国内で発売されたソフトは国内未発売のソフトと判別しやすくする為、太字で表記しています。
| 対応機種 | タイトル | 概要 | 開発元 | 判定 | |
| ナンバリング | |||||
| PS | スパイロ・ザ・ドラゴン | シンプルなゲーム性と操作性、ファンタジー世界を上手く表現した世界観。 そして秀逸なマップデザイン等が光る、完成度の高いアクションゲーム。 知名度こそ劣るが、『クラッシュ』シリーズと同様に馴染み易く遊び易い。 日本版に限りカメラ視点に難点があるが、立て札追加等の良追加要素も。 | Insomniac Games | 良 | |
| スパイロ×スパークス トンでもツアーズ | 前作の要素が正当進化。 一方国内ではカメラが改善されたものの影は薄まるばかり。 | 良 | |||
| Spyro: Year of the Dragon | 海外の人気は絶頂期へ。一方国内では影の薄さの影響でついに未発売に。 | ||||
| PS | Spyro: Collector's Edition | IG開発の3部作のセット。事実上の再販版。 | |||
| GBA | スパイロ アドバンス | GBAに移り2Dになったが擬似的に3Dを再現する等、完成度は高い。 | Digital Eclipse | ||
| Spyro 2: Season of Flame | 『スパイロ アドバンス』の続編 | ||||
| PS2/GC | Spyro: Enter the Dragonfly | Check Six Games Equinoxe Digital Entertainment | |||
| GBA | Spyro: Attack of the Rhynocs | 『アドバンス』シリーズの流れを組む3作目。 | Digital Eclipse | ||
| スパイロ アドバンス わくわく友ダチ大作戦! | 『クラッシュ・バンディクー』とのクロスオーバー。 だがクロス要素はほとんど無く、単調なミニゲームの繰り返し。 これまでのGBAシリーズとは異なり完全に2Dマップ。 | Vicarious Visions | ク | ||
| PS2/Xb/GC | Spyro: A Hero's Tail | Eurocom | |||
| DS | Spyro: Shadow Legacy | Amaze Entertainment | |||
| ザ・レジェンド・オブ・スパイロ | |||||
| PS2/Xb/GC/DS/GBA | The Legend of Spyro: A New Beginning | Krome Studios | |||
| Wii/PS2/DS/GBA | The Legend of Spyro: The Eternal Night | ||||
| PS3/360/Wii/PS2/DS | The Legend of Spyro: Dawn of the Dragon | Étranges Libellules | |||
| スカイランダーズ | |||||
| PS3/360/WiiU/Wii/ 3DS/Win/Mac/iOS | スカイランダーズ スパイロの大冒険 | 現実のフィギュアをゲームの世界に移動させ両世界の垣根を越える革命児。 フィギュア自体にも情報が記録され、マルチプラットフォームでも安心。 WiiU版が発売されているのは日本のみ。 | Toys For Bob | ||
| PS3/360/WiiU/Wii/3DS | Skylanders: Giants | 主にToys for Bob | |||
| PS4/One/PS3/360/ WiiU/Wii/3DS | Skylanders: Swap Force | 主にVicarious Visions | |||
| Skylanders: Trap Team | 主にToys for Bob | ||||
| Skylanders: SuperChargers | 国内未発売。 任天堂機種のみ、「クッパ」と「ドンキーコング」がゲスト登場している。 任天堂のNFCフィギュア「amiibo」とコラボした特別なNFCフィギュアも発売。 | Vicarious Visions/Beenox | |||
| PS4/One/WiiU/ PS3/360/Switch | Skylanders: Imaginators | Toys for Bob | |||
| オムニバス | |||||
| PS4/One/Win/Switch | Spyro Reignited Trilogy | 『スパイロ・ザ・ドラゴン』『トンでもツアーズ』『Year of the Dragon』 上記3作のリマスター(事実上のリメイク)で、パブリッシャーはActivision。 日本ではダウンロード版のみが配信されているが日本語化はされていない(*1)。 | Toys for Bob(*2) | ||
クラッシュ・バンディクーシリーズに数多くゲスト出演している。以下はいずれも日本版も発売。
| 機種 | タイトル | 概要 | 判定 | 
| PS | クラッシュ・バンディクー レーシング | 『スパイロ×スパークス トンでもツアーズ』の体験版を収録。 | 良 | 
| PS2 | クラッシュ・バンディクー5 え~っ クラッシュとコルテックスの野望?!? | スパイロがカメオ出演。 | シリ不 | 
| GBA | クラッシュ・バンディクー 爆走!ニトロカート | GBA版のみスパイロがプレイヤーキャラとして使用可能。 | なし | 
| PS4/One/Switch | クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ! | アップデートでスパイロ、ハンター、ナスティ・ノークの3人とシリーズをモチーフにしたコースを追加。 | 良 | 
| PS5/XSX/ PS4/One | クラッシュ・チーム・ランブル | シーズン2でリプトーが、シーズン3でスパイロとエローラが参戦。 | ク |