幕之内一歩(僕トレ)

幕之内一歩(はじめの一歩)
【指揮】:D  … 指揮は得意ではない
【育成】:S- … 「格闘」タイプのポケモンとお互いを高め合う育成が出来る
【統率】:A- … 「格闘」タイプのポケモンと闘う事でのみ発揮される統率力
【能力】:A  … 超近距離で闘い、打ち勝つための能力
固有:第一固有/ 回避不可能の超接近戦:お互いの【回避】が【絶対失敗】し、攻撃判定が【同時】になる
   第二固有/ 勇気ある者の超根性戦:受けるダメージを半減し、【一撃必殺】を無効にする

バックアップ
桃井さつき(黒子のバスケ)
【凄腕マネージャーの弱点予測】: C+2/常時

ポケモン



カズマ(スクライド)
 L 格闘

《役割》
 L【不動のエース】:達成値+60、ダメージ+200%、クリティカル+1、HP+10、攻撃力+5

《種族》
 L【シェルブリット】:ダメージ+200%
 L【衝撃のファーストブリット】: 場に出て最初の攻撃以降、ダメージ+100%
 L【撃滅のセカンドブリット】: 場に出て2回目の攻撃以降、追加攻撃を行う
 L【抹殺のラストブリット】: 場に出て3回目の攻撃以降、自身のダメージ補正が倍となる

《特殊》
 L【剛撃の極】:HP+30、D*2

《異名》
 L【反逆する拳】:【天賦の才】、【金冠サイズ】を持つ相手の攻撃力補正を奪取

《特権》
 L【エキスパンション(闘)】: 「闘」タイプの攻撃が相手の固有・専用以外の防御スキルを貫通する

《専用》
 L【陰る事無き自慢の拳】:自身にデメリットを与える効果を無効にする



花山薫(グラップラー刃牙)
 L 格闘

《役割》
 L【二枚看板】: 達成値+45、ダメージ+200%、クリティカル+1、HP+15、攻撃力+5

《種族》
 L【侠客漢の看板】: 「二枚看板」任命時、役割効果が解除されない
 L【侠客漢の恵体】: 相手の攻撃以外で状態異常・瀕死にならない
 L【侠客漢の豪力】: 「二枚看板」任命時、D+200%
 L【侠客漢の握撃】: 自身の攻撃が命中後、HP1/8ダメージを与える

《特殊》
 L【金冠サイズ】:HP+200
 L【剛撃の極】:HP+30、D*2

《異名》
 L【侠客立ち】: 「二枚看板」任命時、戦闘以外でダメージを受けない

《特権》
 L【エキスパンション(闘)】: 「闘」タイプの攻撃が相手の固有・専用以外の防御スキルを貫通する

《専用》
 L【握力×体重×スピード=破壊力】: ダメージ+300%、防御効果貫通/バトル中1回



幕之内一歩(はじめの一歩)
 L格闘

《役割》
 L【パニッシャー】: 達成値+30/D+200%タイプ相性による「効果今一つ」を等倍(攻撃のみ)

《種族》
 L【愚直拳士のジャブ】:T開始時に、相手にHP1/10のダメージを与える
 L【愚直拳士のアッパー】:「相手の攻撃を無効化する状態」を無効化する。
 L【愚直拳士のストレート】: 「パニッシャー」任命時、D+200%
 L【愚直拳士の肝臓打ち】: 相手にダメージを与えた時、中確率で相手の攻撃力補正-10(交代するまで重複する 最高3回)

《特殊》
 L【剛撃の極】:HP+30、D*2

《異名》
 L【風神の如き拳】:自身が追加攻撃をした時、低確率で追加攻撃をする

《特権》
 L【エキスパンション(闘)】:「闘」タイプの攻撃が相手の固有・専用以外の防御スキルを貫通する

《専用》
 L【デンプシー・ロール】:相手の攻撃力補正が下がった時、追加攻撃をする。



エビワラー(ポケットモンスター)
 L格闘

《役割》
 L【トップバッター】:達成値+50/HP+30/D+200%

《種族》
 L【初代拳闘獣の三拳】:自身の攻撃に、「炎」「氷」「雷」のいずれかのタイプを追加する事が出来る。
 L【初代拳闘獣の炎拳】:自身が「炎」タイプの攻撃をした時、相手を【火傷】状態にする。
 L【初代拳闘獣の氷拳】:自身が「氷」タイプの攻撃をした時、相手を【凍傷】状態にする。
 L【初代拳闘獣の雷拳】:自身が「雷」タイプの攻撃をした時、相手を【麻痺】状態にする。

状態異常【凍傷】:毎T、最大HPの1/16減少、1/2の確率で行動不能

《特殊》
 L【剛撃の極】:HP+30、D*2

《異名》
 L【一番拳】:先発で選出された場合、トップバッターの効果を永続化する

《特権》
 L【エキスパンション(闘)】:「闘」タイプの攻撃が相手の固有・専用以外の防御スキルを貫通する

《専用》
 L【重く鋭い鉄の拳】:A+10、C+2/常時



李書文(Fate/EXTRA)
 L格闘

《役割》
 L【キラー】:達成値+30、ダメージ+300%、【エース】補正解除

《種族》
 L【暗殺拳士の八極】:「キラー」任命時、C+2
 L【暗殺拳士の絶招】:攻撃が急所に当たった時、低確率で即死させる
 L【暗殺拳士の離脱】:T終了時、任意で交代する
 L【暗殺拳士の圏境】:「フィールド効果」の影響を受けない

《特殊》
 L【剛撃の極】:HP+30、D*2

《異名》
 L【无二打】:攻撃が急所に当たった時、1/4のダメージを与える

《特権》
 L【エキスパンション(闘)】:「闘」タイプの攻撃が相手の固有・専用以外の防御スキルを貫通する

《専用》
 L【我が八極二の打ち要らず】:即死効果を100%発動させる/バトル中1回



スバル・ナカジマ(魔法少女リリカルなのは)
 L 格闘/鋼

《役割》
 L【ブロッカー】:被ダメージ-200%、HP+30

《種族》
 L【拳戦闘機人の救助術】:T終了時、任意交代する。
 L【拳戦闘機人の改造体】:急所によるダメージ補正を無効化する
 L【拳戦闘機人の天翼道】:交代時、「おいうち」系の効果を無効にする
 L【拳戦闘機人の慈善心】:交代時、味方に【アシスト】効果を付与する

《特殊》
 L【城壁の極】:HP+100

《異名》
 L【救助隊】:交代する際、次に出るポケモンのHP1/4回復させる

《特権》
 L【エキスパンション(鋼)】:「悪」「霊」技が「こうかいまひとつ」になる。

《専用》
 L【危機を察する第六感】:場に出ている味方がダメージを受ける時、任意交代できる。/この場合、自陣の攻撃判定は行わない

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年12月11日 20:15