アリアンナ(新・世界樹の迷宮2)
【指揮】:A …仲間達の隣に立って王族らしく的確な支持を下す。
【育成】:B …「皆で共に強くなる」が信条とのこと。
【統率】:S …王族らしいカリスマと愛される魅力を併せ持つ。
【能力】:A- …仲間に指示を下し支援する。第二固有は「契約」に割かれ機能していない。
固有:第一固有/我が従者に告げる号令:戦闘に出ている自分のポケモンに以下の「号令」から一つ選んで付与する。
L【攻撃の号令】:3Tの間、A+1
L【防御の号令】:3Tの間、被ダメージ-200%
L【予防の号令】:3Tの間、状態異常を一度だけ防ぐ。
L【庇護の号令】:3Tの間、HPを1/4回復。
L【不屈の号令】:3Tの間、瀕死になる攻撃を一度だけHP1で耐える。
第二固有/我が騎士との契約の印:
ジークとの契約の印。バトルに於いては何の効果も持たない。
幸平創真(食戟のソーマ)
【即席料理、おあがりよ!】:低確率で味方のHPを1/4回復する。
名前:
ジーク:作品名「Fate/Apocrypha」
タイプ:【ノーマル】
《役割》
L【不動のエース】:+60/D+200%/C+1/HP+10/A+5
L【キラー】:+30/D+300%/【エース】補正解除
《種族》
L【後継騎の剣術】:エース任命時、命中率+1。
L【後継騎の意地】:エース任命時かつ対面している相手がエースの時、瀕死になる攻撃をHP1で耐える。
L【後継騎の仲間】:自身以外の仲間が「瀕死」の時、中確率で他の味方の
種族スキルが発動する。
《異名》
L【守護の竜騎士】:
専用スキルが発動中の時、瀕死になる攻撃をHP1で耐える。
《特権》
L【エキスパンション(ノ)】:D+200%
《専用》
L【竜告令呪】:T開始時に任意発動。3Tの間、タイプを「竜/格闘」に変更し、A+3、達成値+50。
名前:
ブロント:作品名「FINALFANTASYⅪ」
タイプ:【鋼/格闘】
《役割》
L【二枚看板】:+45/D+200%/C+1/HP+15/A+5
L【ブロッカー】:被ダメージ-200%/HP+30
《種族》
L【謙虚騎士の魔剣】:自身の攻撃に「悪」タイプを追加する。
L【謙虚騎士の連撃】:攻撃が命中した時、低確率で追加攻撃を行う。
L【謙虚騎士の経験】:ブロッカー任命時、被ダメージを更に軽減(-300%に)する。
《異名》
L【メイン盾】:場に出ている味方がダメージを受ける時、専用を発動して交代できる。
《特権》
L【エキスパンション(鋼)】:「悪」「霊」技が「こうかいまひとつ」になる。
《専用》
L【唯一ぬにの盾】:戦闘中1TだけそのTのあらゆるダメージを0にする。
名前:ノイ:作品名「BALDRSKY」
タイプ:【悪/妖】
《種族》
L【天才医師の治療薬】:PTに参加している時、低確率で場に出ているポケモンのHPを1/4回復する。
L【天才医師の予防薬】:PTに参加している時、低確率で場に出ているポケモンの状態異常を回復する。
L【天才医師の鎮痛剤】:PTに参加している時、低確率で場に出ているポケモンのダメージを1/4にする。
《異名》
L【天才医師】:支援系スキルの発動確率を中確率に変更する。
《特権》
L【エキスパンション(妖)】:相手によって「眠り」状態にならない。
《専用》
L【緊急蘇生手術】:控えからでも発動可能。一度だけ味方の瀕死のポケモン1体を最大HPの1/4で復活させる。
名前:ベネット:作品名「アリアンロッドRPG」
タイプ:【草/悪】
《役割》
L【トップバッター】:+30/HP+30/D+150%
L【アシスト】:交代時、瀕死後の次に出すポケモンに達成値+30/D+150%効果付与
《種族》
L【森盗賊の挑発】:対面時、相手を「挑発」状態にする。
L【森盗賊の予測】:トレーナーの統率がSの時、回避率+1。
L【森盗賊の置土産】:アシスト発動時、効果を倍増(*2)する。
《異名》
L【三下】:自身の交代は無効化されない。
《特権》
L【エキスパンション(悪)】:相手の技の「おいうち」効果を受けない。
《専用》
L【三十六計逃げるに如かず】:自身のHPが1/4以下の時、控えと交代する。
名前:
ジンオウガ:作品名「モンスターハンター」
タイプ:【電/龍】
《役割》
L【キラー】:+30/D+300%/【エース】補正解除
L【スイーパー】:相手の役割効果を無効化する、効果は対面した1体のみ、撃破後は自動交代
《種族》
L【雷狼竜の帯電】:相手の攻撃が命中した時、低確率で相手にHPの1/8のダメージ。
L【雷狼竜の発光】:「充電」状態の時、低確率で相手の命中率-1。
L【雷狼竜の忠誠】:トレーナーの統率がSの時、自身の攻撃が必中する。
《特殊》
L【森のヌシ・深度4】:HP+20/
野生異名付与
《異名》
L【雷光狼王】:「充電」状態の時、低確率で相手を「ひるみ」状態にする。
《
野生異名》
L【無双の狩人】:相手がHPが1/4以下で交代する時、追加攻撃:おいうちを行う。
《特権》
L【エキスパンション(龍)】:HP+50
《専用》
L【月に吠える雷狼竜】:相手を倒した時、自身のHPを1/4回復し、「充電」状態にする。
名前:
雪音クリス:作品名「戦姫絶唱シンフォギア」
タイプ:【鋼/炎】
《役割》
L【アヴェンジャー】:+30/D+300%
L【パニッシャー】:タイプ相性による「効果今一つ」を等倍にする/D+150%
《種族》
L【銃歌姫の怒り】:アヴェンジャー任命時、低確率でD+150%
L【銃歌姫の跳弾】:相手が攻撃を回避した時、低確率で次Tに追加攻撃を行う。
L【銃歌姫の追撃】:「号令」が付与されている時、追加攻撃を行う。
《異名》
L【戦場の歌姫】:場に出ている時、低確率で相手を「眠り」状態にする。
《特権》
L【エキスパンション(炎)】:「凍り」状態にならない
《専用》
L【愛しき仲間に捧ぐ絶唱】:自身の与ダメージを2倍にする。その後、自身は瀕死になり、次に登場する味方に自身の役割を追加する。
最終更新:2018年09月07日 23:57