独断と偏見に基づいた
カズマ戦評
本スレの書き込みも参考にさせてもらっています
キラーの異名の条件と
最初の固有の条件を一気に満たすことができ
コンボとの相性がいいと言えるでしょう
相手の固有の条件Tを飛ばすという有用な使い道もありますね
固有からのコンボと
急所無効を持つ優秀なブロッカーです
状態異常を与えた後、耐えることもできるでしょう
ただ状態異常を与えられるかは不安定なので
他メンバーの異名や専用で狙ってもいいかもしれません
居座り役として素晴らしい完成度です
ただコンボであるハイパーガスは設置除去に弱く
無駄うちになる可能性もあるので
そこを狙うならステルスロックなどで
確実にダメージを与えたほうがいいでしょう
ねばねばネットでの素早さ低下で後続全員のサポートも
いいかもしれませんね
タイプを他メンバーのものと同一にし
一度だけダメージ0にする異名持ちです
専用次第では面白い運用ができますね
まさしくあなたを象徴するようなメンバーと言えます
一撃に賭けた浪漫砲ですね
使い切ってしまうと再使用ができない
5T経過を必要とする重い異名持ちです
むしろ見せ札として扱い
相手にプレッシャーをかけるのはどうでしょうか
パニッシャーに役割変更し敵控えを狙い
火力を最大活用させるという手もありますね
個人的意見として他で命中や貫通を補い
専用でもっと火力を上げ浪漫砲を強化するのも楽しいでしょう
ダメージを受け達成値補正を受ける
後攻型エースですね
回復が上手く決まれば異名はある程度使いまわすことができます
専用は追加攻撃と防御系に弱く、出しどころが難しいでしょう
優秀なタイプを活かし
むしろ専用を防御型に調整しキラーへの時間稼ぎにするのは
どうでしょうか
メリット
アイテムはそのまま使い、
デメリット
アイテムは相手に押し付ける
という流れを組めています
一度出た
アイテムは再利用できないので
引きが良すぎても悪すぎてもいけない
テクニカルなタイプと言えます
アイテムを捨てて起動する専用で火力上昇させること
により無駄なく固有を使う手もあります
デメリットをメリットに変えられる専用をつけても
面白いかもしれませんね
腐りにくい文句なしの能力です
ただあなたの場合
デメリットをメリットに変えることを狙えるので
その意味ではやや相性が悪いとも言えるかもしれません
また固有も併せてHP回復や状態異常回復が狙えるので
そこをトリガーにした専用などもいいでしょう
今回のメンバーなら
仕切り直しからの切り返しが図れる
アクアと
捨てた道具を押し付けられる
テラフォーマー
この二体をいつでも場に出せるような構築が望ましいでしょう
例えば今回は3T目に
アクアが場に出ることができれば
写輪眼を回避できました
ただ
めぐみんまでのコンボを前提にしすぎて
サポートが多くなってしまっています
いくつか差し替えて安定を図るといいでしょう
そして重いキラーと後攻エースで
回しにくくなっているようですね
エースを受け型にし新しい攻撃役を入れるといいでしょう
総評
勝利パターンが限られることが痛いので
複数のパターンを組むことを意識しましょう
またコンボだけでなく地力もつけ
相手との力押しに負けないようにしましょう
何が出てくるかわからない意外性こそが長所なので
そこを考えながら構築してみてください
最終更新:2020年09月18日 20:09