アミティエ(1戦目)


基本情報

アミティエ(1戦目)

  • トレーナー
アミティエ
L【指揮】:B
L【育成】:B
L【統率】:A
L【能力】:未実装
L【固有】:【双剣双銃】
:手持ちにそれぞれ【アタッカー】/【デフェンダー】を発動させる
【アタッカー】:判定で勝利した場合、攻撃力+5
【ディフェンダー】:判定で敗北した場合、ダメージ半減
※アタッカー/ディフェンダーはそれぞれ1回ずつ使用可能


  • ポケモン
  • 【泣き虫】葉子:LV165/アシスト/【毒/エスパー】/HP14/攻撃力補正:+5+2
    • 【泣き虫】:対面した相手の攻撃力補正を0にする/効果は場に出ている間のみ
    • あまりにも臆病で泣きぐせが強いためついた異名、なんとなく攻めを躊躇してしまう
  • ヒートマン:LV165/アヴェンジャー/【炎/岩】/HP12/攻撃力補正:+5+2
  • 【妖将】レヴィアタン:LV165/二枚看板 /【氷/毒】/HP11/攻撃力補正:+5+2
    • 【妖将】:自分にフェアリーを追加、相手の達成値を【素数】Tで半減させる
  • 【エリートモンキー】ベジータ:LV180/【不動のエース】/【格闘/ドラゴン】/HP23/攻撃力補正:+11+2
    • 【エリートモンキー】:場に出てから経過したターン*10の補正値を得る/効果は出した次のターンから
    • 本来ならば脳筋しかいない種族であるが、ベジータはその中でも機転が利き長くとどまるほど流れを理解する。
  • ビッグアイ:LV165/パニッシャー/【水/鋼】/HP12/攻撃力補正:+5+2
  • リオレウス/LV160/キラー/【炎/ドラゴン】/HP11/攻撃力補正:+5


イタチPT
L【指揮】:A
L【育成】:A
L【統率】:B
L【能力】:未実装
L【固有】:【写輪眼】
効果:3の倍数Tで発動、相手の補正値をコピーできる/効果時間1T

バックアップ:【迷宮ツアー】
効果:バトルメンバーに「ヌシ」がいる場合、その効果をチーム全体に適用させる
※ヌシ:達成値+15


バトル概要

イタチPT【Aチーム】
  • ポケモン
  • 【最終兵器】ライーサ:LV/エース/【飛/霊】/HP:10/攻撃力補正+4(+1)
    • 【最終兵器】:クリティカル補正+2、3体以上後に選出された場合、経過T/2分HPが増加する
  • 【看板娘】いろは:LV180/トップバッター/【水/超】/HP9/攻撃力補正+3
    • 【看板娘】:次に出すポケモンに「頑丈」を付与させる
  • ゴロンダ:LV/キラー/【闘/悪】
  • 【殺戮蜂】メガスピアー:LV/二枚看板/【虫/毒】/【森のヌシ・深度3】/HP16/攻撃力補正:+5+1
    • 【殺戮蜂】:自身に【戦闘続行】を付与する
    • 野生異名/【反逆の血】:虫と毒が「いまひとつ」のタイプへの攻撃を「抜群」に反転させる
  • ギルス:LV/アヴェンジャー/【草/妖/δ炎】
  • ドム:LV/アシスト/【炎/地面】


イタチPT先発:いろは
敵PT先発:葉子

「北スクール生徒のアミティエが勝負を挑んできた」
1T:【泣き虫】発動、攻撃補正が0に
いろは先手急所で葉子にダメージ
葉子後手でいろはダメージ

2T:いろは先手急所で葉子瀕死
アシスト発動

3T:死に出しヒートマン

写輪眼発動
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
いろは先手でヒートマン瀕死

4T:死に出しレヴィアタン
【妖姫】で自身にフェアリーを追加
「相性、指示によりダメージ*4」/【ディフェンダー】で半減

【指揮】:達成値100を超えたため+200%
いろは先手でレヴィアタン瀕死

5T:死に出しベジータ
「相性、指示、急所によりダメージ*6」/【ディフェンダー】により半減

【指揮】:達成値100を超えたため+200%
いろは先手急所でベジータ瀕死

6T:死に出しビッグアイ
写輪眼発動

ディフェンダー、相性によりダメージ/4
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
いろは先手急所でビッグアイ瀕死


降参です…
アミティエ降参


イタチ勝利
「バトルメンバーのLV+5、指揮+【1D10:7】」
うっそだろぉー!?
すっげぇーーーーー!
く、黒い笑みが、あふん。

完敗です、レベルもそうですが相性が最悪でした。
勝負は時の運、今日は俺に運が向いていたらしい。

「健闘をたたえ合いパシャリとカメラ目線」
+ タグ編集
  • タグ:
  • 対戦相手
  • アミティエ
最終更新:2020年09月14日 19:36