【ているず おぶ はーつ あにめむーびーえでぃしょん/しーじーむーびーえでぃしょん】
ジャンル | 一般 | ロールプレイングゲーム | ![]() アニメムービーエディション ![]() CGムービーエディション |
公称 | 心と出会うRPG | ||
対応機種 | ニンテンドーDS | ||
メディア | 2GbitDSカード | ||
発売元 | バンダイナムコゲームス | ||
開発元 | ナムコ・テイルズスタジオ | ||
発売日 | 2008年12月18日 | ||
定価 | 6,650円 | ||
プレイ人数 | 1人 | ||
レーティング | CERO:B(12才以上対象) | ||
コンテンツアイコン | 犯罪 | ||
判定 | アニメ | 良作 | |
CG | 良作 (管理人裁定による) | ||
ポイント |
携帯機で本格的なテイルズを実現 ムービーだけ異なるバージョン商法 違和感だらけのリアル調CGムービー シリーズ最後の2Dテイルズ |
||
テイルズ オブ シリーズ |
テイルズ オブシリーズの1作。テイルズスタジオ初の携帯機オリジナルタイトルである。
キャラクターデザインはいのまたむつみ。OPテーマは『テイルズ オブ デスティニー』のDEENが再度担当した。
+ | ネタバレ注意 |
+ | アニメVer.とCGVer.OPの比較 |
+ | 登場キャラの簡易比較 ※画像サイズが大きいのでクリックしてご覧頂きたい |
シナリオ、システム面共に若干の粗こそあるが総合的にはしっかり作り込まれており、携帯機のRPGとしては十分良作と呼べる作品である。
昨今のハイスペック据置機のシリーズ作と比べればボリューム面で物足りない部分もあるが、ハードの性能を考えればそれは仕方の無いものであり、実際に携帯機でこのボリュームを実現した事を評価する声は多い。
まして極薄ボリュームとしてファンのDSテイルズへの期待を失墜させた『テンペスト』から、これほどボリューミーな長編RPGにまで昇華させたというのは非常に大きいだろう。
*1 作中では、「心」はほぼ「スピリア」と呼称されている
*2 雪国や砂漠等ではそれに準じた地形にはなるが、変わり映えが無い点は同じ。
*3 一番上のランクで優勝すると受付嬢に惚れられるというイベントがあるが、会話が同じな為男女問わず全キャラが惚れられる形になってしまう。
*4 仮にクリードから解放されたとしても、残された邪悪な思念に屈すると廃人になってしまう。なお後のリメイク版『R』ではこの設定は用いられていない。
*5 過去作で言うなら『TOA』のヴァン・グランツや『TOB』のアルトリウス・コールブランドに匹敵する外道である。『TOP』のダオスも人間を見下した態度をとるのだが、あちらは魔科学でマナを大量消費し大樹ユグドラシルを枯れる寸前まで追いやった人間への怒りが根源だったのに対し、こちらは純粋に人間を下等生物のように見下している。
*6 主人公のシングも現在から見れば『FFXV』っぽいデザインではある。