四宮かぐや(1戦目)


基本情報

四宮かぐや(1戦目)

  • トレーナー
四宮かぐや
L【指揮】:B  …高水準な指揮を行える
L【育成】:C  …スパルタであるが安定した育成能力
L【統率】:D+ …「四宮」の家名と本人の性質から統率できる対象は限られる
L【能力】:A  …「四宮」としての教育により「歪んだ」能力
L【固有】:【歪曲せし四法】:場に出たとき、味方の「攻」/「防」/「特攻」/「特防」を、4つの中で最も高い能力値と同値にする
            T終了時、能力値は元に戻る

四式六令:1Tに1つ、バトル中1回ずつ使用できる
四式と六令の同時使用は可能
「かわせ!」:1回の「物理技」を回避させる
「よけろ!」:1回の「特殊技」を回避させる
「もどれ!」:通常交代を行う際、相手の攻撃の後にポケモンを出す/相手の攻撃をスカす
「たえろ!」:1回の攻撃で受けるダメージを半減し、必ず耐える
【全開攻撃指令】:物理攻撃のダメージ*2/1T
【全開特攻指令】:特殊攻撃のダメージ*2/1T
【全開防御指令】:物理攻撃のダメージ*0.5/1T
【全開防御指令】:特殊攻撃のダメージ*0.5/1T
【全開敏捷指令】:優先度+1/1T
【全開回復指令】:攻撃をスキップし、HP1/2回復


  • ポケモン
  • デルタササンドラ

りゅうせいぐん

【キラー】
【三首竜の殺意】:同じ「役割」に対して殺意がみなぎる!/キラー発動
【デルタフォース(毒)】:タイプ一致の「技」の威力を強化する/*1.5|
【戦闘続行】:ダメージを抱えたまま突撃する!

【専用】
 L【追い捕え黒龍の牙】:攻撃に「おいうち」効果を付与し、相手に「必中」させる/バトル中1回

  • エルフェルト:lv50
 L【フェアリー/草】
 LHP:500
 L特性:いたずらごころ …「変化技」の優先度+1/「悪」タイプに対して変化技を使用すると失敗する

 技*7:ムーンフォース、こうそくスピン、やどりぎのたね、こうごうせい、トリック、リフレクター、ひかりのかべ、

《能力値》
 L体力:A
 L攻撃:E
 L防御:C
 L特攻:C
 L特防:AA
 L素早さ:C

【スキル】
 L【エンチャンター】:交代時、味方の任意の能力値1つを「1」ランク上昇させる
 L【リターンヒール】:味方と交代時、中確率で味方の体力を1/4回復
 L【ブライドコール】:「PT」が全員「♀」のとき、自分を「エンチャンター」に任命する
 L【花嫁の百合花】:攻撃を行わなかったT、相手の強化/上昇を無視する
 L【花嫁の黒薔薇】:攻撃を行わなかったT、受けるダメージを軽減する/*0.8
 L【陣地作成】:自陣に展開する技の継続T数を+1する

【専用】
 L【これが私の花嫁修業】:衝撃に逆らわずに控えに跳ねもどる/交代

  • レミリア

なみのり


【不動のエース】:C+2/全能力+1
【ヴァンピリック】:HPが回復したとき、相手のHP1/8をドレインする(このスキルによる回復は含まない)
【吸血姫の血霧】:*0.75
【ヌシの特権】:体力ランクを「1」ランク上昇させる

【専用】
 L【今宵我が館へと誘おう】:場に出たとき、異界/紅魔館を展開する
                  自分に「ヌシの特権」を付与する


「異界/紅魔館」
 L「レミリア」はT終了時、相手のHP16/1をドレイン
 L「レミリア」は低確率で追加攻撃:「ちぎりのや」を使用させる
 L「レミリア」はバトル中1回「紅魔の奥義」を使用できる

ちぎりのや:「特殊」/悪・水/威力40/命中率100/非接触

紅魔の奥義:「特殊」/悪/威力150/命中率100/非接触技/ダメージ1/2分HP回復

  • もちもの
デルタサザンドラ
 Lゴツゴツメット:接触技を受けたとき、相手にHP1/6ダメージ

エルフェルト
 Lこだわりスカーフ:「速」を2ランク上昇/最初に使用した技しか使えなくなる

レミリア
 Lたべのこし:毎T終了時、HP1/16回復


白銀PT
L【指揮】:B  …高水準な指揮を行えるが相手の心理を深読みしすぎる傾向がある
L【育成】:D  …自分すら育てられないのにできるわけないやろいい加減にしろ!
L【統率】:A+ …極めて高い統率力、生徒会長としての自信の表れか
L【能力】:ランク不明、3体に専用を付けているため最低でもD以上
L【固有】:【銀色の脳細胞に死角なし】:相手との役割が同じ場合、T開始時「ロックオン」状態になる/1T
                    ※場に出てから1度のみ

四式六令:1Tに1つ、バトル中1回ずつ使用できる
四式と六令の同時使用は可能
「かわせ!」:1回の「物理技」を回避させる
「よけろ!」:1回の「特殊技」を回避させる
「もどれ!」:通常交代を行う際、相手の攻撃の後にポケモンを出す/相手の攻撃をスカす
「たえろ!」:1回の攻撃で受けるダメージを半減し、必ず耐える
【全開攻撃指令】:物理攻撃のダメージ*2/1T
【全開特攻指令】:特殊攻撃のダメージ*2/1T
【全開防御指令】:物理攻撃のダメージ*0.5/1T
【全開防御指令】:特殊攻撃のダメージ*0.5/1T
【全開敏捷指令】:優先度+1/1T
【全開回復指令】:攻撃をスキップし、HP1/2回復


バトル概要

  • ポケモン
③銀時:LV50
 L【草/岩】
 LHP:400
 L特性:たちまわり …「物理」わざの威力を強化する(*1.3)
 L【プラン】:武士道

 技*6:リーフブレード、タネマシンガン、ストーンエッジ、アクセルロック、ピルドアップ、みきり

《能力値》
 L体力:B
 L攻撃:A
 L防御:B
 L特攻:D
 L特防:C
 L素早さ:B

【スキル】
 L【二枚看板】:C+2/発動時、体力以外の全能力値を「1」ランク上昇
 L【ツートップ】:味方の「エース」が「瀕死」状態の時、自身に対し味方の「アシスト」が発動する
 L【洞爺湖】:「草技」を「格闘技」として扱える
 L【白夜叉の連撃】:「二枚看板」発動時、中確率で追加攻撃を行う
 L【白夜叉の一閃】:「二枚看板」発動時、「草技」に「おいうち」効果付与
 L【エキスパンション(草)】:毎THP1/10回復
 L【ド根性】:中確率で相手の攻撃以外のダメージを0にする

「専用」
 L【鈍く斬り断て銀色の刃】:攻相手の防御効果を貫通し、ダメージ*2/バトル中1回


カービィ:LV50
 Lノーマル
 LHP:400
 L特性:へんげんじざい …使用した技のタイプに変化する
 L【プラン】:スターズヒーロー

 技*7:でんこうせっか、スピードスター、りゅうせいぐん、じゃれつく、とんぼがえり、コスモパワー、すいこむ

《能力値》
 L体力:B
 L攻撃:B
 L防御:B
 L特攻:B
 L特防:B
 L素早さ:B

【スキル】
 L【エース】:C+2/発動時、体力以外の全能力値を「1」ランク上昇
 L【カウントアーツ】:「エース」発動時、低確率で攻撃を回避する
 L【ワープスター】:交代不能効果を無視して場に出る、控えに戻ることができる
 L【桃玉戦士の連撃】:「エース」発動時、中確率で追加攻撃を行う
 L【桃玉戦士の星乗】:控えから交代/死に出しのとき、場にいた味方の技を一つだけ使用できる/使用後はリセット
 L【エキスパンション(ノ)】:「ノーマル」技のD*1.5
 L【気合い】:HP1/2以下、低確率で瀕死になる攻撃をHP1で耐える
.
【専用】
 L【星は瞬き流星は疾走る】:控えから交代した際、場にいた味方の能力値上昇を受け継ぎ、トレーナの「固有」を発動させる

※すいこむ…「変化」/ノーマル/「まもる技」/優先度+4
        成功時、受けた攻撃を1度だけ使用可能にする、控えに戻る・別に技を防ぐ・その技を使用するとリセット

ブラックグリント:LV50
 L【ドラゴン/鋼】
 LHP:600
 L特性:マルチスケイル …HPが満タンのとき、受けるダメージが半減される

 技*5:ドラゴンダイブ、アイアンヘッド、こうそくスピン、ステルスロック、からをやぶる

《能力値》
 L体力:AA
 L攻撃:B
 L防御:AA
 L特攻:D
 L特防:AA
 L素早さ:B

【スキル】
 L【タイトエンドβ】:「先発」「エースキラーβ」「エースアシストβ」であるとする
 L【ジェスター】:【タイトエンド】に任命されている時、このスキルを【スターター】【チャレンジ】【リターンキュア】として扱う
 L【未確認合体生物】:解析無効
 L【黒栗の感知】:「先発」「キラー」「アシスト」から受けるダメージを軽減する/*0.75
 L【黒栗の装甲】:相手から受ける不利な「状態変化」を無効化する
 L【エキスパンション(鋼)】:「悪」「霊」タイプが「こうかいまひとつ」になる。
 L【ド根性】:中確率で相手の攻撃以外のダメージを0にする
.
【専用】
 L【白刃を抱く漆黒機】:場に出たときに受けるダメージを半減する/*0.5
               攻撃を受けたとき控えと交代できる

  • もちもの
カービィ
 Lかいがらのすず:与えたダメージ1/8分HPが回復する

銀時
 Lいのちのたま:技のダメージ*1.3/毎T終了時HP1/10消費

ブラックグリント
 Lレッドカード:攻撃を受けたとき、相手をランダムで強制交代させる


白銀PT先発:ブラックグリント
敵PT先発:デルタサザンドラ
3VS3、固有、専用、持ち物あり

前回に引き続き解説にキバヤシ、イタチ、ルルーシュ

――ー四宮、バトルは楽しいか?
此処では、俺たちの肩書きなんて紙切れみたいなものだ。
だからこそ、平等で、楽しい。

会長…?
…始めましょう。

「氷のかぐやがバトルを挑んできた!」
1T:頼むぞグリント!

シロガネは「ブラックグリント」をくりだした!
かぐやは「デルタサザンドラ」をくりだした!

【タイトエンド】:「特防」+1
【銀色の脳細胞に死角なし】:同じ「キラー」に対して「照準」を定める!

構えなさい、恐れなさい、私は四宮よ。
固有スキル【歪曲せし四法】発動!
シャドラァーーーーーー!!!
歪んだ法則が歪なる力を与える/「攻」「防」「特攻」「特防」の能力値が「A」に変化した!

加減はしませんよ、会長?
【固有】:【歪曲せし四法】:場に出たとき、味方の「攻」/「防」/「特攻」/「特防」を、4つの中で最も高い能力値と同値にする
              T終了時、能力値は元に戻る

シャドラァー!
【三首竜の殺意】:同じ「役割」に対して殺意がみなぎる!/キラー発動
【チャレンジ】:優先度+1

凄まじい、これが能力型…!

悪かったわね一度も使えなくて!>カリン?

シャドラァー!
「りゅうせいぐん!」
ダメージ:130
命中率:【1D100:92】/90以下で命中
【急所】:*2/「防」・「特防」の上昇無効
「しかし攻撃は当たらなかった」

ブラックグリントの「ステルスロック」
「相手の陣地に鋭い岩が散らばった」
交代ガ多イナラバコレが刺サルダロウ

ッ、何故そこで外すんですか!?

オコッタ!?
ウソヤン
ペッ、ウッセーナ

2T:ドラァ
「ドラゴンダイブ!」
ダメージ:100
命中率:【1D100:39】/75以下で命中
【急所】:*2/「防」・「特防」の上昇無効
【タイプ相性】:ダメージ増加/*2
【タイプ一致】:*1.5
【総合補正】:D*6、「防」・「特防」の上昇無効
「かわせ!」
サザンドラは物理技を回避した!

シャドラァー!
「りゅうせいぐん!」
ダメージ:130
命中率:【1D100:4】/90以下で命中
【タイプ一致】:*1.5
【基礎能力値】:ダメージ減少/-1/*0.8
【能力値低下】:ダメージ減少/-1/*0.5
【黒栗の感知】:*0.75
【キラー】:*1.5
【特性】マルチスケイル:*0.5
【総合補正】:D*0.3375
カーンッ
ブラックグリントに44ダメージ!」
「マナーのなってない客にレッドカードを叩きつけた!/強制交代」

うきゃん!? いったぁーい!
控えから「エルフェルト」が引きずり出された!(強制交代)
【設置】:ステロ:63ダメージ

「観客席」
▲<エルゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥX-ーーーーーーッ!?
イシチュウ<知り合いですか?
▲<「私の妻です!」

あなたー! ごめんねー!
心配かけたくなくて秘密にしてたのー!
ピョンピョンッ

はぁ~~~~ということは、私の早とちりか…

おっと、だからといって選手はやめませんよ。
目指せ、農園復活…って、ああまずい!
情報伝えられないのが苦しい、でも妻には傷ついて欲しくない…

ペッ

ブラックグリント専用【白刃を抱く漆黒機】:ブラックグリントクールに去るぜ/控えと交代した

むぅん!
【星は瞬き流星は疾走る】:特防+1/固有発動:ロックオン
【固有】:【銀色の脳細胞に死角なし】:相手との役割が同じ場合、T開始時「ロックオン」状態になる/1T
                    ※場に出てから1度のみ
【不動のエース】:C+2/全能力+1
【桃玉戦士の星乗】:ブラックグリントの技を受け継いだ!

ハァイ
【エースアシストβ】:交代時、「エース」の受けるダメージを半減させる/1T

エースに残しておきたかったが、嫌な予感がする。
使うぞ

「シロガネは【バトルスキャナー】を使用した」

ぐお、いたずらごころ…!?
ポヨ!

(いや待て、この構成からして明らかに「受け」を意識している)
(四宮の固有は回転が重要だ、それをここで捨てるとは思えない)

3T:(カービィの専用は見せた、ここは「もどれ」で仕切りなおしたいはず)
(スピンか、交代か…)

交代だ、カービィ
白銀はカービィを引っ込めた(素交代)

くっ、そうきましたか
「もどれ」:エルフェルトはボールに戻った
シロガネは「銀時」をくりだした!
かぐやは「デルタサザンドラ」をくりだした!

真打登場ってな!
こっからが銀さんのオンステージよ!
【二枚看板】:C+2/全能力+1

シャドラァ…
【固有】:【歪曲せし四法】:ステータスが変化した/1T
【エンチャント】:「速」+1
【設置】:ステロ:50ダメージ

ルル<ふっ、どうやら初手を外したせいで流れに乗り損ねたようだ。
キバヤシ<しかしサザンドラは技幅も多い、中々やっかいな相手では?
ルル<「いや、俺が言っているのはトレーナーの方だ」

むぅ…

ルル<(親しい相手だと人間味が見える、か…)
(まず君にはバトルの「面白さ」を伝えるべきだったのかもしれない)

銀時<なぁ、そこのねーちゃんよ。
お前、今誰と戦ってるんだ?

かぐや<(なにこの天パ、痴呆なのかしら)

銀時<今、この場でやりあってんのは誰だよ。
てめー話しかける順番違ってねーか。
一人で相撲とってるわけじゃねーだろうよ。

銀時…
※動揺するかぐや

サザンドラ、構えなさい。※ルーティーン
…シャドラッ

【持ち物】:いのちのたま:銀時に40ダメージ

4T:しょうがねぇガキだ、ちっとばかし気合入れてやらァ

「リーフブレード」
ダメージ:90/C+1
命中率:【1D100:78】/100以下で命中
「リーフブレード」
【急所】:*2/「防」・「特防」の上昇無効
【タイプ相性】:ダメージ減少/*0.5
【タイプ一致】:*1.5
【能力値上昇】:ダメージ増加/+1/*1.5
【特性】:たちまわり:*1.3
【持ち物】:いのちのたま:*1.3
【総合補正】:D*3.8025、C+3、「防」・「特防」の上昇無効
草も格闘も効きがわりぃ、毒か!

デルタサザンドラに342ダメージ!
【持ち物】:ゴツゴツメット:銀時に67ダメージ

耐えた、そこで潰して―――

逃がすかよ。
【白夜叉の連撃】:トドメの二の太刀が三首竜を切り伏せる/追加攻撃
銀時の「リーフブレード」!

「…なるほど、この女は人形ではないらしい」

ヒュドラァーーーーー!
【持ち物】:いのちのたま:銀時に40ダメージ
【持ち物】ゴツゴツメット:銀時に67ダメージ
【戦闘続行】:ダメージを抱えたまま突撃する!

ドラァーーーーー!!!
デルタサザンドラ専用【追い捕え黒龍の牙】:攻撃に「おいうち」効果を付与し、相手に「必中」させる/バトル中1回
「ヘドロウェーブ!」
ダメージ:95
命中率:必中
【急所】:*2/「防」・「特防」の上昇無効
【タイプ相性】:ダメージ増加/*2
【タイプ一致】:*1.5
【基礎能力値】:ダメージ増加/+2/*1.4
【能力値低下】:ダメージ減少/-1/*0.5
【デルタフォース(毒)】:*1.5
【総合補正】:D*6.3、「防」・「特防」の上昇無効
※銀時に599のダメージ

銀時は倒れた
デルタサザンドラは倒れた

よくやってくれた、銀時!
これでエースが自由に動ける!
白銀は「カービィ」をくりだした!(死に出し)

カービィ専用【星は瞬き流星は疾走る】:銀時の遺志を受け継ぎ駆けるのだ!/「全」+1、C+2/固有発動
【不動のエース】:C+2/発動時、体力以外の全能力値を「1」ランク上昇
【桃玉戦士の星乗】:銀時の剣を手に戦うのだ/技コピー
※洞爺湖を掲げるカービィ

靴の中に鋭い小石がー
ザクッ

【設置】:ステロ:エルフェルトに63ダメージ
【固有】:【歪曲せし四法】:エルフェルトのステータスが変化した!

5T:このまま突っ込むのは相性が悪いか…

「すいこむ」!
カービィは守りの構えを見せている

あ、それ頂きます!
「トリック!」
「相手と自分の持ち物を入れ替える!」
カービィはこだわりスカーフを持ってしまった」
※本来なら「すいこむ」で防げていた

しまっ…

よ、よし、これでエースの行動を封殺できるわ!
「かぐやちゃぁー~ん!」
ッ、な、なんです?

笑顔笑顔! まだまだこれからだからね!
女の子の武器は涙じゃなくて、笑顔だよ!

あ、うあ…

6T:くっ、ここにきてこれか…
全員がアタッカーになりえるからこその奇襲!

これでは補正も無意味か
白銀は「カービィ」を引っ込めた
白銀は「ブラックグリント」をくりだした!(素交代)

わぁー全然効いてなさそう
「こうそくスピン!」
ダメージ:20
命中率:【1D100:32】/100以下で命中
【タイプ相性】:ダメージ減少/*0.5
【基礎能力値】:ダメージ減少/-5/*0.1
【専用】:*0.5
【総合補正】:D*0.025
ガリガリガリ
ブラックグリントに「1」ダメージ

よし、ステロ解除!
体力も回復できてなおよし!
…1だけど。
ステロは吹き飛ばされた!
【持ち物】:かいがらのすず:HP1回復

ブラックグリント専用【白刃を抱く漆黒機】:ポーンポーンと帰っていく/交代
シロガネは「カービィ」をくりだした!

むぅん!
カービィ専用【星は瞬き流星は疾走る】:グリントの闘志を受け継ぎ駆けるのだ!/固有発動
【不動のエース】:C+2/発動時、体力以外の全能力値を「1」ランク上昇
【桃玉戦士の星乗】:削れた破片に…え、これっぽっち?/技コピー

7T:さぁ、ここからだぞ…

バーリア!
【特性】:いたずらごころ:リフレクター!
エルフェルトは物理に強くなった/6T

ぽよー!
【特性】:へんげんじざい:カービィは「フェアリー」タイプになった
「じゃれつく!」
ダメージ:90
命中率:【1D100:51】/90以下で命中
【急所】:*2/「防」・「特防」の上昇無効
【タイプ一致】:*1.5
【基礎能力値】:ダメージ増加/+1/*1.2
スキル:【花嫁の黒薔薇】/*0.8
【総合補正】:D*2.88、C+2、「防」・「特防」の上昇無効
※エルフェルトに259ダメージ
ポヨ!

うひーん、レミちゃん頑張ってー
エルフェルト専用【これが私の花嫁修業】:衝撃に逆らわずに控えに跳ねもどる/交代
かぐやは「レミリア」をくりだした!

よくやったわね、エル。
褒めてあげる。
さぁ、ここからが本番よ。
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

「異界:紅魔館が展開された!」
「異界/紅魔館」
 L「レミリア」はT終了時、相手のHP16/1をドレイン
 L「レミリア」は低確率で追加攻撃:「ちぎりのや」を使用させる
 L「レミリア」はバトル中1回「紅魔の奥義」を使用できる

ちぎりのや:「特殊」/悪・水/威力40/命中率100/非接触
紅魔の奥義:「特殊」/悪/威力150/命中率100/非接触技/ダメージ1/2分HP回復

「で、出やがった、四宮のエース!」
「なんてトレーナーにそっくりなんだ!(視線下げつつ」
「もっといい♂を出せばいいのに」
「おぜうさまぁーーーーーーーーーーー!」

最終ステージ、容易く通り抜けられるとは思わないことね!
【エンチャント】:速+1
【不動のエース】:C+2/全能力+1
レミリア専用【今宵我が館へと誘おう】:場に出たとき、異界/紅魔館を展開する
                    自分に「ヌシの特権」を付与する
【ヌシの特権】:体力ランクを「1」ランク上昇させる

ポヨッ!
【銀色の脳細胞に死角なし】:同じエースに対して照準を定めた/ロックオン

おいトレーナー、目を背けるな。
ちゃんと私の背中と、相手をよく見ろ。
お相手ばかり見られては、こちらも流石に妬く。

「見ろ、この舞台を! この戦いを! なんと心地いい熱気か!」
「目を背けるな、ちゃんと見ろ、私もお前もここにいるぞ!」

四宮―――勝負だ、受けるよな。
ハァイ!

―――いいでしょう。
【固有】:【歪曲せし四法】:レミリアのステータスが変化した!

ルル<うちは、お前ならこの場面どう打つ。
イタチ<「もどれ」を切って流れを断ち切る。
ここで勝負するリスクは犯さない――――が。

ウズウズ※ライーサ
任せてしまいたくなる気持ちも、分かってしまうな。

8T:いくぞ、カービィ
シロガネの【全開攻撃指令】:物理攻撃のダメージ*2/1T

穿なさい、レミリア!
かぐやの【全開特攻指令】:特殊攻撃のダメージ*2/1T

ポヨー!
「じゃれつく」
ダメージ:90
【ロックオン】:次のターンの自分の攻撃が相手に必中
命中率:必中
【タイプ相性】:ダメージ増加/*2
【タイプ一致】:*1.5
【基礎能力値】:ダメージ減少/-2/*0.6
【吸血姫の血霧】:*0.75
指令:*2
【設置】:リフレクター:*0.5
【総合補正】:D*1.35、C+2
軽いわね!
「レミリアに122ダメージ」

ポヨ、マケナイ…!
【桃玉戦士の連撃】:突っ込んで、戻ってくる!/追加攻撃
「じゃれつく」
ダメージ:90
【ロックオン】:次のターンの自分の攻撃が相手に必中
命中率:必中
【タイプ相性】:ダメージ増加/*2
【タイプ一致】:*1.5
【基礎能力値】:ダメージ減少/-2/*0.6
【吸血姫の血霧】:*0.75
指令:*2
【設置】:リフレクター:*0.5
【総合補正】:D*1.35、C+2
「レミリアに122ダメージ」
やるじゃない、今度はこっちの番よ!

「なみのり」
ダメージ:90
命中率:【1D100:84】/100以下で命中
【カウントアーツ】:乗るしかない、このビッグウェーブに!/回避
ポヨーーーーー!

(こいつ、勢いに乗ると止められないわね)
だけど…

【異界/紅魔館】:カービィのHPを25ドレイン
【ヴァンピリック】:カービィのHPを50ドレイン
【持ち物】:たべのこし:レミリアのHP32回復
【ヴァンピリック】:カービィのHPを50ドレイン

忘れたの? 私、吸血鬼なの。
【ヴァンピリック】:HPが回復したとき、相手のHP1/8をドレインする(このスキルによる回復は含まない)
※吸血を行う種族が主に使用する属別、故に吸血鬼たちは忌避されやすい

9T:ポヨー

ポヨー!
「じゃれつく」
ダメージ:90
命中率:【1D100:76】/90以下で命中
【タイプ相性】:ダメージ増加/*2
【タイプ一致】:*1.5
【基礎能力値】:ダメージ減少/-2/*0.6
【吸血姫の血霧】:*0.75
【設置】:リフレクター:*0.5
【総合補正】:D*0.675、C+2
「レミリアに122ダメージ」
あらあら、頑張るじゃない
※指令が入ったまま、実際は61ダメージ

ポヨー!
【桃玉戦士の連撃】:突っ込んで、戻ってくる!/追加攻撃
「じゃれつく」
ダメージ:90
命中率:【1D100:93】/90以下で命中
「しかし攻撃は外れてしまった!」
はい、残念賞!

「きゅうけつ」
ダメージ:80
命中率:【1D100:96】/100以下で命中
【急所】:*2/「防」・「特防」の上昇無効
【カウントアーツ】:おーっと、ここで顔面にビームだぁー!/回避
ポヨッ

こいつ、ギリギリの間合いの取り方が異様に上手い!?
【異界/紅魔館】:カービィのHPを25ドレイン
【ヴァンピリック】:カービィのHPを50ドレイン
【持ち物】:たべのこし:レミリアのHP32回復
【ヴァンピリック】:カービィのHPを50ドレイン

イタチ<ジリ貧だな、あそこでリフレクターを置いたのは正解だった。
これ以上意地を張れば、それこそ致命傷になりかねん。
「どうする、白銀」

カービィ、やれるな?
ハァイ!

10T:両者、ここにきてどちらも「守り」を見せません!
古き良きがっぷりよつ、勝利の女神はどちらに微笑むのかー!

会長、こちらも全力ですよ
かぐやの【全開防御指令】:物理攻撃のダメージ*0.5/1T

「じゃれつく」
ダメージ:90
命中率:【1D100:61】/90以下で命中


イッチ<あかんな、これもう詰みやで
イッチ<1/8多すぎるな、1/10にしよ

イッチ<回避手段を使ってもドレインでアボン、グリントだと突破できずに吸われきる。
リフレクターとトリックがほんま妙手やったわ

イッチ<せやなぁ、でも作ってて楽しかったけどたぶん二度とやらんな

レミリア<今宵の宴、実に良いものだった。
白銀の手持ちは倒れた


イッチ<もうちょい修正が必要やったわぁ、失敗したー

※「トリック」を「まもる」でガードできたとの住人の指摘
1:レスを見る
2:WIKIで確認
3:やっちまただぁ^ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
+ タグ編集
  • タグ:
  • 恋愛編
  • 対戦相手
  • 四宮かぐや
最終更新:2021年07月10日 19:15