基本情報
ディルムッド
L【指揮】:B …「逃げ」に関して鋭い指揮を行える、伸び代は十分あり
L【育成】:A …非常に高い育成力、防御を重点にした育成が得意なようです
L【統率】:D+ …徹頭徹尾逃げることしか考えてないから相性のいい選手以外はなめられそう
L【能力】:C …逃げ足もここまでくれば一級品
L【固有】:【韋駄天飛脚】:場から離れる際、特性を「にげあし」に変更できる
※にげあし…「おいうち」を無効化する、場から「離れられない」効果を無視して交代できる
【PTスキル】:
【飛脚式パルクール】:「おいうち」「とんぼ」効果を持つ攻撃のダメージを軽減する/*0.75
四式六令:1Tに1つ、バトル中1回ずつ使用できる
四式と六令の同時使用は可能
「かわせ!」:1回の「物理技」を回避させる
「よけろ!」:1回の「特殊技」を回避させる
「もどれ!」:通常交代を行う際、相手の攻撃の後にポケモンを出す/相手の攻撃をスカす
「たえろ!」:1回の攻撃で受けるダメージを半減し、必ず耐える
【全開攻撃指令】:物理攻撃のダメージ*2/1T
【全開特攻指令】:特殊攻撃のダメージ*2/1T
【全開防御指令】:物理攻撃のダメージ*0.5/1T
【全開特防指令】:特殊攻撃のダメージ*0.5/1T
【全開敏捷指令】:優先度+1/1T
【全開回復指令】:攻撃をスキップし、HP1/2回復
L【岩/悪】
LHP:400
L特性:すなおこし ……場に出たときに「天候」を「砂嵐」に変える/5T
技*6:ストーンエッジ、ロックブラスト、おいうち、こうそくスピン、ステルスロック、まもる
《能力値》
L体力:B
L攻撃:AA
L防御:AA
L特攻:C
L特防:A
L素早さ:C
【スキル】
L【トップバッター】:バトル開始時に場に出たとき、任意の能力値(1つ)を2ランク上昇
L【回復薬】:「まもる」成功時、HP1/4回復
L【要塞門番】:エースの「防」/「特防」」が「B」以下のとき、自分を「トップバッター」に任命する
L【岩鎧獣の装填】:「まもる」成功時、控えと交代する
L【岩鎧獣の柔術】:相手の「格闘技」の威力を半減させる
L【岩鎧獣の転尾】:「後攻」のとき、受けるダメージを軽減する/*0.8
L【飛脚式パルクール】:「おいうち」「とんぼ」効果を持つ攻撃のダメージを軽減する/*0.75
L【ド根性】:中確率で相手の攻撃以外のダメージを0にする
専用不明
L【水/電気】
LHP:300
L特性:きけんよち …場に出たとき、相手の持っている技を見破る
技*7:アクアジェット、なみのり、10まんボルト、ボルトチェンジ、おいうち、あくまのキッス、ゆめくい
《能力値》
L体力:C
L攻撃:B
L防御:C
L特攻:A
L特防:B
L素早さ:D
【スキル】
L【エースキラーα】:「エース」の「防」「特防」の上昇を無視する/エースに対してD*1.5
L【チャレンジ】:「キラー」発動時、自身の優先度を+1/1T
L【オートスコアラー】:自分を対象に受けた技を「技マシン」として自分に持たせる
L【人形姫の祝福】:持ち物を消費したとき、HPを1/6回復
L【人形姫の宝石】:「技マシン」を使用する際、付与効果を確定で発動させる
L【人形姫の王財】:「技マシン」の威力を強化する/*1.8
L【飛脚式パルクール】:「おいうち」「とんぼ」効果を持つ攻撃のダメージを軽減する/*0.75
L【軍略】:自身の「全体技」の威力を強化(1.2倍)し、相手の「全体技」の威力を低下(0.8倍)させる
.
【専用】
L【人形劇の開幕だ】:場に「エース」が出たとき控えから交代する
このとき味方のエースが出ているとき、エースの技に対して「オートスコアラー」を使用できる
L【鋼/飛行】
LHP:400
L特性:くだけるよろい …物理攻撃を受けると、防御が1ランク低下、素早さが2ランク上昇する
技*6:ブレイブバード、エアスラッシュ、とんぼがえり、スマートホーン、つるぎのまい、みきり、
《能力値》
L体力:B
L攻撃:A
L防御:B
L特攻:B
L特防:C
L素早さ:AA
【スキル】
L【不動のエース】:C+2/発動時、体力以外の全能力値を「1」ランク上昇
L【カウントアーツ】:「エース」発動時、低確率で攻撃を回避する
L【シンフォギア】:技能拡張:「ハイパーボイス」を使用する/これは最も高い能力値で判定する/バトル中1回
L【天切鎌の練刃】:「エース」発動時、中確率で追加攻撃を行う
L【天切鎌の鉄風】:「反動技」で受けるダメージを無効化する
L【天切鎌の絶唱】:HP1/2以下になったとき、追加攻撃を行う/バトル中1回
L【飛脚式パルクール】:「おいうち」「とんぼ」効果を持つ攻撃のダメージを軽減する/*0.75
L【気合い】:HP1/2以下、低確率で瀕死になる攻撃をHP1で耐える
.
【専用】
L【疾風怒濤の天切鎌】:攻撃に「おいうち」効果を付与し、相手に「必中」させる/バトル中1回
メガバンギラス
L
ガリィ
Lみずのジュエル:「水」タイプの技のダメージ*2
Lレッドカード:攻撃を受けたとき、相手をランダムで強制交代させる
イッチ<レトカはすまん、本気ですまんかった、寝ぼけてたのかな
切歌
Lきあいのタスキ:HPが満タンのとき、「瀕死」になる攻撃をHP1で耐える
白銀PT
L【指揮】:B …高水準な指揮を行えるが相手の心理を深読みしすぎる傾向がある
L【育成】:D …自分すら育てられないのにできるわけないやろいい加減にしろ!
L【統率】:A+ …極めて高い統率力、生徒会長としての自信の表れか
L【能力】:ランク不明、3体に専用を付けているため最低でもD以上
L【固有】:【銀色の脳細胞に死角なし】:相手との役割が同じ場合、T開始時「ロックオン」状態になる/1T
※場に出てから1度のみ
四式六令:1Tに1つ、バトル中1回ずつ使用できる
四式と六令の同時使用は可能
「かわせ!」:1回の「物理技」を回避させる
「よけろ!」:1回の「特殊技」を回避させる
「もどれ!」:通常交代を行う際、相手の攻撃の後にポケモンを出す/相手の攻撃をスカす
「たえろ!」:1回の攻撃で受けるダメージを半減し、必ず耐える
【全開攻撃指令】:物理攻撃のダメージ*2/1T
【全開特攻指令】:特殊攻撃のダメージ*2/1T
【全開防御指令】:物理攻撃のダメージ*0.5/1T
【全開防御指令】:特殊攻撃のダメージ*0.5/1T
【全開敏捷指令】:優先度+1/1T
【全開回復指令】:攻撃をスキップし、HP1/2回復
バトル概要
①イシチュウ・トリッカー:LV50
L【電気】
LHP:300
L特性:けんかうり …味方と交代する時、5割で相手を「挑発」状態にする
L【プラン】:トリックボルト
技*6:ほっぺすりすり、10まんボルト、ボルトチェンジ、でんこうせっか、ちょうはつ、トリック
《能力値》
L体力:C
L攻撃:C
L防御:D
L特攻:A
L特防:C
L素早さ:A
【スキル】
L【スカウター】:T開始時、対面する相手を「解析」する
L【タクティスコープ】:敵陣にデータ解析済みの相手がいる時、C+2
L【適応種】: 古代種「ピカチュウ」の進化系、「オールドタイプ」を無効化する
L【サーチアイ】:相手を解析したとき、その持ち物を判別できる
L【石上鼠の輪廻】:データを解析したときT終了時に控えと交代する
L【石上鼠の観測】:データを解析したとき、T終了時まで技の優先度+1
L【エキスパンション(電)】:眠り状態にならない
L【ド根性】:中確率で相手の攻撃以外のダメージを0にする
「専用」
L【会計鼠は見逃さない】:「解析」した相手の「専用」を確認できる
④
カービィ:LV50
L【ノーマル】
LHP:400
L特性:へんげんじざい …使用した技のタイプに変化する
L【プラン】:スターズヒーロー
技*6:スピードスター、りゅうせいぐん、じゃれつく、とんぼがえり、コスモパワー、すいこむ
《能力値》
L体力:B
L攻撃:B
L防御:B
L特攻:B
L特防:B
L素早さ:B
【スキル】
L【不動のエース】:C+2/発動時、体力以外の全能力値を「1」ランク上昇
L【カウントアーツ】:「エース」発動時、低確率で攻撃を回避する
L【ワープスター】:交代不能効果を無視して場に出る、控えに戻ることができる
L【桃玉戦士の連撃】:「エース」発動時、中確率で追加攻撃を行う
L【桃玉戦士の星乗】:控えから交代/死に出しのとき、場にいた味方の技を一つだけ使用できる/使用後はリセット
L【エキスパンション(ノ)】:「ノーマル」技のD*1.5
L【気合い】:HP1/2以下、低確率で瀕死になる攻撃をHP1で耐える
.
【専用】
L【星は瞬き流星は疾走る】:控えから交代した際、場にいた味方の能力値上昇を受け継ぎ、トレーナーの「固有」を発動させる
※すいこむ…「変化」/ノーマル/「まもる技」/優先度+4
成功時、受けた攻撃を1度だけ使用可能にする、控えに戻る・別に技を防ぐ・その技を使用するとリセット
⑥
ブラックグリント:LV50
L【ドラゴン/鋼】
LHP:600
L特性:マルチスケイル …HPが満タンのとき、受けるダメージが半減される
技*5:ドラゴンダイブ、アイアンヘッド、こうそくスピン、ステルスロック、からをやぶる
《能力値》
L体力:AA
L攻撃:B
L防御:AA
L特攻:D
L特防:AA
L素早さ:B
【スキル】
L【タイトエンドβ】:「先発」「エースキラーβ」「エースアシストβ」であるとする
L【ジェスター】:【タイトエンド】に任命されている時、このスキルを【スターター】【チャレンジ】【リターンキュア】として扱う
L【未確認合体生物】:解析無効
L【黒栗の感知】:「先発」「キラー」「アシスト」から受けるダメージを軽減する/*0.75
L【黒栗の装甲】:相手から受ける不利な「状態変化」を無効化する
L【エキスパンション(鋼)】:「悪」「霊」タイプが「こうかいまひとつ」になる。
L【ド根性】:中確率で相手の攻撃以外のダメージを0にする
.
【専用】
L【白刃を抱く漆黒機】:場に出たときに受けるダメージを半減する/*0.5
攻撃を受けたとき控えと交代できる
イシチュウ
Lレッドカード:攻撃を受けたとき、相手をランダムで強制交代させる
カービィ
Lいのちのたま:技のダメージ*1.3/毎T終了時HP1/10消費
白銀PT先発:
ブラックグリント
敵PT先発:メガバンギラス
3VS3、固有、専用、持ち物あり
バトルモード承認!
フィールド内スキャン完了!
バトルフィールド・セットアップ!
白銀PT vs
ディルムッドPT レディ・ファイト!
1T:一回目はまずビビらせないとね!
いくぞ、バンちゃん!
「
ディルムッドはメガバンギラスをくりだした!」
ヴァンギャロォォォォーーーーー!!!
【トップバッター】:メガバンギラスの「特防」+2
【特性】:すなおこし:フィールドが砂嵐になった!/5T
トップバッター!? どうやって…!
属別って便利だよねぇ
【要塞門番】:エースの「防」/「特防」」が「B」以下のとき、自分を「トップバッター」に任命する
なるほど、ではこっちも驚いてもらうぞ!!!
「白銀は
ブラックグリントをくりだした!」
ルル<なぁ!?
ディル<なぁ!?
観客<「「「「「なぁ…!?」」」」」
イタチ<…
くっは。
かぐや<会長、どうして…!?
「知らないものは、周囲の驚きように辺りを見回し」
「知っているものは、開いた口が塞がらない」
「当然だ、あの大会で出たとんでもないキワモノが再びリングへと上がったのだから」
チラッ※ディル
ジャッジマン<誤解なきよう宣言する、本大会に出場するポケモンは
全て事前に大会運営員会のチェックを合格している。
何一つ問題はない、審判として
ブラックグリントの出場は合法である。
バギャ
メガバンギラスの「ステルスロック」
相手の陣地に鋭い岩が転がった
お前絶対解析効かないだろ、分かってるんだよこっちは!
※無言のまま佇む
ブラックグリント
2T:【天候】:砂嵐/4T
いてて、砂が制服にひっつく。
「砂嵐が吹き荒れている」
よし、まずはここからだ。
「こうそくスピン」
ダメージ:50
命中率:【1D100:33】/100以下で命中
【急所】:*2/「防」・「特防」の上昇無効
【タイプ相性】:ダメージ減少/*0.5
【合計能力値】:ダメージ減少/-2/*0.6
【レベル差】:ダメージ減少/-20/*0.6
【岩鎧獣の転尾】/*0.8
【総合補正】:D*0.288、「防」・「特防」の上昇無効
バギャ
メガバンギラスに15ダメージ
一応急所入ったんだからもう少し効くと思ったんだけど…
【岩鎧獣の転尾】:「後攻」のとき、受けるダメージを軽減する/*0.8
まずはタイプ相性から判断しないと。
メガバンギラスの「ストーンエッジ」/C+1
ダメージ:100
命中率:【1D100:7】/80以下で命中
【急所】:*2/「防」・「特防」の上昇無効
【タイプ相性】:ダメージ減少/*0.5
【タイプ一致】:*1.5
【合計能力値】:ダメージ減少/-1/*0.8
【レベル差】:ダメージ増加/+20/*1.4
【特性】:マルチスケイル:*0.5
【総合補正】:D*0.84、C+1
ブラックグリントに84ダメージ
風船が割れた
…あれ、急所、レベル差ありで…マルチスケイル!?
キバヤシ<2T経過して、現状どう見られますか?
ルル<なんとも言えないな、ダメージレースでは
バンギラスの方が有利だが
ブラックグリントは設置物を排除した。
天秤はどちらにも傾いていないはずだ。
よし、一気に行くぞ!
白金は「
カービィ」をくりだした!
ポヨォ!
【不動のエース】:C+2/発動時、体力以外の全能力値を「1」ランク上昇
【桃玉戦士の星乗】:
ブラックグリントの能力をコピー
カービィ専用【星は瞬き流星は疾走る】:「防」+1/ロックオン状態
3T:【天候】:砂嵐/3T
相手も中々交代しないな、見てみるか
「白銀はバトルスキャナーを使用した」
ううむ、硬いな。
だがだいたい見えた、やれるぞ!
ま、ここは安牌で。
「メガバンギラスの「まもる」」
カービィの「からをやぶる!」
カービィの「攻」「特攻」「速」+2/「特攻」「特防」-1
オンステージさ!
ガリィ専用:【人形劇の開幕だ】:場に「エース」が出たとき控えから交代する
このとき味方のエースが出ているとき、エースの技に対して「オートスコアラー」を使用できる
【キラーα】発動
【チャレンジ】:「キラー」発動時、自身の優先度を+1/1T
※専用条件を満たしていないのでミスか?
ワーワーワー※会場
(うーむ、どうしたものかな…)
(からをやぶるされるとマジであかんくさいよね…)
【固有スキル】:【韋駄天飛脚】:場から離れる際、特性を「にげあし」に変更できる
(もし初戦敗退なんてことになったら…)
イメージの中のみほ<きさん、気ば抜きすぎじゃなかと?
オフシーズン丸々ダンジョン漬けな。
せ、せめて一回戦くらいは勝たなきゃ…!
※にげあし…「おいうち」を無効化する、場から「離れられない」効果を無視して交代できる
いっつ、地味に痛いんだよなこれ。
ステロ:
ガリィに38ダメージ
砂嵐:
ガリィに19ダメージ
ぽ。ポヨォ…
【天候】:砂嵐:
カービィに25ダメージ
3T:【天候】:砂嵐/2T
相手はキラー、慢心すれば一気に持っていかれる…!
キャーかわいー
キスしてあげちゃう~…守ってんじゃねぇよクソが!
【天候】:砂嵐が吹き荒れる
カービィに25ダメージ
ガリィに19ダメージ
ポヨ!
ポヨー!
【特性】:へんげんじざい:
カービィはフェアリータイプになった!
「じゃれつく!」
ダメージ:90
命中率:【1D100:100】/90以下で命中
【急所】:*2/「防」・「特防」の上昇無効
【タイプ一致】:*1.5
【合計能力値】:ダメージ増加/+4/*1.8
【レベル差】:ダメージ減少/-20/*0.6
【持ち物】:いのちのたま:*1.3
【総合補正】:D*4.212、「防」・「特防」の上昇無効
「しかし攻撃は外れてしまった」
「よけろ」!
カービィ!
カーッビィは特殊技を回避した!
よーし、よけろは切ったな。
【人形姫の祝福】:持ち物を消費したとき、HPを1/6回復 …HP50回復
(持ち物を消費をキーにした回復…それにしては微妙だな)
【天候】:砂嵐が吹き荒れる
カービィに25ダメージ
ガリィに19ダメージ
(でもまぁ、正面から食らっちまうと私じゃカミなんだよなぁ)
5T:ダメ、無理! 圧力が無理!
デルムッドは
ガリィを控えに戻した
ヴァンギャロォーーーーー!!!
ディルムッドは「メガバンギラス」をくりだした!(素交代)
【特性】:「すなおこし」:砂嵐が勢いを取り戻した!
ポヨー!
「じゃれつく!」
ダメージ:90
命中率:【1D100:43】/90以下で命中
【急所】:*2/「防」・「特防」の上昇無効
【タイプ相性】:ダメージ増加/*2
【タイプ一致】:*1.5
【合計能力値】:ダメージ増加/+1/*1.2
【レベル差】:ダメージ減少/-20/*0.6
【持ち物】:いのちのたま:*1.3
【総合補正】:D*5.616、「防」・「特防」の上昇無効
かわせバンギラスーーーーー!!!
かわせ!:メガバンギラスは「物理技」を回避した!
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ>
バンギャ…
ホッ
【桃玉戦士の連撃】:知らなかったのか、ピンクの悪魔からは逃げられない
ポヨー!
「じゃれつく!」
ダメージ:90
命中率:【1D100:98】/90以下で命中
【タイプ相性】:ダメージ増加/*2
【タイプ一致】:*1.5
【合計能力値】:ダメージ増加/+1/*1.2
【レベル差】:ダメージ減少/-20/*0.6
【持ち物】:いのちのたま:*1.3
【総合補正】:D*2.808、「防」・「特防」の上昇無効
「しかし攻撃は外れてしまった」
どうしたんだ
カービィ、ちゃんと当たる相手だぞ!?
ポヨォ…
(
カービィ自身、星の戦士としてまだ幼い)
(野良バトルや、練習試合ならばともかく…)
観客<外れたーーーー!
いや次こそいける!
頑張れ
カービィ!!!
「この大観衆の中では、十全なパフォーマンスを発揮するのは難しい」
ガリガリ
【天候】:砂嵐:
カービィに25ダメージ
バンギャ!
【設置】:ステロ:
バンギラスに50ダメージ
6T:【天候】:砂嵐/4T
ヴァンギャー!!!
よし、運は向いてるぞ!
ディルムッドの【全開敏捷指令】:優先度+1/1T
バンギャー!
メガバンギラスの「こうそくスピン」
ポヨッ!
【カウントアーツ】:スライディングで緊急回避ー!
ポヨー!
「じゃれつく!」
ダメージ:90
命中率:【1D100:45】/90以下で命中
【急所】:*2/「防」・「特防」の上昇無効
【タイプ相性】:ダメージ増加/*2
【タイプ一致】:*1.5
【合計能力値】:ダメージ増加/+1/*1.2
【レベル差】:ダメージ減少/-20/*0.6
【持ち物】:いのちのたま:*1.3
【総合補正】:D*5.616、「防」・「特防」の上昇無効
※壁にめり込む
バンギラス
「」
うっそだろおい!?
メガバンギラスは倒れた
※505のダメージ
ガリガリ
【天候】:砂嵐:
カービィに25ダメージ
【持ち物】:いのちのたま:40ダメージ
イタチ<結果論だけども、積み技を許した時点でアレだったからなぁ
ステロを放置したのは痛いぞ
ディルムッド。
ルル<しかしエースの体力も心もとない
どこで手札を切るかが肝要だな。
あいよ。
【キラー】発動!
【チャレンジ】:優先度+1/1T
あーくそ、いったい。
ステロ:
ガリィに38ダメージ
7T:【天候】:砂嵐/3T
フー※シロガネ
ふぁ!?
「おいうち」怖くねぇーのかよ!?
こっちは引っ込まねぇーってのに!
なみのり
ダメージ:90
命中率:【1D100:57】/100以下で命中
【タイプ相性】:ダメージ減少/*0.5
【タイプ一致】:*1.5
【合計能力値】:ダメージ減少/-1/*0.8
【レベル差】:ダメージ増加/+20/*1.4
専用:*0.5
【黒栗の感知】:/*0.75
【総合補正】:D*0.315
「
ブラックグリントに28ダメージ!」
フッ…
よしっ!
白銀はイシチュウ・トリッカーをくりだした!
任せてくださいよ、仕事してきます。
て、いてて。
8T:【天候】:砂嵐/2T
さぁーて、色々と見せてもらえますかぁ?
【スカウター】:お嬢さん、見せてくれますよねぇ(邪笑/解析
【サーチアイ】:相手は「レッドカード」を所持している!※
【石上鼠の観測】:データは見たから余裕っすわ/優先度+1/1T
イシチュウ<ですが「よけろ」を切ってないですし、「たえろ」からのレトカでエース粉砕なんてパターンもありますねぇ。
シロガネ<そうなると砂嵐で死にますけど。
相手としてもここは是が非にもエースを落としたいところだろう。
こればかりは運だな、まだまだリカバーは通るはず…!
(たぶん)なんとかなるやろ。
ディルムッドの【全開回復指令】:攻撃をスキップし、HP1/2回復
ガリィのHPは全回復した
うおおおおお! 急所こーい!
「10まんボルト」
ダメージ:90
命中率:【1D100:42】/100以下で命中
【タクティスコープ】:C+2
【タイプ一致】:*1.5
【合計能力値】:ダメージ増加/+1/*1.2
【レベル差】:ダメージ減少/-20/*0.6
【総合補正】:D*1.08、C+2
はっは、余裕
よーし、こいこいこい!
「
ガリィに97ダメージ」
「
ガリィはレットカードを叩きつけた!」
ポヨォ!?
「場に
カービィが引きずり出されてしまった!」(強制交代)
くっくっく
【オートスコアラー】:
ガリィは「10まんボルト」のわざマシンを確保した!
やっと会えたなぁ、ピンク玉ぁ
【天候】:砂嵐が吹き荒れる
カービィに25ダメージ
ガリィに19ダメージ
【チャレンジ】:優先度+1/1T
【不動のエース】:C+2/全能力+1
ピンクボールを輪切りにするDEATH!
砂嵐が吹き荒れる/
カービィに25ダメージ
砂嵐がおさまった
ああ、ステロDEATH
ステロ:切歌に80ダメージ
だがこちらとて必中、負けはしないぞ!
【銀色の脳細胞に死角なし】:「エース」に対して照準を定めた!/ロックオン
状況を整理しよう、相手が砂嵐の影響がなかったところを見て
岩、地面、鋼のいずれかは確定。
相手のエース、専用は「必中追尾」と見ていい。
ここで逃げるのは愚策。
11T:よぉーし、ここは一丁派手にやるぞ!
カービィ!
シロガネの【全開敏捷指令】:優先度+1/1T
【特性】:へんげんじざい:
カービィはドラゴンタイプになった!
「りゅうせいぐん!」
ダメージ:130
【固有】:【銀色の脳細胞に死角なし】:相手との役割が同じ場合、T開始時「ロックオン」状態になる/1T
※場に出てから1度のみ
【ロックオン】:次のターンの自分の攻撃が相手に必中
ロックオン
命中率:必中
【急所】:*2/「防」・「特防」の上昇無効
【タイプ相性】:ダメージ減少/*0.5
【タイプ一致】:*1.5
【合計能力値】:ダメージ増加/+1/*1.2
【レベル差】:ダメージ減少/-20/*0.6
【持ち物】:いのちのたま:*1.3
【総合補正】:D*1.404、「防」・「特防」の上昇無効、優先度+1
「切歌に243ダメージ!」
※本来なら183ダメージ?
一発ならのーぷろぶれむDEATH!
切歌専用:【疾風怒濤の天切鎌】:攻撃に「おいうち」効果を付与し、相手に「必中」させる/バトル中1回
「ブレイブバード!」
【天切鎌の鉄風】:「反動技」で受けるダメージを無効化する
ダメージ:120
命中率:必中
【タイプ一致】:*1.5
【合計能力値】:ダメージ増加/+2/*1.4
【レベル差】:ダメージ増加/+20/*1.4
【総合補正】:D*2.94
「たえろ」!
カービィ!
カービィは皮一枚でダメージを耐えた!/HP1
※352のダメージ
逃がさないDEATH!
【天切鎌の鉄風】:「反動技」で受けるダメージを無効化する
【天切鎌の絶唱】:HP1/2以下になったとき、追加行動を行う/バトル中1回
「命を使う歌がエースへと肉薄する!」
デース!
切歌のブレイブバード!
カービィは倒れた
※熱狂する観客
まだまだエースとしてはおこちゃまDEATHね!
キバヤシ<途中から存在を忘れられたかのようでしたね!
しかしエースここでダウン、これは白銀トレーナーには厳しい展開になってきました!
イタチ<最初のクソハズしが痛かったな、アレを引きずっていたのか
調子を上げることが出来なかった。
すまない
カービィ、休んでいてくれ。
石上、頼むぞ!
白銀は「イシチュウ・トリッカー」をくりだした!(死に出し)
12T:いよっしゃぁ、出歯亀タイム!
【スカウター】:ラスト一体どんな塩梅でっか/解析
みきり安定ですねこりゃ
【サーチアイ】:相手は「きあいのタスキ」を所持している!
【石上鼠の観測】:データは見たから余裕っすわ/優先度+1/1T
まずいなどうも、決定打がない。
相手としてはボルチェンからの黒様降臨が避けたいところでしょう。
「よけろ」を使えば返しの一太刀で斬られますね
こうなれば麻痺にかけるしかねぇ!
「ほっぺすりすり」
ダメージ:20
命中率:【1D100:24】/100以下で命中
【タクティスコープ】:C+2
【急所】:*2/「防」・「特防」の上昇無効
【タイプ相性】:ダメージ増加/*2
【タイプ一致】:*1.5
【レベル差】:ダメージ減少/-20/*0.6
【総合補正】:D*3.6、C+2、「防」・「特防」の上昇無効
うにゅわぁーーーーーーー!?
バチっとしたDEATH!
切歌に72ダメージ
切歌は体がしびれてしまった
【麻痺】:【1D4:4】/1で行動不能
こんの、とっちめてやるDEATH!
【特性】:くだけるよろい:「防」-1/「速」+2
「ブレイブバード」
【天切鎌の鉄風】:「反動技」で受けるダメージを無効化する
ダメージ:130
命中率:【1D100:92】/100以下で命中
【タイプ相性】:ダメージ減少/*0.5
【タイプ一致】:*1.5
【合計能力値】:ダメージ増加/+4/*1.8
【レベル差】:ダメージ増加/+20/*1.4
【総合補正】:D*1.89、C+2
うおおおおお! 一発なら耐えられます!!
うおおおおおお! ファイトいっぱーーーーっつ!
イシチュウに246ダメージ
あ、でもこれどうぞ。
イシチュウは最後っ屁にレッドカードを叩きつけた!
イッチ<あーあーあーあーあーあーあー、やべぇこれ
イシチュウで落としてる
イッチ<申し訳ない、めがっさ勘違いして進めてたわ。
ステロ+
カービィの攻撃でHP5、これは「たえろ」切るやろ。
そんで切歌の攻撃でレトカ発動、
ガリィに強制交代
イッチ<…よし、落ち着いた。
うん、大丈夫、いける
特殊じゃない? 物理? 物理なの!?
「
カービィの最後の攻撃、ステロ、レッドカード、それによりエースは事実上瀕死」
「最後のキラーも前回攻撃指令+必中ドラゴンダイブで粉砕された」
※絶叫する
ルルーシュ
「
ルルーシュのトラウマにクリティカルしたが、そこはまぁいいだろう」
「白銀は無事に二回戦へと駒を進めるのであった」
イッチ<えー改めまして、今回のはミスと勘違いで酷すぎました。
これはもう反省というか、
カービィに先制技をあげるしかありませんね。
【1D10:7】
1~8:でんこうせっか
9~10:しんそく
カービィは「でんこうせっか」を習得した!
最終更新:2021年09月04日 00:05