機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
PS | ワイルドアームズ | 2Dドット絵RPGの集大成を感じさせる、PS初期を代表する名作。 | 良 | |
PS2 | ワイルドアームズ アルターコード:F | 一作目のリメイク版。シリーズ初のボイス搭載作。丁寧な作りがなされているが、いくつかの問題点も。 | 良 | |
PS | ワイルドアームズ セカンドイグニッション | 「英雄とは何か」を問う白熱のシナリオ、そこからくるラストバトルはシリーズ最高と評されるほど。 | 良 | |
PS2 | ワイルドアームズ アドヴァンスドサード | 粗削りな部分もあるが、シリーズ中最も荒野と口笛を体現しており一定の人気がある。 | 良 | |
ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター | 開発期間短縮のせいで打ち切り漫画のような出来に。もしもきちんと時間を取って作り込んでいたら…。 | なし | ||
ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード | 前作の問題点を解消し、ボリュームと濃厚さを兼ね備えるが、故あって従来のファンからの評価は賛否両論。 | 良 | ||
PSP | ワイルドアームズ クロスファイア | 初の携帯機タイトル。ジャンルはSRPG。凝った仕掛けやMAP構成が多く、頭を使って攻略する楽しみは健在。 | 良 |