藤丸立香二戦目戦評

独断と偏見に基づいた藤丸弟戦評
本スレの書き込みも参考にさせてもらっています
ヴィヴィオは嫌いじゃないはずなのに自然と辛辣な評価になってしまう……
流石に文面を柔らかくしました


低確率を統率補正、天賦異名で高確率にして
BUと合わせて急所補正、役割補正を乗せた最大三連撃+追加行動専用を叩き出す
高火力連撃型ですね
今回は連撃型であることを逆手に取られ
行動後スリップダメージで1Tキルされてしまいました

やはり、せっかくの役割発動異界であることとキーパーツであることから
先発でないほうがよかったですね

野生異名、異名、一撃必殺と合わせて切り札殺しです

指令変換の種族スキルは悪くはないのですが
非指揮型プレイングマネージャーのあなたとは相性が悪く
それよりはフォローするスキルがいいでしょう

専用のおいうちはよかったのですが必中がないのが響きましたね
ザ・ハンドは片方をマルチ専用にしてれば対処能力が上がりますが
【二重専用】でのマルチ専用はレギュ違反かもしれませんね

そのままアヴェンジャーでも強いのですが
対面した相手への圧力も考えるとチェイサー、
エースを意識したキラーなど役割を変更しても
十分動ける可能性に満ちた選手です

  • V3
第一固有と身代わりをバトンタッチで引継ぎ
第一固有二回分の達成値+100、貫通、身代わりを次選手に付与できます
アーバレストから繋げればアシスト付与も加わり
更に仕切り直し、設置物解除もありアシストとしては完成度が高いです

異名効果を考えるとやや落ちにくいのが逆に困るときがありますね

役割発動条件があるため、今回のような手に弱く
素直に先発ブロリーで耐えつつ殴るのがよかったですね
【総前進】の追加攻撃よりは必中のほうがよかったのでは?

  • アーバレスト
前回のコメントをした通りの防御型になっているので
コメントすることはもうありません

  • ヴィヴィオ
最も課題の多い選手です
アンカー型専用でしたがそれ以外はサイクル型と
前回から変わらず構築がチグハグでした

前季では【追撃指令】【二重任命】で
ヌシなどの特別でなくても火力になれていたことと
才能の高さから負けた経験が少なかったことから
出てこなかった問題点ですがアルルリーダーが指摘していたように
最上位層PTの二枚看板になるというこだわりを通すためには力不足です
二枚看板のままにするためには尖らせる工夫やどこかから強みを持ってくる必要があります

タイプ変更サイクル型常時貫通必中持ちなのに活かせておらず
PT内唯一の常時必中でしたがまたもや終盤まで出しませんでした
アンカーにしたい願望が見えますがそもそもそこに向けた構築ができていません

前回と同じなので言うことはありません

  • 固有
第一、貫通を付与するためにサイクルにする必要があり
ヴィヴィオ以外居座りが出来ません
貫通は選手自身が付けてるか
貫通以外の付与のほうが使いやすいのでは?

第二、能力資質に他の資質が連動しているため
能力資質を下げられたり、固有無効化に弱いという弱点があります

第三、天賦を封じられたら役割発動がなくなり
エースを落とされたら絆以外での展開方法がなくては先発エースは危険です
異界が展開していない、封じられた場合を想定した構築をするべきでした

強さが固有に大きく依存しており
固有無効化やキーパーツを落とされると
一気に瓦解するという弱点を意識すべきです

  • 全体の流れ
意識外からのコンボによって
イケイケムードと固有を中心とした根幹戦略を叩き潰されたことで
不利な滑り出しからの焦りで指揮が拙くなり
結果、負債が積み上がり巻き返せなくなった形でしたね


  • 総評
火力に比重が寄っており火力役の二重専用を一人分サポート役に移してもいいのでは?
前回と同じで不利な展開からの切り返しを想定していない上
戦略のキーパーツを先発にしていたのは不味く
異界再展開がエース復活以外は低確率の絆しかありませんでした

第二固有で引き上げてはいますが相手の元々の指揮はあなた以上です
戦法を読まれていることを想定すべきでした
自分に都合のいい流れをイメージしすぎているのでは?

育成型対策は前回から引き続きアーバレストの毒だけはありましたが
設置物、割合ダメ等がなかったのは対策が足りていないように思えます

必中がヴィヴィオと指令だけでしたね
貫通はなくても相手を倒せることがありますが
必中はないと回避されてダメージを与えられず
固有の高達成値補正で先制・指揮補正を出しても無駄になります
前回でも書きましたが専用が使えなくなってでもヴィヴィオを出したほうがよい場合があるので
ヴィヴィオを出し惜しむところを治しましょう

選手に漫然とよいポジションを与えるだけではなく
ポジションに見合うだけの工夫と努力が必要です
今後しっかりと改良しましょう
+ タグ編集
  • タグ:
  • 無印
  • 藤丸立香
  • 戦評
最終更新:2020年09月18日 20:13