【びーとまにあだだだ】
| ジャンル | タイピング音楽ゲーム | |
| 対応機種 | プレイステーション2 | |
| 発売元 | ハンズオン・エンタテインメント | |
| 開発元 | イニス | |
| 発売日 | 2001年3月29日 | |
| 定価 | 6,800円(税別) | |
| 廉価版 | THE BEST 打:2002年5月16日/3,800円(税別) | |
| 備考 | コナミUSBキーボード専用 | |
| 判定 | ゲームバランスが不安定 | |
| ポイント | まさかの別キーボード使用不可 初心者向け譜面を削除 超難度の一部タイピングパート オリジナル曲は優秀 | |
| beatmaniaシリーズリンク | ||
| + | 隠しコマンド・ネタバレ注意 | 
| + | プレー動画。本作の難易度を垣間見ることができる。 | 
*1 ただし、北米PS2ではIIDXをベースに5鍵シリーズの楽曲・譜面も同時収録した『beatmania』が発売されていた。
*2 ショート版の音源をもとに3分程度のロングバージョンにしたもの。
*3 レッスンモードでしか遊べない曲も含めるなら合計2曲になる。
*4 ただし難しくなった曲が多数あるのに対し、簡単になった曲は僅か。またリズムパートの譜面はそのままであるため、ちぐはぐな難易度になってしまっている曲もある。
*5 半数以上の問題でOK以上の判定を取る必要がある。
*6 後述する隠し曲を出現させるためのクリアフラグも立たない。
*7 楽曲の速さ(テンポ)を表す単位。
*8 判定はタイピングを終えた速さによりCOOL→GREAT→OKと変化し、完了できなければ一律MISSとなる。
*9 例として「HELL SCAPER」はBPM95→190と倍になっている。