マリオ(1戦目)


基本情報

マリオ(1戦目)

  • トレーナー
マリオ・マリオ
L【指揮】:B …ヒュヤッフーな指揮
L【育成】:B …ヒュヤッフーな育成
L【統率】:B …ヒュヤッフーな統率
L【能力】:B …ヤッフッフーな能力
L【固有】:【ワンアップキノコ】:能力値の一つを2ランク上昇/ダメージ表+1/1T
  ※バトル中3回

「指令」/1Tに一つ使用可能/未解禁


  • ポケモン
  • ポールパニヤン:LV40
 L【草】
 LHP:275/275
 L【先発】:任意の能力値(1つ)を1ランク上昇
 L【???】:種族特性詳細不明
 L【木こり巨人の靴底】:ブラックティラノモンの優先度-1/1T
 L【???】:種族スキル②詳細不明

 L【水/飛行】
 LHP:225/225
 L【エースアシストγ】:交代時、味方にアシスト付与/対象が「エース」の場合、優先度+2/1T
 L【???】:種族特性詳細不明
 L【???】:種族スキル①詳細不明
 L【???】:種族スキル②詳細不明

 L【炎】
 LHP:225/225

《能力値》
 L体力:C
 L攻撃:A
 L防御:C
 L特攻:A
 L特防:B
 L素早さ:B/C

【スキル】
 L【不動のエース】:C+2/発動時、体力以外の全能力値を「1」ランク上昇
 L【ペルソナ】:体力以外の能力値(一つ)をトレーナーの「能力」ランクにする
 L【熱影の灼炎】:「エース」発動時、相手の防御/特防の上昇値を無視する/1T
 L【熱影の白手】:「エース」発動時、低確率で相手を火傷にする


イタチPT
L【指揮】:B   …相手の隙を突く指揮を用いる
L【育成】:A   …「合体」を得意とした高水準の育成力/環境の変化から低下中
L【統率】:B+  …「ヌシ」限定で高位のポケモンを統率可能
L【能力】:C   …相手の動きを先読みする眼力/「アマテラス」との繋がりが切られ著しく弱体化
L【固有】:【写輪眼・改】:場に出たT、攻撃に「とんぼがえり」効果を付与/任意
※【とんぼがえり】:攻撃が命中した場合、T終了時に交代する/ダメージに虫タイプ追加

「指令」/1Tに一つ使用可能/未解禁

バックアップ:なし

バトル概要

  • ポケモン
①ヒビキ:LV50
 L【電気/格闘】
 LHP:250/250

《能力値》
 L体力:C
 L攻撃:A
 L防御:B
 L特攻:D
 L特防:C
 L素早さ:B

【スキル】
 L【エース】※:C+2/発動時、体力以外の全能力値を「1」ランク上昇
 L【固有種】:「ヒビキ」種がこの個体だけのため【オールドタイプ】を無効化する。
 L【撃槍の震脚】:「エース」発動時、中確率で追加攻撃を行う
 L【撃槍の雷光】:「エース」発動時、「充電」状態になる

※充電:「電気」ポケモンを1Tのみ優先度+1/D+200%補正を与える
※能力的には【不動のエース】だが特殊な処理

②ブラックティラノモン:LV50
 L【炎/悪】
 LHP:250/250

《能力値》
 L体力:C
 L攻撃:A
 L防御:C
 L特攻:A(C)
 L特防:D
 L素早さ:C

【スキル】
 L【エースキラーα】:「エース」の【防御】の上昇を無効化する/エースに対してD*1.5
 L【変種】:原種である「ティラノモン」種とは異なる生態を持つ、【オールドタイプ】を無効化する。
 L【黒暴竜の剛爪】:「キラー」任命時、自分の「攻」が低下しない
 L【黒暴竜の業火】:「キラー」任命時、自身の「特攻」のランクが「攻撃」と同じになる

カメックス:LV50
 L【水】
 LHP:300/300

《能力値》
 L体力:B
 L攻撃:D
 L防御:A
 L特攻:C
 L特防:B
 L素早さ:D

【スキル】
 L【エースアシストα】:交代時、味方にアシスト付与/対象が「エース」の場合、任意の能力値を2ランク上昇
 L【オールドタイプ】:【オールドタイプ】を持たないポケモンの防御系スキル(固有・専用以外)を無効化する。
 L【任侠亀の退陣】:T終了時、任意で交代する
 L【任侠亀の見得切】:交代時、相手の体力以外の能力をランダムで一つ「1」ランク低下させる


イタチPT先発:ブラックティラノモン
敵PT先発:ポールバニヤン

ヒュヤッフー
「ジムリーダーのマリオが勝負を挑んできた!」
ようし、やるかぁ
【1D2:2】
1:カメックス
2:ブラティラ
お披露目だ!
1T:「イタチは「ブラックティラノモン」をくりだした!
「マリオは「ポールパニヤン」をくりだした!

うおー!
【先発】:ポールバニヤンの「素早さ」が上がった!
【木こり巨人の靴底】:ブラックティラノモンの優先度-1/1T

うお、足跡でうごきにくい!
あ、炎っぽい

(む、随分と落ち着いている様子…ルーキーとは思えんな)
いくぞぉバニヤン、元気になるきのこだぁー!
【固有】:【ワンアップキノコ】:能力値の一つを2ランク上昇/ダメージ表+1/1T
  ※バトル中3回

うおらぁ! くらえぇ!
【固有】:「バニヤンの「攻撃」が2ランク上昇!」
【タイプ相性】:ダメージ減少/-200%
【合計能力値】:ダメージ増加/ダメージ表+2
【レベル差】:ダメージ減少/ダメージ表-1
【総合補正】:ダメージ表+2、D-200%
バニヤン先手物理、7~8:大ダメージ/45
タイプ相性様々だな!
Bティラノモンに「23ダメージ」

【急所】:+200%
【タイプ相性】:ダメージ増加/+200%
【合計能力値】:ダメージ増加/ダメージ表+2
【レベル差】:ダメージ増加/ダメージ表+1
【総合補正】:ダメージ表+3、D+400%
Bティラノモン後手特殊、4~6:中ダメージ/30
「おーっとバニヤンの帽子が焦げた/120ダメージ!」

交代だ。
「イタチはBティラノモンを引っ込めた」

私も交代!
マリオは「ポールバニヤン」を引っ込めた!

2T:よし、ここは攻めに転ずる。
イタチは「ヒビキ」をくりだした!
マリオは「マンタイン」をくりだした!

よし、こい!
【エース】:C+2/全能力+1
【撃槍の雷光】:ヒビキは充電状態になった!

ルーキーが状態変化!?

よっし、帰還準備
【エース】:C+2
【充電】:「電気」ポケモンを1Tのみ優先度+1/D+200%補正を与える
【固有】:【写輪眼・改】:ヒビキはトンボの構えをとった
【とんぼがえり】:攻撃が命中した場合、T終了時に交代する/ダメージに虫タイプ追加
【急所】:+200%
【タイプ相性】:ダメージ増加/+400%
【合計能力値】:ダメージ増加/ダメージ表+1
【レベル差】:ダメージ増加/ダメージ表+1
【総合補正】:ダメージ表+2、D+600%、C+2、優先度+1、虫タイプ/とんぼ効果付与
ヒビキ先手物理、10:絶大ダメージ/80
ドーンッ!
「電気はあかんて」
「マンタインは水面を漂うだけの存在となった/マンタインは倒れた」

いえーい!
【とんぼ】:「ヒビキ」は控えに帰還した

OK、一手間を置く!
イタチは「カメックス」をくりだした!

マリオは「アポロン」をくりだした!(死に出し)
【不動のエース】:C+2/全能力+1
【エースアシストγ】:特攻+1/優先度+2

3T:マンマミーア
さっきのエースはイケイケ思考からじゃない、確実にこちらを倒せると
踏んだからこその選出…ルーキーじゃないなぁ?!
えー(こっちでは)新米プリプリですわぁー
「イタチは【バトルスキャナー】を使用した」

こいやぁ!
【エースアシストγ】:特攻+1/優先度+2
【不動のエース】:C+2/全能力+1
【固有】:【ワンアップキノコ】:特攻+2/ダメージ表+1/残り1回
【タイプ相性】:ダメージ減少/-200%
【合計能力値】:ダメージ増加/ダメージ表+4
【レベル差】:ダメージ減少/ダメージ表-1
【総合補正】:ダメージ表+4、D-200%、C+2、優先度+2
アポロン先手特殊、10:絶大ダメージ/80
カメックスに40ダメージ

うーし、やっちゃる!
【タイプ相性】:ダメージ増加/+200%
【合計能力値】:ダメージ減少/ダメージ表-2
【レベル差】:ダメージ増加/ダメージ表+1
【総合補正】:ダメージ表-1、D+200%
カメックス後手特殊、1~3:小ダメージ/15
「アポロンに30ダメージ」

メイン盾は伊達じゃない!
【任侠亀の見得切】:アポロンの「特防」が1ランク下がった
【任侠亀の退陣】:カメックスは控えに帰還した

4T:よし、詰めていこう。
イタチは「Bティラノモン」をくりだした!
「餌を見る目」(キラーα発動)
【アシスト】:Bティラノモンの特攻+1/任意の能力値(1つ)を1ランク上昇

【エースアシストγ】:特攻+1/優先度+2
【不動のエース】:C+2/全能力+1
【タイプ相性】:ダメージ減少/-200%
【合計能力値】:ダメージ増加/ダメージ表+5
【レベル差】:ダメージ減少/ダメージ表-1
【総合補正】:ダメージ表+4、D-200%、C+2、優先度+2
アポロン先手特殊、10:絶大ダメージ/80
「Bティラノモンに40ダメージ」

ジュルリッ
【任侠亀の見得切】:アポロンの「特防」が1ランク下がった
【アシスト】:Bティラノモンの特攻+1/任意の能力値(1つ)を1ランク上昇
【エースキラーα】:「エース」の【防御】の上昇を無効化する/エースに対してD+150%
【合計能力値】:ダメージ増加/ダメージ表+2
【レベル差】:ダメージ増加/ダメージ表+1
【総合補正】:ダメージ表+3、D+150%、エースの【防御】の上昇を無効化する
Bティラノモン後手特殊?、10:絶大ダメージ/80
「アポロンに120ダメージ!」

5T:【エースアシストγ】:特攻+1/優先度+2
【急所】:+200%
【不動のエース】:C+2/全能力+1
【タイプ相性】:ダメージ減少/-200%
【合計能力値】:ダメージ増加/ダメージ表+5
【レベル差】:ダメージ減少/ダメージ表-1
【総合補正】:ダメージ表+4、D-200%、C+2、優先度+2
アポロン先手特殊、10:絶大ダメージ/80
いてててて!
「Bティラノモンに80ダメージ!」

【任侠亀の見得切】:アポロンの「特防」が1ランク下がった
【アシスト】:Bティラノモンの特攻+1/任意の能力値(1つ)を1ランク上昇
【エースキラーα】:「エース」の【防御】の上昇を無効化する/エースに対してD+150%
【合計能力値】:ダメージ増加/ダメージ表+2
【レベル差】:ダメージ増加/ダメージ表+1
【総合補正】:ダメージ表+3、D+150%、エースの【防御】の上昇を無効化する
Bティラノモン後手特殊?、4~6:中ダメージ/30

というかもう詰みよね
アポロン:【1D2:1】
1:頑張った
2:無理やったわ


ひーひー
「泥仕合を制したのはティラノモン」
「残るバニヤンもタイプ相性から覆すことは叶わず、結果的にデビュー戦を二枚抜きという形で幕を閉じた」

相性は大事やわー
「マリオとのバトルに勝利した!」
「バトルメンバーのLVが5上昇した」
イタチ勝利

ええい、何がルーキーだ!
どこの地方から来たんだ、まったく。

出身はカントーよ。
「…知らんなぁ」
dsynー

まぁ、勝ちは勝ちだ。
お見事、勝者にはこのサンシャインバッジを進呈しよう!

「イタチはサンシャインバッジを入手した!」
(よかった、きのこじゃない)ホッ

マッシュルームバッジにしようとししたら協会にストップかけられたわ。
指令と専用の使用を許可しよう、君のランクだと「4体」にしか付けられないから注意ね。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 楽園編
  • 対戦相手
  • マリオ
最終更新:2020年09月16日 20:15