【どらごんくえすと とれじゃーず あおきひとみとおおぞらのらしんばん】
ジャンル | トレジャーライフRPG | ![]() |
対応機種 |
Nintendo Switch Windows(Steam) |
|
発売元 | スクウェア・エニックス | |
発売日 |
【Switch】2022年12月9日 【Win】2023年7月15日 |
|
定価 |
【Switch通常版】7,990円 【Switch特別版】12,890円 【Win通常版】6,980円 【デジタルデラックス版】7,980円 |
|
レーティング | CERO:A(全年齢対象) | |
判定 | なし | |
ポイント |
歴代ドラクエの懐かしアイテム盛りだくさん 純粋なゲームとしては微妙 |
|
ドラゴンクエストシリーズ |
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の仲間キャラクター、カミュとその妹マヤの少年時代を舞台としたスピンオフゲーム。ドラクエ定番の「仲間キャラが主人公の外伝作品」の一作である。
元々は『ドラゴンクエストモンスターズ3』として開発されていたが、諸事情あってモンスターズの名前を冠さない独立作品となった経緯がある。そのため、基本システムにはモンスターズに近いものがある。
やり込み要素こそ豊富だがやり込もうとするとゲーム性が単調すぎる
という点でちぐはぐ感が強い一本。
基本的にはライトゲーマー向けの作品なのだが、その割には用意されているお宝のネタがマニアックすぎるのも妙な印象を受ける点である。
全体のクオリティとしては、お宝集め自体はザクザクと稼げて楽しい部分はあるし、オープンワールド風のフィールドも探索要素が豊富で歩き回りがいがある。
が、際立った魅力は薄く印象としては、
ドラクエを題材に教科書通りにお宝探索オープンワールドRPGを作ればまぁこうなるよね
という大方の予測からほぼ全く外れていない作品。
平均点以上のクオリティこそしっかり確保されてはいるが、色々と物足りない点も多数存在し、独創的な要素もほとんどないなど寂しさが目立つ感も否めない。