TAKARAゲームらんど
【たからげーむらんど】
| ジャンル | ミニゲーム集 |  
 | 
| 対応機種 | Windows 95/98/2000 MacOS 8.0
 | 
| メディア | CD-ROM 1枚 | 
| 発売元 | ソニー・ミュージックエンタテインメント | 
| 開発元 | タカラ・プロハウス | 
| 発売日 | 2001年3月7日 | 
| 定価 | 1,000円(税別) | 
| 判定 | なし | 
| ポイント | 元々はブラウザゲーム それゆえに物足りない
 良くも悪くも原作忠実
 | 
| 人生ゲームシリーズ | 
| チョロQシリーズ | 
 
概要
- 
月額制のブラウザゲーム『TAKARAゲームらんど インターネット版(現在は終了)』をオフラインで遊べるようにしたもの。
- 
そのため本作を遊ぶにはShockwaveが必要となる。
- 
インターネット版登録者が購入した場合、GOLD(インターネット版で遊ぶのに必要なポイントでいわゆるアイテム課金)が追加されるという特典があった。
 
- 
内容は、『人生ゲーム』『クレーンゲーム』『チョロQプルプルレーサー2』の3つ。
『人生ゲーム』概要
『クレーンゲーム』概要
- 
クレーンをうまく操作して、ケースの中にある景品をゲットするのが目的。
『チョロQプルプルレーサー2』概要
- 
お邪魔カー『ブラックチョロQ』に気をつけつつ、制限時間内にポイントをたくさんゲットするゲーム。
- 
前進し続けるチョロQをうまく操作して、点灯しているランプの上を通過するとポイントをゲットできる。
- 
ちなみにランプは徐々に点灯していく。
 
評価点
- 
PCで遊べる人生ゲーム。
- 
ボードゲーム版の面白さがそのまま再現されており、ボードゲームと変わらない感覚で遊ぶことが出来る。
 
- 
ゲームセンターの定番である『クレーンゲーム』と、当時ゲームセンターで人気だったエレメカ『チョロQプルプルレーサー2』を遊ぶことも可能。
- 
そのためパソコンでゲームセンターを擬似的に楽しむことができる。
 
- 
BGM、グラフィックも悪くない。
問題点
- 
コピープロテクトが曲者で、一番目のCDドライブに入れないと起動してくれない。
- 
ナローバンド時代の古いブラウザゲームがベースであるため仕方ないことだが、ボリューム感に乏しい。
- 
当然ながら「クリア後の成績結果の保存」「周回プレイなどのやり込み要素」などの要素は搭載されていない。
- 
人生ゲームはコンピュータと二人対戦が出来るだけで、ボリュームもボードゲーム版より小さくルーレットも1から5まで。
 
総評
ミニゲームが3つあるだけなので、少し遊ぶなら楽しめるかもしれないが、本格的に遊ぼうとすると物足りない。
ただ、パソコンで人生ゲームが遊べるのは大きいかもしれない。
最終更新:2020年03月24日 20:52