:34:16)
そうそう小屋とかそういうとこ特に使える。自分以外にも良さ分かってる人いて安心したわ。 - 名無しさん (2018-10-12 16:45:49)
流石に釣り針がデカすぎて草を禁じ得ない - 名無しさん (2018-10-16 21:43:56)
ダッシュ始めの急カーブ使いこなせるようになると高速ダッシュなら当てられる場面が増える。小屋グルとかでも見てから回避間に合わなくなる - 名無しさん (2018-10-12 00:18:45)
コーナー手前でチェンダッシュ発動して急カーブで90度曲がってそのまま当てれるようになると全然違うよな - 名無しさん (2018-10-12 05:53:09)
全然育ててないのにチェーンソーダッシュが楽しくてたまに使いたくなる。鯖のこと完全に無視しちゃってるけど - 名無しさん (2018-10-09 18:53:48)
交通事故に注意して走れよ 対物はともかく対人はびっくりするからな - 名無しさん (2018-10-10 11:34:51)
彫刻2種類付けたビリーと当たったけど、チャージの遅さを感じさせないくらいチェーンソー当てるの上手すぎて全く歯が立たなかったわ..。自分が使うとたまにしか当てられないチェーンソーをあんなに上手く扱えるなんて衝撃だった。やっぱり場数が違うんかね。いつか俺もあれくらい上手く扱えるようになりたいわ - 名無しさん (2018-10-12 14:44:14)
農園のビリーはもう少し何とかならんかな…破滅・バベチリ持ちのビリーが来たら勝てる気しないんだが - 名無しさん (2018-10-13 11:10:46)
バベチリ避け・バベチリ誘い・あらかじめ強ポジどれかぐらい誰でも出来ると思うんですけど - 名無しさん (2018-10-15 19:20:50)
ヒルビリーだけ船に揺られてるみたいでめっちゃ視点酔いする・・・ - 名無しさん (2018-10-15 01:46:13)
ヒルビリー足が悪いかららね余談だけど移動してる時に急に止まるとガクッとなってちょっとずれるよ - 名無しさん (2018-10-15 15:39:43)
足悪いのに足の速さ標準なうえに高速移動までできる不思議 - 名無しさん (2018-10-15 19:52:32)
ビリーは宙に浮いて高速移動するチェンソーにしがみついてるだけだから - 名無しさん (2018-10-16 22:30:12)
脚悪い設定あったんだ、てっきり片手チェーンソーが重いからだと思ってたわ - 名無しさん (2018-10-15 23:58:58)
チェーンソーが全然当たらん。カニバルみたいに振り回しながら走ってくれよ - 名無しさん (2018-10-19 03:05:09)
同じく。カニバルならぼちぼちは当たるんだけどね… - 名無しさん (2018-10-19 03:09:22)
いやカニバルは距離に入ったら必中させろよww 当てやすささえ活かせないなら正真正銘の劣化ビリーやんw - 名無しさん (2018-10-19 10:10:15)
まずマウス感度を100にしてマウスのDPIもハイセンシに設定し180度振り向き2~3cmくらいにする。開けた所なら相手の背中に張り付き動きを見てマウスや←→を使い背中を狙うだけ。一番いいのはルートを特定しやすい出入り口階段飛び降り可能箇所等を先読みで狙うのが楽慣れたら板や窓に吸われる相手も狙っていく。YTに上がってる上手い人の動画を見ると狙える場所が見えてくるはず。 - 名無しさん (2018-11-10 02:10:24)
キラー初心者の頃全くチェーンソー当てられず諦めてレイスとハグに浮気してたが、久々に使ったらアドオンあれば結構当てられるようになってた! やっぱり他キラーの経験も色々と生きるものなんだね。 - 名無しさん (2018-10-20 23:05:50)
距離の詰め方とかね。チェーンソー難しいわぁ・・・ - 名無しさん (2018-10-22 12:07:07)
ビリーのチェーンソーにも肉屋の重症効果って適用されるんだっけ?調べたけど分かんなかったから誰か教えて - 名無しさん (2018-10-23 15:42:57)
されますよ - 名無しさん (2018-10-24 04:18:37)
ありがとう - 名無しさん (2018-10-24 12:01:01)
ビリー君のチェーンソー当てるコツは相手の背中にひっつきながらチェーンソー貯めると当てやすいよ - 名無しさん (2018-10-25 11:34:57)
難易度:簡単(大嘘) - 名無しさん (2018-10-25 11:38:07)
フレディとか悪夢入れるだけで場所わかるしくっそ簡単だと思うのに難しいだからなぁわけわからんで - 名無しさん (2018-10-25 11:52:31)
索敵苦手だから囁き付けてるんだけど、チェーンソーダッシュで巡回すると簡単に鯖見つけれるから相性いいねぇ - 名無しさん (2018-10-25 12:02:13)
レイス君使った後に使ったらクッソ強いことにビックリした。リワーク後のレイス君も強いのに… - 名無しさん (2018-10-27 00:01:18)
錆びた鎖と汚れたチェーンの重症効果は肉屋と重複しないよね? - 名無しさん (2018-10-28 10:43:55)
最弱とか弱いとか言われるキラーでやってていけるやん、どこが弱いんだ?と思いつつヒルビリーに戻ってくると他のキラーの数段ラクチンで草。 - 名無しさん (2018-10-29 10:44:11)
初心者にお勧めキラーという事で今さっき使ってみたけどチェーンソーとか全然当てられなくて結局ハンマーでボカボカ殴る結果になったよ。 まだカニバルの方が扱いやすかった。 本当にお勧めキラーなの? - 名無しさん (2018-10-29 19:20:22)
上に思いっきり上級者向けの殺人鬼と言えるって書いてあるけど…公式の難易度の事なら全く当てにならないから気にしない方がいいよ - 名無しさん (2018-10-29 19:32:23)
チェーンソー当てるのを諦めて高速巡回に使うだけでも中々って点は簡単なのかもしれない - 名無しさん (2018-10-29 21:05:13)
同じく初心者だが、知識(特にマップの)があまり必要無いって点は初心者向けだと思う。チェーンソー当てに行くのは明らかに難しいが - 名無しさん (2018-10-29 22:08:47)
初心者なら追いかけて殴れば死ぬから発電機高速巡回出来るこいつは初心者向け。無理にチェーンソー狙わないで移動用に割り切って黙って殴ればいかに高速移動が有用か分かる。挙句に慣れたらワンパン性能持ちなので上級者になっても安心な設計 - 名無しさん (2018-10-30 03:04:40)
最初はチェーンソーを移動用のツールとして割切るだけでも発電機巡回と索的が圧倒的に早くなるしマップもすぐに覚えられるそういう意味では初心者にも向いている。ヒルビリーはチェーンソーにダッシュがつくので小回りの効くカニバルでチェーンソーの練習をした後にヒルビリーを使うと面白いように狩れるようになる。 - 名無しさん (2018-11-10 01:57:58)
後ろに尻尾がついた山男スキン凄く可愛い。説明文も可愛い。サバ側で会った時癒されながら追われてる。 - 名無しさん (2018-11-04 14:22:29)
チェーンソー当てる際に張り付いてから数歩後ろに下がる様にしてるけど生存者はこれの対応どうしたらいいの? - 名無しさん (2018-11-04 15:08:16)
板や窓を使う。上手いビリー相手なら板や窓が近くにない所で近づかれた時点で負け - 名無しさん (2018-11-04 16:22:51)
ヒルビリーがキラー相手で一番楽しいわ。 - 名無しさん (2018-11-11 05:13:41)
ナースみたいな理不尽さとか爆音ドクターみたいな意味不明さが無いからなぁ....気抜いたら即死するけど - 名無しさん (2018-11-11 21:48:20)
なんでいちいち他のキラーを落とすのか意味不明。普通にビリー相手にするのは楽しいでいいじゃねえかよ。ビリーなんかどうでもよくてただナースとドクターが強すぎみたいなこと言いたいだけなら、そっちの板に行って俺こいつ嫌いとか馬鹿みてえな愚痴吐いてりゃいいじゃん - 名無しさん (2018-11-11 22:18:01)
板じゃないし愚痴のページあるんだからそっちに誘導しろや間抜け。自治したいなら完璧にやれ。出来ないならバカを横流しするだけで迷惑だから黙っとけ - 名無しさん (2018-11-12 06:16:52)
チャージ短縮しないとチェンソー当てられない身体になっちゃった… - 名無しさん (2018-11-18 05:24:26)
それじゃあチャージ短縮アドオンを取るBPを稼ぐためにも、今日もビリーくんで鯖を八つ裂きにしてやろうぜ! - 名無しさん (2018-11-18 05:57:11)
なんでもかんでも自分の腕前のせいにするのはよくない。チャージ短縮はプレーヤースキル関係なくヒットチャンスや読み合い拒否率を増やしてくれるから、それがないと当てづらくなるのは当たりまえや。 - 名無しさん (2018-11-20 22:40:44)
短縮はチェーンソーを素で当てられる人が更に当てるチャンスを増やすための物。計算した上で追尾し板倒す前に当てる窓越えた先で当てるが出来る人が使うと凶悪さが増す。飛び降りを追跡し空中でチャージしながら着地先で当てるとかもやりやすくなる。これらは無駄に余りがちな点火プラグ1個でも高い効果が期待出来るのでお手軽な半面早めの読みと感という基礎技術が育たなくなるので注意。あと一押しで当たったといった場面が増えるくらいに慣れてから使う方が恩恵が大きい。 - 名無しさん (2018-11-24 04:25:37)
なぜチャージ短縮があると当てやすくなるのか、そのメカニズムを知ればおのずとノーアドでも当てられるようになるよ。 チェーンソーはビリー側が択を迫られる"逆択"だから、択が少ないほど当てやすい。 ビリーと鯖の距離が近いほど択が少なくなるので極力近づいてからチェーンソーを起動したい。 チャージ短縮はその短縮で浮いた時間を接近に費やせるので「択が少ない(当てやすい)状況」を作れる頻度がアップしてるわけだね。 つまりノーアドでも択を減らす事に注力すればヒット率を上げられるという事ね。 - 名無しさん (2018-11-27 01:12:19)
ヒルビリーは人皮を被っているっていう記述を別所で見たのですが、カニバルのように人皮でマスク作って着けてるんです?皮膚が変質してるようにしか見えないのですが… - 名無しさん (2018-11-18 11:39:57)
海外のヒルビリー講座凄いな、チェーンソーのカーブの使い方からフェイントまで事細かに動画つきで説明してある。日本人の上手い人の動画でもこんな神がかり的な板カーブ当てしてるの見たこと無いわ - 名無しさん (2018-11-19 21:43:57)
当たらなそうで当たる障害物とかもだけどとにかく詳しいよなあれ、あぁいう人が極稀に当たる激ウマキラーの一人なんやろうなぁと思う - 名無しさん (2018-11-20 03:06:35)
それ何て言う動画?自分も見てみたい - 名無しさん (2018-11-20 11:20:59)
DBD:Hillbilly guideでyoutube。ヒルビリー使い始めたばかりだったけど即実行できて明確に勝率が上がったよ。死人で着ないカーブからのチェーンソーはまだまだ無理だなぁ - 名無しさん (2018-11-20 15:38:55)
QE使ってる?クソ難しいんだが - 名無しさん (2018-11-20 17:04:15)
解説では出てるけど正直使えないよ・・・そもそも触ってすらいなかったよQもEも。マウスだけだと思ってたからこれも慣れかなぁ - 名無しさん (2018-11-20 21:26:01)
バベチリ破滅ガラクタで練習してるんですけどもう1枠を不屈かまやかしで悩んでいます。先人の方々から助言頂きたいですよろしくお願いします。 - 名無しさん (2018-11-19 23:35:27)
小屋駆け引き苦手ならまやかし、不屈は板スタンを気にせずに突っ込めるようになるし、板倒しすれ違い鯖をキャッチできる。まやかしは使わない試合もあるけど不屈は絶対にどのMAPでも在る板に対応できるから万能 - 名無しさん (2018-11-20 18:32:22)
基本的にパークは自分が苦手な物を補いたいのかそれとも得意分野を伸ばしたいのかで決める。その二つで苦手な所を潰す目的なら不屈の方が100%確実に効果がある追跡が上手いなら更に得意分野も伸ばせる万能型。まやかしは窓潰した上でいかに効率的に追い込むor騙し討ちするかが出来ないと無駄になる。窓が使えないと選択肢は減るが読み合いは続くのでパークを活かせるかは腕次第となる。ガラクタ外して両方セットし試験後自分に合う方を選ぶ手もある。 - 名無しさん (2018-11-24 04:11:08)
ビリー使ってる初心者やけど他に比べて強いけどポイントまずいのなんとかならんの? - 名無しさん (2018-12-03 22:15:39)
バベチリは取ったかい?バベチリ使って吊っては映ったやつを強襲して吊って……と、どんどん吊っていけばポイント凄く美味しいぞ - 名無しさん (2018-12-03 22:24:56)
まさか超高速のビリーでキャンプなんかしてないよな?吊りまくって稼げる側のキラーだぞこいつ。どんな戦い方してるのか書いてみ - 名無しさん (2018-12-05 22:31:53)
ビリーくん強すぎてプレステ3にするまで封印しててやっと血塗れ完成、リハビリがてらまた使い始めたけどほんっとストレス溜まらない好きだ - 名無しさん (2018-12-05 05:30:01)
やっぱヒルビリーじゃギデオン無理だなぁ…ギデオンでビリー君使って全滅出来た人おる? - 名無しさん (2018-12-11 13:02:56)
ギデオンがそもそも珍しいキラー有利マップなんですが... 順当に強い板だけ割ってクソ雑魚板はフェイントして殴ってで結構楽に勝てると思うけど...そもそもほかのマップだと機動力が必要だからビリーナースが強いのであってギデオン狭いし隠密もほぼする場所無いし窓無いから板の消費ヤバくて後半余裕だし申し訳ないが何が辛いのかが分からん。何がどうなって辛いのかまで書いてくれないとキラー有利マップで何を言っているんだろうとしか返せない。 - 名無しさん (2018-12-12 04:49:29)
もう1つ加えるとすれば平地が多いし回れる障害物も箱くらいしか無いので距離にさえ入ればチェーンソーがほぼ必中なのも強み。あと隠密出来る場所は基本窪みだけだから見つけたらボディブロックとチェーンソーで終わりなのもポイント。ルインもそこそこ見つかりにくい方のマップだし。 - 名無しさん (2018-12-12 14:27:57)
ギデオンってキラー有利マップだったのか…キラーばっかりやってるけどギデオンだけずっと苦手なんだよね…多分惨敗した理由はチェーンソーのタイミングが悪かったのかな 辛いと思った部分はチェーンソーダッシュで発電機をすぐに見回り出来ないのと、1階で鯖を倒した時に階段がすぐ近くに無いとフックに吊れない状況が多々あった(その時は1階のフックは1本だけだった(地下を含まない))から - 名無しさん (2018-12-23 02:02:50)
高速巡回がしづらい、板が以前より多いくらいしか不利な要素が思いつかない。上の人の通り有利な点はいっぱいあるけど。 - 名無しさん (2018-12-13 17:47:58)
こいつ使ってると思うけどやっぱりこいつの通常攻撃射程長いよね?体感だけど圧倒的に遠くから届くよね、ハグなんかもそうだけど前傾姿勢が影響してんのかな - 名無しさん (2018-12-13 18:01:47)
気の所為 - 名無しさん (2018-12-14 19:09:44)
気のせいか…ドクター使った後とかめっちゃ感じるんだけどね - 名無しさん (2018-12-19 01:37:16)
体感なのに考察まで始めるのか(驚愕) 考察する前に過去ログの検証結果と公式がなんて言ってるかを見て来るといいよ - 名無しさん (2018-12-16 04:46:40)
トラッパー足早い教団の人も死滅するまで凄まじく時間かかったし、○○リーチ長い教団の人も中々死なないんだろうきっと - 名無しさん (2018-12-16 11:59:51)
まだ死滅してないぞ(震え - 名無しさん (2018-12-16 13:22:03)
体感、って明記してる書き込みに何を必死になってんだか・・・ - 名無しさん (2018-12-16 13:29:14)
誤爆だよな? - 名無しさん (2018-12-16 22:22:51)
距離詰めて殴れるから攻撃の成功回数が多くて攻撃の性能自体が強いと感じてるとか? - 名無しさん (2018-12-16 13:42:37)
そうなんかなー公式は全部同じ範囲って言ってるけどこの開発だからホントなのかな、バグってるとかないのかな - 名無しさん (2018-12-19 01:49:40)
検証してた奴も居たのにとりあえず体感()押し通すのやめろ 違うと言われてなおデモデモダッテは気持ち悪い - 名無しさん (2018-12-19 03:02:50)
検証って動画とか取ってあげられてるん? - 名無しさん (2018-12-20 17:43:39)
ネットに繋いで書き込みしてるのに自分で真偽を確認することすらできないんですね - 名無しさん (2018-12-24 21:50:00)
リーチはみんな同じですよ。オンラインは常に気にならない程度のほんのわずかなラグがあるので大抵はその影響。まぁそれを理解したうえでレイスドクターは短く感じますが… - 名無しさん (2018-12-16 14:02:49)
ギデオンは研究所よりはチェーンソーダッシュを使えるチャンスがあるのが救いか。捨てた発電機と本命の発電機を的確に探せないと移動が辛いマップだがそれが初動で分かると勝算が出て来る。 あとは巡回中出来るだけトンネル意識して鯖の数を減らし持久戦に持ち込むのが得策。救助しないで発電機回すだけの人が多ければ多い程辛いのでここは運になるね。 - 名無しさん (2019-01-04 18:09:10)
リージョン使ったあとにビリー使うと長距離を衝突しなきゃスタンせずにチャージをするだけ一気にダッシュできて、攻撃がHITしたら1パンで倒せるし、移動速度も平均あって普通にハンマーだけでもいけるビリーってほんと強いって感じたわ - 名無しさん (2018-12-17 01:09:40)
海外サイトでナースよりヒルビリーのほうが評価上回ったな…環境がヒルビリーに刺さりまくってる - 名無しさん (2018-12-17 15:01:19)
その評価サイトってここのことか? ttps://dennisreep.nl/dbd/killers/ マイケルやクラウンがあんな上にいて、レイスがあんな下にいるんだから強さのtierとしては信憑性なさすぎだろ - 名無しさん (2018-12-17 17:07:26)
大体あってると思うけどねそのtier - 名無しさん (2018-12-17 18:52:24)
使う難易度の差でビリーのが使いやすい人が多いからじゃない?強さの理論値で言えばナース超えはありえないでしょ - 名無しさん (2018-12-17 19:25:25)
ビリー初めて使った結果マップがペイルローズであちこち衝突事故起こした末に屈伸煽りされてデビュー戦が終わった、鯖で当たるときは「ビリーきついワンパン持ちのくせに移動早いとかセコいだろ」って思ってたけどみんなそうなるまで苦労してきたんやな… - 名無しさん (2018-12-19 12:08:17)
そらそうやろ - 名無しさん (2018-12-19 19:07:34)
初心者のうちからあのキャラはとか言ってるとただただ下手くそにしかならないから辞めた方がいいよ。分かったつもりになってるだけで雑魚には何もわからないんだから強キャラがとか環境がとかいう前に出来ることに集中しなよ - 名無しさん (2018-12-19 23:37:38)
必死すぎて気持ち悪い - 名無しさん (2018-12-20 11:30:29)
必死…? - 名無しさん (2018-12-20 15:26:35)
確かに必死過ぎる上に内容もほぼゼロだな - 名無しさん (2018-12-22 07:44:14)
ヒルビリーにイタチとまやかしどっち積んだ方がいいですかね? - 名無しさん (2018-12-21 14:50:06)
チェイスを早く終わらせれる人ならイタチ、苦手ならまやかしかな ぶっちゃけイタチは勝てる試合を更に圧勝にするだけな気もする - 名無しさん (2018-12-21 15:17:29)
窓枠の駆け引きが苦手なんでまやかし積んどきます笑 バベルイン不屈まやかしでチェンソー持って走り回ってきます! - 名無しさん (2018-12-21 17:00:53)
音軽減系アドオンって、単品だと定位されやすくなるってことありますかね?特に観虐がらくたつけた時とか。 - 名無しさん (2018-12-21 18:51:42)
今チェーンソーキャンセルした時ちょっと硬直長くなってない? - 名無しさん (2018-12-24 14:54:33)
「ビリーは上級者向けカニバルで練習したほうが良い」を守って、カニバルで大分当てられるようになってから万を辞してビリー使用開始。これビリーの方が圧倒的に初心者向けじゃね? チャージ完了時に密着くらいで無いと届かないので旋回で見失いやすいカニ、ちょっと後ろから当てられるビリ。一発外せばうあっうあっ♪で確実に離されるカニ、硬直が少なくすぐに再チェイスできるビリ。立ち回り読み違えたらとことこ歩いていくしかないカニ、適当にぶっ飛び巡回で行けるので割りと雑にいけるビリ。 「チェーンソーを当てるのが難しい」というのはあるかもしれないけど、じゃあ「カニで練習したほうが良いよ」はお勧めできないと思う。 - 名無しさん (2018-12-24 21:49:10)
カニバルで練習した成果が出てて良かったな - 名無しさん (2018-12-24 21:52:48)
ビリー使う前にカニバルで練習ってのは初めて聞いたぞ。そもそも戦い方が全然違うだろ - 名無しさん (2018-12-24 22:33:34)
カニバルページより「扱いやすい」「小回りが利く」「小回りの利かないヒルビリーと異なり」。カニバルの方が小回り効かんわ! - 名無しさん (2018-12-24 22:59:29)
チェーンソーに限っての話だろ? - 名無しさん (2018-12-24 23:17:23)
チェーンソー以外に何か違い有るっけ? - 名無しさん (2018-12-24 23:34:21)
?チェーンソー自体は小回りきくだろ。戦術の幅として小回り効かないとかいう話ししてんだろ君は? - 名無しさん (2018-12-27 21:14:48)
カニで練習ってのはコメ欄で一人言ってたの見たくらいしか無いと思うんだけど・・・。ビリーのが上級者向けなのは、各ランクでの使用率を見れば一目瞭然じゃね - 名無しさん (2018-12-25 15:58:43)
使用率見れるとこあるっけ?探したけど見つからなかったから「下位ではカニバルの使用率が高い」と予想して書くなら、それバベチリ取るためじゃない?始めてからすぐカニバルでバベチリ取ったけど、その後暫くはパークやアドオンが揃っているカニバルが主力になって稼いでいたよ。 - 名無しさん (2018-12-25 22:07:57)
ヒルビリー の汚れたチェーンの効果ゲーム内だと重複しないになってる - 名無しさん (2018-12-29 01:36:13)
ビリー使いこなせるようになってから、かなり楽しくなった。巡回中でもチェイス中でも見つけ次第轢き殺せるのは他キラーに無い魅力 - 名無しさん (2018-12-29 11:55:33)
ビリーで板グル中にチェンソー当てるのってやっぱ彫刻じゃないと厳しい? - 名無しさん (2018-12-30 00:26:02)
ttps://youtu.be/SWBDMoIX8fo 先頭にh付けて最後まで見てみて。 - 名無しさん (2018-12-30 02:17:19)
情報量多すぎてワロタ、すげーなこのガイド - 名無しさん (2018-12-30 13:34:43)
ただでさえチェーンソー当てられない人が彫刻なんかつけたらチャージ時間が無駄に延びるだけで益々当たらなくなるよ。上の動画見れば分かるがカーブで当てる時は基本的にキャラスキンでなく判定部分を狙いに行っているその上発動後マウスを振って駄目押し吸着で打率を上げている。当てる時の読みが出来た上でこれだから読みから入らないと板グルで当てるのは無理。 - 名無しさん (2019-01-04 16:11:42)
合ってるかどうかにかかわらず、思い込みの激しい奴だな - 名無しさん (2019-01-05 09:15:51)
違う人だけど画面見たら分かると思うんだけども・・・上手い人のハントレス動画とかも判定狙い。 見れば、分かるんだけども - 名無しさん (2019-01-06 21:21:11)
ちょっとでもこのゲームやったらヒット判定甘過ぎガバガバて分かるもんだけど上達しない人はずっとスキンだけ見てるからな。 ハントレスなんかスキンから外したと思った斧がヒットしてキラー側がビックリするレベル。ヒルビリーはまだこの辺に判定残ってそうという読みと判定を切るのが間に合う間に合わないの判断が出来ないと絶対上達しない。 - 名無しさん (2019-01-07 00:30:58)
判定狙いについて言ってるんじゃないけど、まぁ不毛だな - 名無しさん (2019-01-07 15:33:54)
枝主の目的が宣伝だからな。 - 名無しさん (2019-01-26 16:37:16)
別に板グル中に当てなくても彫刻普通に強いよ 普通のチェンソーが当てられるなら余裕で当てられる - 名無しさん (2019-01-06 11:34:51)
単純に這いずり狙いならチェーンソーのチャージ時間短縮の方がはるかに多くのチャンスを生めて強い。上級者ならばチェイス中点火プラグがあった方がコスパが高く強いと理解出来るだろう。彫刻のメリットは移動速度上昇による巡回効率アップの方だが移動速度が上がる分心音聞いての逃走対応が遅くなるから発見チャンスが増える所はメリットとも言える。 - 名無しさん (2019-01-07 00:44:21)
カニバルだけじゃなくビリーも消音アドで無音になってる? - 名無しさん (2019-01-07 11:56:45)
突然だが、、このキラーの事を《江がチャン←江○2:50》と言ったら、、壺った件 - 名無しさん (2019-01-07 19:22:23)
んー?ジェフにだけ背面から突っ込んでも空振るな、なんだろう他キャラは今んとこ不可視気な空振りないから怖いな - 名無しさん (2019-01-08 00:39:54)
エアプなんだけどヒルビリーにアイアンメイデンってどう?高確率でバベチリつけてるからほかのキラーよりロッカーに隠れる鯖多いから通知効果だけでも有りだと思うんだけど - 名無しさん (2019-01-10 13:35:09)
悪くないよ アイアンメイデンわかればバベチリ回避ロッカーしにくくなるから映りやすいor40mに入ろうとして見えない遅延が起こってるからね - 名無しさん (2019-01-10 14:15:59)
まず探知系パークを二個入れてしまう時点で遅延系等他パークを圧迫し戦力が激減してしまうのが問題。この点を考慮するとランク15前後までは良いがそれ以上のランク帯ではロスが大きくなりがち。もしパークスロット5個目が解禁されたら牽制系のパークは要検討になるのだけどね。 - 名無しさん (2019-01-10 14:55:15)
あー相性良いかもね!ただ入れる枠がないけど… - 名無しさん (2019-01-10 15:59:43)
色々意見ありがたい、概ね本気構築はともかくアクセントや好みによっては採用圏内って感じですかね。メイデン取ってからビリー育てるか迷ってたけどメイデンビリー試してみます - 名無しさん (2019-01-10 20:11:31)
そうだねぇ、ディストーションが来る前にやった方がいいかもね、赤帯はもうぼちぼち見かけるから - 名無しさん (2019-01-11 01:42:06)
極論釣りループが理想なんだからビリーに必要なのは最初の鯖見つけるまでのルインとバベチリありゃいいから好きにしろ 露骨に強さ変わるのはアドオンだしパークは自由だぞ - 名無しさん (2019-01-12 00:00:11)
ヒルビリーは極論の話巡回時の捜索と吊るまでの技量が全てなので遅延系パーク2個+バベチリ+自由枠で固定だから弄りようがない。どのキラーもそうだが遅延系パークよりも優先すべきパークは存在しない。キラーのパーク枠やゲームそのものの調整が来ないと変化のさせようはないわな。 - 名無しさん (2019-01-13 03:08:36)
遅延系パークが固定されちゃうのはあなたが下手なだけだと思う - 名無しさん (2019-01-13 07:27:05)
話の流れからしてPSでチェイスは完結できるから、遅延系を入れてるって話じゃないの? - 名無しさん (2019-01-13 12:18:17)
さっさと吊れるなら天秤でも付けて確殺人数増やした方が遅延になるんだなこれが。肉屋は欲しいけどビリーにはアドオンあるし。アドオンでカバー効かないのが触ってない鯖への遅延と索敵能力。故にここだけパーク使って投げときゃあとは自由だと思うが。囁きで走り回って探す無駄消すだけでも元の能力が高いビリーは強い。というか隠れ辛い+チェイス決めるのが早いビリーで2個遅延必要ならビリーナース以外は3つか4つ遅延パークで埋めないとゲーム終わることになるぞ笑 - 名無しさん (2019-01-13 20:28:11)
ワンパン補正パークはあくまで趣味の世界だがヒルビリーは標準でワンパン持ってるので天秤と相性が悪い。高速移動でかけつけて殴りワンパン入れずともチェーンソーで事足りる。上位ランクで囁き使っての捜索はかえってロスが大きくなるよ。上位陣ヒルビリーは圧倒的にバベチリ&破滅で遅延系にて保険かけてチャンス増を狙いバベチリで効率化それ以外はプレイヤースキル依存。 - 名無しさん (2019-01-13 21:22:56)
一応全体で見ると上位ビリーなんだよなぁ....天秤は使ってたけど確かにその通りかも。ただ他は同意しかねるかな。囁きありゃ開幕の1人目探す速度が読みも相まって段違い。発電機付いてないけど反応してたら1回チェーンソーしてもう1回戻ってやれば大概見つかる。特に走り回るのに邪魔な障害物があるマップでは他の発電機まで行けない可能性も出てくるし。もちろん人数減ればそれはそれで強い。バベチリルインまでは同意だけど結局その他2つはフリーだと思うわ。遅延欲しけりゃチェーン系のアドオンでも混ぜときゃいいし。実際赤で鯖やっててもルインバベチリはほぼ確定の他2つは決まってる印象が無い。均等吊りしてポイント稼ぎたいやつは通電させる気だからノーワンと囁き付いてたし。まやかし付けてた奴もいたし灯火もいたし。もちろん肉屋も多かったけどね。確定という程の割合じゃないよ。 - 名無しさん (2019-01-14 00:27:13)
ビリーのパーク選択の話から無駄に逸れ過ぎだよみんな。 - 名無しさん (2019-01-13 20:55:59)
全員パーク毎の特色と採用基準を本体の能力に合わせて書いてるだけに見えるけど···パーク名やら遅延系やらのワードが入って無いのは君のコメントだけに見えるけど。 - 名無しさん (2019-01-13 21:03:32)
一人目釣る→バベチリで映った奴のとこ行くで立ち回り意識しないでも勝てるのがいい すげー楽 - 名無しさん (2019-01-13 20:14:02)
ヒルビリーしかいなくて飽きるんだが?? - 名無しさん (2019-01-19 01:39:42)
チェーンソー気持ちいいし… - 名無しさん (2019-01-19 08:49:16)
それしか出来ないもんなw - 名無しさん (2019-01-19 13:00:50)
煽りモンキーは今日も元気 - 名無しさん (2019-01-20 00:46:45)
なら通常攻撃しか攻撃手段ないキラーはどうなるねんと - 名無しさん (2019-01-20 10:35:15)
PS4の話か?こっちはナースだらけなんだが - 名無しさん (2019-01-21 00:23:42)
それPCじゃね?マジでPS4なら驚くしかないが - 名無しさん (2019-01-23 00:03:43)
こっち ってpcのことじゃない? - 名無しさん (2019-01-23 17:12:29)
PS4版でチェーンソーの音が変なの俺だけ?そもそも聞こえなかったり、タイム連打してるときみたくプツプツ聞こえる - 名無しさん (2019-01-23 13:22:08)
ナースみたいなスタンもないしストレスフリーで高速移動できるのいいな~ チェーンソーでブイブイ移動するの楽しすぎ。 - 名無しさん (2019-01-28 02:58:42)
たまに直撃してもチェーンソー振り下ろすだけでダウンしないのやめてほしい - 名無しさん (2019-01-29 19:38:29)
あるある - 名無しさん (2019-01-29 22:40:34)
ついさっきそれそれ起こりましたよ ほんと萎えるからこういうバグ直してほしい - 名無しさん (2019-01-30 18:07:21)
そのバグ多くない?アド無しでた - 名無しさん (2019-02-02 08:09:12)
アド無しで - 名無しさん (2019-02-02 08:09:27)
上級者向けって書いてあるけどむしろ初心者におすすめなんだが…w 一方寅さんは慣れないと難しい - 名無しさん (2019-01-30 21:40:57)
上級者はズバズバチェーンソー当てて余裕だし初心者は直線をチェーンソーダッシュであとは欲張らずハンマーでボカボカすればいい 筑地おじさんが進められるのは古参で野蛮パワーが強かったからこれから育てたほうがいいぞって意味をまだ言ってる人らしいよ - 名無しさん (2019-01-30 22:07:11)
初心者向けって2つあってな ひとつは初心者でも勝てるって意味 もうひとつは初心者ご上達するのにオススメって意味(基礎の塊みたいなキャラが該当する) 前者はビリー後者はトラッパー それだけの話 - 名無しさん (2019-01-31 00:18:30)
PC版ですが、チェーンソーが発動した瞬間に視点が横にズレる時があるんだけど自分だけですか? - 名無しさん (2019-02-02 16:39:25)
チェーンソー発動直後一時的に異常なDPIへ上昇しているのでマウスを左右にちょっとでも振ると過敏になる。発動後ディレイを置いてから左右に振らないとカーブは安定しないがこれは不具合なのか仕様かは不明。 - 名無しさん (2019-02-07 09:10:19)
Dpiってなんだろうと思って調べたら解像度とか出てきたんだがどういうことだってばよ - 名無しさん (2019-02-07 14:14:16)
DPI(解像度)もしくはDPI(マウスの感度)。前者の方が検索引っかかりやすいだけで、DPI マウス て打てば普通に出てくるぞ - 名無しさん (2019-02-07 18:32:48)
ホントだ出たわ。でもそう書くなら初めからマウス感度って書いてくれれば(ry - 名無しさん (2019-02-07 22:04:41)
それ、自分の使う単語の別の意味全把握して間違えそうな単語避けてくれって言ってるんだけど大丈夫? - 名無しさん (2019-02-11 13:29:26)
ビリーのたぶん最強のアドオン構成ってトンプソンミックス×キャブレター調整ガイド…だよな?もしくはプライマーバルブとキャブレターのチャージ最速構成? - 名無しさん (2019-02-04 01:00:08)
調整ガイド+密造酒でカーブとチャージ上げてぶった切るのもめっちゃつえーぞ - 名無しさん (2019-02-04 03:36:07)
ヒルビリーは慣れた人なら点火プラグやプライマリーバルブのチャージ時間短縮形で固めるのが強い圧倒的に板や窓付近で切れるチャンスが増える。巡回効率を上げるならカーブ系や再稼働時間短縮形のアドオンを入れると凶悪。切った相手の行動を遅延出来るチェーン系のアドオンは地味だが高ランク帯で輝く。 - 名無しさん (2019-02-07 09:21:54)
最強かどうかはわからんけどトンプソンミックスと調整ガイドの組み合わせは明らかに強い。チェーンソー外してもほぼ逃さない復帰の速さに板窓使えなくさせるチャージの速さ。正直サバで勝てる気がしない - 名無しさん (2019-02-08 02:19:43)
いろんなキラーやってみたけどやっぱビリーじゃないと赤帯全滅とか無理だわ。だいすき - 名無しさん (2019-02-04 02:19:44)
なんか最近めちゃくちゃチェンソー当たらんくなったな。前から何回かあったんだけど、切り裂きモーション出てるのに当たらないってことが倍ぐらい増えたな。当たり判定変更したんか? - 名無しさん (2019-02-05 23:51:05)
板にすわれやすく感じるとかちょくちょく見かけるしありえない話ではない。自分も乗り越え中の鯖を垂直に殴ったら窓枠に当たって謎だった - 名無しさん (2019-02-08 05:45:44)
自動発動での直撃を封印して直撃以外のチェーンソーを検証してみたが振り下ろし中の判定は一応存在する。現状射程が狭くなって当たらない可能性があるつまり窓枠を越えてきた相手にでさえ0.5キャラにも満たないない隙間があれば射程外でミスる。振り下ろし発動中マウスを振っての広範囲射程攻撃に関しては判定が存在する。要するに殴りで当たるような距離でなぜか当たらないこれは不具合なのか仕様なのかは不明。 - 名無しさん (2019-02-15 20:33:15)
最近ヒルビリー使ってて起きた理不尽なこと 壁1メートル手前でチェーンソー振り下ろす完全にチェーンソー振り終わってから壁にガキンとチェーンソーがぶつかり更にスタンあれは萎えた - 名無しさん (2019-02-07 15:49:33)
密着じゃないのであれば密造酒と彫刻も強いと思う。チャージ遅いけど密着使用を前提の使用法じゃないから問題なし。 - 名無しさん (2019-02-10 15:09:37)
やっぱり高速移動+一撃持ち・基本的な性能って別格だよな ナースほど練習や鯖の動きを細かく意識する必要ないし最狂はナースにゆるぎないけど 2番手から揺らぐことは相当弱体化しない限りはありえないだろうな…マジお手軽で強い - 名無しさん (2019-02-11 14:40:27)
もしヒルビリーが初期キラーじゃなくて、次に追加されるDLCキラーだったら鈍足キラーになるな。チャージ速度アドオンも全て5%くらい効果減って重複なしになる。 - 名無しさん (2019-02-12 04:13:02)
ただ最近はチェーンソー当てが苦手なのかハンマーのみで挑んでくる人が多い(俺もその内の一人だが)からたまにトラッパーやハントレスのほうが脅威に感じることもあるにはある - 名無しさん (2019-02-12 08:15:50)
普通に使ってても強いからたまにハンマー使わない縛りしてあそんでるわ - 名無しさん (2019-02-15 23:30:09)
最近になって板越え時に斬られる様になったんですが(モーションしてる間なら8割ぐらい越え終わっててもダウン)この前板が割れずにダウンしました。当たり判定っていつ頃変わりました? - 名無しさん (2019-02-17 17:17:51)
自分はヒルビリー使ってて普通に生存者が渡りきって板だけ割れる現象にまだ当たるからラグとかじゃない? - 名無しさん (2019-02-17 18:49:24)
えらく時間かかったが検証出来たので報告。自動発動だと板を半分程度越えていても板は割れず吸着で切られ反対側で這いずり確定因みに手動発動だと射程が異なり切る事は出来ない。窓でも同様の判定なので反対側に行っても背中がちょっとでも当たれば這いずり確定。現状先読みチャージかつルート先読みされ板と窓で切られそうな場合は安易に窓や板へ向かわない方がいいだろう。 - 名無しさん (2019-02-27 03:39:45)
わざわざ申し訳ない!正直誰も答えてくれないだろうと思って見てませんでした。ありがとうございます。うーん、一撃回避に窓板行きたいけど無理って場面結構出ちゃうから、どう回避して良いか分からないっすねぇ…。上手いビリーだと誘導が完璧で強ポジスタートですら10秒でダウンさせられてしまう。 - 名無しさん (2019-03-21 10:02:40)
初期のころどうだったか知らないけどキャラ説明にはチェーンソーは大きな音が鳴る為に彼の居場所が分かってしまうという弱点もあるって書いてるから最初の頃は居場所特定しやすかったのかな?だから上級者向けって言われてた説ある? - 名無しさん (2019-02-17 22:33:00)
こいつばっかで飽きるけど現状のバランスだとこいつとナース凜ちゃんくらいしか鯖の修理ペースに付いていけないからしゃあないよなあってなる - 名無しさん (2019-02-20 20:57:56)
よくヒルビリーを鈍足組にしろって言われるけどビリーが鈍足組になったら巡回力以外取り柄のないチェイス雑魚の弱キラーになってしまうわ…チェーンソー当てれるのも素の速さあってこそだし - 名無しさん (2019-02-25 12:14:50)
所詮は近接攻撃オンリーだからなぁ。実際使ってみればチェーンソーの当てにくさは上級者向きと言われても納得の難しさだしな。 - 名無しさん (2019-02-25 12:38:22)
チェーンソーヒット時・空振りした時・障害物に衝突した時の隙をもうちょっと大きくしたらどうだろう。ダッシュ開始直後の旋回性を活かして板グル中に当てるのとかはともかく、とりあえず密着して当てるぶんには殆ど技術いらないと思うの - 名無しさん (2019-02-25 18:49:30)
遠距離から当てるのは100%読み近距離で当てるのは洞察力とマウス捌きなので高い技術がいるよ。あとは経験でこれが沢山揃ってるとどこで当てられるどこが無理チャージ開始タイミングの良し悪し等々。ランク上がって上手い相手ばかりになればより研ぎ澄まされた読みと洗練された技術がないと当たらなくなる。 - 名無しさん (2019-02-25 19:06:31)
PC版なら左右の視点移動をEとQに割り振れるし、少なくとも近距離は大した技術要らないと思うが。慣れるにもせいぜい数十戦あれば足りるだろうし。 - 名無しさん (2019-02-25 19:27:52)
多分今の運営がビリーちゃん実装したら確実に鈍足組になってたと思うぞ。そう思うと初期勢は何だかんだ優遇されてるのかしら - 名無しさん (2019-03-03 09:26:39)
数多のバグに見舞われ自分に対してのメタパークが豊富に用意されてる看板キラーさん・・・ - 名無しさん (2019-03-03 11:23:06)
今実装されたんならチェーンソウ自体の操作性が難しくなりそうでもある。チャージ中は超低速移動とか一度ダッシュするとなにかにぶつかるかブレーキ操作時間が必要で急停止できないとかはありそう。 - 名無しさん (2019-03-14 16:56:30)
いや、ビリーは鈍足組で良いと思う。このゲーム高速移動手段があるキラー(+遠距離攻撃できるハントレス)はビリー除いて全員足が遅いから、普通に考えればクールタイムあるPWや狂奔より速くてクールタイムも無い上に足が通常組のビリーがおかしい。しかもワンパン持ちで、チェーンソーのチャージ中も鯖と同じ速度でバベチリくんが泣いてる。あくまでキラー内だけでバランス考えたらビリーの歩行速度はLv1マイケルと同じくらいでも良いと思う。 - 名無しさん (2019-03-03 10:38:18)
となると心音も狭くする必要があるな - 名無しさん (2019-03-03 11:12:31)
キラー内だけでバランス考えたらとか予防線張っても鯖様なのバレバレだぞ。現環境で他キラー上げるんじゃなくて下げようとするとか頭カニバルかよお前。キラーの格差根拠にするなら普通他上げようとするけどね。結局こんな環境なのに鯖様目線で理由つけて文句言いたいだけでしょ? - 名無しさん (2019-03-03 20:02:02)
さすがにひねくれすぎだろお前…、予防線もクソもキラーの中で比較したらナース除けばビリーが頭1つ抜けてるのは事実だろ。それに、もしお前の言うとおり俺が鯖目線で文句言ってるんだとしたらなぜ最強キラーであるナースやアドオン次第でビリーを越える数珠凜あたりの弱体化について触れないんだろうな?鯖が憎いのは分かるけどちょっと頭冷やせよ。 - 名無しさん (2019-03-04 00:40:04)
お前の言ってることは事実だし否定して無いけど。それ根拠に弱体希望とかバカなカニバル君ですねって言ってるだけ。ナースは文句しか言えなくてアドオンは消耗品だからじゃない?理由つけやすかったとかこじつけようはいくらでもあるけど。ぶっちゃけそんな過程はどうでもよくて今の環境でキラー格差を理由に上位を下げようとするって結果が頭カニバルって話だよね。鯖も鬱陶しいけど全体見えてないバカの理屈の方が今は憎いよ - 名無しさん (2019-03-04 02:25:15)
キラー格差を丸くするための一手段として言ってるのであって、別に同時に発電機の修理時間伸ばすとかフックの耐久時間減らすとかしても俺は文句言わないぞ。そういう曲解されたくないからわざわざ「キラー内」って補足したのに性格がビリーの顔より歪んでるお前が噛み付いて来たんだよな。んでナースは文句しか言えないからとか…さすがに理屈に無理がありすぎてバベチリくんも大爆笑してるぞ。 - 名無しさん (2019-03-04 06:23:42)
ビリーがLv1マイケル並の移動速度になっても成立するゲームバランスって鯖側を相当弄らないといけないけど、それもはやビリーの調整というより鯖の調整がメインだよね - 名無しさん (2019-03-04 11:01:47)
久しぶりに見に来たけど俺以外にもお前バカにしてる意見しかなくて改めて君の言うバベチリ君よろしく大爆笑だよ。君の崇高な意見はピエロにしか見えないみたいですよ - 名無しさん (2019-03-13 13:20:42)
キラー内だけのバランス考えたらフレディはチェーンソー並みの移動力になっていいな() - 名無しさん (2019-03-03 22:38:44)
チェーンソーはPWや狂奔と違って小回りが利かないという弱点があるし心音も広いから入り組んだところが大の苦手なわけだがそこには触れないんだな。 - 名無しさん (2019-03-04 11:35:06)
たまにチェーンソーチャージ中にロッカーに入る人いるけどなんで入るんだ。チャージやめてキャッチできるんやぞ... - 名無しさん (2019-03-02 05:45:15)
チェーンソー9割以上当てられるならどの道ロッカー入っても同じ。何なら数秒は時間稼げるし - 名無しさん (2019-03-21 09:57:41)
昨日初めて使ったがサバイバーの手前でチェーンソーボタン離すんじゃなくて、そのままボタン押したまま突進する感じで当てるんやな。マジでレベル30〜40になったら任意のタイミングで5千ptでティーチャブルゲットでよかったやろ.. いらんティーチャありすぎでビリー育てるの時間かかる - 名無しさん (2019-03-04 11:26:14)
リージョン使いまくった後 久しぶりにヒルビリー 使ってみたんだが、まじで強い。強すぎてヨダレ垂らしてしまった。 - 名無しさん (2019-03-08 23:18:49)
ヒルビリーって常に口開いているからめっちゃ涎垂れてそう - 名無しさん (2019-03-12 21:02:10)
上手い人のビリーはチェーンソーの軌道がおかしい。滅茶苦茶するっと曲がって切ってくる。カーブ重視アドじゃないことが殆どなのに。 くっそう、鯖でもキラーの観戦したいぞ。野良限定で良いから - 名無しさん (2019-03-09 12:03:59)
リザルトとかで鬼鯖それぞれのリプレイ見たりできればいいのにね - 名無しさん (2019-03-09 15:37:40)
可能なら更にそこからGoodボタン押せると嬉しいなぁ。てかリザルト画面の情報そのまま欲しい。 - 名無しさん (2019-03-11 16:45:49)
知ってるかもしれないけど、ビリーはチェーンソーダッシュ直後の1秒間ぐらいはかなり舵が効く。上手い人はこの1秒で上手く曲げて当ててくる。彫刻ビリーの動画観てみるといい - 名無しさん (2019-03-11 18:42:10)
ダッシュ直後の旋回力ってビリーの強さの半分近く占めてるよな。これがなくなったらチェーンソー始動のチャンスが激減する - 名無しさん (2019-03-13 20:05:45)
まず操舵をボタンに割り振るとこがスタートだったのか・・・曲がる角度が倍近いw 慣れるまで地獄だねこりゃ - 名無しさん (2019-03-12 21:04:22)
慣れたらくっそ快適なヒルビリーライフが出来るから頑張れ - 名無しさん (2019-03-12 21:20:55)
今破滅バベチリ観察&虐待まやかしでやってるんだが、新DSに向けて不屈を入れようか悩んでる。今不屈使ってる人使用感を教えて欲しい - 名無しさん (2019-03-15 15:10:15)
不屈は怨霊の怒りとセットで使ってる。アドオンで彫刻使ってるか短縮チェーンソーの時に重宝するって感じかな?不屈と怨霊嫌って板を先倒しか走り抜ける選択肢を狭めやすいって感じた。あくまで自分の感想だし、観察&虐待とまやかしセットも強いと思う。 - 名無しさん (2019-03-16 00:40:11)
板攻防で攻めるなら採用もあり。 ただ今はDSそんなに多くないし別パークでいいかなぁって。 新DSは回避がほぼ不可能だから不屈よりノックアウトのが対策に良い感じする。一撃キラーだしね - 名無しさん (2019-03-15 17:27:43)
長いガイドバービリーだと意味なくね?って思って毛嫌いしてたけどいざ使うと強いなコレ 窓完全に越えられてても当てられる - 名無しさん (2019-03-15 18:32:17)
使うとわかるけど結構強いよな。チートみたいな当て方できる - 名無しさん (2019-03-15 22:15:00)
マジか.........。私も使ってみよ!! - 名無しさん (2019-03-16 00:42:28)
なんなんだこの工作口コミみたいな流れはw - 名無しさん (2019-03-19 10:51:45)
わかる。まとめサイトの最後の方にある唐突な書き込み風の広告みたいな印象で草 - 名無しさん (2019-04-02 08:19:19)
まやかしないとマップによっては永遠にチェイスされるポジが出来ちゃうんだよな、安定を取るなら入れるべき - 名無しさん (2019-03-16 18:15:35)
いくらワンパンあるとはいえ所詮は近接攻撃しかないからな。ビリーは安定した強さだけど一度沼にハマるとトラッパーやハントレスのほうが脅威に感じることもある。 - 名無しさん (2019-03-16 18:33:52)
怨霊の怒りで板周りで強気に行くの好きだったんだけど新DS来たら不屈でいいってなるんだろうな - 名無しさん (2019-03-19 10:17:45)
そこはセット運用して次の板窓までにチェンソー決められる構成にするところだろう - 名無しさん (2019-03-19 10:50:28)
それならまやかしの方が好きだからセットはやめとくよ、バベチリと破滅は外せないし - 名無しさん (2019-03-19 10:54:16)
ヒルビリー解説動画の人が何故かライトの当て方講座やってるんだが。ナースに当てる変態仕様とかヒルビリー使いの矜持はどこにいったのか - 名無しさん (2019-03-20 17:58:54)
訳分からん期待と思い込みしてるからキモヲタなんだよなぁ - 名無しさん (2019-03-21 04:45:12)
お前は何を言ってるんだ(AA略 - 名無しさん (2019-03-21 10:35:46)
色々使うけど結局ビリーが最高だわ・・・盗んだチェーンソーで走り出すのが気持ち良すぎる - 名無しさん (2019-03-21 20:12:13)
わかる。鈍足キラーのあとの快適感がやばい、やっぱりビリーが最高 - 名無しさん (2019-03-27 00:21:59)
アプデ後から切れている距離で切れないことが出てきた。同じ症状ない? - 名無しさん (2019-03-22 23:10:14)
アドオンで感覚が狂うのが嫌で全く使えない - 名無しさん (2019-04-02 17:41:11)
高速移動があればある程度戦えるかと思ってスピードリミッターで遊んでみたけど全然ダメだった。レイスとトラッパーのデメリット+BP上昇系のアドオンは装備してもそんなに影響でないだけどなあ。 - 名無しさん (2019-04-05 00:39:00)
こいつに小屋裏から半周回られてそのままたたっ斬られたんだけどノーアドでもできるんだな…ほぼ直角に曲がってきて吃驚したわ - 名無しさん (2019-04-06 00:15:58)
プレイグ練習しまくってるけど逃げられまくって煽りが絶えないから久しぶりにビリー使った。サバは全員死んだ。 - 名無しさん (2019-04-08 12:00:14)
こいつにずさんな肉屋付けてる人多いけど何でだ。錆びた鎖か汚れたチェーンでよくね。 - 名無しさん (2019-04-11 09:14:46)
アドオンで重症付与出来るキラー多いけど豚パーク付けて他のアドオン積んだ方が強い場合が結構あるし、パークは消耗品じゃ無いからってのもある - 名無しさん (2019-04-12 00:02:34)
ほー、なるほど。そういう理由で採用してる人多いのね。パーク4枠じゃ足りないわ笑 - 名無しさん (2019-04-12 09:53:26)
ワンパンでダウンまでが早いそして吊った後回復遅延で負傷を維持とこの流れを途絶える事なく一定のサイクルで熟すと無理にチェーンソー狙う機会は減りハンマーだけで済むから肉屋との相性はかなり良い。更に死恐怖症との相性が良くルイン乗っけての遅延型は人気が高いから必然的に遭遇率は上がる。 - 名無しさん (2019-04-21 02:27:28)
彫刻ビリーが強い理由を最近になってようやく知ったけどとてもじゃないが使いこなせる気がしない。まだしばらくはチャージ短縮でいいや。 - 名無しさん (2019-04-12 00:36:10)
カニバルみたいにゲージ最大まで溜めて自分のタイミングでボタン話したら攻撃するっていう仕様なら使いやすかったんやけどな。ゲージが最大にならないように調節しつつ、Lスティックでサバイバー追いながら、クネクネ動くサバイバーをRスティックでカメラ調節しながらやるのが思ったより難しかった - 名無しさん (2019-04-12 19:30:52)
距離制限無いのにどうやってその仕様にするんや····· - 名無しさん (2019-04-13 01:58:44)
一旦走り出したらサバイバーか壁にぶち当たるまで止まらないんだぞ - 名無しさん (2019-04-15 04:24:48)
いうてpcなら右左折を別キー当ててやらないといけないクソムズ操作をボタンにふれるps4はビリーの難易度にアドあるんやで - 名無しさん (2019-04-15 12:26:52)
発動がシーソー式故にサバイバーは発動タイミングを読みにくいというのは利点なんだけどね。マウスの場合慣れるとどちらの方式でも差し支えないと思われるが巡回効率考えると現在のシーソー式の方が操作面において効率は高いと思われる。 - 名無しさん (2019-04-21 02:34:25)
ボタン押したら止まるでええやん - 名無しさん (2019-04-13 21:35:16)
リージョンみたいな感じね - 名無しさん (2019-04-20 20:48:19)
ビリーですら鯖がガバらなければ板グルで普通に発電機3〜4つ分くらいは稼げるよな - 名無しさん (2019-04-22 23:16:41)
チェンソーフェイント効くのは中~上級者だけで初心者と下手な人は普通に板倒す→割り待ちされると他と変わらない時間稼がれるからね。 今の板数と不思議生成なら発電時間倍でもいいよね - 名無しさん (2019-04-23 00:50:48)
板グルや窓グルに対しては徒歩同然だからな - 名無しさん (2019-04-24 06:21:44)
これ。3吊りフルに逃げられて加え夜フィールドなら足跡消えるの確認する必要がある撒きポイントいくらでもあるし、DSもあるので短縮2枚のせか救助を防衛して吊り減らさん限り通電チェイス安定 - 名無しさん (2019-04-25 21:02:45)
板の近くに居ようが二枚窓だろうが即チェーンソーでダウンする。一番苦手かも知れん。強い。 - 名無しさん (2019-05-05 18:30:34)
相手が下手なビリーなら時間稼げるけど上手いビリーだと板あっても死ぬんだが、速度マシのビリーに板グルなんて出来なくねぇかこれ - 名無しさん (2019-06-05 05:17:55)
チェーンソー途中までチャージしてるの解除できんの? - 名無しさん (2019-04-24 02:17:18)
無理 - 名無しさん (2019-04-25 08:21:36)
右クリ離してゲージが下がりきると解除出来るが若干ディレイが付く。即座に解除は出来ないので相手ロッカーに閉じ込めた場合等はゲージ上げ下げしながら解除を狙うが基本読み合いになる。 - 名無しさん (2019-04-26 03:01:59)
正直ナースより難しい。ボタン操舵にしたらめっちゃ曲がるようになったけどこれ使いこなすの相当難しいよスゴイな使える人 - 名無しさん (2019-05-04 23:26:11)
キラーが不遇とか鯖有利とか叫ばれている中でこいつだけはキラープレイヤーを裏切らないな、ズバズバ切り裂いてくれる - 名無しさん (2019-05-08 13:30:44)
他のキラーだとぶっ刺さりのデッハ英雄があんまりってのもでかい - 名無しさん (2019-05-08 16:26:33)
こいつとナースだけはホンマに信頼してるで - 名無しさん (2019-05-09 00:24:06)
ぶっちゃけナスビリーが強いんじゃなくて、他が弱いだけ……すまん言ってしまった - 名無しさん (2019-05-15 12:59:22)
全滅ホイホイ出来るキラーが普通で他が弱いってバランス感覚おかしいっすよ。全滅率3割ぐらいが運営の目指すキラーの強さだと思うが - 名無しさん (2019-06-05 05:14:47)
ガラクタいじり試しに使ってみたけど現場に急行できるヒルビリーだと使いやすい感じ、鯖側も勝手が違うのか対応できなくてチェイスミスる人が多かったせいかもしれない - 名無しさん (2019-05-09 00:46:31)
なお、ガラクタ愛好家の俺氏、レリーで死んだ魚の目でガラクタ通知を眺めるだけの模様 - 名無しさん (2019-05-13 12:54:02)
最強はキャブトンって聞いたけどトンって緑レア方で紫レアの密造酒じゃないよね? - 名無しさん (2019-05-13 20:02:36)
最強かどうかは知らんけど1番オーソドックスで明確に強みが分かるのはトンプソンズミックスとキャブ調だね。チャージ短縮バンザイ - 名無しさん (2019-05-14 09:43:15)
チェーンソー当てる余裕がある人は羨ましいぜ。俺は自信ないからキャプとガイドバーだな - 名無しさん (2019-05-14 13:21:21)
やはりそうか ヒルビリー使いたてだから色々自分でも組み合わせ模索してみるよ ありがとう - 名無しさん (2019-05-15 04:44:28)
バルブキャブガイドってダメなんか? - 名無しさん (2019-05-15 22:12:36)
汚れたチェーンって鯖側からしたらどんな感じ?今いち使ってても効果が実感できん - 名無しさん (2019-05-15 22:48:41)
まぁ豚でしかない。チェンソー命中率高める他アドのが脅威 - 名無しさん (2019-05-16 22:00:59)
なまじ使い勝手のいい高速移動を持ってる分、破滅の位置バラすヒルビリーが多い印象ある、開幕ヒルビリーが自分の方に突っ込んできた場合だいたい近く探すとトーテム燃えてる - 名無しさん (2019-05-19 16:54:50)
リージョンの惨状を見るとビリーもいつか産廃にされるんじゃないかとビクビクしてる - 名無しさん (2019-05-19 20:16:51)
チェーンソーの移動速度落とすぐらいしかなくね? - 名無しさん (2019-05-20 08:25:09)
リージョンみたいにゲージ貯まらないと使えないとか一撃じゃなくて深手状態にするとか4.4族にするとか色々あるよ - 名無しさん (2019-05-20 11:52:35)
4.4ni - 名無しさん (2019-05-20 17:57:54)
ごめんミス4.4にされるのが一番ありえそうでもptbを経てカーブ性能ダッシュ速度再使用時間諸々にメス入れられそうなんだよぁ - 名無しさん (2019-05-20 18:01:47)
ダッシュ中の速度落としてヒルビリーの操縦性を上げてしまうと中級以下の人が一気に上級に近づく事になるよ逆に速度上げると中級以下は諦めるが操作完璧な上級者はめっちゃ強くなる。現状ダッシュの速度は遅すぎずそこまで速くもないから調整しないのだろう。 - 名無しさん (2019-06-04 17:41:13)
チェーンソーで突進中に板当てられると怯むのは使用?そのまま衝突と同時に板割ってた気がするんやけど - 名無しさん (2019-05-20 11:21:35)
タイミングの問題だから何も変わってない。板の真ん中で倒されたら怯む、ちょっと前なら壊すってだけ - 名無しさん (2019-05-20 12:52:20)
1一方的に怯み2普通に板が割れる3板割った上で相手も切るという3つの判定がある。サバイバーで上手い人は1で対処し欲張る人は3になりがち。 - 名無しさん (2019-06-04 17:37:23)
メメントで首ちょん切ればいいのにな。あれで死ぬんなら普段の攻撃でも死ぬだろ……。 - 名無しさん (2019-05-25 12:09:35)
初期PS4勢なんだけどチェーンソー構えてる時に密着されると見失って外しちゃうんだけど何かいい方法ないだろうか?シャドボ積むくらいしか対策ないんかな? - 名無しさん (2019-05-27 03:07:03)
密着されるならチェーンソーすぐ振れるようにチャージ調整して少し後ろに下がりながら視界に入ったら突撃すればいいんじゃないかな?一応自分は密着されたらそうしてる それかチャージ短縮アド付けて密着される前に斬るか - 名無しさん (2019-05-27 13:44:34)
アドオン使わないで頑張りたいんだよね、使うとザクザク切れるんだけど消耗品だしない状態でもなんとかなるようにしたい。やっぱり少し下がるのがいいのかな、下がっても茶クロみたいな暗い服だと見失っちゃう - 名無しさん (2019-05-28 19:33:57)
ps4の言語表記を英語に変えてみたら多少は楽になるぞ。 - 名無しさん (2019-05-28 03:08:27)
そんなに効果あるん? - 名無しさん (2019-05-28 19:34:17)
少し下がって動きを見る、後は慣れかな…意外にサバイバーって機敏な動き出来ないから落ち着けばイケると思う - 名無しさん (2019-05-28 16:29:44)
下がっても密着されるとスカッてしまうことが多くてどうしたらええんやろか、ここだって時にやってもあれ?ってなる - 名無しさん (2019-05-28 19:36:23)
パッドの場合は対処が難しいので密着寸前にターン等先読みして切る。マウスならすぐ振る事で対処出来るがあくまでパッドなら先読みで切るか 密着後ターン等をわざとやり過ごして索敵し相手が後ろ見る前に切る。なんにせよ密着時は直感が重要なので経験を積むしかない。 - 名無しさん (2019-06-04 17:46:31)
ps4版のスティック操作だとそれなりにドライバーの自信があったのですが,pcマウスだと左右の調整ができる気がしない… - 名無しさん (2019-05-30 01:49:14)
ヒルビリーガイドを見るんだ - 名無しさん (2019-05-30 02:20:13)
マウスを超ハイセンシにすると小刻みな操作が可能になって操縦が容易になる。ローセンシだと左右の微調整が間に合わないので操縦はより難しくなる。 - 名無しさん (2019-06-04 17:48:42)
PC版だが、最近突撃当てしてるのに空振りするバグが多くて嫌になってきた エンジニア入れてるんじゃなかったっけ?? - 名無しさん (2019-06-02 08:51:58)
DSというぶっ壊れパークの間接的強化の為に不屈はパレットスタンのみの適用になりました! あほくさ - 名無しさん (2019-06-05 09:49:47)
ナース・ビリーは過剰なトンネルが多いからだろ。嫌なら1分待つ間に救助してきた奴を追いかけとけよ。 - 名無しさん (2019-06-11 00:54:53)
キャンプもしてないのに1分もたたずに見つかって追いつかれて殴られるような動きは悪くないんですか… - 名無しさん (2019-06-11 10:42:06)
なんでトンネルするのかって言うのを今の発電機速度から推測出来ないうちはIQ2くらいの頭お鯖様から成長しませんよ( ﹡・ᴗ・ ) - 名無しさん (2019-06-11 13:40:19)
生存者にはお得意の回線切りがあるから別にいいだろ。修正点はキラーの評価を切断魔に左右されない、残り2人になった時に片方をハッチ脱出させないことかなー - 名無しさん (2019-06-12 20:45:23)
お前が発電機を7台均等に修理してるならトンネル批判していいぞ - 名無しさん (2019-06-15 16:45:07)
実装当初のDSに比べりゃ遥かにマシという現実。DSを吐かせたら別の鯖が登場して行く手を塞ぐPT鯖を思い出せば、これくらいはどうということはない。 - 名無しさん (2019-06-13 23:11:54)
DS吐かせた後にPT鯖が肉壁してくるのは今も同じでは? - 名無しさん (2019-06-15 17:02:46)
ビリーのときは来ないけどワンパンない鬼だとこぞって来るよな - 名無しさん (2019-06-15 17:14:15)
ワンパンないキラーでPTだと肉壁多いからな。英雄実装時なんてもう酷いって言葉で足りないくらいうざかったし - 名無しさん (2019-08-02 23:13:11)
低ランクサバイバーで困ってるんだけど、ヒルビリーの対策ってどんなもの?開けたところを避けて作業しても巡回速度が段違いで早いのと、接近が早すぎて距離が取れない。チェイスに入っても障害物少ないと他のキラーより速くダウンさせられて時間も稼げない。自ずと修理の時間もいつもよか厳しい。特にマップがファームだとてんでダメ。記事の対策の言う通りあまり音気にせず発電機触るようにしてるけど、すぐ飛んでくるし。他の徒歩と比べてどういうポイントを気にすればいいんだ。 - 名無しさん (2019-06-17 22:12:23)
音を気にせずっていっても、誰もチェイスしてない時に近寄ってきたら隠密すべき、捕捉されてないなら走らず足跡を残さないように、捕捉されてチェイスが始まっても障害物等で多少の時間視線きれる状況なら隠密でやり過ごすのを狙うとか、あとは純粋にジャングルジムの回り方とか板窓の位置を先に把握しておくとか - 名無しさん (2019-06-17 23:53:38)
ありがとうございます。ちょっと乱暴ですが音で来そうだとなったら全力疾走つかって隣のブロックぐらいまで退避するとやり過ごせる感じを得ました。今までは隠れるにも発電機に近すぎたのと、退避を粘りすぎていた気がします。 - 名無しさん (2019-06-19 22:39:55)
ps4でやってるけどこいつが一番安定してる - 名無しさん (2019-06-20 12:15:46)
ヒルビリーだけはお手軽強キラーだからね - 名無しさん (2019-06-21 08:07:36)
安心と信頼のヒルビリー - 名無しさん (2019-06-21 17:36:07)
なんかチェーンソー空振りするとめっちゃスライドできるんだがバグなのかな - 名無しさん (2019-06-22 06:18:03)
ビリーのモデルってレザーフェイスと言うよりは「クライモリ」のミュータントのがしっくりくる - 名無しさん (2019-06-24 17:19:16)
蜘蛛カニバルってのがあるくらいだしチャージ中の移動速度が鯖と同じビリーが蜘蛛つけたら最強じゃねとか思って蜘蛛を装備していったけど試合開始直後に馬鹿か俺はと後悔した。 - 名無しさん (2019-06-25 12:27:22)
移動にチェーンソーという攻撃を使うからな・・・疲れてるんだ、少し休め - 名無しさん (2019-06-25 14:02:53)
お楽しみナースって最強じゃん!俺ナース使えないけどなんで話題にならないんだろうなあ… - 名無しさん (2019-06-25 15:41:55)
お楽しみってブリンク攻撃短縮できたっけ? - 名無しさん (2019-06-28 14:53:27)
チェーンソウ高低差あるとたまに判定が消えて当たらないという哀しみギデオンダメ絶対 - 名無しさん (2019-06-28 14:44:23)
ビリーってさ、何で髭面のコスチュームばかりなんだ?赤いカカシしかしっくりこない。背景から察するに20代半ばと思ってるがもうちょい歳いってるのかな? - 名無しさん (2019-07-01 00:32:22)
外国人18歳とかでもヒゲめっちゃ濃い人いるくね?見た目の割にめっちゃ若くてビビる。 - 名無しさん (2019-07-01 03:11:33)
他の過疎キラーを強化するかわりにこいつのチャージ速度をカニバルと同じにしてほしい。上手いナースならともかくこいつと当たるといつもつまらん。 - 名無しさん (2019-07-04 19:25:53)
2人のチャージ速度違いあったっけ? - 名無しさん (2019-07-04 21:45:35)
ヒルビリーはカニバルよりチェンソーチャージ遅いぞ。 - 名無しさん (2019-07-04 23:47:22)
すまん誤字った。チャージ時の移動速度の話 - 名無しさん (2019-07-05 01:12:44)
逆だよ。カニバルの方が遅い。 - 名無しさん (2019-08-24 21:19:58)
ナースと当たると楽しいとかPS4キッズか。普通PC民なら那須にはうんざりしてるもんな - 名無しさん (2019-07-17 06:39:25)
つまらないってのは読みの上手いヒルビリーに当たったという事だからヒルビリーいくら改悪しても彼らの使うは強い。ナースに限らずヒルビリーの強さの秘訣はプレイヤーの読みにある。 - 名無しさん (2019-07-20 00:58:57)
彫刻ビリー難しいな。まず直角チェーンソー使えないとだろうし。ナース使えるようになった時間より掛かりそう - 名無しさん (2019-07-06 21:16:24)
直角練習してるんだけど全然上達しない。ps4の感度80なんだが曲がりきれず横通っちゃうのは感度変えずに技量でいける部分ですか?誰か詳しい方教えてください - 名無しさん (2019-07-16 00:47:48)
パッド使うPS4環境卒業しないとテクニカルなヒルビリーの操作は無理。マウスでハイセンシ設定にする以外に道は残っていない。 - 名無しさん (2019-07-20 00:57:09)
そんなに!?マウス使う気はないからな…でもできたら最高に気持ち良さそうなんだよなぁ - 名無しさん (2019-07-21 21:21:43)
どうしてもパッドならマップ生成の癖を覚える。直進出来そうな所とそうでない所を判断し直進しながら瞬時に判断。壁に当たらない上手い人はレースゲーと同じ感覚で操作している。 - 名無しさん (2019-07-23 03:07:02)
初めてビリー使ってノーパークトンネルキャンプ無しで二人昇天出来たわ。低ランクでだけどつよ。 - 名無しさん (2019-07-22 02:10:44)
ヒルビリーの錆びた鎖と汚れたチェーンソーの効果ナーフされてませんか?120秒の重傷効果にかわっていたのですが - 名無しさん (2019-07-30 17:25:00)
勝手にビリーのナーフ予想:チェーンソー使用がゲージ消費制に。マップに散らばるガス缶で補給するくらい - 名無しさん (2019-08-01 15:50:40)
途中送信すまん。移動と攻撃のバランスを考えなければいけないくらいが丁度いいかなと思う - 名無しさん (2019-08-01 15:53:54)
プリティ運営ならやりそうだけど今の環境はビリーでも鯖に追いつけないからナーフは要らないわ - 名無しさん (2019-08-01 18:43:11)
血塗れビリーに当たったらもう絶望しかない……赤帯2紫帯2でやって発電機回って無いんですけど!? - 名無しさん (2019-08-07 10:03:56)
血濡れが強いかは別として上手いビリーはキツイ - 名無しさん (2019-08-13 21:46:07)
狭いとこでも結構チェーンソー外すんだが横判定はそんなに広くないんかな - 名無しさん (2019-08-15 22:08:14)
デイリーのためにチェーンソー縛りでやったら見事に1回も当たらない、殴れる距離から貯めると密着されてそのまま見失って外すんだけどどうすればいいんだ、観虐もつけてるのに - 名無しさん (2019-08-25 20:38:43)
入り組んだところじゃなければ1歩離れたとこから狙ったほうがいいかもね、ダッシュ直後の軌道修正で当てに行く感じ - 名無しさん (2019-08-25 20:49:47)
観虐はチェイス中には視界が広くなる効果がなくなるからその場合だと付けるならシャドボがいい - 名無しさん (2019-08-26 16:15:05)
自分がチェーンソー当てるときは次のようなことを意識してるよ。 1).チェーンソー起動時には視点を若干下向きにし、鯖が視界から外れにくくする。 2).今現在の地形を意識し、鯖側にどんな行動(窓越えの有無や旋回の方向)が可能か考える癖をつける。 3).前述の2に基づいて鯖側の選択肢を狭める行動を取る。例えば鯖が壁沿いに逃げてる場合、キラー側は壁より1キャラ分程離れた状態で追いかけることで鯖が壁とは反対側に急旋回しづらい状況を作れる。 4).鯖の首の向きを観察する。基本的に鯖が素早く方向転換できるのは首の向きと反対方向だけ。 こんなところだろうか - 名無しさん (2019-08-26 21:18:03)
鯖が窓に飛び込む瞬間にケツを捕らえるようにチェーンソーを当てるのが一番簡単。 - 名無しさん (2019-08-30 13:33:19)
スピードリミッターを付けるとキラーの中で最弱になるのではカニバルよりキツイ - 名無しさん (2019-08-30 14:01:34)
最弱はないわ。ワンパンなしでも無限高速移動があるってだけで強いし - 名無しさん (2019-08-30 14:38:24)
クッソ板大杉てチャージ2積み以外で使う気しなくなったわ 普通にみりゃどのアドオンも利用価値あるんだが環境で腐ってる マップの引きが悪いのもあるかもだが - 名無しさん (2019-08-30 22:07:26)
強いなあしかし、あと楽しい - 名無しさん (2019-09-04 18:39:39)
チェインソーが鯖手前でキャンセルされるんだけど理由分かる?ちなみにマウスから手は離してない - 名無しさん (2019-09-08 01:26:53)
たまに起きるチェーンソー当たってるのに当たってないことにされて空振りになるバグかな? - 名無しさん (2019-09-08 13:02:58)
タイミングを合わせたデッハでは? - 名無しさん (2019-11-04 13:30:19)
いや、ふつうにチェンソーで生存者の背中撫でるだけみたいなww 俺も割とある - 名無しさん (2019-11-04 19:53:00)
この人が強いのは言うまでもないけど、板多すぎてチェーンソー当てるスキなくね?w - 名無しさん (2019-09-11 03:57:53)
密着しなくても中距離から積極的にチェーンソーを狙っていける彫刻+チャー短がオススメ。チャー短×2とかだと見てから躱されるから結局当てるのは板を消費させて密着してからになる。んで彫刻で速くすると躱しにくくなって次のポジションに移動される前に狩れる。慣れてきたら板グル拒否出来る彫刻×2の方が良いんだろうけどそっちはかなり難しい。彫刻+チャー短が一番やり易いかなと個人的には思う。 - 名無しさん (2019-09-11 07:54:35)
ノーアドガラクタ1パークのみビリーで全滅取れた。マジでぶっこわれだわ。 - 名無しさん (2019-09-11 15:03:24)
低ラン帯に限るぞ - 名無しさん (2019-09-11 16:26:21)
普通に紫とかいたよ。 - 名無しさん (2019-09-11 20:41:06)
低ランじゃねーか - 名無しさん (2019-09-12 15:34:55)
低ランの定義こわれる - 名無しさん (2019-09-14 00:19:33)
高ランクは赤からだが - 名無しさん (2019-09-14 08:07:07)
へぇそうなのね。すみませんねぇ無知で... - 名無しさん (2019-09-14 17:34:12)
無知だからこそ簡単にぶっこわれとか言えるわけでぇ~ - 名無しさん (2019-10-12 15:41:24)
ゴミ - 名無しさん (2019-10-12 22:06:46)
たまに「ビリー4.4族にしろ」って言ってる奴等は正気?4.4族のハグハントレススピリットは能力を駆使してチェイスするやん。けどビリーは彫刻じゃないとまず無理や。つまり「4.4」 - 名無しさん (2019-09-12 16:36:42)
ミスった 「4.4」 - 名無しさん (2019-09-12 16:37:06)
族にする代わりにチェーンソー速度を上げていいって事なんだよね? - 名無しさん (2019-09-12 16:37:41)
チェーンソー速度上げるだけじゃ釣り合い保てないよ、ハグと違って奇襲力ないしハントレスと違って窓グルに弱いし、スピリットと違って入り組んだところは徒歩同然のただの直線番長になるぞ - 名無しさん (2019-09-12 20:18:42)
4.4にするならするで良いけどカーブマシマシアドオンはデフォ装備で - 名無しさん (2019-09-12 22:58:56)
4.6でいいけど近接チェンソーのデメリットとして走り始め3秒ぐらい解除できないようにして♡ - 名無しさん (2019-09-13 02:02:43)
壁に当たれって事ですね分かりません - 名無しさん (2019-09-13 07:26:20)
天秤ビリーて実際どーなの?チェーンソーでワンパンあるけど移動速度早いしゴスフェがワンパン系積む感覚? - 名無しさん (2019-09-14 15:29:18)
移動早いしビリーは一発目入れやすいから自分はありだと思いますよ - 名無しさん (2019-09-16 11:04:19)
好みの問題で自分で積む気にはならないけど使われると大分厄介なんだよな。ビリーだと救助後隠密する隙を与えずに済むからだと思う - 名無しさん (2019-09-20 19:10:47)
一発目は警戒されにくいというのが利点なのとバレた後も救助後飛んでくるという心理的な圧力をかけられるのがメリット。欲張らず狙える時はハンマーもしっかり使うスタイルの人には相性が良い。 - 名無しさん (2019-10-05 22:40:30)
チャージ中の移動速度って鯖より遅かったんだな。ここ以外のほとんどのサイトで鯖と同じ速度って書いてあったからずっと勘違いしてた。なんか距離離されてないかと思うことはちょくちょくあったけど板グルの位置取りが悪かったかなくらいにしか思ってなかった。 - 名無しさん (2019-09-16 11:52:24)
このページにも「チャージ中の移動速度は生存者と同じであり」なんて書いてあったりするんだけどね(古い情報が残っているんだろう) - 名無しさん (2019-09-16 14:20:18)
カニバルみたいにめっちゃ距離離されはしないけどやっぱり遅かったんか… - 名無しさん (2019-09-16 15:20:19)
たしかに言われてみればチャージ中の足あんまり早くないよな - 名無しさん (2019-09-19 21:21:04)
ビリーって進むのをやめた後も一瞬トコッ...って動くんだな。他のキラーと比べて視点も揺れ揺れだし、やはり体型が... - 名無しさん (2019-09-21 09:17:09)
クラウンに謝れ - 名無しさん (2019-09-21 18:08:57)
足引き摺りながら移動してるんだし体型はあんまり関係ない気。問題は足引き摺りながら高速移動出来る事だろ - 名無しさん (2019-09-21 20:55:14)
高速飛行するチェーンソーに引き摺られてるだけだぞ。 - 名無しさん (2019-09-21 21:07:41)
殺人もしながら農業してんだぞ体力無いわけ無いだろ! - 名無しさん (2019-09-22 11:33:23)
ビリーさんや眼鏡くんみたいな地毛が黒髪の白人って実際に居るんですかね? - 名無しさん (2019-09-23 20:30:11)
白人が金髪しかいないと思ってそうだな。海外いきゃわかるが金髪なんて希少種だし茶髪黒髪赤毛ばっかりやぞ。 - 名無しさん (2019-11-06 13:33:55)
俺的 - 名無しさん (2019-09-27 23:24:16)
どんどん相性悪いマップが増えてきて悲しい - 名無しさん (2019-10-02 20:38:24)
ナースの弱体化されたからその内微強化の餌食になるんだろうなぁ チャージが5秒 チャージ中速度更に低下 スピリットみたくチャージ性 使った後には鈍足化 とかめちゃくちゃにされそうだわ - 名無しさん (2019-10-12 00:53:00)
ナーフに震えて眠れwww - 名無しさん (2019-10-13 01:53:52)
こいつが他のキラーに比べて強いのはわかるが、高レベルの板の場所全て頭にインプットしてるような板グルマ●コマン相手だとチェンソーの付け入る隙無さすぎワロタ。もはや高速移動でしか使用していなかった。板多すぎ - 名無しさん (2019-10-14 02:13:17)
なんか板付近ではチェーンソー構えて択を迫るみたいな戦法があるらしいけどもう一周回るチャンスを与えてるようにしか見えんし上手く回られると徒歩同然よな。結局はナースと同じでチェーンソーの命中率が高い上手キラーを見て強いって言われてるんだろ - 名無しさん (2019-10-14 12:55:52)
ナースが強キラー言われるのと同じで潜在能力での強キラーだから,それこそ直角もしっかり習得して板グル拒否も手札に入って初めて強いってことでいいんじゃね。ナースだって視線切り徹底して切り返し木グル歩行直行混ぜてつかえる鯖に対応できなきゃ徒歩キラー以下まで落ちるし。まぁそれを分かってない鯖専が強キラー強キラーいってるのにモヤるのならわかるけど - 名無しさん (2019-10-14 13:28:40)
全逃げでも走り回れば快感だからいい。(ダカラウマクナラナインダ - 名無しさん (2019-10-14 20:16:37)
わかる。チェーンソー鳴らして走ってるだけで魅力的な楽しさがあるんだよな - 名無しさん (2019-10-15 07:31:56)
まあビリーは相手が弱いほどより強くなるし相当文句来てただろうな…とりあえず低レアアドオンを性能落ちるけどポイント獲得量アップってのに変えられそう - 名無しさん (2019-10-16 16:40:47)
スピードリミッターがあるしそれはないと思うよ - 名無しさん (2019-10-16 16:56:59)
なおマトモな鯖相手だと板消費が多少早いデモゴルゴンになる模様 - 名無しさん (2019-10-19 20:41:19)
儀式してない時はファームでトウモロコシ管理したり肉の血抜きしてるのかな? - 名無しさん (2019-10-26 15:11:04)
お鯖様が騒ぎ立てることによって弱体化予想 チェーンソーのチャージ時間を増加 チャージしたらキャンセルは不可能 キラーの速度を4.6より一段階下げる - 名無しさん (2019-11-03 22:13:17)
ナースと凜ちゃんが弱体化だからほぼ弱体化決定したようなものだな・・・ - 名無しさん (2019-11-04 11:57:17)
でもビリーって下手な奴もけっこういるから運営が強いと認識してるかは分からんね - 名無しさん (2019-11-04 12:01:29)
お鯖様「高速巡回は理不尽!修正しろ!」 - 名無しさん (2019-11-04 12:32:59)
発電機の直で飛んでくるフレディのが嫌だわ - 名無しさん (2019-12-07 18:30:14)
ナースがナーフされて山岡も調整予定(多分ナーフ)だけどビリーも近いうちにナーフ対象に入ってしまうのでは?と近頃思ってしまう。処刑率1位はフレディ だったみたいだから暫くはビリーは平気かもしれんが。 - 名無しさん (2019-11-04 12:07:04)
2位がヒルビリーでした。併せて修正します!とかなりそうで・・・ - 名無しさん (2019-11-04 14:31:44)
ナース、山岡、ビリー、フレディ がナーフ食らったらキラー終わる気がするw - 名無しさん (2019-11-04 15:09:56)
ビリーは使用者が多いから処刑率も高そうだよね。上手い人は安定して3サク以上してそうだし上手くない人でもキャンプで1サクはしてそうだし - 名無しさん (2019-11-04 15:23:47)
カーブアドオン二つつけてマップ外周をぐるぐる回って巡回するの楽しい!固めることができなくても外周寄りにしてしまえば巡回の餌食さ! - 名無しさん (2019-11-04 12:55:04)
なおホーキンス.... - 名無しさん (2019-11-05 20:51:29)
申し訳ないがビリー殺しマップはNG - 名無しさん (2019-11-06 21:33:14)
車の板グルポジくらい曲げやすくなればなぁ…他だとすぐ引っかかるわ - 名無しさん (2019-11-10 01:53:25)
ガス暴ンベww - 名無しさん (2019-11-15 10:06:21)
見た目凄い気になる - 名無しさん (2019-11-15 16:23:15)
鯖がフラストレーション(笑)を感じるからワンパン消えるだろうな - 名無しさん (2019-11-16 17:56:13)
移動速度の欄見てて思ったんだけど、チェーンソー構え中の速度って4.0じゃなかったっけ?記憶違いかな。それとも知らない間にナーフ入った? - 名無しさん (2019-11-17 11:47:14)
長らく4.0だと思われていたけど、検証の結果違うことが判明した - 名無しさん (2019-11-18 02:46:36)
そうだったのかthx 情報見てから昔より遅くなった気がしてたけどプラシーボだったんだな - 名無しさん (2019-11-19 10:47:04)
少し離れた相手に読み勝ったり上手く曲がってチェーンソー当てれた時は脳汁溢れるしやっぱビリーが一番楽しくて爽快感があるわ、だからあんまり酷いナーフ受けたらもうこのゲームはアンインストール確定だ - 名無しさん (2019-11-17 19:47:48)
そもそもこいつ初期は難しいだったのになんで急に簡単になったんだろうな。移動メインの人は室内マップとかかなりきついだろうし - 名無しさん (2019-11-19 11:32:45)
ホーキンス引いたときはもう無理だなって思ったもん - 名無しさん (2019-11-19 21:25:25)
難易度設定はめっちゃ雑だから気にするだけ無駄 - 名無しさん (2019-11-23 08:15:27)
ヒルビリーが障害物に切りつけて怯みりー - 名無しさん (2019-11-26 22:19:13)
うまい人にとっては移動にチェイスワンパンにと最高のキラーなんだろうな - 名無しさん (2019-11-27 15:57:52)
ナース弱体化入ってからヒルビリー使うようになったんががこいつめっさ強いな。ナースは赤帯で安定して攻撃当たるようになるまで1年掛かったけど、こいつは1ヶ月でチェーンソー当てられるようになったわ。こんな簡単に無双できるならもっと早く使い始めりゃ良かったな。あと無理救カス狩れるのも地味に助かる。 - 名無しさん (2019-11-30 16:02:04)
屋内マップはマッチしないようにしろ - 名無しさん (2019-11-30 20:14:25)
ビリーナーフはまだまだ来ないだろうと思う。ナイトメアナーフのが優先されるがここは再リワークみたいな形になるからやりづらいだろ。 - 名無しさん (2019-12-01 01:40:56)
始まった瞬間に障害物裏にいる俺にまっすぐ飛んできて死んだ 移動速度速すぎるやろこいつ・・・・ - 名無しさん (2019-12-08 20:49:22)
たまにあるよ交通事故だ - 名無しさん (2019-12-09 02:23:54)
さっさとナーフして、どうぞ - 名無しさん (2019-12-11 08:05:12)
彫刻ビリーしばらくやってて、節約がてら別のアドオンに変えると真後ろまで接近しないと避けられる遅さにビビる。端折りすぎかもしれないけど、やっぱビリーは爽快ではあっても快適ではないなぁって感じるわ。 - 名無しさん (2019-12-11 19:54:20)
The鬼が完全劣化ビリーなせいで、腹いせでナーフ来そうでビクビクしてる。 - 名無しさん (2019-12-11 20:19:06)
腹いせっていうか、ヒルビリーをナーフすること前提で鬼を調整してる気がする。 - 名無しさん (2019-12-11 20:37:48)
どうせ調整するならチェーンソーダッシュの速度を落としてカーブ性能を上げてくれりゃいいんだがな、巡回は遅くなるが室内での使いにくさはマシになるしバランスは取れると思う - 名無しさん (2019-12-13 15:46:36)
通常攻撃長押しが当たる距離でも見て避けが間に合う今の速度より遅くするのはありえないわ。カニバルに加え鬼まで出たんだからそっち使えばいい - 名無しさん (2019-12-18 19:33:19)
相手してて1番楽しいんだけどナーフ必要なくない? - 名無しさん (2019-12-13 05:53:45)
1番とは言わないけどわかる。そもそも理不尽に感じる部分皆無だしなこいつ。初心者から今にかけて嫌いになった事が無いわ。 - 名無しさん (2019-12-14 10:12:19)
板窓でしのげる分まだ楽よな、その点はトラッパーやハントレスのほうが厄介だと感じるところも多いし - 名無しさん (2019-12-14 11:46:49)
強いことは確かだけど理不尽感は全くない - 名無しさん (2019-12-14 11:49:42)
音ウルサイ+上手くいけばワンパンってキラーだしな - 名無しさん (2019-12-15 01:14:07)
ナーフされそうなんだよなぁ鬼を見ると - 名無しさん (2019-12-14 12:40:35)
個人的にアドオンは酒とミックスの組み合わせが1番勝率高いんだけどなー。みんな何持ってってる? - 名無しさん (2019-12-13 07:10:40)
ノーアドばっかだけどたまに彫刻と点火プラグ - 名無しさん (2019-12-13 11:36:58)
ダブルカーブアドかミックスとバルブ。まじつええ - 名無しさん (2019-12-27 20:29:05)
チャージ速度アップアドオン以外、彫刻とか。攻撃速度アップ系は強すぎてハントレスとかでもなるべく使ってない…けど赤帯だと安い奴は解禁してる。 - 名無しさん (2020-01-18 14:20:56)
ヒルビリー一筋でずっと赤帯に居るんだが、他のキラーの強みがいまいち理解出来ないから誰か教えてくれ。 - 名無しさん (2019-12-15 23:29:15)
凛ナイトメア鬼の相次ぐナーフのせいでやたらとこいつ増えたね - 名無しさん (2019-12-16 00:47:10)
下方前にケーキとリボン使いきらないとな… - 名無しさん (2019-12-19 08:59:15)
チェーンソーの音を小さくするアドオンの効果が実感できない……キャブレターと自家製マフラーで65%聞こえる範囲が縮小してるはずなんだがプラベで試したところ普通に聞こえてるっぽいし - 名無しさん (2019-12-19 09:20:42)
ビリーナーフされたら割と残ってる未練もばっさり断って引退できそうだわ - 名無しさん (2019-12-28 18:02:45)
ありそうで怖いのがこの運営 - 名無しさん (2019-12-28 20:29:22)
ヒルビリーのBBQハンマーが紛失してるんだけど、詳細分かる人います? - 名無しさん (2019-12-29 20:10:01)
多分だけどこないだ運営が「BBQハンマー全員にあげるわ」→「やっぱやめるわ」で引っ込めたからそれで巻き添えになった可能性が…? - 名無しさん (2019-12-29 21:55:51)
つまり全員無くなっているってことですか?或はある人とない人がいるって事ですかね? - 名無しさん (2020-01-01 15:53:00)
やっぱビリー一番楽しいな。鯖からも嫌われづらいし。チェンソーの高速移動が爽快すぎる - 名無しさん (2020-01-02 19:48:13)
はぇ~農家さんってこんなに強いんですね。 - 名無しさん (2020-01-03 22:14:37)
鬼の操舵性がいまいち過ぎて「初心者の頃苦手で触らなくなったビリーのほうがまだマシなのでは」 - 名無しさん (2020-01-05 01:02:15)
途中送信。 と思い久々に触ったら平地でなら案外簡単に当てられてびっくり…ビリー育成して練習しようかな - 名無しさん (2020-01-05 01:07:42)
向いてる人にとってはとことん強いキラーだよ、俺なんて血濡れになるくらい使ってるけど目の前を右左にうろちょろされるだけで当たらんし - 名無しさん (2020-01-05 12:04:15)
鯖の旋回速度に制限がかかったら間違いなく孤高のさいつよキラーなんだけどな - 名無しさん (2020-01-06 07:39:39)
小ネタかも知れんがチェーンソー振り下ろしの時に数秒だけだけどロッカーの中見れるね入ってるかどうかも確認できる - 名無しさん (2020-01-05 17:41:20)
ロッカーというかオブジェクトが透ける感じなんかな、さっきやってたら振り下ろした時木が透けて見えたから、おそらくDBDお得意のバグと思われる - 名無しさん (2020-01-07 01:37:27)
今頃だけどチャージ中、足の速さがサバイバーと同じだからカニバルぐらいに下げてほしいわ。。。ピッタリくっつかれたらチェンソー避けれる気しない。 - 名無しさん (2020-01-07 19:20:44)
ここのwikiみたんだけど、ヒルビリーの足はカニバルよりほんの少し早いくらいらしいぞ。鯖の走りよりはかなり遅いみたい。 - 名無しさん (2020-01-07 21:32:02)
色んなとこで確認してきたけど、ここのwikiだけ遅く書いてますね。他のところはサバと同じになってるんだが。。。本当はどっちなんだ? - 名無しさん (2020-01-07 22:14:44)
いろんなとこでヒルビリーと鯖の足が同じって言うんならこっちが間違ってそうだね。ヒルビリーのチェーンソーはやっぱり旋回でかわせってことなんかね。 - 名無しさん (2020-01-08 00:41:05)
海外wikiだと3.68m/sになってる。カニバルのチャージは3.45m/s。 - 名無しさん (2020-01-08 01:27:53)
エアプ乙。あとチャージ中移動速度に関しては去年有志が検証した結果、長らく生存者と同等だと思われていたが生存者より遅いことが判明している。完全に鯖側の意見だし文句つけるなら検証しろ。 - 名無しさん (2020-01-15 04:03:41)
調べてなかったけど、生存者と同じだと思ってたのか?使ったら直線で普通に生存者の方が速いって分かるぞ - 名無しさん (2020-01-18 14:17:22)
チェーンソー構えたら、鯖が旋回しまくるから距離が離れることがなかったんだよね。こないだ旋回してこない鯖にあって初めて鯖より足遅いこと実感したわ。 - 名無しさん (2020-01-19 13:06:42)
他のキラーデイリーとかで回したあとに使うとやっぱ力こそパワーなんだなあって思わされる(脳筋) - 名無しさん (2020-01-08 23:03:37)
こいつはナーフされんだろって思ってたが破滅ナーフ見てもう運営が何するかマジで分からなくなった。ビリー弱体化来たらマシュー殺そうと - 名無しさん (2020-01-09 05:54:17)
ー途中送信すまんー ビリーナーフしたらマシュー刺されるかもね - 名無しさん (2020-01-09 05:55:03)
すごく今更かもしれんがうさぎ衣装のズボンヤバすぎる - 名無しさん (2020-01-09 19:58:31)
あれな・・・この間一緒にやった友達がウサギかわいいってい居てたけどよく見ると胴体引き裂かれてるんだよな・・・w - 名無しさん (2020-01-18 01:42:49)
Switchだとチェーンソー当てるの難しい - 名無しさん (2020-01-30 07:50:17)
予告通りなら次はビリーに調整が入るだろうけど、チェーンソーがゲージ制になる程度の弱体化はしてくるだろうなあ バベチリや不協和音にダッシュで向かって生存者を発見しても、再びゲージが貯まり切るまでチェーンソーは使えず泣く泣く普通に殴るしかないビリーくんを想像しただけでフラストレーションで胃痛がしますよ - 名無しさん (2020-01-31 17:27:00)
当てにくいという欠点があるのにゲージ制だったらやってられんな。まぁどう調整するにしろチェーンソーが命中した振り下ろしモーションなのに当たってないことにされるバグはきっちり直してほしいところだ - 名無しさん (2020-01-31 19:10:53)
こんな致命的なバグずっと放置する運営だぞ。絶対直さないしそもそも直す技術ないと思うわ。ゲージ制になってくれたらスッパリ切って鬼に乗り換えられるからありがたい。たまに摩擦0になるガラクタよりずっといいわ - 名無しさん (2020-01-31 20:01:42)
とりあえずビリーに調整はいるけど鯖の急速旋回の動作が鈍くなる調整も加えてくれたりゃ納得つくけどな - 名無しさん (2020-02-03 20:51:25)
もしくは旋回しても視界から消えないように素でキラーのFOVあげるのもいいかもね - 名無しさん (2020-04-08 00:59:46)
蜘蛛持ってなくて、彫刻2種で終われてて何かチャージ中の - 名無しさん (2020-01-31 20:07:37)
移動速度が速く感じたんだけど、テキストに書いてない効果なのか、ただの勘違いなんでしょうか? - 名無しさん (2020-01-31 20:09:00)
チャージ中の速度のことはよくわからんけど渇望が乗ってたとか? - 名無しさん (2020-01-31 21:03:04)
伝播ビリーマジで怖いよ
(
*1
)
)) - 名無しさん (2020-02-16 12:55:45)
レベル1のパークしか付けていない状態でも無理なく勝てる - 名無しさん (2020-02-17 10:03:53)
ナースよりもずっと数少なくて遭遇しないし遭遇しても至近かポコポコマンしかいないからもっと使え増えろ - 名無しさん (2020-02-17 22:05:14)
ヒルビリーの - 名無しさん (2020-02-23 04:03:05)
ミスった チェーンソーも完全に振り下ろすまで当たり判定あるんですね。自分の脇をすり抜けようとした鯖を視点移動で追ってたら切れて此方がビックリ - 名無しさん (2020-02-23 04:06:55)
実は射程が滅茶苦茶狭いので手動で当てようとすると目の前の窓越えてきたディレイ中の相手さえ切れない。振り下ろし中の判定発生時間も怪しいのだが検証してくれる人がいないのが現状。もし手動発動の射程と判定が強化されたら新しいプレイスタイルが確立可能になる。 - 名無しさん (2020-03-08 03:10:01)
もうすぐトラッパーの罠拾わずに再設置が来るから、ヒルビリーにもチェーンソーの手動発動時の判定・射程強化がいつか来て欲しいですね - 名無しさん (2020-03-08 04:24:33)
これの強化なんてありえないだろ、よくて”微強化”か"リワーク"の未来しか見えん - 名無しさん (2020-03-12 22:42:38)
初めて狡猾ビリーに遭遇した。チェーンソーミスして他の鯖に救助もされてたけどナイスキャンピング! - 名無しさん (2020-02-23 21:56:53)
ガラクタいじりの以前の効果ってどんなだったっけ? - 名無しさん (2020-02-27 20:48:17)
チャージ短縮アドオンの強化だったかと思う - 名無しさん (2020-02-28 19:38:19)
スタン時のオ"ォ"ーやら攻撃時のポコッ!やら、かわいい点が多すぎる - 名無しさん (2020-03-05 23:46:19)
お気づきになられましたか - 名無しさん (2020-05-22 12:12:58)
こいつとドクターしか通用する持ちキャラいません - 名無しさん (2020-03-12 07:53:15)
ps4版でうまく使えなかったから敬遠してたんだけどpcにしてからしばらくして使ったら快適で楽しかったわ - 名無しさん (2020-03-30 01:08:07)
やっぱり移動速度って大事だな - 名無しさん (2020-03-30 01:08:37)
PTBで強化きてるらしい - 名無しさん (2020-04-09 21:07:38)
チャージ中の移動速度いつの間にか生存者より遅くなるようにサイレントナーフされてたんだな。まあ、昔から使ってる人なんてもういないから騒がれなかったようだが・・・ - 名無しさん (2020-04-14 01:58:58)
いつの間にかというよりそもそも4.0m/sってのが勘違い。日本語攻略サイトやら日本人配信者が軒並み4.0m/sと認識してるのが原因ね。数ヶ月前に俺が知ったのもたまたま英語wikiを見てたから。少なくとも昨日今日変わったってのは大きな間違い。年単位、もしくは最初から3.68m/s。 - 名無しさん (2020-04-14 03:43:44)
曲げがまともにできる奴ならチャージしながら追うことは普通にあるから気付くというか正しく認識するんだけどな。チャー短、張り付きでしかチェーンソー使えない人が誤認してるだけ - 名無しさん (2020-04-24 12:18:45)
何だか引き離されてるなと思うことは結構あったけど回り方が悪かったかなくらいにしか思わなかったよ。何処も彼処も鯖と同じ速度って書いてあるから離れても気のせいor動きが悪いとしか思えないのもしゃあない。 - 名無しさん (2020-04-24 12:25:39)
曲げは高等テクだから気付けない人は多いでしょうね。それに恐らく起動してすぐ遅くなるんじゃなくてちょっとずつ減速していくはずだからなおさら - 名無しさん (2020-04-29 12:30:12)
アプデでチェーンソー外したあとの隙がでかくなったんやけど - 名無しさん (2020-04-29 15:07:12)
音もなんか違和感ある。あと担ぎ中は背筋ピンとはってたけど今は、担ぎ中も足引きずってるな - 名無しさん (2020-04-29 15:35:09)
チェーンソー使ったあとにエンジン音するよね。前の方が使いやすかったよ。 - 名無しさん (2020-04-29 17:36:00)
鯖で担がれて吊るされている最中こいつの動き観察してたけど昔に比べて脚の引きずりによる揺れ激しくないか…? 見てて随分目立ってちょっと不気味に感じたが気のせいなのだろうか? - 名無しさん (2020-05-16 22:06:57)
久しぶりに使ったが足遅くなってね? - 名無しさん (2020-06-05 12:05:24)
アプデ繰り返す度にちょびちょびナーフされるビリーさん(´・ω・`) - 名無しさん (2020-06-20 03:19:12)
チェーンソーがどれくらい使いにくいのかと気になり使ってみたら、予想以上に難しくて笑った - 名無しさん (2020-06-28 10:31:54)
その分当てた時が気持ち良くて癖になる。 - 名無しさん (2020-06-30 15:05:21)
板割りの時下向かなくなったのってPC版だけなの? - 名無しさん (2020-07-01 11:36:50)
ビリー無事死亡 オーバーヒートシステムだとさ - 名無しさん (2020-07-04 01:16:48)
いつまでもブイブイやらなきゃ今まで通りと変わらなそうだがな。問題はアドオンがどうなるかだ - 名無しさん (2020-07-04 05:38:32)
チェーンソー数回使ったらクールダウン。約10秒チェーンソー使えない。普通にキツくね? - 名無しさん (2020-07-04 20:06:25)
ウルレア微妙じゃない…? - 名無しさん (2020-07-04 10:23:39)
あのなんだっけ…BP増やすやつと併用ぐらいしか思いつかないや… - 名無しさん (2020-07-04 10:46:41)
デモゴルゴンみを感じた。ワンパンできなくなるウルレアとは一体… - 名無しさん (2020-07-04 19:46:06)
リワークなんて言わずに素直にナーフって認めなさい! - 名無しさん (2020-07-04 12:15:03)
単純に制限を加えることを「奥深さ」とか言っちゃう連中だからね…アドオンで新しいことできるようになってないとただのナーフでしかない - 名無しさん (2020-07-04 12:33:00)
ドクターの電極のように彫刻のデメリットなくなるとかないときつい - 名無しさん (2020-07-04 17:31:13)
ビリーが完全ナーフ食らって代償にライト無効パークを獲得したな - 名無しさん (2020-07-06 06:57:53)
皆慣れすぎて飽きてた頃合いだったから丁度良い調整なんじゃないかな? - 名無しさん (2020-07-06 09:47:46)
飽きてきたから弱体化ってどういう事やねん… - 名無しさん (2020-07-07 22:53:03)
こいつ某まとめ速報でも同じこと書いて袋叩きにあってた可哀想な奴じゃんw - 名無しさん (2020-07-08 11:40:10)
ナース、スピリット、ナイトメアときてヒルビリーも弱体化かわかりやすいな - 名無しさん (2020-07-07 20:59:08)
無料で遊べるハントレスも震えてます - 名無しさん (2020-07-09 08:13:11)
凜とフレディはしゃーない。何も考えずに使い易い上に糞強かったアドオンを弱体化しただけだから、本人性能弄って無いから、余裕で強さも使い易さも最上位キラーのままよ。ヒルビリーは…うん、さようなら。 - 名無しさん (2020-07-10 14:08:20)
これでもう 鬼の上位互換とは言えなくなった - 名無しさん (2020-07-07 23:23:31)
チャージ短縮の代わりに足が4.4になるってなんだよ… やり過ぎだろ… - 名無しさん (2020-07-09 01:41:25)
で、結局ナーフは「短時間に繰り返し使えない=特にチェーンソー連打の高速巡回が不可。あと当て損ねた場合のリスク悪化」と「構えたまま長くうろつく関係も制限=板グルでの有利確保やチェイス中のフェイントとかの自由が減った」辺り? アドオンは? - 名無しさん (2020-07-09 03:08:06)
一応さらっと見た感じで。重傷系全廃。チャージ短縮系死亡(1個残ってるが4.4m/s化)。 で細かい効果のあるアドオンが多数追加。URでも「ダッシュ5秒維持後、ダッシュ終了まで探知不可」「チェーンソーを負傷1段階化、代わりに板破壊通過」 - 名無しさん (2020-07-09 03:34:23)
板破壊通過は面白いな。チャージ速度自体がダメだったら早々貫通ダメージは出来ないだろうけど。弱体化なのは間違いないけど1回ぐらいは遊んでみるかな - 名無しさん (2020-07-10 14:11:11)
無事死亡確認した、もはや誰も使わんだろこれ。 - 名無しさん (2020-07-09 03:48:32)
レイスの鐘の舌のように一つはチートアドオンはほしいよな~ 板破壊通過が一切硬直無しみたいな仕様にしてくることもないだろうに。 - 名無しさん (2020-07-09 08:27:16)
アドオンがゴミゴミゴミオブゴミになったのゴミ - 名無しさん (2020-07-09 04:49:50)
ドクターみたいにマシューに体を売らないからこうなるんやぞ - 名無しさん (2020-07-09 07:24:41)
なーにが「できることは削除しない」だよ、できること減りまくりやんけ。ああ、「鯖側がうまければ対処できる」ことが「奥深さ」なんですね。ふざけんな - 名無しさん (2020-07-09 08:05:06)
鯖が下手でもできることが増えることが奥深さなんやで - 名無しさん (2020-07-09 13:47:25)
ヒルビリーの調整に満足してるなんて大嘘じゃねえか アドオンを念入りに潰し過ぎだろ - 名無しさん (2020-07-09 14:00:28)
全世界1000万ヒルビラー絶叫中 - 名無しさん (2020-07-09 14:56:02)
ていうか新アドオンも尽くゴミなのがなぁ 5秒間ダッシュしたら探知不可とかなんなんだよこれ - 名無しさん (2020-07-09 17:08:32)
心音外に音が聞こえなくする奴と5秒ダッシュで心音なし合わせれば面白いことできるかねオバヒが難だが - 名無しさん (2020-07-09 18:01:22)
ヒルビリー告別式 - 名無しさん (2020-07-10 00:22:20)
さらば宿敵...いずれ辺獄で。 - 名無しさん (2020-07-10 01:33:27)
チャージ短縮実質なしとか鯖が下手くそじゃなきゃもうワンパン出来ないね、つか運営が勝たせてあげたいエンジョイ勢はナーフしてもしなくても勝てないし無視すればいいのに - 名無しさん (2020-07-10 09:48:35)
まだ使おうと思えるレベルリージョンの弱体化よりは酷くない頑張ってランク1目指すか - 名無しさん (2020-07-10 10:21:45)
リージョンは一応強化されてるから…、負傷撒ける試合なら前より楽になった所もあると思うぞ。まぁ確定ダウン視線切りージョンは正直野良でやられたら、味方頼みの運ゲーにしかならないから無くなって助かったよ。 - 名無しさん (2020-07-10 14:18:14)
ビリーは弱点無いしさすがにバランス良すぎたからな。ナーフは概ね賛成側だけど彫刻だけは訓練の賜物だから聖域のままでいてほしかった。 - 名無しさん (2020-07-10 15:54:14)
鯖からしたら調整後でも「広く使える高速移動&一撃持ち」で変わらずミスしたらすぐ殺されるキラーだわ…。あと基本能力据え置きで対策が大して変わらんようで追加された特殊効果アドオンは一部覚えとかないと泣きを見るやつ。 - 名無しさん (2020-07-10 21:49:44)
その鯖専な意見はPTBで実際ビリーと当たって得た感想なの?チャージ短縮の奪われたビリーがどれだけチェンソー当てる機会を失うか知らずにコメントするのはどうなのよ? - 名無しさん (2020-07-10 23:15:54)
PTB野良で入って雑魚鯖がバッサリだったよ。調整前はさらにサクサク殺せてたのにそれが大弱体化したからビリー死亡の大合唱になってるんだろうけどさ。 - 名無しさん (2020-07-10 23:48:34)
密着状態とかはチャージいらんけど、距離長め板グルとか小屋窓越えみたいな直線的なグルポイントでチャージ短縮あるとかなり捌きやすいのが消えるからなあ - 名無しさん (2020-07-29 00:40:15)
特殊効果アドオン?あの5秒間ダッシュしたら探知不可になるとかあんなクソしょうもないの? あんなの何が怖いんだよ… - 名無しさん (2020-07-10 23:23:49)
うん、それはしょうもないね。 - 名無しさん (2020-07-11 00:35:15)
心音消す奴あるから併用したら強いよ単体だと意味ないけど - 名無しさん (2020-07-11 12:45:59)
この場合チェーンソーの音のアドオンじゃね - 名無しさん (2020-07-11 12:49:51)
ランク1でビリー使ってた奴らが死んだって言ってるのに、今からランク1目指すような奴が評価できることではないだろ - 名無しさん (2020-07-11 13:03:21)
今でもランク1だけど弱体化しても頑張って維持するつもり - 名無しさん (2020-07-12 14:04:46)
ビリーの死亡を確認しにきた。死んだんだな。。どれに乗り換えよう。。 - 名無しさん (2020-07-10 21:29:35)
パークがライト完全無効になった件が全く話題になってない件、実はライトマンはそれほど脅威でもなかったのか? - 名無しさん (2020-07-11 13:36:41)
目が眩まないだけで怯まないとは書かれてないから完全無効は俺の勘違いでしたすみませんでした。 - 名無しさん (2020-07-11 13:41:45)
目がくらまないし怯まないし完全無効だぞ 何で話題にならないのかって旧ライボの8割減の時点でスタンすることほぼなかったから。耐性面では実質変化無いようなもん オーラ可視化は強化だけど使えるかと言うと…板割りライトマンを御しやすくなるくらいか? - 名無しさん (2020-07-11 17:56:00)
これって透明状態のレイスのスタンも無効化するんかね? - 名無しさん (2020-07-11 18:49:59)
制限の無い高速移動&一撃必殺が強すぎるのは分かるからゲージを付けられるのも仕方ないとも思うけど。それならダッシュかチャージの速度を速くするとか他の形で補填して欲しいもんだよ - 名無しさん (2020-07-11 16:39:24)
別に強すぎるなんてこともないよ。使ってたならわかるだろうけど、簡単に当てられるものじゃないし、板窓があれば駆け引きも十分できる。高速移動はトップクラスだけど、入り組んだ場所だと難しいしな。ナーフそのものが蛇足なんだよ。バランス取れてるんだから余計なことすんなと - 名無しさん (2020-07-11 21:40:58)
確かに一撃必殺は中々当てられるもんでも無いけど、他のキラーは移動手段と一撃必殺に大なり小なり制限はある中でビリーはほぼ制限無しでノーアドオンでも両方共有るから相対的にね。然し逆にその制限が付いてるキラーの方をテコ入れしてビリーはノータッチの方が良かったのかもしれんね - 名無しさん (2020-07-12 00:51:42)
新しいチャー短4.4になるらしいけどまさかこれチャージ中移動速度も落ちるとか無いよな? - 名無しさん (2020-07-11 23:01:51)
仕様では下がらないが半年ほどバグで下がる - 名無しさん (2020-07-13 06:49:05)
ライトボーン引換券 - 名無しさん (2020-07-13 15:07:58)
カニバルは課金しなきゃ手に入らないけど、ビリーは最初からみんな持ってるから引換券とは言わない。それにライトボーンにわざわざ手に入れる価値はないよ。他2つは優秀だけど - 名無しさん (2020-07-13 16:29:12)
チェンソー当てりゃいいんだから4.4になった所で上手い人は大して変わらん ただし使用率はナース並みになる - 名無しさん (2020-07-13 19:29:10)
ナースは能力そのものはほとんど変わらなかった。弱体化受けたのはブリンクを連続で行えなくなった点だけ。元々ブリンク外さないようなナース使いには影響は無かった。ヒルビリーは能力そのものが大幅に弱くなってんだよな…うまい人も悲鳴を上げることになると思うぞ。 - 名無しさん (2020-07-13 19:54:18)
将来凜が弱体化されたときも、ビリーは~変わらなかった。元々チェンソー外さないようなビリー使いには影響はなかった。凜は能力そのものが~上手い人も悲鳴~云々言うんだろうなw - 名無しさん (2020-07-29 01:06:01)
上手い人はーって言ってる奴しかそんなこと思わないので貴方以外はそんなことなさそうですね - 名無しさん (2020-07-29 02:23:42)
4.4の足じゃそもそもチェーンソー当てられる距離までチェイスするのが大変だからこれなら加速アドオン無しでいいなってなったわ。やっぱビリーの強みって基本的な徒歩鬼の早さで圧かけつつチェーンソーの一撃っていう動きがあったからなんだなって思い知った。 - 名無しさん (2020-07-14 02:06:38)
当てりゃいいって、簡単に言ってくれるよな。お前の考える上手い人はどこにおるんや?動画見てポコポコ当ててるからカンタンに当てれると勘違いしとるやろ。基本的に当てられる状況を作れないとまずどう頑張っても当てられんで。その状況を作るのが、足遅くなったり今回のナーフで困難になるんや。つまり、ほぼ当てられなくなるから実質死んだの - 名無しさん (2020-07-14 03:23:19)
つまりお前みたいな下手くそは使うなってことだろ、俺は当てられるから使うわ - 名無しさん (2020-07-14 20:12:16)
どうぞどうぞ - 名無しさん (2020-07-14 21:02:01)
オバヒ弄ったせいで大きなバックル死んでるな 無理やりオバヒにするのにえらい時間かかる上回復早すぎて使いもんにならねぇ 20m心音徒歩ビリーができねぇ - 名無しさん (2020-07-29 01:50:41)
後アド無しの操舵性酷いな...なんやこれW付けても以前より曲がらんし弱体する代わりに基本操舵性上がったんじゃないんかーい 待機画面のBGMもうるせぇ - 名無しさん (2020-07-29 02:06:19)
今コモンの操作性がそこそこ上がるって書いてあるアドオンつけてやってみたけど、それでも全然曲がらなかったww 前みたいにチェーンソーでマップ1周とかはもう出来なさそう? - 名無しさん (2020-07-29 02:35:21)
無理やりオバヒは始動連打が最短かな。それでもちょっと時間かかるけど - 名無しさん (2020-07-29 16:50:57)
5秒間ダッシュしたら探知不可って有るけどビリーで5秒もダッシュしたらマップ端に到着しない? - 名無しさん (2020-07-29 15:47:25)
9.2m/sだから46mあれば発動する計算、だけど実用として心音聞かせず奇襲ってなると+心音範囲で78mだからほぼマップ端から反対側って距離かね… - 名無しさん (2020-07-29 16:01:48)
ナーフ入る前に追悼式しといて良かった。さようならヒルビリーくん - 名無しさん (2020-07-29 17:07:44)
ゲーム内のアドオンの日本語訳一部おかしいな。 - 名無しさん (2020-07-29 18:15:11)
俺はチャージ短縮ガン積みじゃないと勝てなかった。短縮詰めば板窓でダウン取るの糞楽だったな。逆に彫刻使って板窓で当てられる人は、普通のキラーの2倍の攻撃力持ってるぶっ壊れになってたからなー。でも上手いキラーに鯖が対抗策ないぐらいで良いと思うけどね、上手い人が使えば全滅率10割あって良いんじゃないのかな。さてデモゴルゴンとどっちが使用率低くなるかねぇ - 名無しさん (2020-07-29 18:40:10)
これだけ条件つけられてもまだゴルゴンのが厳しいからな 腐っても一撃持ちだしゴルゴン以下にはならんと思う - 名無しさん (2020-07-29 19:00:03)
ガラクタいじり、鯖から見て怖いと言えば怖いけど分かれば対応できるし、ビリーの心音が消えてチェーンソーでどっかへ急行してるのを聞くと後追っかけて修理しよってなるな - 名無しさん (2020-07-29 20:54:05)
アドオンの効果見て、はいさよならって感じ。考えた奴の脳みそは腐ってる - 名無しさん (2020-07-29 23:59:02)
運営足代わりにしかチェーンソー使ってなかった説 - 名無しさん (2020-07-30 01:14:21)
使ってみたけど言うほど弱くはなってないな。チャー短に頼りきってた下手くそにわか勢が騒いでるだけか - 名無しさん (2020-07-30 03:48:26)
一番可愛そうなのはW彫のプロビリーやね - 名無しさん (2020-07-30 21:30:45)
前情報無しで久々に使ったらふごおおぉぉぉぉおお!!って叫びだすのに笑った。寡黙な一刀両断職人って感じのイメージだったが、名前どおり田舎者になっちゃったな… - 名無しさん (2020-07-30 09:10:07)
卑怯な気がしてハンマー攻撃やアドオンの一切を縛ってたから(全然勝てない)、これで大手を振って両方解禁できると期待してたのに、殆ど変らんから縛り継続だわ - 名無しさん (2020-07-30 13:34:15)
同調キャブが足遅くなる割に全然早くならないからただのゴミだな - 名無しさん (2020-07-30 19:26:56)
違うな、全部ゴミなんだよ。使えるアドオンがどこにあるんだよ - 名無しさん (2020-07-30 20:43:32)
下手ビリーの俺は衝突ペナ減少のやつと殴るのと変わらんけど板ぶち抜いて当てれるウルレアチェーンがかろうじて使えるかな - 名無しさん (2020-07-31 18:28:58)
いい加減アドオンという補助輪を外そうぜ。素性能がそこそこあるんだからノーアド余裕だろ - 名無しさん (2020-07-31 18:35:51)
全部同性能のサバと違って、キラーはアドオンで別性能に変わるのも面白みだから何とも - 名無しさん (2020-08-01 09:27:22)
アドオンを「補助輪」って言っちゃうお鯖様よ - 名無しさん (2020-08-01 16:01:37)
チェンソー威嚇が楽しかったのになぁ… - 名無しさん (2020-07-31 11:03:25)
いまもそこそこ長く出来るぞ。少なくとも板グルでのチェーンソーフェイントやフック残り体力ギリの時のチェーンソーキャンプは出来た - 名無しさん (2020-07-31 22:55:52)
変更ぱっとしか見てなかったけど操舵性まで変わってたのね。曲がれなすぎてビビった。以前のビリーでもチャー短系よりスパイクつけるほうが好きだったから個人的にはまだ死んでないなと高をくくってたのに…… - 名無しさん (2020-08-01 10:24:04)
以前はスーパーカーになれる一般車。今はカスタムできない家庭用軽自動車。腐っても車、全滅は可能だけど楽しいかどうかは別なんだよね。 - 名無しさん (2020-08-02 11:03:31)
チェーンソーランで探知不可化アドオン、2秒間で効果発動になってるのね(PTBでは5秒だった) チェーンソー音が心音範囲外で聞こえないのと合わせると以外に使える可能性が? - 名無しさん (2020-08-02 11:58:09)
板割り貫通も「破壊後5秒以内の時だけ1段階」になってるっぽい? - 名無しさん (2020-08-02 15:00:50)
それゲーム内説明だけやで・・・貫通付けてるとリミッターと同じで一撃にならない - 名無しさん (2020-08-02 18:41:02)
パッチノートでPTBから効果変更されたって記述無いから実装時に説明がおかしくなってるっぽいね。英語wikiもおかしいみたい - 名無しさん (2020-08-02 19:15:08)
最近触り始めたんだけどチェーンソー振るタイミングが難しい…。特に鯖の目の前で空振りするのが多すぎて落ち込む。焦りすぎなんかな。 - 名無しさん (2020-08-02 12:37:12)
バグがなければ、鯖に触れた時点で自動でチェン振ってくるからこっちで操作する必要はない - 名無しさん (2020-08-02 12:42:49)
それは知らなかった…。毎回これくらいかなってタイミングでボタン離してたわ。ありがとう。 - 名無しさん (2020-08-02 17:01:43)
まあ因果応報だな、さんざんカニバルを見下してきたんだから今度はこっちが見下される番だ - 名無しさん (2020-08-02 20:35:35)
あたおかで草 - 名無しさん (2020-08-02 20:50:19)
ビリー使いざまぁ - 名無しさん (2020-08-06 07:37:33)
ビリーの強みである高速移動は残ってるしチェーンソーの当てやすさはもともとカニバルのほうが勝ってるしその辺は何も変わってない気がする - 名無しさん (2020-08-09 15:55:51)
基本移動速度4.4になるなら心音24mにしてもらわんと割に合わんな - 名無しさん (2020-08-02 22:14:51)
チェーンソーランの操作性悪くなってる?ノートに書いてないから俺の感覚がバグってんのかな - 名無しさん (2020-08-04 15:18:55)
悪くなってるやで、ステージ一周クリティカルヒットはもうアドオン込みでも廃止や。 - 名無しさん (2020-08-04 16:01:22)
やたらと曲がり切れなくて俺が下手になったのかと思ったよ、ありがとう。チェーンソー振るときの視点変更もそうだけどここまでこっぴどくナーフする必要はあったのだろうか - 名無しさん (2020-08-04 17:58:18)
キラー間の人口格差を無くすためだそうです。何回か仕様し、また鯖として対峙した印象だと昔みたいな圧倒的な力は失った分弱体と言えるけど、やっぱり高速移動一撃ダウンは強いので昔の様な何でもできたキラーと言うより持ち味を活かすキラーに落ち着いた印象です。 - 名無しさん (2020-08-04 19:04:01)
同じくアドオン総入れ替えしたカニバルは割といいアドオンあるのになぜここまで差がついたのだろうか…調整担当が複数いてカニバルはリワークフレディドクター担当した人がやってビリーはリワークナスリージョンの人が担当したとかだったりしてね - 名無しさん (2020-08-04 16:30:33)
運営が言ってるじゃん「カニバルは不人気だった(から強化)・ビリーは戦績が良すぎた(から弱体)」って…。調整の話でそれらと比べるなら「上位でも戦いやすい≒上位帯に対抗しやすいキラーだったか」が主な類似点でしょ。ナースは使いこなせば言わずもがな、リージョンも試練戦績は良くなかったはずだけど対個人だと時限式確殺だったし。 - 名無しさん (2020-08-04 18:18:18)
専用BGMの代わりに全てを失った男 - 名無しさん (2020-08-05 13:31:19)
なぜかオーバーヒート上限が上がるアドオンつければ以前と同じチェーンソーの操舵性になるかも、操舵性アップアドオンは全然効果ないよう感じる、なんにせよ操舵性もやたら落とされてるのはバグかもね - 名無しさん (2020-08-05 22:08:13)
今回のver4.1.1で彫刻ビリー復活したぞー - 名無しさん (2020-08-06 00:25:08)
戦績悪くも無いキラーでずーっと緑とか混じってるガバマッチばっか。少なくとも分かったことは、レートがあるとして運営の通知通りに機能しちゃいないことと、ここの奴らがことあるごとに引き合いに出すほどガチVCなんていやしないってことだな。どちらもこうなる前から分かり切ってたけど。 - 名無しさん (2020-08-06 01:16:24)
もうランクは関係ないんでね。その緑鯖が君と同等の実力なんでしょ - 名無しさん (2020-08-06 02:01:56)
自分の頭で考える脳味噌が無いと3行も正しく読めなくなっちゃうんだな。恐ろしい。 - 名無しさん (2020-08-06 18:49:22)
ここビリーのコメ欄なんだが - 名無しさん (2020-08-06 19:38:46)
軽量チェーンがかなり強くなったな - 名無しさん (2020-08-06 11:19:43)
相当数の苦情が来たから。が修正対応の理由かもしれんけど。割とすぐに彫刻は元通り他のアドオンも軒並み強化入ったのは素直に嬉しい - 名無しさん (2020-08-06 17:22:17)
明らかに割食ったのはチャー短構成常用してた人くらいかね ちょっと気をつけてればオーバーヒートもそうそうしないし、個人的には想像してたよりもずっとマシな調整で済んだと感じる - 名無しさん (2020-08-07 16:27:46)
シャドボつけたらめっちゃチェーンソー当てやすいwレイス君のパークは補助に最適だな - 名無しさん (2020-08-06 18:01:14)
弱体されて初めて使ったけどこれでそんな影響ないって言ってる奴って… 振りかぶった後の視界劣悪化 歩行時の視界もグラグラ揺れて変だし - 名無しさん (2020-08-09 14:47:13)
パッチノートに書いてないところの修正がやばいよね。一応構えた時の視界はシャドボで良くなる、グラグラは酔い耐性あればいける。カーブ性能悪化が一番つらい - 名無しさん (2020-08-09 15:37:34)
構えた時の視界事態は変わってないぞ - 名無しさん (2020-08-10 03:29:19)
キラー専だから、実況ではじめて鯖視点のBGMを聞いたけど、めちゃめちゃ威圧感あるしカッコいいな。ひねくれもので使用率高かったからデイリーでしか使わなかったけど、弱体化で減ってそうだから使ってみようかね。 - 名無しさん (2020-08-10 01:39:00)
なんな - 名無しさん (2020-08-10 02:12:47)
チェーンソーで移動後に何かしら目の前にオブジェクトがあるとそれにめり込む感じでちょっと動けなくなる時ありません? - 名無しさん (2020-08-10 02:16:14)
スタックバグですね。修正の見込みは薄いので諦めてます - 名無しさん (2020-08-11 14:14:51)
もうやめてやれよ・・・ - 名無しさん (2020-08-11 23:36:28)
どのキラーに付けても強いガラクタいじりの代わりに全てを失った男 - 名無しさん (2020-08-14 22:52:42)
チャー短が死んだだけでアドオンは面白くなったんで許す - 名無しさん (2020-08-15 16:23:47)
曲げ角度クッソナーフされてんじゃん。120カーブできんビリーとかなんも面白くねぇぞ馬鹿か - 名無しさん (2020-08-19 15:54:45)
約1年ぶりに使ったら変なゲージ追加されてるしめっちゃ弱くなってて絶望してる - 名無しさん (2020-08-19 22:45:59)
他キラー使えばでえじょうぶだ! - 名無しさん (2020-08-20 08:57:40)
騙されたと思ってカニバル使ってみて - 名無しさん (2020-08-20 09:26:08)
サバやっててビリー当たること減った?今中堅キラーになっちゃったのかな - 名無しさん (2020-08-20 16:22:43)
アドオンnerfキツくてどっちかで言えば弱い方のキラーじゃね - 名無しさん (2020-12-29 15:37:44)
弱体化されてもやっぱりビリー使うの楽しいわ。至近距離からチェンソー命中させたり、ここに逃げれば安全と思いこんでるサバの背中にチェンソー当てるのは本当に快感 - 名無しさん (2020-08-21 12:00:00)
例の如くページ名変更。フレーバーテキスト追加。テンプレートの統一行いました。 - Hayaokun (2020-08-21 14:03:44)
追記:明らかに重複の有無が分かるもの、ゲーム内で明記されているものを除き重複の有無欄を空欄にしておきました。既に情報がある方がいらっしゃいましたら追記お願いします。 - Hayaokun (2020-08-21 14:05:07)
どうせ強いから使ってただけで大して愛着も持ってないだろ - 名無しさん (2020-08-24 22:48:01)
好きだから使ってるとか言ってた連中どこいったんだろな - 名無しさん (2020-09-20 03:01:51)
しっ!やめなよ! - 名無しさん (2020-09-20 03:55:33)
遭わないだけでいるんだろうよ、俺もBGMが好きでやめられんわ - 名無しさん (2020-09-21 12:05:16)
チャー短ビリーばっか使ってた人は使わんやろ。 - 名無しさん (2020-09-20 13:14:07)
弱体化前はチャー短ばっかやってたけど、弱体化後に熟練取るぐらいには今も入れ込んでるよ - 名無しさん (2020-09-21 18:41:45)
頂点のマフラーと心音消える系パークを組み合わせっると目の前でチェーンソー振りかぶってても無音なの? - 名無しさん (2020-08-28 20:53:45)
チェーンソーは完全無音だけど発動時の雄叫びは聞こえるから至近距離でやるのはバレるぞ。 - 名無しさん (2020-08-28 21:46:33)
弱くなったからこそ武士道はアンタを選ぶ - 名無しさん (2020-08-30 18:08:18)
追跡時のBGMのかっこよさは最強だから…(震え声) - 名無しさん (2020-09-06 15:13:14)
全盛期ほどビリーが居ない影響なのか、対処下手な人増えた気がする 凄くありがたい - 名無しさん (2020-09-07 09:47:08)
自分の動きを先読みされてるとも知らずに障害物の無い方に飛び出すサバイバーをチェンソーの餌食にするのはとても快感だね - 名無しさん (2020-09-22 11:26:23)
オーバーヒートは良調整だけど、素の旋回性能の劣化と攻撃後の視点移動が酷すぎる - 名無しさん (2020-09-12 09:36:55)
彫刻がやはり死んでいる - 名無しさん (2020-09-15 18:54:20)
チャージ伸びてる分オーバーヒートを軽減してほしいのとダッシュ直後のカーブを戻してくれさえすればなぁ - 名無しさん (2020-09-15 19:31:15)
加速の数値を戻してくれたのはありがたいけどね…。直角カーブがほぼできなくなってるのがゴミ - 名無しさん (2020-09-15 19:39:08)
弱体化されてほんと見なくなったし自分も操作性視点劣悪化で使わなくなった - 名無しさん (2020-09-22 20:24:00)
赤帯で高頻度で見かけるキラーではなくなったね。 - 名無しさん (2020-09-23 10:44:27)
オーバーヒートはよほどふかしまくらないとそうそう起きないが、それでもゲージ管理は結構ストレスだしな - 名無しさん (2020-09-29 09:08:31)
いてもデイリーだろうガチキャンパーしかみてねーわ - 名無しさん (2020-09-30 09:16:02)
意外とまだやれるじゃんって思って数戦使ってたけど室内マップ引くと吐きそうになる。さすがに窓だらけはチャー短取り上げられた今はきつい… - 名無しさん (2020-10-02 16:41:55)
わかるわ。チャー短ない分前よりも普通に殴るのが重要になったと思う - 名無しさん (2020-10-02 19:16:18)
やればやるほど他のキラーでいい感がするな… - 名無しさん (2020-10-11 03:13:46)
高速移動一撃持ちなのに、なぜだろうか…。 - 名無しさん (2020-10-11 03:41:19)
ライト持ち鯖3人いたから物は試しと光より出でし者使ったけど板割ったり鯖担ぐ度にライト当てるやつらの時間を無駄に出来て面白かった。いいパークだなこれ - 名無しさん (2020-10-11 14:39:10)
当たり判定の幅減少はあっても無くても変わらんな - 名無しさん (2020-10-12 14:25:27)
学術書Vにてチェーンソー当てミッション発生、苦しむ人が増えるのだろうか... - 名無しさん (2020-10-24 21:00:54)
構えたら鯖が焦りだすから、そこを冷静に当てれば良い。冷静だったり慣れてる相手?無理はするな他に期待だ。 - 名無しさん (2020-10-24 21:14:09)
スピリミ付けて優鬼ムーブでやってたら鯖も察した様子でなんとかクリアできた。こういうの今だけだよね。。弱体化後久しぶりに使ったけど、やっぱチャー短縮アドないの最悪 - 名無しさん (2020-10-24 23:21:01)
この時点で二度とやりたくないレベルのアーカイブだったんだけどこれより難しいものも来るんだよな。チェーンソー系じゃなければいいけど… - 名無しさん (2020-10-25 19:51:07)
溜め所さえミスらなければ大丈夫よ マップによっては厳しいが。 - 名無しさん (2020-10-25 23:55:03)
ガバ鯖だったから1回目で取れたわ。密着してからくるくるする鯖を慎重に見定めるのが大変 - 名無しさん (2020-10-26 14:56:17)
ダブル彫刻でやったら当てやすいんじゃない? - 名無しさん (2020-10-26 17:43:19)
密着を心掛ければだいぶ当てやすくはなるよ。後、救助の時とか地下室から逃げる時に構えたらほぼ確定で当たる。 - 名無しさん (2020-11-03 17:45:44)
ナーフさせてからアーカイブ入れるの嫌がらせもいいとこだな…30秒以内に2人をチェーンソー斬るとか - 名無しさん (2020-11-07 12:16:57)
あまりにもキツかったから地下狡猾で無理やりとった - 名無しさん (2020-11-07 21:04:43)
ナーフされても普通に強い方のキラーだと思うんだが、これを弱い弱いって言ってる人はチャー短無いとビリー使えない人なのか? - 名無しさん (2020-11-07 21:25:19)
アドオンだけならよかったがカーブ性能も落ちてるからなぁ、室内マップも増えたし彫刻勢や直角勢も割と不満持ってるよ - 名無しさん (2020-11-07 21:38:52)
カニバル程ではないけど救助狩りも強いし。何時でも使えて近づいてしまえばほぼ当たる一撃と高速移動のお陰でまだまだ強いよな。レッカーズヤードの長方形型の固有ジャングルジムを使って距離を離して逃げるサバイバーの逃げ道を予測してチェンソーでダウンさせたのはビリー使い冥利に尽きたね。 - 名無しさん (2020-11-08 03:44:37)
高速移動で一撃ダウンが狙える辺り徒歩キラーよりも強いはずなんだけど、お手軽ではなくなった分人口は減った。アドオン頼りだった人は、素の能力切りタイミングや当て方がわかっていないからかな、と憶測。 - 名無しさん (2020-11-08 07:00:03)
弱いわけじゃないがビリー使うくらいならカニバルの方がお手軽なんだよなぁ。ビリーは板グルでチェーンソーキャンセルできなくなった一方、カニバルは圧かけていけるし - 名無しさん (2020-11-08 07:09:28)
使いこなしてた奴ほど弱体幅でかいんだけど、背中張り付いてからしかチェーンソー振れん奴には分からないんだろうな。 - 名無しさん (2020-11-08 21:55:16)
玉虫色のレンガも使ってみると割と有用だね。吊られたサバの救助のタイミングが合えばボロタイ無効化出来るし、そのまま救助に来た奴を狙う事も出来るのは中々面白いわ。 - 名無しさん (2020-12-06 17:13:58)
アーカイブとムービー見たけど、マックス・トンプソンJr君そのタッパで少年は無理あるでしょ。署長より頭いっこ高いじゃんww あと、チェーンソーはどっから出てきたんですかねぇ… - 名無しさん (2020-12-14 07:11:00)
ガラクタいじり強すぎでしょ - 名無しさん (2021-02-04 16:01:02)
うん普通に強いよ。探知不能とか通知効果もそうだけど、チェイスの止め時をガラクタ任せに出来るのが良い。 - 名無しさん (2021-02-04 17:33:45)
カニバルと組み合わせると負ける気せぇへん。 - 名無しさん (2021-02-04 18:12:05)
酒+靴で事故るまでグルグルが出来なくなったのが悲しい - 名無しさん (2021-02-06 09:11:49)
求 レリーでの勝ち方 - 名無しさん (2021-02-16 02:32:51)
固有の二階の発電機は両方捨てて、窓枠が無い一階のエリアを中心に立ち回る。攻撃はハンマーを基本に、狙える時はチェンソーを確実に当てる。生成次第だし技量も関わるが、横一直線に発電機を固められたら、チェンソーダッシュで簡単に往復して防衛できる為、狙いに行く価値はある。正直、障害物がやたら多くて窓枠も豊富なランプキンレーンに比べたらまだ勝ちやすい。 - 名無しさん (2021-02-16 09:18:18)
ホーキンスだこれ - 名無しさん (2021-02-16 19:26:02)
ホントごめん指摘されて今気づいた。 - 名無しさん (2021-02-16 21:58:39)
草. - 名無しさん (2021-02-27 21:15:41)
トンプソンの密造酒、復活しないかな~? - 名無しさん (2021-02-16 20:06:59)
久し振りに昔のガラクタでアドマシマシにしたやつ見たんだけど、強すぎて引いたわwオバヒは無いし、カーブアド無しでもよく曲がるし、チャー短で普通に割るより板割り速いし、何よりチェーンソー後のクールタイム短縮アドがくそつおい。あれが使いたすぎてヤバい、誰か助けて - 名無しさん (2021-02-23 17:28:18)
こいつのチェーンソーもチャージ時間2秒にならんかなぁ - 名無しさん (2021-03-08 23:42:14)
鬼システムでダッシュと切り付け別にしてもいいかも - 名無しさん (2021-03-16 22:10:35)
なんで? - 名無しさん (2021-04-18 16:46:19)
チャージ時間長くな〜い? - 名無しさん (2021-03-20 21:03:59)
チェーンソー起動時の直角カーブ復活してない?なんかぐわんってなった気がしたんだけど気の所為かな? - 名無しさん (2021-03-24 19:56:05)
軽量チェーンと親父のブーツはデフォ能力で良くない? チャー短完全に殺すならこれぐらいはして欲しいわ - 名無しさん (2021-03-25 20:39:21)
アドオンの能力デフォにしてほしい気持ちはすごくわかるんだけどそうなると実質アドオン付けれる数が増えたようなもんだから他のアドオンに調節はいるだろうなぁ・・・ - 名無しさん (2021-04-23 04:39:51)
こいつとのチェイスが一番楽しいんだよなぁ ナースとチェイスしてもヒヤヒヤ感に欠ける buffしてくれ - 名無しさん (2021-06-21 10:14:02)
頂点のマフラーバグってないか?常にチェンソーの音消えてたんだけど・・・仕様変わった? - 名無しさん (2021-07-15 21:58:52)
ビリーを助けてくれ…誰か… - 名無しさん (2021-10-11 02:50:05)
そりゃ昔に比べればオーバーヒートもあるし、チャージ短縮も実質ないようなものだけど 調整前にノーアドである程度やれてたならそこまで問題ない チャージ完了時の急旋回も弱体初期に比べて今は弱体前に近くなってるし ある種使い手を選ぶようになっただけで、使いこなせば依然手を付けられない強キャラだよ - 名無しさん (2021-10-11 15:16:50)
カーブ性能が終わってるんだよ……直線にしか走れないチェーンソーで身軽な化け物どもにやれるわけないだろ - 名無しさん (2021-10-21 22:00:37)
噛み合わんと思ったらパッドだったのか・・・ そりゃビリーも鬼もブライトも旋回できんわな - 名無しさん (2021-10-22 18:32:18)
ここ数ヶ月ビリー使う時はノーアドでやってるけど特に不自由してないけどな。それにビリーはマウスとパッドで使用感がまるで違うキラーだけどどっちの話? - 名無しさん (2021-10-21 23:19:39)
パッドです。もしかしてマウスだとカーブ性能がマシになるのか…?! - 名無しさん (2021-10-22 01:04:55)
ハッキリ言って完全に別物だよ。一回使ってたらもうマウスでしか使いたくないと思うぐらいには。個人的にはTwitterでパッドでビリーを使いこなしてる人は純粋に凄いと思ってる。 - 名無しさん (2021-10-22 02:21:28)
くそッやっぱりビリーを助けてくれ…ハントレスならある程度扱えるんだ… - 名無しさん (2021-10-22 18:51:35)
助かるも何も頭抜けた強キャラから使いこなせば強キャラになっただけだぞ - 名無しさん (2021-10-22 19:21:34)
わかったよPCにするよ。当たりさえすれば強キャラなのはわかってるんだ。当たりさえすれば…な - 名無しさん (2021-10-22 21:14:52)
パッドでも、PSでも天辺は取れまぁす! - 名無しさん (2021-10-24 06:19:25)
調べれば調べれ - 名無しさん (2021-10-24 22:49:26)
調べれば調べるほどpcとcsの差が見えて来るんですが……「マウスの方が良いよ」派と「csでも無理ではないよ」派で分かれてて結論が反対なので悩んでます - 名無しさん (2021-10-24 22:53:44)
そらまぁFPS視点ならエイムアシスト見たいなパッド優遇措置でもない限りは、マウスが最強は揺るがんよ。 - 名無しさん (2021-10-25 16:36:37)
チェーンソー起動時に必ず左70度に急カーブするのは何なんだろう、能力ボタン以外触らずともコレだからビリー使いって凄かったんだなぁ - 名無しさん (2022-01-22 17:22:14)
アドオン直してくれマジで - 名無しさん (2022-11-15 23:00:51)
昔からたまに使うことあるけど、チャージ中が生存者より遅いからその1~2秒でチェーンソーが回り込めないポジションを取られるんだ。あとは板はいいとして、窓枠が相性悪すぎる。『まやかし』必須としてパーク枠が3つに狭まるのもマイナス部分だと思った。 - 名無しさん (2023-12-03 00:08:20)
改善策を考えたけど、①チェーンソーチャージ中の移動速度を生存者と同じにする。②チェーンソー発動中に窓枠を高速乗り越え可能にする(その場合は、一定時間チェーンソーを使えなくなる)。③チェーンソーで移動中は障害物の判定を無くす(これは難しいかも)。 - 名無しさん (2023-12-03 00:14:07)
ヒルビリーは昔、つがいやすく強くて、キラー使用率の差を埋める目的で現在の性能に弱体化されています。また、この場所はあくまでも攻略目的の情報サイトであり、もし、システム改善案や要望がある場合は、まだ、公式フォーラムをご利用頂いたほうが現実的かもしれません。 - 名無しさん (2023-12-03 09:33:12)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメント」をウィキ内検索
最終更新:2023年12月03日 09:33
*1
((;゚Д゚