【いなずまいれぶんつー きょういのしんりゃくしゃ ふぁいあ/ぶりざーど】
ジャンル | 収集・育成サッカーRPG | ![]() |
![]() |
対応機種 | ニンテンドーDS | ||
メディア | 2048Mbit DSカード | ||
発売・開発元 | レベルファイブ | ||
発売日 | 2009年10月1日 | ||
定価 | 各4,980円 | ||
判定 | 良作 | ||
ポイント |
初のパッケージ商法 地球へ侵略してきた宇宙人と戦う 新しいキャラクターも増え、自由度がさらに上昇 熱いシナリオは据え置きだが色々問題点も |
||
イナズマイレブンシリーズリンク |
激闘から一週間後、河川敷で練習をしようと集合した雷門中サッカー部。練習を始めようとしたその時、雷門中にめがけて黒い物体が飛来していく。急いで向かったそこにあったのは崩壊した校舎。エイリア学園と名乗る宇宙人チームはサッカーで力を示し地球を征服すると宣言する。円堂たちは彼らに勝負挑むが驚異的な強さを前に蹂躙され、多くのチームメイトが入院してしまうほどの重傷を負う。
エイリア学園は他の中学へもサッカーを挑み、勝利を続けては敗者たちの通う校舎を破壊していき力を見せつけていた。
彼らを止めるため、新監督である吉良瞳子の下で円堂らは最強のチームを作る旅に出る。イナズマキャラバンに乗って、日本各地を巡る円堂たちの新たな挑戦が始まった。
選手関連
必殺技関連
その他
+ | ネタバレあり |
+ | ネタバレあり |
前作からやり込み要素が増え、大幅にボリュームアップした。友情をメインにしたシナリオはファンの間でも評価が高く、シリーズの中でも特に人気でミリオンヒットを達成した。
その一方でシナリオや新しいキャラクター描写には疑問点や説明不足な部分も見受けられ、一部ヘイトを集めてしまっている指摘も挙がっている。システムも劣化したスカウト、条件ありの試合と難易度が上がった声もある。
それを気にしなければ普段のように遊べるのでもう一度あの熱いシナリオを体験したい人は遊んでみてはいかがだろうか。
当初の予定ではエイリア編は一話限りのアニメオリジナルの予定であった。それを日野社長が気に入りシリーズ化した。ジェミニが人間らしくないのは当初は本当に宇宙人の予定で設定していた為。ダークエンペラーズの初期には大谷とたまごろうが参加する予定だった。