白坂小梅(アイドルマスターシンデレラガールズ)
【指揮】:E+ … 霊タイプ以外の指揮がまったくといっていいほどできない。
【育成】:E+ … 霊タイプ以外の育成がまったくといっていいほどできない。
【統率】:E+ … 霊タイプ以外の統率がまったくといっていいほどできない。
【能力】:EX … 霊タイプに関して恐ろしいほど特化している。
固有:第一固有/ネクロマスター:自分の霊を含むポケモンに対してのみ、全ての能力が「S」になっているものとする。
第二固有/ミゼラブルマーダーケース:「ミイラ」状態になっている相手のポケモンを2割で怯みにする。
あの子(AAなし。効果発動時のみMOTERよりギーグ)
【頑張れ小梅ちゃん!】:相手のポケモンを5割で「ミイラ」にする。
+
|
効果が発動するときだけこれが出てくるってわけさ! |
::::::フ>ー-----、 _:::::::::``ヾ、ハ; ; ;〈///::::::::::::::フ>ー-----、 _:::::::::``ヾ、ハ; ; ;〈///::::::::::::::フ>ー-----、 _:::::::::``ヾ、ハ; ; ;〈///::::::::
::/``っ ==, ==〈::::::::::::::::〉! }; ; ;.//::::::::::::::::/``っ ==, ==〈::::::::::::::::〉! }; ; ;.//::::::::::::::::/``っ ==, ==〈::::::::::::::::〉! }; ; ;.//::::::::::::::
::!::::::::::::フ ,.--、_, ヽ.}::::::::::/:::/; ; ;/;;{!:::::::::::::::!::::::::::::フ ,.--、_, ヽ.}::::::::::/:::/; ; ;/;;{!:::::::::::::::!::::::::::::フ ,.--、_, ヽ.}::::::::::/:::/; ; ;/;;{!:::::::::::::
:ヘ:::::::::〈 /:::)::::/ /^::::::::/:::/; ; ;/(; ;;}::::::::::::::ヘ:::::::::〈 /:::)::::/ /^::::::::/:::/; ; ;/(; ;;}::::::::::::::ヘ:::::::::〈 /:::)::::/ /^::::::::/:::/; ; ;/(; ;;}:::::::::::::
:::バ::::::ヘ{:::::::/ /:::::::::::/:/; ; ; ;{:::ヽ」:::::::::::::::バ::::::ヘ{:::::::/ /:::::::::::/:/; ; ; ;{:::ヽ」:::::::::::::::バ::::::ヘ{:::::::/ /:::::::::::/:/; ; ; ;{:::ヽ」::::::::::::
、:::::::::::::ヾ:::{ /::::::::::://; ; ; ; ; ;;;ヽ::::ヽ:::::::::::、:::::::::::::ヾ:::{ /::::::::::://; ; ; ; ; ;;;ヽ::::ヽ:::::::::::、:::::::::::::ヾ:::{ /::::::::::://; ; ; ; ; ;;;ヽ::::ヽ:::::::::::
:::ヽ、___ゝ、」____/:/; ; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ; ;ヽ::::::::::ヽ、___ゝ、」____/:/; ; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ; ;ヽ::::::::::ヽ、___ゝ、」____/:/; ; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ; ;ヽ:::::::
::::::::ヽ、,、 ヽヾ⌒ヽ; ; ;__/; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ;ヽ:::::::::::::ヽ、,、 ヽヾ⌒ヽ; ; ;__/; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ;ヽ:::::::::::::ヽ、,、 ヽヾ⌒ヽ; ; ;__/; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ;ヽ:::::
、:::::::、:}ヾヽ ヽ γ´; ;;//  ̄ ̄ ̄`ヽ; ;ヾ::::、:::::::、:}ヾヽ ヽ γ´; ;;//  ̄ ̄ ̄`ヽ; ;ヾ::::、:::::::、:}ヾヽ ヽ γ´; ;;//  ̄ ̄ ̄`ヽ; ;ヾ::::
ヾヽ::::!l::}ヽ;}; ;!/; ;/´/:::: ̄ヽ:::::::::::::::::::ヽ;ヽ::::ヾヽ::::!l::}ヽ;}; ;!/; ;/´/:::: ̄ヽ:::::::::::::::::::ヽ;ヽ::::ヾヽ::::!l::}ヽ;}; ;!/; ;/´/:::: ̄ヽ:::::::::::::::::::ヽ;ヽ::::
:::}::ヽ:::l::!:/,」:/; ;/:::/::::::::/⌒ヽ、::::::::::::::::::::ヽ:::::::}::ヽ:::l::!:/,」:/; ;/:::/::::::::/⌒ヽ、::::::::::::::::::::ヽ:::::::}::ヽ:::l::!:/,」:/; ;/:::/::::::::/⌒ヽ、::::::::::::::::::::ヽ::::
:::l::::_!:!´:::r':/イ:イ::::/イ ,.、 、ヽ::::::::::::::::::ヽ::::l::::_!:!´:::r':/イ:イ::::/イ ,.、 、ヽ::::::::::::::::::ヽ::::l::::_!:!´:::r':/イ:イ::::/イ ,.、 、ヽ::::::::::::::::::ヽ:
:/:::/ ヾハ、:!; ;;(:::::::::〕. ムノ ヽ〔::::::::::::::::::::}/:::/ ヾハ、:!; ;;(:::::::::〕. ムノ ヽ〔::::::::::::::::::::}/:::/ ヾハ、:!; ;;(:::::::::〕. ムノ ヽ〔::::::::::::::::::::}
(:::!.' `ノ::::ヽ; ; ;):::::::/ ,、 ''. {::::::::::::::::::::!(:::!.' `ノ::::ヽ; ; ;):::::::/ ,、 ''. {::::::::::::::::::::!(:::!.' `ノ::::ヽ; ; ;):::::::/ ,、 ''. {::::::::::::::::::::!
<_( 升「:::::::::); ;{:::::::{ /´,,ゝ、__, !}:::::::::::::::::::!<_( 升「:::::::::); ;{:::::::{ /´,,ゝ、__, !}:::::::::::::::::::!<_( 升「:::::::::); ;{:::::::{ /´,,ゝ、__, !}:::::::::::::::::::!
::::::ゝ--=='―'ヽ:::::!::{、,,,,,,,,,,,/ ノ !::::::::::::::::::!:::::::ゝ--=='―'ヽ:::::!::{、,,,,,,,,,,,/ ノ !::::::::::::::::::!:::::::ゝ--=='―'ヽ:::::!::{、,,,,,,,,,,,/ ノ !::::::::::::::::::!:
:::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄:::::::ヽ、 (; ;(:::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄:::::::ヽ、 (; ;(:::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄:::::::ヽ、 (; ;(:::::::::::::::::::::::ノ::
|
- 「ミイラ」 ・・・ ダメージを受けた場合に発動。相手の専用を『ミイラ』にする。交代すると元に戻る。
L霊
《役割》
L【ベテラン】バトル中1回、エース系以外の役割を任命できる
L【タイトエンド】【トップバッター】+【キラー】+【アシスト】の複合型
L先発で場に出た場合【トップバッター】
Lそれ以外での登場【キラー】
L交代時に【アシスト】
《種族》
L【ヨホホホー!】:自身が敵を撃破した場合、回避確率が上がる。なお7割以上に上げることはできない。
L【骸骨紳士の軽業】:『必中』技を回避できる。
L【骸骨紳士の剣技】:回避に成功した時、2割の確率で追撃する。
L【骸骨紳士の葬奏】:自身が瀕死になった時、向かい合っている相手を瀕死にする。
《デメリット》
L【カナヅチ】:いかなる水技でも絶対に必中になり、水技を受けた場合瀕死になる。
《異名》
L【死んで骨だけ】:常に5割の確率で相手の攻撃を回避する。
《専用》
L【ヨミヨミの実の能力者】:攻撃が命中した場合、3割の確率で相手を「ミイラ」か「こおり」状態にする。
L霊/鋼
《役割》
L【アヴェンジャー】達成値+30、ダメージ*3、効果は対面している1体のみ
《種族》
L【半人半霊】:自身の霊属性の技が無効化されない。
L【庭師の報復】:瀕死になったそのターン、必ず相手に攻撃する(命中判定は発生する)。
L【庭師の気合】:自身の役割効果が無効になったとき、ダメージを*5にする。
L【庭師の一撃】:一割の確率で攻撃が一撃必殺になる。
《異名》
L【ビビリ庭師】:相手の専用が「ミイラ」だった場合、必ず先制する。
《専用》
L【幽冥の庭師】:常に攻撃判定が2回発生する。一撃必殺等の攻撃した時の効果は1度のみ発生する。
L霊/ノ
《役割》
L【ブロッカー】被ダメージ半減(*0.5)、HP+30
《種族》
L【通りすがり】:設置技の影響を受けない。
L【一本傘の防壁】:相手の効果抜群を今ひとつにする。
L【一本傘の意地】:相手からの直接攻撃で瀕死になった場合、相手の専用を『ミイラ』に変える
L【一本傘の驚愕】:相手が怯んだら次のターン1度だけダメージを無効にする。
《異名》
L【おどろけー!】:自分が出た始めのターンで攻撃する場合、確実に相手は怯む。
《専用》
L【一本足ピッチャー返し】:相手の攻撃をそのまま弾き返す。1戦闘1度のみ。
L霊/妖
《役割》
L【オブサーバー】特定の役割がない代わりに、専用とは別に低確率で発動するスキルを習得できる。毎ターン低確率で発動。
《種族》
L【のろわれボディ】:相手からダメージを与えられたら、相手の専用を『ミイラ』にする。
L【呪い屋の支援】:PTに参加している時、低確率で場に出ている相手のポケモンの被ダメージを2倍にする。
L【呪い屋の呪詛】:PTに参加している時、低確率で場に出ている相手のポケモンの専用を『ミイラ』にする。
L【呪い屋の復讐】:PTに参加している時、低確率で場に出ている相手のポケモンを瀕死にする。
《野生異名》
L【呪詛怨念の塊】:オブサーバー効果が発動した場合、相手を確実に「ミイラ」にする。
《専用》
L【あの子との共演】:攻撃を受けた場合に必ずバックアップ効果が発動する。
L霊
《役割》
L【パニッシャー】タイプ相性による「効果今一つ」を等倍にする/攻撃のみ、ダメージ*1.5
《種族》
L【お前もワイトにしてやろうか!】:場に出た時、相手の専用を「ミイラ」にする。
L【雑魚王の辛抱】:自分の攻撃が命中しなかった場合、受けるダメージが半分になる。
L【雑魚王の誘い】:相手の専用が『ミイラ』だった場合、常に効果抜群になる。
L【雑魚王の誓い】:自分が倒れた場合、相手をの専用を『ミイラ』にする。
《異名》
L【雑魚王】:バックアップが発動した場合、自分のHPを4分の1回復する。
《専用》
L【凡骨の意地】:自分が瀕死になった時、1戦闘に1度だけHP1で戦闘を続行する。
Lダーク/霊
《役割》
L【不動のエース】達成値+60、ダメージ*2、クリティカル+1、HP+10、攻撃力+5
《種族》
L【絶対支配者】:異界を必ず展開できる。
L【骸骨王の威圧】:相手を5割の確率で怯ませる。
L【骸骨王の抱擁】:相手が『ミイラ』になった回数だけ、達成値を+10する。
L【骸骨王の伝説】:自分が最後の1体だった場合、被ダメージを半分にする。
《特殊》
L【冥界のヌシ・深度5】:HP+40/
伝説異名付与
《伝説異名》
L【アインズ・ウール・ゴウン】:場に出た時、必ず【異界/ナザリック地下大墳墓】を展開できる。
【異界/ナザリック地下大墳墓】
効果:全てのタイプに【霊】を追加する。相手のポケモンが出てきた時、以下の効果のうち一つがランダムで使用される。
①相手のポケモンは場に出た時に混乱になる。
②相手のポケモンのみが【ほろびのうた】状態になる
③相手のポケモンは場に出た時に眠りになる
④相手のポケモンは場に出た時に【やどりぎ】状態になる。交代すると解除。
⑤相手のポケモンはこのターン確実に怯む
⑥即時【ナザリックの奥義】を相手に使用する
6倍数Tで【ナザリックの奥義】を使用できる
【ナザリックの奥義】:相手へHPダメージ*5。8割で一撃必殺。
【ほろびのうた】状態 ・・・ 3T後に相手は瀕死になる。
【やどりぎ】状態 ・・・ 相手の体力の8分の1を吸収する。
《専用》
L【スタッフ・オブ・アインズ・ウール・ゴウン】:10T以上経過しており、なおかつ残っている手持ちポケモンが自分のみの場合、全ての能力が2段階上昇する。
【備考】
とにかくミイラだ! ミイラにしろ!
ということで新しい僕トレになったので追加してみたらなんだぁコレな性能になった小梅ちゃんと愉快な仲間たち。
とにかく相手の専用をミイラに変えて使えなくさせたところをボコボコにするという戦法。しかしノーマルやらの無効化されるタイプには弱い。
エキスパンションがついていないのはもともとE+相当の育成能力の為、そこまでつけられないというのが建前だが、作成者があまりよく理解していないというのが実情である。
ゾンビ・幽霊・スプラッタ大好きな小梅本人は、霊タイプ以外のポケモンとも仲良くなりたいのだが、本人の体質なのか何故か仲良くできない。そのかわりに貞子やあの子といった霊タイプのポケモンが多くなったようだ。
大会に参加する主な理由は『友達がほしいから』。
人間の友達が居ないのでぼっちっちゃぼっちである。
そんな中イタチの戦ってる姿を見てカッコイイと思い、接触しようとしている。
モモンガはかつて異界に挑み敗れた小梅の父、悟の成れの果て。
娘がトレーナーになるというのを聞いて異界を収納してやってきた親馬鹿。
娘に近づく不貞の輩はとりあえず異界にしまっちゃおうとする。
元の体に戻れはしないものの、小梅が気に入ってくれているのでこのままでもいいかと思っている。
小梅の母、幽々子(東方Project)は夫のモモンガと一緒に異界を治めていたが、夫が娘のために出ていったため代わりに異界を治めている。
第二バックアップやオブサーバーで出してみると面白いかもしれない。
最終更新:2018年09月13日 00:49