基本情報
爆豪勝己
L【指揮】:A …爆発的に苛烈かつクレバー
L【育成】:S …爆発的なストイックさ(とみみっちさ)による高い育成力
L【統率】:A …爆発的に同類を惹きつける統率力
L【能力】:A …爆発的瞬間火力を持つ極めて攻撃的な【奥義】を所有
L【固有】:第一固有/【爆速ターボ】:場に出たT、達成値+30、A+5/炎タイプの場合次T終了時まで継続
第二固有/【榴弾砲・着弾】:場に出ている手持ちが【爆炎の奥義】をくりだす/バトル中3回
【爆炎の奥義】:炎タイプの追加攻撃。水・岩・地面にD+200%、低確率で【火傷】にする。連続使用不可
バックアップ:ホムラ
【燃える激情】:お互いの【火傷】状態が解除されない
・
ガンダムレオパルド:LV485
L【水/炎】
LHP:340/340
L攻撃力補正:+16
《役割》
L【トップバッター】:…+50/HP+30/D+200%
《種族》
L【火薬豹の開幕射撃】:場に出たT、相手の達成値ダイスを1つ減らす
L【火薬豹の射撃続行】:【トップバッター】を永続化させる
L【火薬豹の高熱弾頭】:場に出た時、相手を【火傷】にする
L【火薬豹の誘爆放射】:攻撃を受ける時、【バックドラフト】を繰り出せる/バトル中1回
《特殊》
L【神速ノ極】:HP+30/場に出たT絶対先制
《異名》
L【ノウデッド】:瀕死になった時、HP1で復活する
《特権》
L【エキスパンション(水)】:T開始時に中確率で自身の状態異常を治癒する。
《専用》
L【オールウェポンフルバースト】:D+300%、場の状態をリセットする
【バックドラフト】:炎タイプの追加攻撃・自爆技。虫・草・氷・鋼に*3、ドラゴン・岩・水タイプに等倍、中確率で【火傷】にする
・
マジシャンズレッド:LV485
L【炎/岩】
LHP:310/310
L攻撃力補正:+16
《役割》
L【キラー】:…+30/D+300%/【エース】補正解除
《種族》
L【スタンド】:相手の解析を無効にする
L【運命の炎】:【キラー】任命時、相手の場に【爆弾】を設置する /バトル中1回
L【火炎鳥人の放熱】:【キラー】任命時、毎T低確率で【火傷】を付与
L【火炎鳥人の後爆】:自身の攻撃後、【バックドラフト】を繰り出せる /バトル中1回
《特殊》
L【神速ノ極】:HP+30/場に出たT絶対先制
《異名》
L【鷹の目】:【バックドラフト】後に相手が倒れていない時、追加で【バックドラフト】を繰り出す/バトル中1回
《特権》
L【エキスパンション(岩)】:「怯み」状態にならない
《専用》
L【
マジシャンズレッドは許さん】:相手への「等倍」「効果今ひとつ」の攻撃を「効果抜群」に変更する/バトル中2回
設置物【爆弾】
設置されたT終了時、場の手持ちが最大HPの1/4ダメージを受ける(発動後消滅)
・
デイダラ:LV485
L【炎/地面】
LHP:310/310
L攻撃力補正:+16
《役割》
L【スイーパー】…相手の役割効果を無効化する、効果は対面した1体のみ、撃破後は自動交代
《種族》
L【芸術家の刹那】:場に出たT、相手を【火傷】にする
L【芸術家の細工】:場に出たT、相手の場に【爆弾】を設置する
L【芸術家の美学】:【火傷】状態の相手の達成値補正を0にする/1T
L【芸術家の爆散】:T終了時、任意で交代する
《特殊》
L【神速ノ極】:HP+30/場に出たT絶対先制
《異名》
L【爆遁の芸術家】:【爆弾】が設置された状態で相手が交代する時、交代前に【爆弾】が発動する
《特権》
L【エキスパンション(地)】:設置技の影響を受けない
《専用》
L【芸術は爆発だ!】:瀕死になる時、炎タイプのHP*2ダメージを与える
・
佐倉杏子:LV485
L【炎/妖】
LHP:380/380
L攻撃力補正:+16
《役割》
L【アシスト】…アシスト効果付与、撃破後は自動交代
《種族》
L【魔法少女】:場に出たT、場の状態の影響を受けない
L【任侠姫の幻術】:【アシスト】発動時、付与した対象に【魔法少女】の効果を与える
L【任侠姫の継承】:瀕死になった時、控えの手持ち一体のHP+100
L【任侠姫の炎舞】:瀕死になった時、相手の場に【爆弾】を設置する
《特殊》
L【城壁ノ極】:HP+100
《異名》
L【任侠の特攻姫】:瀕死時かT終了時、任意で【バックドラフト】を繰り出す/バトル中1回
《特権》
L【エキスパンション(妖)】:相手によって「眠り」状態にならない
《専用》
L【眩惑なるは魔女の恋】:奇数Tで交代、被ダメージ-200%、T終了時に交代
・
松永久秀:LV485
L【悪/炎】
LHP:415/415
L攻撃力補正:+16(+5)
《役割》
L【二枚看板】…+45/D+200%/C+1/HP+15/A+5
《種族》
L【強欲武将の刧火】:異界展開中、相手が【焔界】状態の時、相手のD-200%
L【強欲武将の虚空】:【火傷】状態の相手がいる時、相手の場に【爆弾】が設置される
L【強欲武将の昇華】:「
松永久秀」が場に出ているとき、自身の異界が上書きされない
L【強欲武将の塵晦】:瀕死になる時、【バックドラフト】を繰り出す
《特殊》
L【城壁ノ極】:HP+100
L【廃城のヌシ・深度4】HP+20/
野生異名付与
《異名》
L【天我独尊】:瀕死後3T【異界/焔界黒禍城】が消滅せず残存する
《
野生異名》
L【焔界の城主】:【異界/焔界黒禍城】を展開する
《特権》
L【エキスパンション(炎)】:「凍り」状態にならない
《専用》
L【欲するままに奪えば良い】:異界展開時、対面相手の達成値・ダメージ補正を奪う/バトル中1回
【異界/焔界黒禍城】
L場に出ているポケモンが【焔界】状態になる。
L炎タイプの攻撃がタイプ相性無視で【効果抜群】となる
L4倍数T毎に【焔界の奥義】を繰り出せる
【焔界の奥義】:炎タイプの追加攻撃、虫・草・氷・鋼にD+200%。相手が【火傷】状態の場合D+300%
【焔界】:炎タイプがこの状態になっている時、達成値+30、C+2
炎タイプ以外がこの状態になった時、【火傷】状態になる
・響鬼:LV495
L【炎/格闘】
LHP:370/370
L攻撃力補正:+16(+5)
《役割》
L【不動のエース】…+60/D+200%/C+1/HP+10/A+5
《種族》
L【鬼人】:追加攻撃のダメージ+200%
L【仮面鬼人の飛燕脚】:「エース」任命時、絶対先制/バトル中1回
L【仮面鬼人の音撃震】:「エース」任命時、攻撃が必中する
L【仮面鬼人の火炎弾】:低確率で追加攻撃を行う
《特殊》
L【剛撃ノ極】:HP+30/D+200%
L【天賦の才】:HP+50、A+5/
天賦異名付与
《異名》
L【焔の鬼】:攻撃後、【バックドラフト】を繰り出せる/バトル中1回
《
天賦異名》
L【地獄撥】:場に出たTから自身への「効果抜群」を「効果今ひとつ」にし、攻撃が相手の防御系効果を貫通/3T
《特権》
L【エキスパンション(闘)】:「闘」タイプの攻撃が相手の固有・専用以外の防御スキルを貫通する
《専用》
L【鍛えてますから】:相手の攻撃以外で状態異常・瀕死にならない
イタチPT
L【指揮】:S …経験を積み、最高位の指揮能力と図太さを獲得
L【育成】:S …育成の最高位、趣味は合体
L【統率】:A …危険な異界への挑戦、失敗の数々が揺るがない統率力を支えている
L【能力】:A …現状ではまだ容量に余裕があると思われる
L【固有】:第一固有/【万華鏡写輪眼】:6種類の効果を1回ずつ使用できる/1Tに一つ
L火ノ巻:防御系効果貫通
L土ノ巻:ダメージ0
L水ノ巻:体力1/3回復
L風ノ巻:【必中】付与
L雷ノ巻:【回避】付与
L空ノ巻:【戦闘続行】付与
第二固有/【三貴子の力】:3種類の効果を1回ずつ使用できる/1Tに一つ
L【天照】:防御効果貫通、ダメージ*2/効果時間1T
L【月詠】:1T【眠り】、固有・専用・異名・役割・種族による交代無効
L【須佐能乎】:攻撃の後に一度だけ【草薙の奥義】をくりだす
※草薙の奥義/飛行タイプの追加攻撃、必中・ダメージ+200%/電気、岩、鋼へのダメージ+300%
固有は第一、第二、両方とも1個だけ同じターンに使用できます
バトル概要
イタチPT
①
ライーサ:LV498
L【飛行/ゴースト】
LHP:390/390
L攻撃力補正+16(+10)
《役割》
L【不動のエース】:+60/D+200%/C+1/HP+10/A+5
《種族》
L【百舌魔女の荒天】:エース任命時、場に出た時に天候を【乱気流】にする/バトル中1回/2T
L【百舌魔女の狙撃】:追加攻撃ダメージに急所補正を付ける
L【百舌魔女の連装機動】:低確率で追加攻撃を行う
L【百舌魔女の贄肥やし】:【早贄】発動時、回復量を+50%にする
《特殊》
L【天賦の才】:HP+50/A+5/
天賦異名付与
L【山のヌシ・深度4】:HP+20/
野生異名付与
L【剛撃ノ極】:HP+30/D+200%
《異名》
L【最終兵器】:クリティカル補正+2、1T毎にHP+10補正/最大10T
《
野生異名》
L【ゴーストライダーズ】:絶対先制、瀕死時に【早贄】を発動させる
早贄:相手の瀕死の数が多いほど、回復する量が増える
L1体:1/6
L2体:1/4
L3体:1/2
《
天賦異名》
L【嵐の王】:防御系効果貫通、回避・無効化を行った際にそれを無視してD+200%補正を受ける
《特権》
L【エキスパンション(飛)】:場の天候のデメリットを受けない。 相手からの強制交代を受けない。
《専用》
L【荒天を征け嵐の王】:場に出るまでに要したT*10の達成値補正、*5点のダメージ軽減を得る
②プテファイター
いろは:LV485
L【水/岩/δエスパー】
LHP:410/410
L攻撃力補正+16
《役割》
L【ブロッカー】…被ダメージ-200%/HP+30
《種族》
L【竜骨娘の爆破装甲】:攻撃を受けた際、相手の場に「ステルスロック」を設置する
L【竜骨娘の砦罠】:異名効果が発動した際、相手にHP1/6ダメージを与える
L【竜骨娘の帰陣】:異名効果が発動したT終了時に交代する
L【竜骨娘の凱旋】:交代時、味方に【アシスト】効果を付与する
《特殊》
L【城壁ノ極】:HP+100
《異名》
L【竜骨城の看板娘】:場に出た際、【城壁】を自陣の場に設置する/2T間D-200%
《特権》
L【エキスパンション(水)】:T開始時に中確率で自身の状態異常を治癒する。
《専用》
L【竜骨城の戴冠式】:自分のHP1/2値をダメージに追加できる、これはPT全員が使用出来る事とする/バトル中1回
※この補正は最終ダメージ計算に追加とする
⑥ドム:LV485
L【炎/地面】
LHP:380/380
L攻撃力補正+16
《役割》
Lアシスト】…アシスト効果付与、撃破後は自動交代
《種族》
L【単眼機人の滅菌焼却】:場に出たT、任意で自陣の設置物を解除する
L【単眼機人の重厚装甲】:交代したTで受けるダメージ-200%
L【単眼機人の燃焼解析】:相手を火傷にした場合、データを解析する
L【単眼機人の絡み酒】:火傷にした相手を低確率で【混乱】させる
《特殊》
L【城壁ノ極】:HP+100
《異名》
L【タタラ】:交換した際、次に出すポケモンの体力を最大HP1/4回復させる
《特権》
L【エキスパンション(地)】:設置技の影響を受けない。
《専用》
L【J・S・B・S】:偶数T開始時に任意で交代、場に出た瞬間相手を火傷状態にし、T終了時に交代する
⑪
ホワイトグリント:LV485
L【水/草/毒】
LHP:410/410
L攻撃力補正+16
《役割》
L【タイトエンド】トップバッター+キラー+アシストの複合型
L先発で場に出た場合【トップバッター】
Lそれ以外での登場【キラー】
L交代時に【アシスト】
《種族》
L【機械融合生命体】:相手の解析を無効化する
L【正体不明機のP・A/プライマルアーマー】:受けるダメージを緩和する/D-100%
L【正体不明機のA・A/アサルトアーマー】:キラー発動時、固有・専用以外の防御効果を貫通
L【正体不明機のO・B/オーバードブースト】:T終了時任意交代
《特殊》
L【城壁ノ極】:HP+100
《異名》
L【unknown】:瀕死になったとしても1度だけHP1で再起動する
《特権》
L【エキスパンション(水)】:T開始時に中確率で自身の状態異常を治癒する。
《専用》
L【三重防衛装甲・改】:等倍で受けるダメージ-200%、最大HPの1割以上のダメージを1度だけ0にする。
⑬
リリス:LV485
L【水/エスパー】
LHP:400/400
L攻撃力補正+16
《種族》
L【神算】:支援系スキルの発動確率を中確率に変更する
L【弾丸魔女のお節介】:PTに参加している時、低確率で場に出ているポケモンのHP1/4回復、状態異常解除
L【弾丸魔女の声援】:PTに参加している時、低確率で場に出ているポケモンの攻撃力を倍にする
L【弾丸魔女の激励】:PTに参加している時、低確率で瀕死になる攻撃をHP1で耐えさせる
中確率:7以上
《特殊》
L【遺跡のヌシ・深度4】:HP+20、
野生異名付与
L【城壁ノ極】:HP+100
《
野生異名》
L【魔導指揮官】:場に出ているポケモンの役割、専用の発動条件を満たしたとして使用させられる
※回避・防御系には効果なし、T系の場合は最大まで達しているとする
《特権》
L【エキスパンション(超)】:「混乱」状態にならない
《専用》
L【エリクシル弾頭】:味方一人のHP1/2回復/バトル中1回
⑮
ディアーチェ:LV485
L【ダーク】
LHP:360/360
L攻撃力補正:16(+5)
《役割》
L【キラー】:…+30/D+300%/【エース】補正解除
《種族》
L【闇王の御布令】:異界展開時、相手が交代する際体力の1/8を消費させる
L【闇王の侵略大戦】:異界展開時、固有・専用以外の防御効果を貫通
L【闇王の圧政】:異界展開時、相手の異名、特権を無効化する
L【闇王の切り札】:PTが自分とエースの2体のみの場合、異界を維持したままエースと交代し、
エースのタイプにダークを追加する、エースに異界効果と奥義使用適用させる
《特殊》
L【天賦の才】:HP+50/A+5/
天賦異名付与
L【剛撃ノ極】:HP+30/D+200%
《異名》
L【黒曜】:異界の上書き無効
《
天賦異名》
L【闇統べる王】:場に出た際、【異界/常闇ノ魔城】を展開する
《専用》
L【ジャガーノート】:相手のHP1/2以下になった際、必ず相手を後攻にする
【異界/常闇ノ魔城】
L相手に与えたダメージの1/6分HPを回復する
Lダーク以外からの攻撃を半減する
L4倍数T毎に【常闇の奥義】をくりだせる
常闇の奥義:全タイプへのダメージ*2、与えたダメージの1/4分HPを回復する
「爆豪がバトルを仕掛けてきた!」
1T:【竜骨城の看板娘】:自陣の場に【城壁】が設置された!/2T
【竜骨娘の砦罠】:城壁からの先制攻撃!
ガンダムレオパルドに57ダメージ!」
【火薬豹の開幕射撃】:場に出たT、相手の達成値ダイスを1つ減らす
【火薬豹の高熱弾頭】:場に出た時、相手を【火傷】にする
相手の第一固有発動、場に出たT、達成値+30、A+5/炎タイプの場合次T終了時まで継続
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
レオパルド先手で
いろはにダメージ
【竜骨娘の爆破装甲】:相手の場に「ステルスロック」が設置された!
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
いろは後手でレオパルドにダメージ
いろはに火傷のダメージ
【竜骨娘の帰陣】:プテファイター
いろはが控えに帰還した!
【竜骨娘の凱旋】:次のポケモンにアシストを付与!
2T:交代して
ホワイトグリント
【魔導指揮官】発動、トップバッター+キラー起動
【弾丸魔女の声援】:PTに参加している時、低確率で場に出ているポケモンの攻撃力を倍にする
【竜骨娘の凱旋】:次のポケモンにアシストを付与!
【アシスト効果】:達成値+30/D+200%
バックアップ効果で追撃発生
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ホワイトグリント先手急所追撃でレオパルド瀕死
【ノウデッド】発動、HP1で復活した
【火薬豹の誘爆放射】:攻撃を受ける時、【バックドラフト】を繰り出せる/バトル中1回
【バックドラフト】:炎タイプの追加攻撃・自爆技。虫・草・氷・鋼に*3、ドラゴン・岩・水タイプに等倍、中確率で【火傷】にする
【正体不明機のP・A/プライマルアーマー】:受けるダメージを緩和する/D-100%
ホワイトグリントに微ダメージ
【正体不明機のO・B/オーバードブースト】:
ホワイトグリントは控えに帰還した
「アシスト発動! 次ポケモンにアシスト付与!」
3T:杏子専用【眩惑なるは魔女の恋】:奇数Tで交代、被ダメージ-200%、T終了時に交代
交代して杏子
【魔法少女】:場に出たT、場の状態の影響を受けない
「あんこちゃん、ここで岩場をスルー!」
交代して
いろは
【竜骨城の看板娘】:自陣の場に【城壁】が設置された!/2T
【竜骨娘の砦罠】:城壁からの先制攻撃!
佐倉杏子に64ダメージ!」
【アシスト効果】:達成値+30/D+200%
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
いろは先手で杏子にダメージ
【城壁】:2T間D-200%
は【魔法少女】で無効
敵の第一固有発動、場に出たT、達成値+30、A+5/炎タイプの場合次T終了時まで継続
杏子後手で
いろはにダメージ
【竜骨娘の帰陣】:プテファイター
いろはが控えに帰還した!
【竜骨娘の凱旋】:次のポケモンにアシストを付与!
杏子交代
「アシスト発動! 次ポケモンにアシスト付与」
【任侠姫の幻術】:【アシスト】発動時、付与した対象に【魔法少女】の効果を与える
4T:交代してドム、交代してレオパルド
ドム専用は相手が炎タイプのため火傷にならない
【城壁】:2T間D-200%
【魔法少女】:場に出たT、場の状態の影響を受けない
レオパルドはステルスロックのダメージを受けない
【火薬豹の射撃続行】:【トップバッター】を永続化させる
【火薬豹の高熱弾頭】:相手は炎タイプだ!/失敗
【アシスト効果】:達成値+30/D+200%
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
レオパルド専用【オールウェポンフルバースト】:D+300%、場の状態をリセットする
レオパルド先手でドム【雷ノ巻】で回避
【竜骨娘の凱旋】:次のポケモンにアシストを付与!
【アシスト効果】:達成値+30/D+200%
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ドム後手でレオパルド瀕死
ドム交代してアシスト発動
死に出し
松永久秀
【焔界の城主】発動、【異界/焔界黒禍城】が展開された!
5T:交代して
いろは
【タタラ】発動、
いろは回復
【竜骨城の看板娘】:自陣の場に【城壁】が設置された!/2T
【竜骨娘の砦罠】:城壁からの先制攻撃!
松永久秀に70ダメージ!」
【異界/焔界黒禍城】:場のポケモンが【焔界】状態になった!
L炎タイプの攻撃がタイプ相性無視で【効果抜群】となる
【焔界】:炎タイプがこの状態になっている時、達成値+30、C+2
炎タイプ以外がこの状態になった時、【火傷】状態になる
【強欲武将の虚空】:【火傷】状態の相手がいる時、相手の場に【爆弾】が設置される
「イタチPTの場に【爆弾】が設置された!」
設置物【爆弾】
設置されたT終了時、場の手持ちが最大HPの1/4ダメージを受ける(発動後消滅)
敵の第二固有発動、【爆炎の奥義】
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
松永先手急所と【爆炎の奥義】で
いろはにダメージ
【天照】発動、
【弾丸魔女の声援】:PTに参加している時、低確率で場に出ているポケモンの攻撃力を倍にする
【アシスト効果】:達成値+30/D+200%
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
いろは専用発動
いろは後手急所追撃で松永瀕死
「爆弾点火! プテファイター
いろはに103ダメージ!」
「火傷! プテファイター
いろはに26ダメージ!」
アシストを忘れる痛恨のミス…!
【竜骨娘の爆破装甲】:相手の場にステルスロックが設置された!
【竜骨娘の帰陣】:異名効果が発動したT終了時に交代する
【竜骨娘の凱旋】:交代時、味方に【アシスト】効果を付与する
死に出し杏子
【天我独尊】:瀕死後3T【異界/焔界黒禍城】が消滅せず残存する
6T:【魔法少女】:場に出たT、場の状態の影響を受けない
ステルスロックのダメージはなし
交代して
ディアーチェ
【闇統べる王】発動、【異界/常闇ノ魔城】で上書き
【竜骨娘の凱旋】:次のポケモンにアシストを付与!
【アシスト効果】:達成値+30/D+200%
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
ディアーチェ先手で杏子瀕死
「あんこちゃんはね、「転校」しちゃったんだよ」
アシスト発動
【任侠姫の幻術】:【アシスト】発動時、付与した対象に【魔法少女】の効果を与える
【任侠姫の継承】:瀕死になった時、控えの手持ち一体のHP+100
【任侠姫の炎舞】:瀕死になった時、相手の場に【爆弾】を設置する
【任侠の特攻姫】:瀕死時かT終了時、任意で【バックドラフト】を繰り出す/バトル中1回
【闇王の圧政】:異界展開時、相手の異名、特権を無効化する
【任侠の特攻姫】は【闇王の圧政】で無効化
7T:【任侠姫の幻術】:【アシスト】発動時、付与した対象に【魔法少女】の効果を与える
ステルスロックのダメージはなし
「デイダラスイープ! キラーが解除された」
【芸術家の刹那】:場に出たT、相手を【火傷】にする
【芸術家の細工】:場に出たT、相手の場に【爆弾】を設置する
【芸術家の美学】:【火傷】状態の相手の達成値補正を0にする/1T
【魔導指揮官】発動、
ディアーチェ専用発動、
デイダラは後手になった
【竜骨娘の凱旋】:次のポケモンにアシストを付与!
【アシスト効果】:達成値+30/D+200%
【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
ディアーチェ先手で
デイダラにダメージ
【異界/常闇ノ魔城】:相手に与えたダメージの1/6分HPを回復する
「異界効果、
ディアーチェのHP16回復」
「爆弾点火!
ディアーチェに90ダメージ!」
【異界/常闇ノ魔城】:ダーク以外からの攻撃を半減する
【アシスト効果】:達成値+30/D+200%
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
デイダラ後手急所で
ディアーチェにダメージ
【芸術家の爆散】:T終了時、任意で交代する
【闇王の御布令】:異界展開時、相手が交代する際体力の1/6を消費させる
8T:交代して
マジシャンズレッド
マジシャンズレッドにステルスロックのダメージ
【運命の炎】:【キラー】任命時、相手の場に【爆弾】を設置する /バトル中1回
「イタチの場の爆弾が設置された」
ドム専用発動、交代してドム
相手が炎タイプのため火傷にならない
【単眼機人の滅菌焼却】:場に出たT、任意で自陣の設置物を解除する
【土ノ巻】、ドムにダメージ0
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ドムが
マジシャンズレッドにダメージ
ドム交代してアシスト発動
9T:交代して
ディアーチェ
【闇統べる王】発動、【異界/常闇ノ魔城】展開
【タタラ】発動、
ディアーチェ回復
【アシスト効果】:達成値+30/D+200%
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
ディアーチェ先手急所追撃で
マジシャンズレッド瀕死
死に出し
デイダラ
特権(地)は【闇王の圧政】で無効化
デイダラにステルスロックのダメージ
10T:「デイダラスイープ! キラーが解除された」
【芸術家の細工】:場に出たT、相手の場に【爆弾】を設置する
【芸術家の美学】:【火傷】状態の相手の達成値補正を0にする/1T
ドム専用発動、交代してドム
【単眼機人の滅菌焼却】:場に出たT、任意で自陣の設置物を解除する
相手は特権が働かないことを叫ぶ
特権(地)は【闇王の圧政】で無効化
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
デイダラ先手急所でドムにダメージ
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ドム後手で
デイダラにダメージ
ドム交代してアシスト発動
11T:交代して
ディアーチェ
【闇統べる王】発動、【異界/常闇ノ魔城】展開
【タタラ】発動、
ディアーチェのHP回復
そして判定の必要なくおいらが落ちるわけだな。
つーわけで喰らいな!
デイダラ専用【芸術は爆発だ!】:瀕死になる時、炎タイプのHP*2ダメージを与える
ディアーチェにダメージ
【水ノ巻】、
ディアーチェは回復した
死に出し響鬼
【任侠姫の継承】:響鬼のHP+100
響鬼にステルスロックのダメージ
11T:キラー発動、エースを解除
響鬼にステルスロックのダメージ
【火ノ巻】発動、防御系効果貫通
イタチは【妙手】を発動させた
【月読】発動、響鬼は状態異常:眠りになった
※響鬼専用【鍛えてますから】:相手の攻撃以外で状態異常・瀕死にならない
だが勝敗は変わらず
【弾丸魔女の声援】:PTに参加している時、低確率で場に出ているポケモンの攻撃力を倍にする
バックアップ効果で急所発生
【アシスト効果】:達成値+30/D+200%
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
ディアーチェ先手急所追撃と【常闇の奥義】
※本来は追撃はなかったが勝敗は変わらない
響鬼にダメージ
ちょっとー王様~?
もうちょっとガツンとやってよぉ~締めなんだから。
「はいはいカットカット」
イタチ勝利
「爆豪とのバトルに勝利した!」
備考
イタチの勝利は揺るがないが
響鬼専用/【鍛えてますから】:相手の攻撃以外で状態異常・瀕死にならない
で本来は【月読】の眠りにはならなかったはず
最終更新:2020年09月14日 20:37