宇治松千夜(僕トレ)
【指揮】:A …独特なテンポの指示をする
【育成】:AA …かわいい子はすくすく育つのよ?
【統率】:A …未来の甘兎庵女社長の貫禄
【能力】:AA …甘味処「甘兎庵」をよろしく~
固有:
第一固有「セカイがカフェになっちゃった!」:相手が展開した異界を乗っ取って【異界:甘兎庵】を展開する(1回/戦)
第二固有「そんなボケはいらないわ!」:相手トレーナーの固有を1T無効化する(3回/戦)
第三固有「ハートふるムーン」:自陣のポケモンは強制交代を受けない
【異界:甘兎庵】:相手のポケモンの役割は【お客様】になる。フェアリータイプのポケモンの【お客様】への接客力にA+10
役割:【お客様】/フレーバー。お支払いはHPで
・バックアップ
舘島虎徹(アニマエール)
「Let’s cheer up!Go for win!」:確率系判定値+1
・ポケモン
名 前:マツボックリ:作品名「その他汎用 > 動植物」
タイプ:【草/妖】
《役割》
L【エンチャンター】:交代時、【エンチャント】を付与する
《種族》
L【松毬精の着火】:攻撃を受けた時、エンチャント効果のダメージ補正をD+300%に変更
L【松毬精の外殻】:場に出たT、受けるD-200%
L【松毬精の悪戯】:場に出た時、設置物を取り除く
L【松毬精の支援】:低確率で味方の状態異常を治癒する
《特殊》
L【城壁の極】:HP+100
《異名》
L【\アツイ/】:HPの1割以上のダメージを0にする。(1回/戦)
《特権》
L【エキスパンション(妖)】:相手によって「眠り」状態にならない
《専用》
L【ゆるりの掟】:偶数Tに場に出てT終了時に交代。交代先のポケモンのHPを1/4回復
名 前:たけのこの里:作品名「その他汎用 > 飲食物(お菓子)」
タイプ:【炎/妖】
《役割》
L【トップバッター】:達成値+50/HP+100/D+200%
《種族》
L【悪筍長の圧政】:先制したとき、T最後に相手のHPの1/6のダメージを与える
L【悪筍長の謀略】:場に出た時、相手の場に「ひばしら」を設置する
L【悪筍長の村八】:「トップバッター」任命時、相手は交代できない
L【悪筍長の火刑】:「こうかはばつぐん」の時、追加攻撃を行う
【ひばしら】(ほのお/設置):場に出たポケモンに1/8のタイプダメージ
《特殊》
L【神速の極】:HP+30、絶対先制/バトル中1回(任意)
《異名》
L【チョコフォンデュ】:被ダメージ時に相手のHPを1/8削る
《特権》
L【エキスパンション(炎)】: 「凍り」状態にならない
《専用》
L【木組みの町からの招待状】:【異界:甘兎庵】を展開する(1回/戦)
名 前:百地たまて:作品名「スロウスタート」
タイプ:【ノ/妖】
《役割》
L【パニッシャー】:達成値+30/D+200%/攻撃時、タイプ相性による「こうかはいまひとつ」を等倍で繰り出す
《種族》
L【玉手箱の接客】:相手が役割【お客様】のとき、達成値+50
L【玉手箱の料理】:低確率で控えから味方のHPを1/4回復
L【玉手箱の漫才】:トレーナーの【指揮】がA以上の時、攻撃に中確率で強制交代効果を付与
L【玉手箱の観察】:場に出た時、相手を解析する
《特殊》
L【剛撃の極】:HP+30、D+200%
《異名》
L【ゴリラガール】:HP+10/A+5
《特権》
L【エキスパンション(ノ)】:D+200%
《専用》
L【うなぎのぬるぬる】:相手の攻撃ダメージを反射する(1回/戦)
名 前:各務原なでしこ:作品名「ゆるキャン△」
タイプ:【電/妖】
《役割》
L【エースキラーα】:+30/D+300%/「エース」効果解除/「エース」対面時【防御効果貫通】付与
《種族》
L【露営娘の頑強】:「エースキラー」任命時、状態異常にならない
L【露営娘の空腹】:HPが3/4以下の時、毒タイプの攻撃ダメージを吸収する
L【露営娘の毛布】:場に出た時、被D-200%
L【露営娘の疾走】:達成値で負けた時、先制する(1回/戦)
《特殊》
L【剛撃の極】:HP+30、D+200%
《異名》
L【ピンクのやべーやつ】:「毒」タイプの相手に対し D+250%
《特権》
L【エキスパンション(電)】:A+5
《専用》
L【ハテナノナ?】:瀕死時に相手をみちづれにする(1回/戦)
L【キャンプごはん】:相手を倒した時、HPを1/2回復
名 前:マリルリ:作品名「ポケットモンスター」
タイプ:【水/妖】
《役割》
L【二枚看板】:達成値+45/D+200%/c+1/HP+15/A+5
《種族》
L【怪力兎の太鼓】:場に出た時、HPの1/4を削りD+250%する
L【怪力兎の尻尾】:低確率で追加攻撃を行う
L【怪力兎の力瘤】:「二枚看板」任命時、A+8
L【怪力兎の噴流】:場に出たT、絶対先制を得る(1回/戦)
《特殊》
L【城壁の極】:HP+100
L【魂の絆】 :場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる/低確率でトレーナースキル(基本は固有)を再度受けられる
《異名》
L【マリルリさん】:HP+5/A+10
《特権》
L【エキスパンション(妖)】:相手によって「眠り」状態にならない
《専用》
L【いっぱいサマー!!】:毎T開始時にD+【場に出たT数】*50%の補正を得る(交代するとリセット)
L【じゃれつく】:ダメージ+300%、防御効果貫通(1回/戦)
名 前:メリー・ナイトメア:作品名「夢喰いメリー」
タイプ:【悪/妖】
《役割》
L【不動のエース】:+60/HP+50/C+2/A+5/D+300%
《種族》
L【門番魔の出撃】:場に出た時、達成値+30
L【門番魔の肉弾】:「不動のエース」任命時、c+2
L【門番魔の鍵束】:相手が交代した時、相手の
種族スキルをランダムに1つ封印
L【門番魔の夢喰】:相手が「白昼夢」状態の時、追加攻撃を行う
《特殊》
L【館のヌシ・深度4】:HP+20、
野生異名付与
L【剛撃の極】:HP+30、D+200%
L【魂の絆】 :場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる/低確率でトレーナースキル(基本は固有)を再度受けられる
《異名》
L【夢喰い】:A+5/相手が「白昼夢」状態の時、追加行動を行う
《野生異名》
L【界境門の管理者】:【異界:界境の門】を展開。
【異界:界境の門】
効果:フェアリータイプを持たないポケモンは状態変化:白昼夢になる。
4倍数Tに【送還の奥義】を繰り出す。
状態変化:白昼夢/3T経過するとHPが0になる
【送還の奥義】:フェアリータイプの追加攻撃。炎、毒へのダメージ*2.0、鋼へのダメージ*3.0
《特権》
L【エキスパンション(妖)】:相手によって「眠り」状態にならない
《専用》
L【Daydream Syndrome】:「送還の奥義」を任意のタイミングで使用する(2回/戦)
L【ユメもキボーもありゃしない】:相手が「白昼夢」状態の時、攻撃に1/10ドレインを付与する
【雑感】
コンセプトはきららっぽいPT。
不純物は雑巾とたけのこの2つなので中々なのでは?
一応フェアリー統一パとしても作ったので、なんかご入用なことがあれば
最終更新:2018年12月31日 22:45