基本情報
アリアンナ
L【指揮】:A …仲間達の隣に立って王族らしく的確な支持を下す。
L【育成】:B …「皆で共に強くなる」が信条とのこと。
L【統率】:S …王族らしいカリスマと愛される魅力を併せ持つ。
L【能力】:A- …仲間に指示を下し支援する。第二固有は「契約」に割かれ機能していない。
L【固有】: 第一固有/【我が従者に告げる号令】:戦闘に出ている自分のポケモンに以下の「号令」から一つ選んで付与する
L【攻撃の号令】:3Tの間、A+3
L【防御の号令】:3Tの間、被ダメージ-200%
L【予防の号令】:3Tの間、状態異常を一度だけ防ぐ。
L【庇護の号令】:3Tの間、HPを1/4回復。
L【不屈の号令】:3Tの間、瀕死になる攻撃を一度だけHP1で耐える。
バックアップ:幸平創真
【即席料理、おあがりよ!】:低確率で味方のHPを1/4回復する。
L【炎/水】
LHP:158/158
L攻撃力補正:+15
【トップバッター】
種族スキル
【石油王の挑発】:場に出たT、相手を「挑発」状態にする/2T
※挑発:必中、回避などの特殊効果を付与できなくなる
【石油王の逃げ足】:
ジャギはそそくさとその場から逃げ帰る!/T終了時交代
【石油王の置土産】:
ジャギは逃げる途中ドリンクバーからコーラを引っつかんだ/アシスト発動時、達成値を+50に変更する
《専用》
L【俺の名前を言ってみろ!】:相手が「挑発」状態の時、攻撃判定を失敗させる/バトル中1回
L【電/竜】
LHP:179/179
L攻撃力補正:+15
【キラー】
【スイーパー】
《
野生異名》
L【無双の狩人】:場に出たT「充電」状態となり、「充電」状態での攻撃が防御効果を貫通
「
ジンオウガは「充電」状態になった、補正は奪われた」
充電:電気ポケモンを1Tのみ達成値+30、ダメージ+200%補正を与える
《専用》
L【月に吠える雷狼竜】:D+300%、「充電」効果+1T/バトル中1回
L【鋼/格闘/悪】
LHP:174/174
L攻撃力補正:+15(+5)
種族に三タイプ目を追加するスキル?
《役割》
L【二枚看板】…+45/D+200%/C+1/HP+15/A+5
L【ブロッカー】…被ダメージ-300%/HP+30/種族効果により強化
異名?
【メイン盾】:場に出ている味方がダメージを受ける時、専用を発動して交代できる。/この場合、自陣の攻撃判定は行わない
※バトル中1回
《専用》
L【唯一ぬにの盾】:戦闘中1TだけそのTのあらゆるダメージを0にする/バトル中1回
これは貫通効果を無効とする
L【ノーマル】
LHP:140/140
L攻撃力補正:+15(+5)
《役割》
【不動のエース】…+60/D+200%/C+1/HP+10/A+5
【キラー】:…+30/D+300%/【エース】補正解除
種族スキル
【後継騎の仲間】:倒れた仲間の絆が宿る!
《専用》
L【竜告令呪】:T開始時に任意発動。3Tの間、タイプを「竜/格闘」に変更し、A+10、達成値+50。
L【悪/妖】
LHP:96/129
L攻撃力補正:+15
支援スキルを中確率に変更するスキルを所持
種族スキル
【天才医師の活性薬】:PTに参加している時、低確率で場に出ているポケモンの与えるダメージを倍にする
【天才医師の鎮痛剤】:PTに参加している時、低確率で場に出ているポケモンのダメージを1/2にする。 /-200%
《専用》
L【緊急蘇生手術】:控えからでも発動可能。一度だけ味方の瀕死のポケモン1体を最大HPの1/4で復活させる。
L【鋼/炎】
LHP:101/127
L攻撃力補正:+15
《役割》
L【アヴェンジャー】:…+30/D+300%
L【パニッシャー】…+30/D+200%タイプ相性による「効果今一つ」を等倍(攻撃のみ)
種族スキル
【銃歌姫の怒り】:アヴェンジャー効果発動時、D+200%
【銃歌姫の跳弾】:アヴェンジャー効果発動時、固有・専用以外の防御効果貫通
【銃歌姫の追撃】:「号令」が付与されている時、追加攻撃を行う。
《専用》
L【愛しき仲間に捧ぐ絶唱】:HPを半減にし、D+300%補正を得る/バトル中1回
イタチPT
L【指揮】:S …経験を積み、最高位の指揮能力と図太さを獲得
L【育成】:S …育成の最高位、趣味は合体
L【統率】:A …危険な異界への挑戦、失敗の数々が揺るがない統率力を支えている
L【能力】:A …現状ではまだ容量に余裕があると思われる
L【固有】:第一固有/【万華鏡写輪眼】:6種類の効果を1回ずつ使用できる/1Tに一つ
L火ノ巻:防御系効果貫通
L土ノ巻:ダメージ0
L水ノ巻:体力1/3回復
L風ノ巻:【必中】付与
L雷ノ巻:【回避】付与
L空ノ巻:【戦闘続行】付与
第二固有/【三貴子の力】:3種類の効果を1回ずつ使用できる/1Tに一つ
L【天照】:防御効果貫通、ダメージ*2/効果時間1T
L【月詠】:1T【眠り】、固有・専用・異名・役割による交代無効
L【須佐能乎】:攻撃の後に一度だけ【草薙の奥義】をくりだす
※草薙の奥義/飛行タイプの追加攻撃、必中・ダメージ+200%/電気、岩、鋼へのダメージ+300%
固有は第一、第二、両方とも1個だけ同じターンに使用できます
バトル概要
イタチPT
①
ライーサ:LV498
L【飛行/ゴースト】
LHP:254+10
L攻撃力補正+15(+5)
《役割》
L【不動のエース】:+60/D+200%/C+1/HP+10/A+5
《種族》
L【百舌魔女の荒天】:エース任命時、場に出た時に天候を【乱気流】にする/バトル中1回
L【百舌魔女の狙撃】:追加攻撃ダメージに急所補正を付ける
L【百舌魔女の連装機動】:低確率で追加攻撃を行う
L【百舌魔女の贄肥やし】:【早贄】発動時、回復量を+50%にする
《特殊》
L【山のヌシ・深度4】:HP+20/
野生異名付与
L【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
《異名》
L【最終兵器】:クリティカル補正+2、1T毎にHP+10補正/最大10T
《
野生異名》
L【ゴーストライダーズ】:絶対先制、瀕死時に【早贄】を発動させる
早贄:相手の瀕死の数が多いほど、回復する量が増える
L1体:1/6
L2体:1/4
L3体:1/2
《
天賦異名》
L【嵐の王】:防御系効果貫通、回避・無効化を行った際にそれを無視してD+200%補正を受ける
《特権》
L【エキスパンション(飛)】:場の天候のデメリットを受けない。 相手からの強制交代を受けない。
《専用》
L【荒天を征け嵐の王】:場に出るまでに要したT*10の達成値補正、*5点のダメージ軽減を得る
②プテファイター
いろは:LV485
L【水/岩/δエスパー】
LHP:360+30
L攻撃力補正+16
《役割》
L【ブロッカー】…被ダメージ-200%/HP+30
《種族》
L【竜骨娘の爆破装甲】:攻撃を受けた際、相手の場に「ステルスロック」を設置する
L【竜骨娘の砦罠】:異名効果が発動した際、相手にHP1/6ダメージを与える
L【竜骨娘の帰陣】:異名効果が発動したT終了時に交代する
L【竜骨娘の凱旋】:交代時、味方に【アシスト】効果を付与する
《特殊》
L【城壁ノ極】:HP+150
《異名》
L【竜骨城の看板娘】:場に出た際、【城壁】を自陣の場に設置する/2T間D-200%
《特権》
L【エキスパンション(水)】:T開始時に中確率で自身の状態異常を治癒する。
《専用》
L【竜骨城の戴冠式】:自分のHP1/2値をダメージに追加できる、これはPT全員が使用出来る事とする/バトル中1回
※この補正は最終ダメージ計算に追加とする
③
メルトリリス:LV485
L【電/妖】
LHP:348/348
L攻撃力補正+16
《役割》
L【アシスト】…アシスト効果付与、撃破後は自動交代
《種族》
L【貴婦人の教え】:相手の「必中」系効果を無効化する
L【舞姫の終幕】:T終了時に交代する/任意
L【舞姫の歌劇】:回避成功時、相手を強制交代させる
L【舞姫の喝采】:交代後、次に出すポケモンが追加攻撃を行う/1T
《特殊》
L【城壁ノ極】:HP+150
《異名》
L【舞姫】:回避値+2
《特権》
L【エキスパンション(妖)】:相手によって「眠り」状態にならない
《専用》
L【白鳥よ優雅たれ】:場に出たT【ステルスフェアリー】を場に設置、
指揮ダイス出目50以上の個数*2割で相手の攻撃を回避する
⑤
ロラン:LV485
L【格闘/電気】
LHP:252/252
L攻撃力補正:+16
《役割》
L【アヴェンジャー】:…+30/D+300%
《種族》
L【復讐者】:アベンジャー効果発動時、攻撃を「必中」させる
L【破壊者の雷鳴剣】:電気タイプの攻撃で特権/闘の効果を適用させる
L【破壊者の大物狩り】:エース・キラー・二枚看板に対して「先制」する
L【破壊者の大玉殺し】:相手が「ヌシ」のとき、D+300%
《特殊》
L【洞窟のヌシ・深度4】:HP+20/
野生異名付与
L【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
《
野生異名》
L【破壊ノ刃:通常の攻撃判定を2回行える
《特権》
L【エキスパンション(闘)】:「闘」タイプの攻撃が相手の固有・専用以外の防御スキルを貫通する。
⑦エクシードギルス:LV485
L【草/フェアリー/δ炎】
LHP:380/380
L攻撃力補正+16
《役割》
L【トップバッター】:…+50/HP+30/D+200%
《種族》
L【追い込みの美学】:スリップダメージのタイミングを、「行動終了時」に変更する
L【仮面狩人の邪種】:場に出たT、相手を「やどりぎのたね」状態にする
L【仮面狩人の種壊し】:「ヤドリギのたね」が解除された際、HP1/6ダメージを与える
L【仮面狩人の宙返り】:T終了時、任意で交代する
《特殊》
L【城壁ノ極】:HP+150
《異名》
L【狩人】:自身か相手が場から離れる際、相手にHP1/6ダメージを与える/この効果は場に出ているときのみ有効
《特権》
L【エキスパンション(草)】:「霰」「砂嵐」のダメージを受けない
《専用》
L【樹海の法は我が手中】:出目50以上の指揮ダイス/2+1回、相手に追加行動「はねる」を使用させる
※「はねる」:やっても何も起きない無駄行動(固定ダメージゼロ)
※【ヤドリギのたね】:HPの1/8をT終了時ごとに吸収回復を行なう、草タイプには無効
⑫
アルセーヌ:LV485
L【炎/悪】
LHP:272/272
L攻撃力補正:+16
《役割》
L【キラー】:…+30/D+300%/【エース】補正解除
《種族》
L【怪盗の名乗り】:場に出たT、相手に自分を解析させる
L【怪盗の予告状】:相手に「解析」された際、対面する相手の専用使用可能数を0にする/バトル中1回
L【怪盗の大胆不敵】:専用使用時、D+300%
L【怪盗のお宝奪取】:低確率で専用を再度使用できる、これは追加行動とする/バトル中1回
《特殊》
L【山のヌシ・深度4】:HP+20/
野生異名付与
L【神速ノ極】:HP+50/場に出たT先制
《異名》
L【怪盗】:T終了時任意で交代できる
《
野生異名》
L【逢魔の掠奪者】:場に出たT、相手の達成値補正、ダメージ補正を奪い取る
《特権》
L【エキスパンション(悪)】:相手の技の「おいうち」効果を受けない。
《専用》
L【夜闇を駆ける快刀乱麻】:必中、防御効果貫通/バトル中1回
1T:トップバッター発動
【仮面狩人の邪種】:ヤドリギのたねが
ジャギの体を蝕む
【石油王の挑発】:場に出たT、相手を「挑発」状態にする/2T
※挑発:必中、回避などの特殊効果を付与できなくなる
ジャギ専用【俺の名前を言ってみろ!】:相手が「挑発」状態の時、攻撃判定を失敗させる/バトル中1回
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ギルス先手だが
「
ギルスは相手の押しに戸惑って攻撃できない」
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ジャギ先手急所で
ギルスにダメージ
ギルス専用発動、
【追い込みの美学】:スリップダメージのタイミングを、「行動終了時」に変更する
「
ギルスの鞭が
ジャギをその場で2回跳ねさせる」
自分の番でもないのに出てきてる妖精さん
「ヤドリギのたね、
ジャギに20ダメージ」
「ヤドリギのたね、
ジャギに20ダメージ」
「ヤドリギのたね、
ジャギに20ダメージ」
「
ギルスのHPが60回復した」
ウーンガソリンの味
【石油王の逃げ足】:
ジャギはそそくさとその場から逃げ帰る!/T終了時交代
「アシスト発動!」
【石油王の置土産】:
ジャギは逃げる途中ドリンクバーからコーラを引っつかんだ/アシスト発動時、達成値を+50に変更する
【狩人】発動、
ジャギにダメージ
【仮面狩人の種壊し】:「ヤドリギのたね」が解除された際、HP1/6ダメージを与える
相手からえぐいと言われる
2T:交代して
ジンオウガ
野生異名【無双の狩人】:場に出たT「充電」状態となり、「充電」状態での攻撃が防御効果を貫通
交代して
アルセーヌ
【逢魔の略奪者】:場に出たT、相手の達成値補正、ダメージ補正を奪い取る
「
ジンオウガのスイープ!
アルセーヌのキラーが解除された」
【怪盗の名乗り】:己の真実を隠すことはしない/
アルセーヌのデータを解析させた!
【怪盗の予告状】:真実の代価、その宝を頂く!/
ジンオウガの専用使用可能数が0になった
野生異名【無双の狩人】:場に出たT「充電」状態となり、「充電」状態での攻撃が防御効果を貫通
「
ジンオウガは「充電」状態になった、補正は奪われた」
キラー+強化アシスト+充電補正奪取。
【メイン盾】:場に出ている味方がダメージを受ける時、専用を発動して交代できる。
/この場合、自陣の攻撃判定は行わない ※バトル中1回
ブロント専用【唯一ぬにの盾】:戦闘中1TだけそのTのあらゆるダメージを0にする/バトル中1回
これは貫通効果を無効とする
交代して
ブロント、
ブロントのダメージ0
3T:
ロラン専用発動、交代して
ロラン、アヴェンジャー起動
敵の第一固有、【防御の号令】:3Tの間、被ダメージ-200%
【火ノ巻】発動、:防御系効果貫通
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
【破壊ノ刃】:通常の攻撃判定を2回行える
ロラン先手急所追撃、【破壊ノ刃】で二度目の通常攻撃
「ブロ/ン/トは倒れた」
4T:【無双の狩人】:場に出たT「充電」状態となり、「充電」状態での攻撃が防御効果を貫通
「
ジンオウガのスイープ! アベンジャーが解除された」
敵の第一固有、【攻撃の号令】:3Tの間、A+3
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
【破壊者の大物狩り】:エース・キラー・二枚看板に対して「先制」する
【破壊者の大玉殺し】:相手が「ヌシ」のとき、D+300%
【破壊ノ刃】発動
ロラン先手急所追撃、【破壊ノ刃】で二度目の通常攻撃
ジンオウガ瀕死
(唖然)
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
「
ジャギはワンパンで消し飛んだ」
アシスト発動
【石油王の置土産】:仮面に咲いた…悪の華…散るは無情よ…悪の華/アシスト補正強化!
死に出し
ジーク
6T:【石油王の置土産】:仮面に咲いた…悪の華…散るは無情よ…悪の華/アシスト補正強化!
【アシスト効果】:達成値+50/D+200%(強化)
【天才医師の活性薬】:PTに参加している時、低確率で場に出ているポケモンの与えるダメージを倍にする
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ジーク先手急所で
ロラン瀕死
死に出しメルト
メルト専用発動、ステルスフェアリー設置
7T:【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ジーク先手でメルト回避
【後継騎の仲間】:倒れた仲間の絆が宿る!
「
ジークは【雷狼竜の忠誠】を刃に写し出した!」/必中
【貴婦人の教え】:容易く触れさせないのが淑女の心/必中無効
【天才医師の鎮痛剤】:PTに参加している時、低確率で場に出ているポケモンのダメージを1/2にする。 /-200%
メルト後手で
ジークに微ダメージ
【舞姫の歌劇】:舞台は次へと参ります、観客は急ぎご来訪下さいませおらぁ!/強制交代
ジークは強制交代した
【舞姫の終幕】:さぁさ舞台に一旦幕を、次なる主演をお待ちあれ/交代
アシスト発動
【舞姫の喝采】:交代後、次に出すポケモンが追加攻撃を行う/1T
8T:強制交代してノイ
ノイにステルスフェアリーのダメージ
交代して
ギルス
【仮面狩人の邪種】:ノイの体にヤドリギのたねを植え付けた
【舞姫の喝采】:交代後、次に出すポケモンが追加攻撃を行う/1T
【アシスト効果】:達成値+30/D+200%
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ギルス先手急所二連追撃でノイ瀕死
ノイ専用【緊急蘇生手術】:控えからでも発動可能。一度だけ味方の瀕死のポケモン1体を最大HPの1/4で復活させる。
ブロント復活
死に出し
雪音クリス
クリスはステルスフェアリーで微ダメージ
9T:交代して
いろは
【竜骨城の看板娘】発動、【城壁】設置
【竜骨娘の砦罠】:異名効果が発動した際、相手にHP1/6ダメージを与える
敵の第一固有、【予防の号令】:3Tの間、状態異常を一度だけ防ぐ。
【空ノ巻】発動、【戦闘続行】付与
【城壁】:2T間D-200%
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【銃歌姫の怒り】:アヴェンジャー効果発動時、D+200%
【銃歌姫の跳弾】:アヴェンジャー効果発動時、固有・専用以外の防御効果貫通
【銃歌姫の追撃】:「号令」が付与されている時、追加攻撃を行う。
クリス専用【愛しき仲間に捧ぐ絶唱】:HPを半減にし、D+300%補正を得る/バトル中1回
パニッシャー発動、タイプ相性による「効果今一つ」を等倍(攻撃のみ)、効果抜群になる
クリス先手追撃で
いろは瀕死、【空ノ巻】で【戦闘続行】
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
いろは専用発動、
いろは後手急所追撃でクリス瀕死
【竜骨娘の爆破装甲】:攻撃を受けた際、相手の場に「ステルスロック」を設置する
【竜骨娘の凱旋】:交代時、味方に【アシスト】効果を付与する
10T:【逢魔の掠奪者】:場に出たT、相手の達成値補正、ダメージ補正を奪い取る
【ブロッカー】:被ダメージ-300%/HP+30/種族効果により強化
【竜骨娘の凱旋】:交代時、味方に【アシスト】効果を付与する
【アシスト効果】:達成値+30/D+200%
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【夜闇を駆ける快刀乱麻】:必中、防御効果貫通/バトル中1回
アルセーヌ先手急所追撃
「哀れな騎士は黒炭になった、
ブロントさんは倒れた」
【怪盗】:この宝は頂いた、さらばだ明○くん!/
アルセーヌは控えに帰還した
これもう判定いらねぇーなぁ、メルトだして土切ってアシストつけたアルセーヌで殴るだけだもの
11T:どうせだ、天賦の使い心地を試すとしよう。
「イタチは
ライーサをくりだした!」
【最終兵器】:最終兵器が降臨した!/C+2、HP+100
【百舌魔女の荒天】:エースの闘気が嵐を呼ぶ!/場の天候が乱気流になった!/2T
ライーサ専用【荒天を征け嵐の王】:達成値+110/ダメージ55軽減付与
キラー発動、エースを解除
ジーク専用【竜告令呪】
:T開始時に任意発動。3Tの間、タイプを「竜/格闘」に変更し、A+10、達成値+50。
敵の第一固有、【不屈の号令】:3Tの間、瀕死になる攻撃を一度だけHP1で耐える。
イタチは【妙手】を発動させた
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
【ゴーストライダーズ】:嵐の王に付き従う魂たちが、道を阻むことを許さない!/絶対先制
【嵐の王】:王の裁きを覆すことまかり成らぬ/防御効果貫通
【百舌魔女の連装機動】:相手の機動を予測して追撃する/追加攻撃
【百舌魔女の狙撃】:追加攻撃ダメージに急所補正を付ける
ライーサ先手急所二連追撃で
ジーク瀕死
完敗です…
やはり育成型を相手するには爆発力が足りませんね…
調整のためとはいえ回転役を入れていませんでしたし。
いえ、これは言い訳ですね。
最終更新:2020年09月14日 20:35