基本情報
黒きヌシ→???(
エミヤ)、
リリス
L【指揮】:
L【育成】:
L【統率】:
L【能力】:未実装
L【固有】:
バックアップ:フィールド効果/【玉座の残滓】
効果:遺跡のヌシを二体に変更する
- ポケモン
- デストロイア:LV195 /【毒/虫】/HP29/攻撃力補正:+6+2
- ビッグデュオ:LV180+5/【鋼/飛行】/HP31+10/攻撃力補正:+6+2
- ブラックメイル:LV174+10 /【悪/飛行】/HP21+31/攻撃力補正:+5+2
- サベージ:LV194+15 /【鋼/地面】/HP29+41/攻撃力補正:+6+2
- リリス:LV200+20】/【水/エスパー】/【遺跡のヌシ・深度4】/HP:53+65/攻撃力補正:+6+2
- リリス【生命の弾頭】:瀕死になった野生ポケモンのHPの1/3(切り上げ)を、次のポケモンのHPに加算、LVを+5する
- ※この効果は累計していきます
- 【黒きヌシ】→【???】:LV200+25/【鋼/ドラゴン】/【遺跡のヌシ・深度4】/HP:54+104/攻撃力補正:+6+2
- 黒きヌシ→???【漆黒の遺産】:【異界/腐ちた理想郷】を展開できる
- 【腐ちた理想郷】
- 効果:鋼タイプが受けるダメージを半減する、
- このフィールドで瀕死になったポケモンは状態異常/【弾倉】状態になる
- 【黒きヌシ】は4の倍数Tごとに「錆の奥義」をくりだせる
- 状態異常/【弾倉】:野生ポケモンの次T判定達成値+30、ダメージ+【弾倉】になったポケモンのHP/2
- ※効果は弾倉ごとに1回のみ
- 錆の奥義:鋼タイプの追加攻撃(【1D10:7】+攻撃力補正)、炎・格闘・地面タイプへのダメージ*2
イタチPT
L【指揮】:A
L【育成】:A
L【統率】:B
L【能力】:未実装
L【固有】:【写輪眼】
効果:3の倍数Tで発動、相手の補正値をコピーできる/効果時間1T
バックアップ:
宮崎のどか【うちは印の交換日記】
効果:敵からの攻撃を低確率(1D10で8以上)で回避できる
バトル概要
イタチPT
- ポケモン
- 【最終兵器】ライーサ:LV/エース/【飛/霊】/HP:10/攻撃力補正+4(+1)
- 【最終兵器】:クリティカル補正+2、3体以上後に選出された場合、経過T*5HPが増加する
- 【看板娘】いろは:LV221/トップバッター/【水/超】/HP9/攻撃力補正+3
- 【看板娘】:次に出すポケモンに「頑丈」を付与させる
- 【殺戮蜂】メガスピアー:LV/二枚看板/【虫/毒】/【森のヌシ・深度3】/HP16/攻撃力補正:+5+1
- 【殺戮蜂】:自身に【戦闘続行】を付与する
- 野生異名/【反逆の血】:虫と毒が「いまひとつ」のタイプへの攻撃を「抜群」に反転させる
- ゴロンダ:LV212/【キラー】/【格闘/悪】/HP32/攻撃力補正+6+1
- ドム:LV/アシスト /【炎/地面】/HP30/攻撃力補正+5+1
- 【英傑殺し】一方通行:LV/スイーパー/【エスパー/岩】
- 【英傑殺し】:エース、キラー、二枚看板に対して自動選出、相手の攻撃力補正を0にする
ここの由来について話すリリス
1T:黒きヌシ【漆黒の遺産】:発動
【異界/腐ちた理想郷】を展開できる
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
いろは先手急所でデストロイア瀕死
リリス【生命の弾頭】発動
:瀕死になった野生ポケモンのHPの1/3(切り上げ)を、次のポケモンのHPに加算、LVを+5する
黒きヌシ【弾倉】発動
2T:死に出しビックデュオ
【腐ちた理想郷】:鋼タイプが受けるダメージを半減する
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
いろは先手でビックデュオにダメージ
【弾倉】:野生ポケモンの次T判定達成値+30、ダメージ+【弾倉】になったポケモンのHP/2
ビックデュオ後手でいろはにダメージ
3T:写輪眼発動
【腐ちた理想郷】:鋼タイプが受けるダメージを半減する
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
いろは先手急所でビックデュオにダメージ
ビックデュオ後手急所でいろは回避
4T:【腐ちた理想郷】:鋼タイプが受けるダメージを半減する
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
いろは先手でビックデュオ瀕死
リリス【生命の弾頭】発動
黒きヌシ【弾倉】発動
5T:死に出しブラックメイル
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
いろは先手急所でブラックメイル瀕死
リリス【生命の弾頭】発動
黒きヌシ【弾倉】発動
6T:死に出しサベージ
写輪眼発動
【腐ちた理想郷】:鋼タイプが受けるダメージを半減する
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
いろは先手急所でサベージにダメージ
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【弾倉】:野生ポケモンの次T判定達成値+30、ダメージ+【弾倉】になったポケモンのHP/2
サベージ後手でいろは瀕死
【看板娘】発動、次のポケモンに頑丈付与
7T:死に出しゴロンダ
【腐ちた理想郷】:鋼タイプが受けるダメージを半減する
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ゴロンダ先手急所でサベージ瀕死
ゴロンダさん! かいくぐってパンチです!
リリス【生命の弾頭】発動
黒きヌシ【弾倉】発動
8T:死に出しリリス
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
いろは先手でリリスにダメージ
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【弾倉】:野生ポケモンの次T判定達成値+30、ダメージ+【弾倉】になったポケモンのHP/2
リリス後手急所でゴロンダ回避
9T:写輪眼発動
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
リリス先手急所でゴロンダ回避
ゴロンダ後手急所でリリスにダメージ
10T:【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ゴロンダ先手急所でリリス瀕死
リリス【生命の弾頭】発動
黒きヌシ【弾倉】発動
「5つの弾頭が装填された」
「黒のヌシは本来の姿を取り戻す―――」
鉄分を要求
11T:死に出し???
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【弾倉】:野生ポケモンの次T判定達成値+30、ダメージ+【弾倉】になったポケモンのHP/2
???先手でゴロンダ瀕死、頑丈でHP1で残る
【腐ちた理想郷】:鋼タイプが受けるダメージを半減する
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ゴロンダ後手で???にダメージ
12T:写輪眼発動
【腐ちた理想郷】:鋼タイプが受けるダメージを半減する
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ゴロンダ先手急所で???にダメージ
???後手でゴロンダ回避
13T:【腐ちた理想郷】:鋼タイプが受けるダメージを半減する
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ゴロンダ先手急所で???瀕死
「生身を殴っている感触ではない、文字通り鉄のようだ」
「だが、負けるわけにはいかない」
「負けてはならない!」
「だからこそ…今、己を【捨てる】!」
「おや? ゴロンダの様子が…」
あ、姐さん…?
「おめでとう! ゴロンダは…」
おう、湿気た面してるんじゃねぇよ。
あたしらの勝利だ。
イタチ勝利
全員のLV+20、指揮+【1D10:6】*4
統率B→A/成長限界に到達
リリスの希望によりエミヤ:LV225/【鋼/ドラゴン】/【遺跡のヌシ・深度4】をスカウト
???→エミヤ、AAエミヤ・オルタ
リリスもスカウトしようとしたが時を司るポケモンがいないと
時間が歪んでいる最深部から外に連れ出せないため
諦めないことを選択し一旦保留
最終更新:2020年09月14日 19:44