atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
【安価】やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです【内政】 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
【安価】やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです【内政】 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
【安価】やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです【内政】 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 【安価】やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです【内政】 @ ウィキ
  • 突発企画-VRサバイバル第5作

【安価】やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです【内政】 @ ウィキ

突発企画-VRサバイバル第5作

最終更新:2015年09月16日 21:03

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ルール
  • クラス
  • キャラクター
    • ガダラル
    • フブキ
    • スグリ
  • 所属チーム
  • おまけ
    • 各人の衣食住

ルール

詳しくは闘争中Liteを参照。


クラス

今回はファンタジー設定。
基本的なバランスはルルブと同じ。

「ファイター」
基礎【戦闘】6 基礎【探索】5 基礎【命運】3
サブ【戦闘】1 サブ【探索】0 サブ【命運】1
アバタースキル(メイン):戦闘時勝率+10%。ステータス2種のうち片方を+3可能。
アバタースキル(サブ):戦闘時勝率+5%。ステータス2種のうち片方を+1可能。

 基礎白兵クラス。何にも特化していない分、なんでも出来るタイプのクラス。
 初心者にオススメのバランス職であり、その安定した使い勝手から慣れてからもこの職を好むプレイヤーが多い。
 フレーバー要素であるが、装備できるアイテムの幅が最も広いのもこのクラス。


「ナイト」
基礎【戦闘】6 基礎【探索】2 基礎【命運】3
サブ【戦闘】1 サブ【探索】0 サブ【命運】1
アバタースキル(メイン):戦闘時勝率+10%。ステータス1種を常時+5。
               また、防衛戦時には更に勝率+10%。ステ増加幅を+5→+8に。
アバタースキル(サブ):戦闘時勝率+5%。ステータス1種を常時+3。
               また、防衛戦時には更に勝率+5%。ステ増加幅を+3→+5に。

 防衛戦特化型白兵クラス。
 強襲・探索に必要な要素が全くと言って伸びないが、戦力が純粋に高く、防衛に有利なスキルを持っている。
 戦闘能力はファイターと互角以上だが、小回りは利かない(上昇幅は大きいが上がるステが1つであることで反映)。
 防御性能の高い装備や、防衛戦用の設置装備などを多く装備できる。


「バンデッド」
基礎【戦闘】6 基礎【探索】5 基礎【命運】2
サブ【戦闘】1 サブ【探索】1 サブ【命運】0
アバタースキル(メイン):戦闘時勝率+10%。また、強襲時に強襲結果表をシナリオ2度だけ振り直せる。
アバタースキル(サブ):戦闘時勝率+5%。強襲戦時に強襲結果表をシナリオ1度だけ振り直せる。

 強襲戦特化型白兵クラス。
 戦闘能力では前述の2クラスに劣るが、強襲に非常に向いた専用装備が揃っている。
 ナイトに対して戦闘時以外の移動速度向上などの補助装備が豊富であり、その分軽装。
 正面からの戦闘には劣る、軽戦士的なクラス。


「シーフ」
基礎【戦闘】4 基礎【探索】7 基礎【命運】3
サブ【戦闘】0 サブ【探索】1 サブ【命運】1
アバタースキル(メイン):探索判定に常時+20%。探索結果を2度まで振り直し可能。
アバタースキル(サブ):探索判定に常時+10%。探索結果を1度まで振り直し可能。

 メインになった場合、群を抜いて高い探索能力を持つことになる探索特化職。
 ただしメインになった場合は戦闘能力は死ぬ。
 サブでも高い探索補助能力を持つ為、バランスよりの戦闘キャラがお守りとしてサブで入れることが多い。
 探索用の便利アイテムなどの装備幅が抜群に広い唯一の職業。


「ホワイトマジシャン」
基礎【戦闘】4 基礎【探索】5 基礎【命運】4
サブ【戦闘】0 サブ【探索】0 サブ【命運】2
アバタースキル(メイン):キャラクター1名の命運を+1。4回まで使用可能。
アバタースキル(サブ):キャラクター1名の命運を+1。2回まで使用可能。

 通称白魔。回復魔法の使い手であり、ある意味においてはパーティーの生命線。
 探索能力は高めではあるが、直接戦闘能力は低い。
 主に援護・回復用の装備を大量に保有できるため、必殺のゾンビアタック(データ上は命運ブッパ)が可能。


「レッドマジシャン」
基礎【戦闘】6 基礎【探索】6 基礎【命運】2
サブ【戦闘】1 サブ【探索】1 サブ【命運】0
アバタースキル(メイン):戦闘勝率・探索判定の双方に+10%
アバタースキル(サブ):戦闘勝率・探索判定の双方に+5%

 白兵・魔法のバランスが取れた魔法戦士。通称赤魔。
 戦闘・探索能力のバランスが良いが、どちらにも特化出来ないのが弱点。
 比較的軽装型の魔法戦士であり、装備幅が広く浅い。


「ブラックマジシャン」
基礎【戦闘】6 基礎【探索】4 基礎【命運】2
サブ【戦闘】1 サブ【探索】0 サブ【命運】1
アバタースキル(メイン):敵が3名の場合、戦闘時勝率+20%。自陣のステータス1つの合計値+6。
               敵が2名の場合、戦闘時勝率+10%。自陣のステータス1つの合計値+2。
アバタースキル(サブ):敵が3名の場合、戦闘時勝率+10%。自陣のステータス1つの合計値+3。
               敵が2名の場合、戦闘時勝率+5%。自陣のステータス1つの合計値+1。

 範囲攻撃に長け、対多数戦に特化した黒魔術師。
 単騎相手の戦闘能力は低いが、敵が複数の場合の総火力で見ると随一である。
 1人相手だとスキルが無駄。2人相手でも通常の戦闘職よりやや劣る。3人相手だと性能が爆発する。
 魔術の範囲や威力を上げる補助装備が豊富。


「ハンター」
基礎【戦闘】6 基礎【探索】3 基礎【命運】3
サブ【戦闘】1 サブ【探索】0 サブ【命運】1
アバタースキル(メイン):戦闘時、敵がエネミーの場合勝率+20%。ステータス1つの合計値+5。
アバタースキル(サブ):戦闘時、敵がエネミーの場合勝率+10%。ステータス1つの合計値+3。

 対エネミーの撃破に特化したスキルを持つ遠距離系クラス。
 遠隔装備が主体であり、主に弓や罠といった系統の扱いに優れる。
 スキルの大半が相手を選ぶ能力であるが、それだけにハマると強い。ハマらなかったら? サパッと死せい。


「アーチャー」
基礎【戦闘】6 基礎【探索】3 基礎【命運】3
サブ【戦闘】1 サブ【探索】1 サブ【命運】0
アバタースキル(メイン):戦闘時、敵がプレイヤーキャラクターの場合勝率+20%。ステータス1つの合計値+3。
アバタースキル(サブ):戦闘時、敵がプレイヤーキャラクターの場合勝率+10%。ステータス1つの合計値+1。

 対プレイヤーの撃破に特化したスキルを持つ遠距離系クラス。
 遠隔装備が主体であり、主に弓や罠といった系統の扱いに優れる。
 強襲プレイヤー御用達ではあるが、何かの拍子にエネミーと遭遇した場合は壮絶な地蔵と化して大概死ぬ。
 ほぼハンターと互換の能力であり、装備やスキルの対象がプレイヤーかエネミーかの差でしかないが、
 何故か装備が可愛いためこちらのほうが人気が高い。


「ニンジャ」
基礎【戦闘】6 基礎【探索】6 基礎【命運】3
サブ【戦闘】1 サブ【探索】1 サブ【命運】1
アバタースキル(メイン):戦闘時勝率+30%。ステータス2種を常時+6。味方複数時使用不可。
アバタースキル(サブ):戦闘時勝率+15%。ステータス2種を常時+3。味方複数時使用不可。

 イエエエエ!? ニンジャ!? ニンジャナンデ!?

 何故かファンタジーにも存在するニンジャ職。群を抜いて高い戦闘能力・総合能力を持つが、性能がピーキーで扱いにくい。
 特徴として『スキルの大半が味方にも当たる』という仕様があり、素人にはおすすめされない。
 サブで持って基礎ステの底上げに使うのはよく見る。メインで持つのはロマン派のプレイヤーか地雷かリアル武芸者。


キャラクター

ガダラル


【ガダラル】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
■クラス■
メイン:ブラックマジシャン サブ:アーチャー/ハンター

■基礎ステータス■
【戦闘】8 【探索】5

■詳細ステータス■
【ATK】11 【DEF】2 【SPD】5 【HIT】5 【MAG】17

■プレイヤースキル■

◎サラマンダーフレイム(自称)
 TASレベルの最速で発射される魔術の連射。
 その正体はパティシエの修行で鍛えた正確無比な時間感覚による、スキルのリキャスト時間とMPの回復速度を
 完全に把握した上での一切の無駄のないスキルの連続発動である。
 戦闘時、【MAG】ステータスの合計値を+8。勝率を+10%。
 回復能力の向上と火力スキル各種を無駄なく取り揃え、黒魔道士という攻撃特化職でそれを十全に振り回す
 ガダラルの火力は、初心者でありながら非常に高い水準をマーク可能。
 ただしやはり初心者なので定石を理解しておらず、このスキルを使用した場合は後述の墨魔道士のスキルが強制発動。

◎墨魔道士
 黒魔道士のダメなパターン、通称墨魔道士の典型。
 高火力魔法を何も考えずにバラ撒くことにより、敵のヘイトをかき集めて無駄な集中攻撃を食らう。
 結果として装甲の脆い魔術師クラスである彼らはものすごいあっさりと戦場の露と消えてゆく。
 戦闘時、敵が3体未満の場合に70%の確率で戦闘前に発動。敵のヘイトや注目を集めた結果、敵が1体増える。
 敵のランクが必要な場合は、現在存在している敵の低い方に合わせる。
 敵が増えた上で勝利した場合の貢献ポイント入手量を*1.3するが、割に合わないだろう。

■アバタースキル■

○ファイガ
 高い火力を誇る典型的な火力攻撃型魔法。特別な効果は無いが、単純に殺傷範囲・威力・MPのバランスがいい。
 使い勝手が良さそうとのことで、ガダラルは好んでメインウェポンとして扱っている。
 敵が3名の場合、戦闘時勝率+20%。【MAG】の合計値+6。
 敵が2名の場合、戦闘時勝率+10%。【MAG】の合計値+2。

○トルネド
 突風と鎌鼬による攻撃魔法。消費の割に威力は低いがノックバック効果あり。
 ファイガのリキャストタイムを埋めるために選択した。その性質上、行動が単純なエネミーに効果大。
 戦闘時、敵がエネミーの場合勝率+10%。【MAG】の合計値+3。

○羅刹の大鎌
 対プレイヤー戦において威力にボーナスが付く大鎌。元の威力も高い装備だが、非常にかさばる。
 戦闘時、敵がプレイヤーキャラクターの場合勝率+10%。【ATK】の合計値+1。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
 命運:☆ ☆ ☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫


フブキ


【フブキ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
■クラス■
メイン:レッドマジシャン サブ:シーフ/ホワイトマジシャン

■基礎ステータス■
【戦闘】6 【探索】7

■詳細ステータス■
【ATK】2 【DEF】3 【SPD】5 【HIT】10 【MAG】10

■プレイヤースキル■

◎フブキ組
 このキャラクターは徒党を率いて指揮をとる能力に長けている。
 原作でサイタマにトップの器ではないと評されているが、意外と部下の忠誠が篤かったり部下に技を教えていたりと、
 面倒見はよさ気。
 シナリオ1度までターンリザルトを振り直せる。

■アバタースキル■

○サイコキネシス
 いわゆる念動力とか呼ばれる便利魔法。物を動かしたり、敵にぶつけたりと用途は様々。
 扱いにコツが要るが、フブキはこの手のスキルの取り回しに手馴れている。
 戦闘勝率・探索判定の双方に+10%

○広域探知
 広域を探知するレーダー系魔法を使用可能。
 まぁ、レーダーに反応しない装備やエネミーも居るので完全ではないが、探索においてはかなり有用。
 探索判定に常時+10%。探索結果を1度まで振り直し可能。

○ケアル・ホイミ・ファーストエイド
 三種揃ってハッピーセット。
 何故似たような効果、消費、範囲の回復魔法を運営が3つも用意したのか。謎は尽きない。
 キャラクター1名の命運を+1。2回まで使用可能。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
 命運:☆ ☆ ☆ ☆ ☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫


スグリ


【スグリ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
■クラス■
メイン:アーチャー サブ:バンデッド/ニンジャ

■基礎ステータス■
【戦闘】8 【探索】5

■詳細ステータス■
【ATK】11 【DEF】4 【SPD】14 【HIT】7 【MAG】2

■プレイヤースキル■

◎ハイスピードSTG
 高速で動きまわって威力の高い砲撃を“近接で”ぶち当てる頭の悪い(褒め言葉)戦闘スタイル。
 戦闘時、【SPD】と【ATK】のステータスを常に+3。勝率を+10%。

■アバタースキル■

○スプレッド
 短射程の魔力ビームを乱射する。特に対プレイヤーの攻撃性能が高い。
 戦闘時、敵がプレイヤーキャラクターの場合勝率+20%。ステータス1つの合計値+3。

○ソード
 近接で使用する刀剣。スグリは特に隠密行動が必要な場合に多用する。
 戦闘時勝率+5%。強襲戦時に強襲結果表をシナリオ1度だけ振り直せる。

○ショック
 電磁場を設置して攻撃する魔法。
 ただし範囲攻撃であり味方を巻き込むため、単騎でなければ使いにくい。
 戦闘時勝率+15%。【SPD】と【MAG】を常時+3。味方複数時使用不可。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
 命運:☆ ☆ ☆ ☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫


所属チーム


Aチーム:こんにちわ死.ねスイーツ連合
ユニークメンバー:ガダラル、フブキ、スグリ
モブメンバー:三妖精

チームリザルトで0が出た場合、1度だけ振り直せる。
更にフブキ所属で2度まで振り直し可能。
スグリ所属でターンごとに+1D4点


Bチーム:俺たちがアズカバンで死ぬがよい
ユニークメンバー:織莉子
モブメンバー:荒木比奈、マシンガンスネーク、ドクトル・ゲー、ヨロイ元帥

ヒャッハーチームだ!
リザルトで敵陣へダメージを与える結果が出た場合、与ダメージを+1D10する。
更に織莉子所属により2度まで振り直し可能他、毎ターン+1D10+1D6の収入。


◎野生のグデーリアン(織莉子のスキル)
 精鋭戦力による高度な連携と臨機応変な対応を軸とした突破戦術を好む戦術家。
 手持ちの戦力を用いた臨機応変な対応が抜群に上手く、寄せ集めめいたビルドの参加者たちを用いて
 大きな戦果をあげることが得意。
 臨機応変さと即時即断にやや偏った性質上、補給まで含めて考える戦略家としてよりも戦術家としての素養が強いが、
 当人はそれを十分に把握している上に闘走中だと戦術レベルの視野があれば十分なので全く問題になっていない。
 このキャラクターが居る陣営は毎ターン1D10点の収支増がある他、2回までターン結果表を振り直せる。

Cチーム:謙虚な俺たちがこんにちは死.ね
ユニークメンバー:風見志郎

突出したプレイヤーが1人居る以外は弱いチームだ。
チームリザルトの出目が-1されるが、ユニークキャラ1名決定。
更にリザルトで敵陣へダメージを与える結果が出た場合、与ダメージを+1D10する。
風見志郎所属により毎ターン+1D6の収入。


Dチーム:煉獄の俺たちが神議中
ユニークメンバー:山口如月
モブメンバー:流石兄弟

チームリザルトのランダム表の出目に+1の補正。
山口如月所属により毎ターン+1D4の収入。


おまけ

各人の衣食住


ガダラル
衣:63 食:35 住:95
たぶん普段の食事は漢料理であり、菓子作りは別なタイプ

フブキ
衣:51 食:17 住:17
だらしな系女子、フブキ。多分放置すると部屋が凄い汚部屋になり、3食カップ麺とかになる

スグリ
衣:61 食:63 住:27
部屋の片付けが苦手だが、他はそこそこバランスがいい

兄者
衣:13 食:76 住:36
実は料理上手な兄者
なお、画力15

弟者
衣:71 食:50 住:46
このバランスの良さは間違いなく弟者

如月:
衣:76 食:87 住:51
この出来る女子高生は何者だ

織莉子
衣:23 食:90 住:80
服に興味はなさげな織莉子。あの魔法少女服とかは多分友人の薦めか。料理はプロ級

ひなせんせー
衣:48 食:48 住:78
苦手がないタイプ。部屋は意外と整理整頓がしっかりしている。

タツマキ
衣:26 食:91 住:77

サニー
衣:56 食:65 住:30
料理が一番得意で苦手がない。

ルナ
衣:47 食:52 住:32
裁縫や洗濯が比較的苦手だが、片付けや掃除は一番まし。得意とまでは言えない。

スター
衣:76 食:55 住:21
洗濯や針仕事が得意だが、片付けや掃除が出来ない子


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「突発企画-VRサバイバル第5作」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
【安価】やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです【内政】 @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

ゴブリンスレイヤーTRPG

  • 主なプレイキャラ(冒険記録用紙)
  • NPCまとめ
  • 過去のお話
  • 高評価冒険者と仕掛人に関するまとめ

過去スレまとめ

  • 過去スレまとめ
  • スレ内容まとめ


召喚戦記トライマキナ

  • 召喚戦記トライマキナ
  • ルール
+ 各キャラのステータス
  • データ(主人公)
  • データ(東三国1)
  • データ(東三国2)
  • データ(西三国)
  • データ(非英雄)
  • 異性体
  • 六英雄
  • 英雄・姫一覧
  • 魔術騎兵
  • 生活力まとめ
  • トラマキ設定集
  • 時系列・他
+ 国・都市関係
  • 国・都市等の位置関係
  • 国・都市設定集

できる子

  • 現在の状況
  • 登場人物
  • データベース
  • 備忘録

ルール系

  • 男爵領内政
  • 小聖杯システム
  • 中聖杯システム
    • スターターパック
  • 闘争中Lite
  • 闘争中Elder
  • 依頼処理システム
  • LPシステム
  • 異世界ロボシステム
  • 真(チェンジ)! 女神転生

履歴系

  • コミュ履歴
  • 汎用スキル
  • 固有スキル
  • 各種アイテム

保管庫

  • できる子AA
  • その他AA

世界観系

  • 人物索引(暫定版)
  • 地図
  • 民明書房
  • 男爵家の歴史
  • アシナンテ風里史
  • 衣玖の冒険日誌
  • アンタッテ一輪史

突発企画-脳筋領主外伝

  • 突発企画-脳筋領主外伝その1
  • 突発企画-脳筋領主外伝その2
  • 脳筋領主外伝その3-騎士団試験

突発企画-センチュリー種子島外伝

  • やらないのか夫短編
  • 川内は夜戦がしたいようです
  • 退役大尉の農場奮闘記
  • やってられっか夫のはなし
  • メス顔奮闘記
  • カイジの借金返済生活
  • キル夫とフレンダの冒険
  • 織斑一夏の就職奮闘キコウ
  • 士郎とモモの新婚生活


前作データベース

+ 貧弱男爵家
  • 最新状況
  • 登場人物
  • データベース
  • 男爵家の歴史
  • 備忘録
  • ルール
  • イベント表
  • コミュ履歴
  • スキルツリー
  • 汎用スキル
  • 固有スキル
  • 各種アイテム
  • 1000取り跡地
  • 成長案議論用
+ やるめドラゴン
  • 最新状況
  • 登場人物
  • データベース
  • アシナンテ風里史
  • 備忘録
  • ルール
  • イベント表
  • コミュ履歴
  • 汎用スキル
  • 固有スキル
  • 各種アイテム
+ できない夫冒険者
  • 現在の状況
  • 登場人物
  • データベース
  • 衣玖の冒険日誌
  • 備忘録
  • 依頼案用掲示板
  • ルール
  • 建物候補
  • 各種支援
  • 依頼履歴
  • コミュ履歴
  • 特殊提案履歴
  • 汎用スキル
  • 固有スキル
  • 各種アイテム
  • 成長案議論

201スレ目付近からの目次

  • 最近の目次

突発企画-冒険者外伝

  • やんの香地下迷宮

突発企画-ホラーゲーム

  • ホラーゲーム

突発企画-VRサバイバル

  • VRサバイバル
  • VRサバイバル2
  • VRサバイバル3
  • VRサバイバル4
  • VRサバイバル5
  • VRサバイバル6
  • VRサバイバル7
  • VRサバイバル8

  • 闘走中wiki

突発企画-小聖杯戦争

  • 第1次
  • 第2次
  • 大惨事
  • 第4次
  • 第誤次
  • 第6次
  • 第7次
  • 第8次

突発企画-中聖杯戦争

  • 中聖杯戦争時系列
  • 幼馴染を助けに
  • ○○は鯖
  • 第1回パルクル緒
  • 第2回パルクル緒
  • パラレル企画
  • プゲラクス天子
  • Fate/Sirene knight
  • 三度目のハザマ
  • バング殿
  • 蓮ちゃんさんの聖杯戦争
  • 彼岸島聖杯戦争
  • 伊達男聖杯戦争
  • 第3回パルクル緒
  • できる夫はやらかしたようです
  • みょアリ聖杯戦争
  • タワーオブ寺
  • 無銘の狙撃手の聖杯戦争
  • できない夫の聖杯戦争

サーヴァント名鑑

随時追加予定

中聖杯

+ 戦争別
  • 第一次
  • 第二次
  • 第三次
  • 第四次
  • 第五次
  • 第六次
  • 第七次
  • 第八次
  • 第九次
  • 第十次
  • 第十一次
  • 第十二次
  • 第十三次
  • 第十四次
  • 第十五次
  • 第十六次
  • 第十七次
  • 第十八次
  • 第十九次
  • 第二十次
  • 第二十一次
  • 第二十二次
  • 第二十三次
  • 第二十四次
  • 第二十五次
  • 第二十六次
  • 第二十七次
  • 第二十八次
  • 第二十九次
  • 第三十次
  • 第三十一次
  • 第三十二次
  • 第三十三次
+ クラス別
  • セイバー
  • ランサー
  • アーチャー
  • ライダー
  • キャスター
  • アサシン
  • バーサーカー
  • エクストラ
  • 中聖杯総評(ネタバレ注意)

その他

  • 支援コーナー
  • 支援SS
  • 用語集
  • 編集用


更新履歴

取得中です。


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. スレ内容まとめ
  2. スレ内容まとめ(271スレ目~280スレ目)
  3. スレ内容まとめ(231スレ目~240スレ目)
  4. スレ内容まとめ(251スレ目~260スレ目)
  5. スレ内容まとめ(286スレ目~290スレ目)
  6. スレ内容まとめ(261スレ目~270スレ目)
  7. スレ内容まとめ(241スレ目~250スレ目)
  8. スレ内容まとめ(246スレ目~250スレ目)
  9. スレ内容まとめ(281スレ目~290スレ目)
  10. 現行の聖杯戦争(中聖杯)ルール
もっと見る
最近更新されたページ
  • 17日前

    スレ内容まとめ(292スレ目~293スレ目)
  • 18日前

    スレ内容まとめ(251スレ目~260スレ目)
  • 29日前

    高評価冒険者と仕掛人に関するまとめ
  • 46日前

    スレ内容まとめ(290スレ目~292スレ目)
  • 46日前

    スレ内容まとめ
  • 113日前

    スレ内容まとめ(286スレ目~290スレ目)
  • 138日前

    牢人さん一党
  • 145日前

    メニュー
  • 170日前

    スレ内容まとめ(246スレ目~250スレ目)
  • 170日前

    スレ内容まとめ(250スレ目)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. スレ内容まとめ
  2. スレ内容まとめ(271スレ目~280スレ目)
  3. スレ内容まとめ(231スレ目~240スレ目)
  4. スレ内容まとめ(251スレ目~260スレ目)
  5. スレ内容まとめ(286スレ目~290スレ目)
  6. スレ内容まとめ(261スレ目~270スレ目)
  7. スレ内容まとめ(241スレ目~250スレ目)
  8. スレ内容まとめ(246スレ目~250スレ目)
  9. スレ内容まとめ(281スレ目~290スレ目)
  10. 現行の聖杯戦争(中聖杯)ルール
もっと見る
最近更新されたページ
  • 17日前

    スレ内容まとめ(292スレ目~293スレ目)
  • 18日前

    スレ内容まとめ(251スレ目~260スレ目)
  • 29日前

    高評価冒険者と仕掛人に関するまとめ
  • 46日前

    スレ内容まとめ(290スレ目~292スレ目)
  • 46日前

    スレ内容まとめ
  • 113日前

    スレ内容まとめ(286スレ目~290スレ目)
  • 138日前

    牢人さん一党
  • 145日前

    メニュー
  • 170日前

    スレ内容まとめ(246スレ目~250スレ目)
  • 170日前

    スレ内容まとめ(250スレ目)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.