金田一一(僕トレ)

金田一一(金田一少年の事件簿)


【指揮】:S …瀕死が増える程に思考が冴え渡る
【育成】:S …ずば抜けた育成力
【統率】:A …何故かゴーストタイプになつかれやすい
【能力】:A …死に関わる能力
固有:
第一固有「金田一少年の事件簿」:場に出たポケモンに状態変化:死のカウントを付与する
第二固有「怪人はこの中にいる」:場のポケモンの瀕死の数に応じて味方のポケモンのHP+10/被D-50%(最大-300%)
状態変化:死のカウント(3)/T終了時にカウントが1減少する。カウントが0になるとHPが0になる。
     【ゴースト・ノーマル】はカウントが減少しない

犯人(名探偵コナン)

「米花町の闇」:T終了時に中確率で場に出ているポケモンの死のカウントを1減らす

  • ポケモン


名 前:ミミック:作品名「Dragon Quest」

タイプ:【霊/鋼】

《役割》
 L【トップバッター】:達成値+50/HP+30/D+200%
《種族》
 L【擬態箱の死罠】:場に出た時、ステルスゴーストを設置
 L【擬態箱の連撃】:相手が「死のカウント」状態の時、追加攻撃を得る
 L【擬態箱の迫撃】:自身が「死のカウント」状態の時、急所攻撃を行う
 L【擬態箱の吐息】:低確率で相手を「眠り」状態にする
ステルスゴースト/設置:ステルスロックの「霊」版
《特殊》
 L【城壁の極】:HP+100
《異名》
 L【必殺仕事箱】: 攻撃補正値にトレーナーの「A」以上の資質の数*2
《特権》
 L【エキスパンション(鋼)】:「悪」「霊」タイプが「こうかいまひとつ」になる。
《専用》
 L【つうこんのいちげき】:D+300%/必中で攻撃する(1回/戦)

名 前:メジェド:作品名「その他汎用 > 伝承・伝説・空想の生物」

タイプ:【霊/地】

《役割》
 L【アヴェンジャー】:達成値+50、D+400%
《種族》
 L【打倒霊の降臨】:「アヴェンジャー」任命時、攻撃以外でHPが減らない
 L【打倒霊の光線】:相手が「死のカウント」状態の時、D+300%
 L【打倒霊の視線】:自身が「死のカウント」状態の時、相手は場を離れられない
 L【打倒霊の帰路】:T終了時、任意で交代する
《特殊》
 L【神速の極】:HP+30、場に出たT絶対先制
《異名》
 L【メジェド様】: 場に出た時、アヴェンジャーの効果が必ず発動する
《特権》
 L【エキスパンション(霊)】:味方と必ず交代する事が出来る
《専用》
 L【打倒するもの】:HPの1/2を消費し、D+300%の追加攻撃を行う(1回/戦)

名 前:呪腕のハサン:作品名「Fate/Stay night」

タイプ:【霊/悪】

《役割》
 L【アシスト】:アシスト役から交代時、瀕死後の次のポケモンに達成値+30/D+200%の効果付与/撃破後は自動交代
《種族》
 L【呪殺腕の隠密】:場に出たT、「仕切り直し」を行う(1回/戦)
 L【呪殺腕の投擲】:場に出た時、相手にHPの1/6のダメージ
 L【呪殺腕の支援】:交代するとき、中確率で味方のHPを1/4回復
 L【呪殺腕の撤退】:相手が「死のカウント」状態の時、「おいうち」攻撃を無効化する
《特殊》
 L【神速の極】:HP+30、場に出たT絶対先制
《異名》
 L【呪腕】:低確率で相手の「死のカウント」を1減らす
《特権》
 L【エキスパンション(霊)】:味方と必ず交代する事が出来る
《専用》
 L【闇に紛れる影】:偶数T開始時に場に出て、T終了時に交代する。交代先のポケモンに被D-300%(1T)付与

名 前:不知火:作品名「アズールレーン」

タイプ:【霊/水】

《役割》
 L【キラー】:達成値+30/D+300%
《種族》
 L【重桜霊の雷装】:場に出たT、追加攻撃を行う
 L【重桜霊の戦術】:相手が「死のカウント」状態の時、A+5
 L【重桜霊の火魂】:相手ポケモンの復活系効果を無効にする
 L【重桜霊の哨戒】:相手の「二枚看板」、「エース」が場に出たとき、控えから任意で交代する
《特殊》
 L【剛撃の極】:HP+30、D+200%
《異名》
 L【おばけ】:「霊」が「いまひとつ」のタイプへの攻撃を「効果抜群」に変化させる
《特権》
 L【エキスパンション(水)】:T開始時に中確率で自身の状態異常を治癒する
《専用》
 L【大うつけめ】:瀕死時に相手をみちづれにする(1回/戦)

名 前:西行寺幽々子:作品名「東方Project」

タイプ:【霊/草】

《役割》
 L【二枚看板】:達成値+45/D+200%/c+1/HP+15/攻撃力+5
《種族》
 L【西行妖の蝶符】:「虫」タイプでの攻撃にD+200%
 L【西行妖の桜符】:相手が「死のカウント」状態の時、相手の種族スキルを封印する(1回/戦)
 L【西行妖の冥符】:相手の「死のカウント」が減少した時、HPを1/4減少させる
 L【西行妖の死蝶】:自身が「死のカウント」状態の時、被D-100%
《特殊》
 L【剛撃の極】;HP+30、D+200%
《異名》
 L【死蝶】:攻撃時に「虫」タイプでの判定を追加する
《特権》
 L【エキスパンション(霊)】:味方と必ず交代する事が出来る
《専用》
 L【紫の彼岸は遅れて輝く】:D+300%、防御貫通の攻撃を行う(1回/戦)

名 前:吉良吉影:作品名「ジョジョの奇妙な冒険」

タイプ:【霊/炎】

《役割》
 L【不動のエース】:達成値+60/D+200%/c+1/HP+10/A+5
《種族》
 L【爆殺鬼の爆破】:「炎」による攻撃時に急所補正を追加
 L【爆殺鬼の追尾】:相手が「死のカウント」状態の時、必中を得る
 L【爆殺鬼の回帰】:自身が瀕死になるダメージを受けた時、そのターンの被ダメージを0にする(1回/戦)
 L【爆殺鬼の性癖】:相手が「女性」の時、A+5
《特殊》
 L【剛撃の極】;HP+30、D+200%
《異名》
 L【変態】:相手が「女性」の時、D+300%
《特権》
 L【エキスパンション(霊)】:味方と必ず交代する事が出来る
《専用》
 L【キラークイーン】:毎T、炎タイプによるD+150%の追加攻撃を行う

【雑感】
名探偵によるゴースト統一パーティ
何故か対戦相手がHPを十分に残している状態から突然瀕死になることがままある。
ピースが足りないからまだ謎は明かせないな!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年12月22日 22:26