基本情報
リリィ
L【指揮】:A …ムラっけはあるものの的確な指示ができる
L【育成】:S …高い育成力を持ち、特に♀の亜人タイプを好んで育成する。
L【統率】:A …小悪魔アイドル的な魅力が仲間に好まれている。
L【能力】:A …特殊な状態異常を多数用いる戦法。
L【固有】:第一固有/【小悪魔の誘惑】:相手の攻撃力補正を-30する/バトル中3回/1T
- 投稿案には第二固有も記載されていたが
試合では使用しなかったため所持していなかったのか?
第二固有/【小悪魔の追い打ち】:相手が状態異常の時、自陣のポケモンはもう1度攻撃が出来る。/バトル中3回
L悪/格闘
LHP:255/255
L攻撃力補正:+15(+5)
《役割》
L【二枚看板】:+45/D+200%/C+1/HP+15/A+5
《種族》
L【アルターエゴ】:「効果抜群」で受けるダメージを「等倍」にする/バトル中1回
L【快楽天の昇天撃】:相手が「霊」タイプでも「闘」タイプの攻撃が通る様になる。(相性は等倍)
L【快楽天の天上解脱術】:自身の異界が上書きされた時、【色欲の奥義】を発動する。/バトル中1回
L【快楽天の英傑喰らい】:相手がキラー、二枚看板、エースのいずれかだった時与えるダメージを+200%する。
《特殊》
L【遺跡のヌシ・深度4】:HP+20、
野生異名付与
L【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
《異名》
L【快楽天】:場に出たT、相手を【魅了】状態にする
《
野生異名》
L【魔性菩薩】:異界【果て無き快楽浄土】を展開する。
《特権》
L【エキスパンション(闘)】:「闘」タイプの攻撃が相手の固有・専用以外の防御スキルを貫通する。
《専用》
L【ロゴスイーター】:相手が【魅了】状態の時攻撃が【必中】する
【異界/果て無き快楽浄土】
L中確率で相手を【魅了】にする。
L受けるダメージ-200%
L4倍数Tごとに【色欲の奥義】を繰り出せる。
色欲の奥義:「悪」タイプの追加攻撃、【魅了】状態の相手に与えるダメージを+300%
L【炎/ドラゴン】
LHP:316/316
L攻撃力補正:+15
【トップバッター】
種族スキル
【蕩炎魅竜の情炎】:毎T開始時、相手の攻撃力-1する。
【蕩炎魅竜の高揚】:毎T開始時、自身の達成値を+5する/最大+50まで
※交代により減少はリセットします
《特殊》
L【城壁ノ極】:HP+150
《専用》
L【陶酔の吐息】:場に出た時対面した相手を【陶酔】状態にする。
状態変化/【陶酔】:1Tごとに攻撃力補正が-3されていき、5T目に1T行動不能になる/5T経過後解除
L【格闘/飛行】
LHP:290/290
L攻撃力補正:+16(+10)
【不動のエース】
《特殊》
L【剛撃ノ極】
《異名》
L【クイーンサキュバス】:場に出た時対面した相手を【魅了】状態にする。
天賦異名
【拳武の女傑】:卓越した拳技が絶大な破壊を示す/D+300%
《専用》
L【サキュバスアーツ零式】:相手が【魅了】の時追加攻撃を行う
L【毒/ノーマル】
LHP:328/238
L攻撃力補正:+15
【キラー】
種族スキル
【毒女王の神経毒】:キラー任命時、固有・専用以外の防御系効果貫通
【毒女王の出血毒】:自身の攻撃が命中後、HP1/8ダメージを与える
《特殊》
L【神速ノ極】:HP+50/場に出たT絶対先制
《専用》
L【トキシキネシス】:場に出た時対面した相手を【劇毒】状態にする/毒タイプには無効
状態異常/【劇毒】:1Tごとに最大HP1/5のダメージ
《専用》
L【奴隷の献身】:自身が瀕死になる代わりに瀕死になったポケモンを1体HP1/2で復活する
イタチPT
L【指揮】:S
L【育成】:S
L【統率】:A
L【能力】:A
L【固有】:【第一固有/万華鏡写輪眼】:6種類の効果を1回ずつ使用できる/1Tに一つ
L火ノ巻:防御系効果貫通
L土ノ巻:ダメージ0
L水ノ巻:体力1/3回復
L風ノ巻:【必中】付与
L雷ノ巻:【回避】付与
L空ノ巻:【戦闘続行】付与
【第二固有/三貴子の力】:一体につき一つ、最大三つの特殊効果を付与できる
L【天照】:防御効果無効、ダメージ上昇(*1.5)/効果時間1T
L【月詠】:1T【眠り】、固有・専用・異名・役割による交代無効
エラッタ【月詠】:1T【眠り】、固有・専用・異名・役割による交代無効 /任意
L【須佐能乎】:攻撃の後に一度だけ【草薙の奥義】をくりだす
※草薙の奥義/飛行タイプの追加攻撃、必中・ダメージ*2/電気、岩、鋼へのダメージ*3
バトル概要
イタチPT
①
ライーサ:LV498
L【飛行/ゴースト】
LHP:254+10
L攻撃力補正+15(+5)
《役割》
L【不動のエース】:+60/D+200%/C+1/HP+10/A+5
《種族》
L【百舌魔女の荒天】:エース任命時、場に出た時に天候を【乱気流】にする/バトル中1回
L【百舌魔女の狙撃】:追加攻撃ダメージに急所補正を付ける
L【百舌魔女の連装機動】:低確率で追加攻撃を行う
L【百舌魔女の贄肥やし】:【早贄】発動時、回復量を+50%にする
《特殊》
L【山のヌシ・深度4】:HP+20/
野生異名付与
L【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
《異名》
L【最終兵器】:クリティカル補正+2、1T毎にHP+10補正/最大10T
《
野生異名》
L【ゴーストライダーズ】:絶対先制、瀕死時に【早贄】を発動させる
早贄:相手の瀕死の数が多いほど、回復する量が増える
L1体:1/6
L2体:1/4
L3体:1/2
《
天賦異名》
L【嵐の王】:防御系効果貫通、回避・無効化を行った際にそれを無視してD+200%補正を受ける
《特権》
L【エキスパンション(飛)】:場の天候のデメリットを受けない。 相手からの強制交代を受けない。
《専用》
L【荒天を征け嵐の王】:場に出るまでに要したT*10の達成値補正、*5点のダメージ軽減を得る
⑥ドム:LV476
L【炎/地面】
LHP:342/342
L攻撃力補正+15
《役割》
L【アシスト】:…交代時、瀕死後の次に出すポケモンに達成値+30/D+150%効果付与
《種族》
L【単眼機人の滅菌焼却】:場に出たT、任意で自陣の設置物を解除する
L【単眼機人の重厚装甲】:交代したTで受けるダメージ-200%
L【単眼機人の燃焼解析】:相手を火傷にした場合、データを解析する
L【単眼機人の絡み酒】:火傷にした相手を低確率で【混乱】させる
《特殊》
L【城壁ノ極】:HP+150
《異名》
L【タタラ】:交換した際、次に出すポケモンの体力を最大HP1/4回復させる
《特権》
L【エキスパンション(地)】:設置技の影響を受けない。
《専用》
L【J・S・B・S】:偶数T開始時に任意で交代、場に出た瞬間相手を火傷状態にし、T終了時に交代する
⑧
エミヤ:LV470
L【鋼/ドラゴン】
LHP:360/360
L攻撃力補正:+15
《役割》
L【アヴェンジャー】:…+30/D+300%
《種族》
L【アーチャー】:攻撃が急所に当たりやすい/C+1
L【鋼鉄鍛冶屋の弾丸精製】:【弾倉】を装填したTでの攻撃を、【弾倉】化させたポケモンのタイプに変更できる/任意
L【鋼鉄鍛冶屋の早打ち】:【弾倉】を装填したT、先制できる
L【鋼鉄鍛冶屋の炸裂弾頭】:異界展開時、固有、専用以外の防御系効果を貫通する
《特殊》
L【遺跡のヌシ・深度4】:HP+20、
野生異名付与
L【城壁ノ極】:HP+150
《異名》
L【魔弾】:異界展開時、
エミヤの攻撃は【必中】する。
《
野生異名》
L【黒鉄の遺産】:異界/鋼鉄領域を展開できる
《特権》
L【エキスパンション(龍)】:HP+50
《専用》
L【黒鉄式幻想崩壊】:瀕死になった場合、鋼タイプの最大HP*2攻撃を行う
L受けるダメージを半減する
Lこの異界で瀕死にさせたポケモンは状態異常/【弾倉】状態になる
L【
エミヤ】は4の倍数Tごとに「黒鉄の奥義」をくりだせる
- 状態異常/【弾倉】:エミヤの次T判定達成値+30、ダメージ+200%
※効果は弾倉ごとに1回のみ
- 黒鉄の奥義:鋼タイプの追加攻撃(【1D10:3】+攻撃力補正)、炎・格闘・地面タイプへのダメージ*2、鋼へはダメージ*3
⑪
ホワイトグリント:LV470
L【水/草/毒】
LHP:392+30
L攻撃力補正+15
《役割》
L【タイトエンド】トップバッター+キラー+アシストの複合型
L先発で場に出た場合【トップバッター】
Lそれ以外での登場【キラー】
L交代時に【アシスト】
《種族》
L【機械融合生命体】:相手の解析を無効化する
L【正体不明機のP・A/プライマルアーマー】:受けるダメージを緩和する/D-100%
L【正体不明機のA・A/アサルトアーマー】:キラー発動時、固有・専用以外の防御効果を貫通
L【正体不明機のO・B/オーバードブースト】:T終了時任意交代
《特殊》
L【城壁ノ極】:HP+150
《異名》
L【unknown】:瀕死になったとしても1度だけHP1で再起動する
《特権》
L【エキスパンション(水)】:T開始時に中確率で自身の状態異常を治癒する。
《専用》
L【三重防衛装甲・改】:等倍で受けるダメージ-200%、最大HPの1割以上のダメージを1度だけ0にする。
⑬
リリス:LV470
L【水/エスパー】
LHP:372/372
L攻撃力補正+15
《種族》
L【神算】:支援系スキルの発動確率を中確率に変更する
L【弾丸魔女のお節介】:PTに参加している時、低確率で場に出ているポケモンのHP1/4回復、状態異常解除
L【弾丸魔女の声援】:PTに参加している時、低確率で場に出ているポケモンの攻撃力を倍にする
L【弾丸魔女の激励】:PTに参加している時、低確率で瀕死になる攻撃をHP1で耐えさせる
《特殊》
L【遺跡のヌシ・深度4】:HP+20、
野生異名付与
L【城壁ノ極】:HP+150
《
野生異名》
L【魔導指揮官】:場に出ているポケモンの役割、専用の発動条件を満たしたとして使用させられる
※回避・防御系には効果なし、T系の場合は最大まで達しているとする
《特権》
L【エキスパンション(超)】:「混乱」状態にならない
《専用》
L【エリクシル弾頭】:味方一人のHP1/2回復/バトル中1回
⑮
ディアーチェ:LV476
L【ダーク】
LHP:314/314
L攻撃力補正:15(+5)
《役割》
L【キラー】:…+30/D+300%/【エース】補正解除
《種族》
L【闇王の御布令】:異界展開時、相手が交代する際体力の1/8を消費させる
L【闇王の侵略大戦】:異界展開時、固有・専用以外の防御効果を貫通
L【闇王の圧政】:異界展開時、相手の異名、特権を無効化する
L【闇王の切り札】:PTが自分とエースの2体のみの場合、異界を維持したままエースと交代し、
エースのタイプにダークを追加する、エースに異界効果と奥義使用適用させる
《特殊》
L【天賦の才】:HP+50/A+5/
天賦異名付与
L【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
《異名》
L【黒曜】:異界の上書き無効
《
天賦異名》
L【闇統べる王】:場に出た際、【異界/常闇ノ魔城】を展開する
《専用》
L【ジャガーノート】:相手のHP1/2以下になった際、必ず相手を後攻にする
【異界/常闇ノ魔城】
L相手に与えたダメージの1/6分HPを回復する
Lダーク以外からの攻撃を半減する
L4倍数T毎に【常闇の奥義】をくりだせる
常闇の奥義:全タイプへのダメージ*2、与えたダメージの1/4分HPを回復する
1T:【魔導指揮官】発動、トップバッター+キラー
メローナ専用【陶酔の吐息】:場に出た時対面した相手を【陶酔】状態にする。
状態変化/【陶酔】:1Tごとに攻撃力補正が-3されていき、5T目に1T行動不能になる/5T経過後解除
【蕩炎魅竜の情炎】:毎T開始時、相手の攻撃力-1する。
【蕩炎魅竜の高揚】:毎T開始時、自身の達成値を+5する/最大+50まで
※交代により減少はリセットします
【弾丸魔女の声援】発動
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ホワイトグリント先手急所追撃でメローナに大ダメージ
2T:【蕩炎魅竜の高揚】:メローナの達成値+10
【弾丸魔女の声援】発動
バックアップ効果で追撃発生
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ホワイトグリント先手急所追撃でメローナ瀕死
【正体不明機のO・B/オーバードブースト】:T終了時任意交代
アシスト発動
死に出しキアラ
【魔性菩薩】発動、【異界/果て無き快楽浄土】が展開された
3T:交代して
エミヤ
エミヤ:【1D100:39】
キアラ:【1D100:73】
異界上書きできず
【快楽天】発動、
エミヤは状態変化:魅了になった
状態変化/【魅了】:受けるダメージが+200%される。
敵の
バックアップ発動、
エミヤの達成値-30
【異界/鋼鉄領域】:受けるダメージを半減する
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
キアラ先手で
エミヤにダメージ
バックアップ効果で追撃発生
【アシスト効果】:達成値+30/D+150%
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
エミヤ後手急所追撃で
敵の固有発動、
エミヤの攻撃力補正を-30
キアラにダメージ0
4T:ドム専用発動、交代してドム
キアラは状態異常:火傷になった
【単眼機人の燃焼解析】、キアラを解析した
【単眼機人の絡み酒】:火傷にした相手を低確率で【混乱】させる
混乱:1/3の確率で自分を攻撃(最終ダメージの1/4)してしまう
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
キアラ先手でドム【雷ノ巻】で回避
敵の
バックアップ発動、ドムの達成値-30
【1D3:2】/1で自分を攻撃
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ドム後手急所追撃でキアラにダメージ
ドム交代してアシスト発動
5T:交代して
エミヤ
【タタラ】発動、
エミヤのHPが最大HP1/4回復
【黒鉄の遺産】発動、【異界/鋼鉄領域】で上書き
【快楽天の天上解脱術】:自身の異界が上書きされた時、【色欲の奥義】を発動する。/バトル中1回
【色欲の奥義】
エミヤにダメージ
混乱:【1D3:2】/1で自分を攻撃
【異界/鋼鉄領域】:受けるダメージを半減する
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
キアラ先手で
エミヤにダメージ
【弾丸魔女の声援】:PTに参加している時、低確率で場に出ているポケモンの攻撃力を倍にする
【アシスト効果】:達成値+30/D+150%
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
エミヤ後手でキアラにダメージ
6T:【指揮】:達成値100を超えたため+200%
エミヤ先手でキアラ瀕死
「キアラ、最後の意地でア○顔ダブルピースを披露しようとするも失敗
「キアラは倒れた」
妖気を感じる。
【弾倉】が装填された!
死に出しアルマエルマ
【クイーンサキュバス】:場に出た時対面した相手を【魅了】状態にする。
エミヤは魅了された
7T:敵の
バックアップ発動、
エミヤの達成値-30
バックアップ発動で追撃発生
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【鋼鉄鍛冶屋の早打ち】:【弾倉】を装填したT、先制できる
敵の固有発動、
エミヤの攻撃力補正-30
エミヤ先手急所追撃でアルマエルマにダメージ0
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【拳武の女傑】:卓越した拳技が絶大な破壊を示す/D+300%
アルマエルマ専用【サキュバスアーツ零式】
:相手が【魅了】の時追加攻撃を行う
アルマエルマ後手急所で
エミヤ瀕死
エミヤ専用発動、アルマエルマ瀕死
死に出し蓮、死に出し
ホワイトグリント
【魔導指揮官】発動、トップバッター+キラー起動
8T:蓮専用【トキシキネシス】
:場に出た時対面した相手を【劇毒】状態にする/毒タイプには無効
状態異常/【劇毒】:1Tごとに最大HP1/5のダメージ
ホワイトグリントは毒タイプのため不発
ホワイトグリント先手だが
蓮は【神速ノ極】で絶対先制
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
蓮先手で
ホワイトグリント専用でダメージ0
【毒女王の神経毒】:キラー任命時、固有・専用以外の防御系効果貫通
ホワイトグリントは専用効果のため不発
バックアップ効果で急所発生
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ホワイトグリント後手急所
「財布に147ダメージ」
【毒女王の出血毒】:自身の攻撃が命中後、HP1/8ダメージを与える
ホワイトグリントにダメージ
【正体不明機のO・B/オーバードブースト】:T終了時任意交代
アシスト発動
9T:交代して
ディアーチェ
【闇統べる王】発動、【異界/常闇ノ魔城】が展開された
まだ、まだやれるよ…
「結果を言うならば…」
「
リリィに
ディアーチェを打ち崩す術はなかった」
「残ったキラーとブロッカーは持ち前の火力で押しつぶし」
「オブサーバーの専用でキアラを復活させるも…」
シルヴィ専用【奴隷の献身】:自身が瀕死になる代わりに瀕死になったポケモンを1体HP1/2で復活する
【黒曜】:異界の上書き無効
「異界の使えぬヌシに負けるはずもなし」
ヒャッホイ! 色々と見えてきたよーー!
「
リリィとのバトルは多少手こずるも、呆気なく幕を下ろすのであった」
イタチ勝利
「
リリィとのバトルに勝利した」
「バトルメンバーのLV+6」
最終更新:2020年09月14日 20:34