ヴォルデモート(僕トレ)

ヴォルデモート (ハリー・ポッターシリーズ)

【指揮】:S
【育成】:A
【統率】:S
【能力】:A
固有:第一固有/闇の魔術:味方が場に出た瞬間、【闇の魔術】を任意で繰り出せる/3回
   【闇の魔術】:強制交代、死に出し、以外の交代数*全タイプへのダメージを与える、一度繰り出すと交代数をリセットする


    第二固有/許されざる呪文:3種類の効果を1回ずつ、第一固有不使用で使用できる/1Tに一つ
       【アバダ ケダブラ(死の呪文)】:使用宣言を行い相手に攻撃命中して発動、 あらゆる効果を無視して相手を瀕死にする

       【クルーシオ(磔の呪い)】:使用宣言を行い相手に攻撃命中して発動、 攻撃命中した相手にT開始時に1/2のダメージを与える

       【インペリオ(服従の呪文)】:相手の全異名、専用を消失させ、全て場にいる味方に付与する(補正のみ付与)

バックアップ

金正日、キム・ジョンイル (実在人物パロディ政治家・軍人・王族その他02(外国))
【祝砲ニダ!!】:低確率で、相手に「炎に対する相性×1/6」のダメージを与え、火傷状態にする

ポケモン

名前:ヤミラミ (ポケットモンスター、RS261)

タイプ:悪、霊

《役割》
 L【トップバッター】:…+30/HP+30/D+150%
 L【アシスト】:…交代時、瀕死後の次に出すポケモンに達成値+30/D+150%効果付与、対面する相手を撃破後自動交代
《種族》
 L【宝石怪人の影打ち】: 【暗闇】が場に設置されてる時、追加攻撃を行う
 L【宝石怪人の影狙い】:【暗闇】が場に設置されてる時、「おいうち」効果の特殊攻撃を行える
 L【宝石怪人の重防御】: 受けるダメージを緩和する/D-100%
 L【宝石怪人の撤退防御】: 自身に掛かる、おいうち系効果のダメージを半減する/1回


《異名》
 L【暗闇を呼ぶ怪人】:自分が登場するT、【暗闇】を自分の場に設置する
              【暗闇】:攻撃を無効、1回無効にする又は2T経過で消失
《特権》
 L【エキスパンション(霊)】:味方と必ず交代する事が出来る。
《専用》
 L【暗闇ヒット&ウェイ】:奇数T開始時に任意で交代、登場時判定前に追加攻撃を行える、 T終了時に交代する

名前:シャーマン(Dragon Questモンスター)

タイプ:ダーク

《役割》
 L【ブロッカー】:被ダメージ-200%/HP+30
 L【アシスト】:…交代時、瀕死後の次に出すポケモンに達成値+30/D+150%効果付与、対面する相手を撃破後自動交代
《種族》
 L【闇祈禱師の帰還】:T終了時任意交代
 L【闇祈禱師の呪術防御】: ブロッカー任命時、ダメージ-200%
 L【闇祈禱師の重厚防御】: 交代したTで受けるダメージ-200%
 L【闇祈禱師の叩き落とし】:控えにいる時のみ発動可能、 おいうち系効果を発動した相手の全交代を2T禁止する/1回


《異名》
 L【闇の呪術者】:対面した相手を火傷状態にする
《専用》
 L【闇のバウンス】:味方がダメージを受ける時控えから任意で場に出る、ダメージを半減して肩代わりする、相手の全交代を2T禁止する

名前:第14使徒ゼルエル(新世紀エヴァンゲリオン)

タイプ:地、妖

《役割》
 L【アヴェンジャー】:…+30/D+300%
 L【二枚看板】…+45/D+200%/C+1/HP+15/A+5
《種族》
 L【拒絶兵力のロックオン】:トレーナーが【指揮】C以上の場合、攻撃必中付与/1回
 L【拒絶兵力の強攻撃】:トレーナーが【統率】B以上の場合、攻撃のタイプ相性による「等倍」を「効果抜群」にする /1回
 L【拒絶兵力の連撃】: 低確率で追加攻撃を行う
 L【拒絶兵力の狙い】:追加攻撃ダメージに急所補正を付ける


《異名》
 L【神の腕】:場に出たT、防御効果貫通付与
《特権》
 L【エキスパンション(妖)】:相手によって「眠り」状態にならない。
《専用》
 L【最強の拒絶使徒】:相手からの攻撃を反射する/1回

名前:ラビドリードッグ (装甲騎兵ボトムズ)

タイプ:鋼、龍

《役割》
 L【ブロッカー】:被ダメージ-200%/HP+30
 L【二枚看板】…+45/D+200%/C+1/HP+15/A+5
《種族》
 L【青薄鉄のロックオン】:トレーナーが【指揮】C以上の場合、攻撃必中付与/1回
 L【青薄鉄の重厚装甲】: トレーナーが【指揮】B以上の場合、受けるダメージを半減する/1回
 L【青薄鉄の追撃】: 与えたダメージが相手のHP1/2以上の時、追加攻撃を行う
 L【青薄鉄の勝鬨】:相手が瀕死になった際、自分の体力を1/4分回復する


《異名》
 L【青き狂犬】:場に出たT、「異界上書き以外で解除法なし」の記述の無い異界を破壊する
《特権》
 L【エキスパンション(龍)】:HP+50
《専用》
 L【大型アイアンクロー全力全壊】:常時攻撃力補正+10、C+2を付与

名前:女騎士(2ch)

タイプ:闘、毒

《役割》
 L【キラー】:…+30/D+300%/【エース】補正解除
 L【スイーパー】…相手の役割効果を無効化する、効果は対面した1体のみ、撃破後は自動交代
《種族》
 L【卑怯女騎士の全力回避】: トレーナーが【指揮】B以上の場合、攻撃を回避する/1回
 L【卑怯女騎士の弱点攻め】:トレーナーが【指揮】B以上の場合、D+300%付与
 L【卑怯女騎士の弱い者虐め】: スイーパー発動時、攻撃力補正+5
 L【卑怯女騎士の技】:スイーパー発動時、達成値+80


《異名》
 L【卑怯卑劣】:専用の使用回数+1
《特権》
 L【エキスパンション(闘)】:「闘」タイプの攻撃が相手の固有・専用以外の防御スキルを貫通する
《専用》
 L【私は楽して、あんたはズタボロ】:控えにいる時のみ発動可能、仲間の専用を場にいる仲間が一つ発動させる/1回

名前:山の神(深夜廻)

タイプ:霊、飛

《役割》
 L【アヴェンジャー】:…+30/D+300%
 L【不動のエース】:+60/D+200%/C+1/HP+10/A+5
《種族》
 L【???のロックオン】: 不動のエース発動時、攻撃必中付与/1回
 L【???の重防御】: 不動のエース発動時、受けるダメージを半減する/1回
 L【???の連撃】: 低確率で追加攻撃を行う
 L【???の狙い】:追加攻撃ダメージに急所補正を付ける
《特殊》
 伝説


伝説異名
 L【そうあるもの】:即死、奥義無効化、あらゆるマイナス効果を無効化する
《異名》
 L 【よびよせるもの】:全瀕死数分の攻撃力補正を得る
《特権》
 L【エキスパンション(飛)】:場の天候のデメリットを受けない。 相手からの強制交代を受けない。
《専用》
 L【オイデオイデオイデコッチニオイデ】:全瀕死数*10の体力補正を付与し、全瀕死数の攻撃力補正を得る

【備考】
9/24修正 悪役イメージで制作 データはご自由にお使いください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年09月24日 17:41