ジョニィ(1戦目)


基本情報

ジョニィ(1戦目)

  • トレーナー
ジョニィ
L【指揮】:A+ …冷徹に勝利に向かう高度な指揮
L【育成】:C …平均的な育成力
L【統率】:D …かつての栄光は消え去った
L【能力】:B …「回転」を用いた強力な固有を用いる
L【固有】:【撃ち貫け漆黒の爪弾】:技能拡張「つめだん」を使用させる/バトル中5回

  • 「つめだん」:「物理」/タイプ1/「単体」/威力100/命中100/優先度-3/「まもる」無効、追い打ち効果付与、
        使用後「攻」を3ランク低下させる

四式六令:1Tに1つ、バトル中1回ずつ使用できる
四式と六令の同時使用は可能
「かわせ!」:1回の「物理技」を回避させる
「よけろ!」:1回の「特殊技」を回避させる
「もどれ!」:通常交代を行う際、相手の攻撃の後にポケモンを出す/相手の攻撃をスカす
「たえろ!」:1回の攻撃で受けるダメージを半減し、必ず耐える

【全開攻撃指令】:物理攻撃のダメージ*2/1T
【全開特攻指令】:特殊攻撃のダメージ*2/1T
【全開防御指令】:物理攻撃のダメージ*0.5/1T
【全開防御指令】:特殊攻撃のダメージ*0.5/1T
【全開敏捷指令】:優先度+1/1T
【全開回復指令】:攻撃をスキップし、HP1/2回復
【全開狙撃指令】:攻撃の命中率*2/1T
【全開回避指令】:相手から受ける攻撃の命中*0.5/1T


  • ポケモン
  • スローダンサー:LV50
 L【ノーマル/地面】
 LHP:400
 L特性:ちからもち…自身の「攻」をAAにする

 技*6:ふみつけ、フェイント、DDラリアット、10まんばりき、ピルドアップ、みきり

《能力値》
 L体力:B
 L攻撃:AA
 L防御:B
 L特攻:D
 L特防:C
 L素早さ:A

【スキル】
 L【エース】:C+2/発動時、体力以外の全能力値を「1」ランク上昇
 L【カウントアーツ】:「エース」発動時、低確率で攻撃を回避する
 L【オルフェノク】:相手が「亜人」のとき、能力値の強化を無視する
 L【跳馬の大蹄】:「ふみつけ」の威力を倍(威力130)に強化する
 L【跳馬の剛脚】:「エース」発動時、低確率で追加行動「ふみつけ」を使用する
 L【気合い】:HP1/2以下、低確率で瀕死になる攻撃をHP1で耐える

  • ハカイダー:LV50
 L【悪/エスパー】
 LHP:300
 L特性:しゃかりき …相手を瀕死にしたとき、追加行動できる

 技*7:ミストボール、シャドウボール、かえんだん、ジャイロボール、でんじほう、わるだくみ、じこさいせい

《能力値》
 L体力:C
 L攻撃:C
 L防御:B
 L特攻:A
 L特防:B
 L素早さ:C

【スキル】
 L【エースキラーβ】:「エース」の「攻」「特攻」の上昇を無視する/エースに対してD*1.5
 L【アンブッシュ】:「キラー」発動時、相手の優先度を-1/1T
 L【サイボーグ】:バトル中1回、技能拡張:「はどうだん」を使用する/これは能力値の一番高いもので判定する
 L【破壊機の弾頭】:「キラー」発動時、「だん・ボール技」を強化する/*1.5
 L【破壊機の照準】:「エース」に対して攻撃が「必中」する
 L【戦闘続行】:低確率で「瀕死」になるダメージを受けても攻撃を行う/終了時に瀕死になる

  • マタドガス:LV50
 L【毒】
 LHP:300
 L特性:ふゆう …「地面技」の効果を受けない

 技*4:どくガス、ダストシュート、だいばくはつ、ねむる

《能力値》
 L体力:C
 L攻撃:B
 L防御:A
 L特攻:C
 L特防:C
 L素早さ:C

【スキル】
 L【鬼人】:先発として場にとき、「攻」+1
 L【スターター】:「役割」任命時、ダメージ*1.2
 L【オールドタイプ】:【オールドタイプ】を持たないポケモンの防御系スキル(固有・専用・技以外)を無効化する。
 L【ガス爆弾】:だいばくはつの威力を「倍」にする
 L【毒爆弾の爆破】:「だいばくはつ」が「まもる技」を貫通する
 L【毒爆弾の破片】:「だいばくはつ」を「防」で判定する
 L【戦闘続行】:低確率で「瀕死」になるダメージを受けても攻撃を行う/終了時に瀕死になる

  • もちもの
スローダンサー
 Lいのちのたま:技のダメージ*1.3/毎T終了時HP1/10消費

ハカイダー
 Lきあいのタスキ:HPが満タンのとき、「瀕死」になる攻撃をHP1で耐える

マタドガス
 Lオボンのみ:HPが半分以下になった時に自分のHPが1/4回復


白銀PT
L【指揮】:B  …高水準な指揮を行えるが相手の心理を深読みしすぎる傾向がある
L【育成】:D  …自分すら育てられないのにできるわけないやろいい加減にしろ!
L【統率】:A+ …極めて高い統率力、生徒会長としての自信の表れか
L【能力】:ランク不明、3体に専用を付けているため最低でもD以上
L【固有】:【銀色の脳細胞に死角なし】:相手との役割が同じ場合、T開始時「ロックオン」状態になる/1T
                    ※場に出てから1度のみ

四式六令:1Tに1つ、バトル中1回ずつ使用できる
四式と六令の同時使用は可能
「かわせ!」:1回の「物理技」を回避させる
「よけろ!」:1回の「特殊技」を回避させる
「もどれ!」:通常交代を行う際、相手の攻撃の後にポケモンを出す/相手の攻撃をスカす
「たえろ!」:1回の攻撃で受けるダメージを半減し、必ず耐える
【全開攻撃指令】:物理攻撃のダメージ*2/1T
【全開特攻指令】:特殊攻撃のダメージ*2/1T
【全開防御指令】:物理攻撃のダメージ*0.5/1T
【全開防御指令】:特殊攻撃のダメージ*0.5/1T
【全開敏捷指令】:優先度+1/1T
【全開回復指令】:攻撃をスキップし、HP1/2回復

バックアップ:なし

バトル概要

  • ポケモン
イシチュウ:LV50
 L【電気】
 LHP:200
 L特性:けんかうり …味方と交代する時、5割で相手を「挑発」状態にする
 L【プラン】:タマタマピカチュウ

 技*6:ほっぺすりすり、10まんボルト、ボルトチェンジ、でんこうせっか、ちょうはつ、まもる

《能力値》
 L体力:C
 L攻撃:B+
 L防御:D
 L特攻:B+
 L特防:C
 L素早さ:B+

【スキル】
 L【狂走】:先発として場にとき、「速」+1
 L【狂走薬】:「まもる」成功時、自身の「素早さ」を「1」ランク上昇させる
 L【適応種】: 古代種「ピカチュウ」の進化系、「オールドタイプ」を無効化する
 L【黄色ノ珠】:持ち物が「でんきだま」のとき、「攻/特攻」が「速」と同値になる
 L【石上鼠の物持】:持ち物が「でんきだま」のとき、持ち物が破壊されない
 L【石上鼠の紫電】:持ち物が「でんきだま」のとき、場に出てから最初に繰り出す「電気技」の優先度+1
 L【ド根性】:中確率で相手の攻撃以外のダメージを0にする
.
※【黄色ノ珠】の効果は「上昇」/「低下は対象外とする

ミコッキー:LV50
 L【悪】
 LHP:300
 L特性:きまじめ …「ねむり」が2T開始時に解除される
 L【プラン】:くろけだま

 技*5:あくのはどう、のろい、ねむる、メロメロ、あくび

《能力値》
 L体力:B
 L攻撃:C
 L防御:A/AA
 L特攻:C
 L特防:A/AA
 L素早さ:C

【スキル】
 L【エンチャンター】:交代時、味方の能力値一つを「2」ランク上昇させる
 L【リターンヒール】:味方と交代時、中確率で味方の体力を1/4回復
 L【適応種】: 古代種「ブラッキー」の進化系、「オールドタイプ」を無効化する
 L【全肯定CD】:「ねむり」状態のとき、低確率で自分の体力を1/4回復
 L【ミコ兎の跳返】:相手からのダメージを受けたとき、控えと交代する
 L【ミコ兎の規律】:トレーナーの「統率」が[A」以上のとき、「防」「特防」を1ランク上昇させる
 L【ド根性】:中確率で相手の攻撃以外のダメージを0にする

カービィ:LV50
 L【ノーマル】
 LHP:400
 L特性:へんげんじざい …使用した技のタイプに変化する
 L【プラン】:スターズヒーロー

 技*6:スピードスター、りゅうせいぐん、じゃれつく、とんぼがえり、コスモパワー、すいこむ


《能力値》
 L体力:B
 L攻撃:B
 L防御:B
 L特攻:B
 L特防:B
 L素早さ:B

【スキル】
 L【エース】:C+2/発動時、体力以外の全能力値を「1」ランク上昇
 L【カウントアーツ】:「エース」発動時、低確率で攻撃を回避する
 L【ワープスター】:交代不能効果を無視して場に出る、控えに戻ることができる
 L【桃玉戦士の連撃】:「エース」発動時、中確率で追加攻撃を行う
 L【桃玉戦士の星乗】:控えから交代/死に出しのとき、場にいた味方の技を一つだけ使用できる/使用後はリセット
 L【気合い】:HP1/2以下、低確率で瀕死になる攻撃をHP1で耐える

「技効果」
  • すいこむ …「変化」/ノーマル/「まもる技」/優先度+4
       成功時、受けた攻撃を1度だけ使用可能にする、控えに戻る・別に技を防ぐ・その技を使用するとリセット

  • もちもの
イシチュウ/先発
 Lでんきだま:ピカチュウが持つと攻撃・特攻が2倍になる
イッチ<イシチュウはでんきだま固定ですのでお願いします

ミコッキー
 Lゴツゴツメット:接触技を受けたとき、相手にHP1/6ダメージ

カービィ
 Lレッドカード:攻撃を受けたとき、相手をランダムで強制交代させる


白銀PT先発:イシチュウ
敵PT先発:マタドガス
3VS3、固有、持ち物あり

観客はジャイロと藤原

ではこれより! トレーナーシロガネ、トレーナージョニィの練習試合を行う。
両者、バトル開始の準備はよろしいか!

ジャイロ<練習試合でもジャッジマンがつくのかよ、金あるねぇアカデミア。
あーシロガネ、前回は有りと言ったがやっぱり固有と専用は…

ご心配なく、専用は間に合いませんでしたがーーー固有は形になりました。
お気になさらず。

わかった、僕も固有は使わせてもらうよ。
一朝一夕で組み上げた固有が役に立つとは思わないけどね。
見せてみろよ、シロガネ!
「トレーナーのジョニィが勝負を挑んできた!」
1T:シロガネはイシチュウをくりだした!
【狂走】:「速」+1
『ピッピカチュー!』
「気持ち悪い…」>ミ

ジョニィは「マタドガス」をくりだした!
【鬼人】:「攻」+1
マータドガース

マタドガス、毒ポケモンで主に物理受けがメインのポケモンか…
問題ない、学習済みだ!
シロガネの固有スキル【銀色の脳細胞に死角なし】発動!
【銀色の脳細胞に死角なし】:イシチュウは相手に狙いを定めた!/ロックオン
『よーく狙いますよー!』

…なるほど、統率型らしい固有だ。
【銀色の脳細胞に死角なし】:相手との役割が同じ場合、T開始時「ロックオン」状態になる/1T
              ※場に出てから1度のみ

「イシチュウのボルトチェンジ!」
ダメージ:70
【ロックオン】:次のターンの自分の攻撃が相手に必中
命中率:必中!
【タイプ一致】:*1.5
【合計能力値】:ダメージ増加/+1/*1.2
【もちもの】:でんきだま:D*2
【石上鼠の紫電】:持ち物が「でんきだま」のとき、
場に出てから最初に繰り出す「電気技」の優先度+1
【総合補正】:D*3.6、優先度+1
いっでぇ
あんちゃんイテーよぉ!
マタドガスに252ダメージ!

藤原<おお! 石上くんやるぅ!
ジャイロ<あの火力、「でんきだま」か?看板ポケモンは怖いねー

『おして僕は悠々と帰る―――あれ、なにこの間」
「イシチュウは控えに―――」

いい火力だ、だが今度は僕の番だ…!
ジョニィの固有スキル【撃ち貫け漆黒の爪弾】発動!
漆黒の殺意が敵を逃がさない!!!

【撃ち貫け漆黒の爪弾】:技能拡張「つめだん」を使用させる/バトル中5回
「つめだん」:「物理」/タイプ1/「単体」/威力100/命中100/優先度-3/「まもる」無効、追い打ち効果付与、
        使用後「攻」を3ランク低下させる
「「死に晒せぇやァーーーーーー!!!」」(真ゲス顔)

マータドガース!
「マタドガスのつめだん!」
ダメージ:100
命中率:【1D100:87】/100以下で命中
【指揮】:1ランク差/C+2
【急所】:*2/「防」・「特防」の上昇無効
【タイプ一致】:*1.5
【鬼人】:「攻」+1
【合計能力値】:ダメージ増加/+3/*1.6
【総合補正】:D*4.8、C+2、「まもる」無効、おいうち付与
イシチュウはね、転校しちゃったんだ/イシチュウは倒れた
※イシチュウに480のダメージ

ッ…!

高火力、紙装甲、初手は交代技かまもるが安定だ。
奇襲よはこうやるんだぜ、シロガネ。

ジャイロ<慌てるなシロガネー! 急所は事故だぜー
ジョ「あんたどっちの味方だ!?」
ジャイロ<俺様はファンの味方さ。

「つめだん」の反動でマタドガスの「攻」-3
【持ち物】:マタドガスはオボンのみを食べた/HP75回復

気分がいいぜ、なぁ兄弟!
げっへっへっへ、アニキィ俺らどっから爪ぶっこんだんすかねぇ。

(やられた、これでは安易に交代技は使えない)
(いや、まだ「かわせ」が…いやいや、奴の狙いは序盤から手札を使わせることだ)
(だからこその奇襲、初手でこちらの手札を縛りつつ焦らせようと…)

…あいつ性格悪いなぁ。
シロガネは「ミコッキー」をくりだした!(死に出し)

2T:『石上の役立たず! 出オチじゃない!!』

ぐへへ、お前も毒にしてやろうかぁ
「マタドガスのどくガス!」
命中率:【1D100:74】/90以下で命中

『うぐぅぅぅぅぅぅぅ』
ミコッキーは毒に侵された

ブラッキーも耐久が高いポケモンだ。
ちゃちゃっと毒にして仕事をさせないようにしようか。

ふわぁ~
ミコッキーのあくび!
「マタドガスの眠気を誘った」
【毒】:ミコッキーに50ダメージ

3T:シロガネ<下手に突っ張る必要はない、はず…いや、しかし。
ジョニィ<まだ仕事は残ってるしね、交代だ。

シロガネはミコッキーをひっこめた(素交代)
ジョニィはマタドガスをひっこめた(素交代)

頼む、カービィ!
シロガネはカービィをくりだした!

むぅん!
【エース】:C+2/全能力+1
【エンチャント】:「特攻」+2
【桃玉戦士の星乗】:ミコッキーとあいのりだぜ!

来たかエース、来ると思ったよ!
ジョニィはハカイダーをくりだした!
【アンブッシュ】:相手の優先度-1
エースに対してキラーの殺意が膨れ上がる!(キラーβ発動)

4T:ここは使うべきだな。
「シロガネは【バトルスキャナー】を使用した」

なんじゃこりゃぁーーーーーーーーーーーーー!?
※ジョニィは【バトルスキャナー】を使用した

ここでどう出るか、勝負だ!

ここで叩く、ハカイダー!
ジョニィの【全開特攻指令】:特殊攻撃のダメージ*2/1T

標的確認、破壊スル
「ハカイダーのミストボール!」
ダメージ:70
命中率:【1D100:27】/100以下で命中
【指揮】:1ランク差/C+2
【タイプ一致】:*1.5
【破壊機の弾頭】:*1.5
【エースキラーβ】:「エース」の「攻」「特攻」の上昇を無視する
/エースに対してD*1.5
【全開特攻指令】:特殊攻撃のダメージ*2/1T
【総合補正】:D*6.75、C+2
「たえろ」! カービィ!:1回の攻撃で受けるダメージを半減し、必ず耐える
ペポッ!
「カービィに237ダメージ!」

ハァイ!
「カービィはレッドカードを叩きつけた!」
ヒヒィン!?
「場にスローダンサーが引きずり出された!?」(強制交代)

カービィ!
シロガネの【全開特攻指令】:特殊攻撃のダメージ*2/1T

ポヨー!
「カービィのあくのはどう!」
【特性】:へんげんじざい:カービィは悪タイプに変化した
ダメージ:80
命中率:【1D100:86】/100以下で命中
【急所】:*2/「防」・「特防」の上昇無効
【タイプ一致】:*1.5
【合計能力値】:ダメージ増加/+4/*1.8
【全開特攻指令】:特殊攻撃のダメージ*2/1T
【総合補正】:D*10.8
勝負を焦ったな、「かわせ」スローダンサー!
「スロダンサーは特殊技を回避した」

(しまった、ここはスピードスターを出すべきだった…)
ポヨーーーーー!!!

【桃玉戦士の連撃】:カービィの勇気が敵をめがけて突き進む!/追加攻撃
「カービィのあくのはどう!」
ダメージ:80
命中率:【1D100:97】/100以下で命中
【急所】:*2/「防」・「特防」の上昇無効
【タイプ一致】:*1.5
【合計能力値】:ダメージ増加/+4/*1.8
【全開特攻指令】:特殊攻撃のダメージ*2/1T
【総合補正】:D*10.8
バゴゥム!!
「所詮は馬は馬なのだぁ!/スローダンサーは倒れた」
※スローダンサーに864のダメージ

馬鹿なぁーーーーーーーーーーーー!?

ぽよっ!
…ああ、勝負はこれからだ!

藤原<うっひょー! カービィちゃんつよーい!いけいけー!
ジャイロ<いけいけー!

(確かにスローダンサーがやられたのは痛い)
(3vs3でエース無しってのはキツいぜ)
(だがジョニィ、これはあくまで事故でしかないんだぜ?)
(クレバーになれジョニィ、戦況はまだ5分だ)

(この場面、「もどれ」を切るべきだった)
(しかし僕は手札を温存してしまった、しても問題ないと侮ったからだ)
反省だな、僕は君を下に見すぎていた。

もう迷いはない、決断は済ませた
ジョニィは「ハカイダー」をくりだした!(死に出し)

5T:集中しろ、先手を取ることは考えるな。
成すべき最善を追求するしかない!

ここは、こうだな。
シロガネの【全開回復指令】:攻撃をスキップし、HP1/2回復
「カービィのHP200回復」

破壊スル
「ハカイダーのでんじほう!」
ダメージ:120
命中率:必中
【指揮】:1ランク差/C+2
【合計能力値】:ダメージ減少/-1/*0.8
【破壊機の弾頭】:*1.5
【エースキラーβ】:「エース」の「攻」「特攻」の上昇を無視する
/エースに対してD*1.5
【総合補正】:D*1.8、C+2
ぺ、ポー
「カービィに216ダメージ!」
「カービィは体が痺れた/麻痺」

む…くっ。
藤原<あれ、会長なんか読み外した感じです?

ジャイロ<「わるだくみ」をしてくれないかなっつー願望だろうよ。
指揮Cでもここは突っ込むところだ。
ここからはギャンブルだぜ、ジョニィ

6T:いくしかない、頼む!
シロガネの【全開敏捷指令】:優先度+1/1T
ジョニィの【全開敏捷指令】:優先度+1/1T

ぽよーーーーー!!!
【特性】:へんげんじざい:カービィのタイプが「ドラゴン」に変化した!
「カービィのりゅうせいぐん!」
ダメージ:130
命中率:【1D100:58】/90以下で命中
【タイプ一致】:*1.5
「ハカイダーに195ダメージ」

詰みだ、シロガネ。

…カービィ!
ムーーーーーー!
りゅうせいぐん:「特攻」-2
【桃玉戦士の連撃】:カービィの勇気が敵をめがけて突き進む!/追加攻撃
「カービィのりゅうせいぐん!」
ダメージ:130
命中率:【1D100:51】/90以下で命中
【タイプ一致】:*1.5
ッ! 「もどれ」ハカイダー!
「ハカイダーが控えに戻った」

ポヨー
カービィの特攻ががくっと下がった/特攻-2

(中確率とはいえ、ここで引くか!?)
(あのピンクボール、土壇場の粘りが強い…!)

はぁー! はぁー! 心臓止まるかと思った!

(だが安堵はしていられない、実際に特効はエースも含めてCにまで落ちてる)
(「かわせ」を使わせていない以上、物理技に切り替えていいものか…)
つ、次も連撃…いや、期待してはダメだ。
落ち着け、落ち着くんだ

ジョニィはマタドガスをくりだした!

7T:安心しろよぉ! こっちの防御はそこそこのもんだぜぇ!
でもアニキィ、結構体力削られてるから正直厳しいぜぇ!

ポヨー!
【特性】:へんげんじざい:カービィのタイプがノーマルになった
「カービィのスピードスター!」
ダメージ:60
命中率:【1D100:51】/90以下で命中
【タイプ一致】:*1.5
※マダドガスに90のダメージ

日和やがって、ここで死にな。

ポヨ
【桃玉戦士の連撃】:あ、おかわりどうぞ
「カービィのスピードスター!」
ダメージ:60
【タイプ一致】:*1.5
※マダドガスに90のダメージ
「たえろ」マタドガス!
「マタドガスは皮一枚で攻撃に耐えた/HP1」

「「今度こそ死に晒せぇやァーーーーーー!!!」」
【撃ち貫け漆黒の爪弾】:技能拡張「つめだん」を使用させる/バトル中5回
「マタドガスのつめだん!」

ポヨ
【カウントアーツ】:残念だったなぁ!!!:「エース」発動時、低確率で攻撃を回避する

イッチ<マジで裏でダイスふってこれだぜ、ピンクの悪魔恐るべし

ふっざけんなぁーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

8T:テレテレ※カービィ
「褒めてねぇよ!?」

よし、ここだな!
シロガネの「もどれ」:通常交代を行う際、相手の攻撃の後にポケモンを出す/相手の攻撃をスカす
カービィは控えに戻った
シロガネはミコッキーをくりだした!

カチンッ
【ガス爆弾】:だいばくはつの威力を「倍」にする
【毒爆弾の破片】:「だいばくはつ」を「防」で判定する
「マタドガスのだいばくはつ!」
ダメージ:250*2
命中率:【1D100:51】/○○以下で命中
【指揮】:1ランク差/C+2
【合計能力値】:ダメージ減少/-1/*0.8
【総合補正】:D*0.8、C+2
ミコッキー<あ、ラッキー
マタドガスは倒れた

オーケー、もどれは使わせたと考えよう。
下手に回されて回復されるのが一番怖い

ジョニィは「ハカイダー」をくりだした!(死に出し)

9T:フワァ
「ミコッキーのあくび!」
「ハカイダーの眠気を誘った」

ぎゃぁーーーーーーーーー! 同値で乱数ーーーーー!?
ハカイダー<ふわぁ…

【サイボーグ】:ハカイダーは「はどうだん」をくりだした!
ダメージ:80
命中率:必中
【指揮】:1ランク差/C+2
【急所】:*2/「防」・「特防」の上昇無効
【タイプ相性】:ダメージ増加/*2
【合計能力値】:ダメージ減少/-1/*0.8
【総合補正】:D*3.2、C+2
ミコッキーに256ダメージ

【ミコ兎の跳返】:ミコッキーは控えに帰還した
【エンチャント】:カービィの特防+2
あくびしかしてないような…

確率なんて大っきらいだああああああああああああああああ!!!!!
「その後、なんとか指令で眠りから覚めるのを願ったジョニィイであったがスピードスター連打によってハカイダーは轟沈した」

ジャイロ<悪い、ジョニィ。こ、言葉にならねぇ、あ、あまりにも不憫過ぎて…

「ジョニィとのバトルに勝利した!」
+ タグ編集
  • タグ:
  • 恋愛編
  • 対戦相手
  • ジョニィ
最終更新:2021年07月10日 19:07