atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
【安価】やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです【内政】 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
【安価】やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです【内政】 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
【安価】やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです【内政】 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 【安価】やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです【内政】 @ ウィキ
  • 突発企画-冒険者外伝

【安価】やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです【内政】 @ ウィキ

突発企画-冒険者外伝

最終更新:2015年04月09日 00:57

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ルール
    • 基礎ルール
    • NPCについて
    • 命運ルール
  • 命運最大値と消費命運
  • ステータス
    • やんの香
    • ミスティア・ローレライ
    • エリア
    • J・P・ポルナレフ
    • ランスロット
    • 田中眼蛇夢(第六天魔田那火雷光槍眼ヴォルド=マイル《ウロヴォロス》)
    • スバル・ナカジマ

ルール

基礎ルール

  • やんの香行動表1回→ランダム表2回 で1ターン
  • それらを繰り返し、12ターンまで生存していれば最終イベント
  • 6ターン目、10ターン目に強制イベント。
  • 最終イベントをクリアすれば、エンディング

NPCについて

  • ダンジョン攻略の中で、主人公はNPCと交流する事になる。
  • その中で感情値が変動。数値が一定以上になると、好意・悪感情に関わらずイベント。
  • 登場NPCは最初に安価で決める。

命運ルール

キャラによって初期命運が違います。
  • スキルのコスト
  • 撤退時2個消耗
  • 勝率+10%
キャラクターの体力は、小聖杯戦争の令呪に近い「命運」というポイントで表記されます。
要は物語的な死ににくさポイント。0になった上で更に減る結果になったら死にます。


命運最大値と消費命運

やんの香 6 6
ミスティア・ローレライ 5 0
エリア 7 7
J・P・ポルナレフ 4 4
ランスロット 3 3
田中眼蛇夢 5 4
スバル・ナカジマ 4 3


ステータス

やんの香


【やんの香】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■簡易ステータス■
┃【武勇】9 【情報】5
┃
┃■武勇内訳■
┃【力】18 【体】10 【速】8 【技】8 【魔】1
┃
┃■特性■
┃◎パワーファイター/前衛
┃ 非常に高い剛力を誇る前衛。
┃ 戦闘時、【力】を常に+3して計算する事ができる。
┃
┃■能力■
┃
┃◎剛力無双
┃ 戦闘時、勝率を+10%.また、戦闘以外の武勇を使う判定の成功率に+10%する。
┃ 更に戦闘時に、このキャラクターの【力】を常に+4して計算する事が出来る。
┃
┃◎瞑想(物理)
┃ 精神を集中する事で、一時的に筋力のリミッターを解除できる。
┃ 1ターンの間【武勇】に+1、更に【力】を+5することが出来るが、
┃ 次のターンの間は疲労によって戦闘時の勝率に-15%の補正を受ける。
┃
┃◎解錠(物理)
┃ トラップの類を力技で破壊する技術。………技術?
┃ シナリオ中2度だけ、トラップ解除を【情報】ではなく【武勇】で判定できる。
┃
┃◎交渉(物理)
┃ 溢れるほどのストレングスにより、交渉を優位に進める。
┃ 棍棒外交ではない。ないったらない。
┃ シナリオ中2度だけ、NPCとの接触表の結果を振り直せる。
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃命運:★ ★ ★ ★ ★ ★
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃好意:ミスティア/9 エリア/5 ポルナレフ/2 眼蛇夢/2
┃悪意:眼蛇夢/1 バーサーカー(ランスロット)/1
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

『やんの香』

 メガザル王国出身の元軍人。というか、元王妃様側近の島津兵。
 グラズヘイム戦後に平和になって暇になったので、仕事辞めて旅に出たというフリーダムマインドの持ち主。
 脳筋で大雑把な性格であり、それがプラスに働く事もあればマイナスに働く事もある人物。

 崩落事件時には食料や出口の探索の中心人物となり、同時に他の被害者たちを繋ぎ、情報を伝えて回っていた。
 もっとも、若干口が軽かったせいもあり、終盤まで彼女を警戒していた人も居たには居たが。
 それ以外にはエリアと協力して山賊の首領を撃退するなど、なにげに結構な立ち回りっぷりを見せていた。
 というより、ほぼ唯一全ての主要被害者と遭遇した、ある意味では中心人物。

 主にミスティアやエリアと行動を共にしており、事件終了後はその三人で旅芸人をしてセンチュリー種子島大陸を
 巡り巡る事となった。
 芸人ではあるものの、瓦割りだの岩砕きだの、技術というより力任せの芸ばかりだったのはご愛嬌。
 グンマーあたりではウケが良かったようだ。

 王妃直属の護衛だったりしたこともあり、王妃様から小動物的に可愛がられていたりしたので、なにげにメガザルに行けば
王家に縁があったりする人物。
 後にそれが原因でエリアとミスティアを混乱の渦に叩き落とす事件に遭遇する事にもなったりするのだが―――。
 その顛末はここで書くには長すぎるので、一旦筆を置かせていただこう。

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲


ミスティア・ローレライ


【ミスティア・ローレライ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■簡易ステータス■
┃【武勇】6 【情報】8
┃
┃■武勇内訳■
┃【力】5 【体】4 【速】12 【技】2 【魔】7
┃
┃■特性■
┃◎弾幕使い/中衛
┃ このキャラクターは他に前衛キャラクターが居る場合、
┃ メインキャラクターの任意ステータスを+1することが出来る。
┃ 射撃戦に優れた、派手で華麗なシュータータイプ。
┃
┃■能力■
┃
┃◎真夜中のコーラスマスター
┃ 対象を鳥目にする魔性の歌。
┃ 戦闘敗北時、シナリオ中1度だけ命運を消費せずに逃亡できる。
┃ これは全ての仲間に有効。
┃
┃◎料理上手
┃ 美味い料理により、極限状況でも仲間の士気を保つ事が出来る。
┃ ターン数が5の倍数になった時、彼女とパーティーを組んでいるキャラクターの命運が1回復する。
┃ ただし、上限を超えることはない。
┃
┃◎ブラインドナイトバード
┃ 戦闘時、あらん限りの弾幕をぶっ放す切り札。ラストワード。
┃ シナリオ中1度だけ、勝率を+10%。更にランダムステータス取得を振り直せる。
┃
┃◎もう歌しか聞こえない
┃ このキャラクターはシナリオに1回、戦闘の結果自体を振り直せる。
┃ この能力はこのキャラクターが参戦していてもしていなくても使用出来る。
┃ 敵対者の視界を奪う、一種の魔術。歌そのものが詠唱となっている。
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃命運:☆ ☆ ☆ ☆ ☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

『ミスティア・ローレライ』

 夜雀という魔族にして、旅芸人兼料理人。
 相棒であるやんの香と旅をしている最中に崩落事件に巻き込まれ、先の見えないサバイバルの中で、
 料理や歌で生存者達の心を慰撫し、鼓舞し続けた。

 それ以外にもやんの香やエリアと協力し、遺跡内の探索を進めるなど、探索にキャンプの維持にと、
 地味にかなりの立ち回りっぷりを見せていた人物。
 彼女の歌も料理も非常にハイレベルで好評だったが、夜雀特有の鳴き声だけは不評だったようだ。
 アシッド・ゴーレム戦では夜雀に伝わる戦闘用の歌を駆使し、追い込まれかけたランスロットの危機を救うなどの
活躍を見せた。

 事件終了後はエリアも加えた三人で、旅芸人生活に戻る。
 女三人のかしまし珍道中を、なんだかんだで非常に楽しんでいた様子である。

 後に例の事件を歌として、吟遊詩人のように歌い語り、かなりの好評を得る。
 群像劇に近いこの物語のタイトルを、『やんの香は地下迷宮からの脱出を目指すようです』にしたのは―――
 まぁ、親友である相棒びいき、という事だろうか。

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲


エリア


【エリア】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■簡易ステータス■
┃【武勇】7 【情報】6
┃
┃■武勇内訳■
┃【力】3 【体】2 【速】10 【技】5 【魔】15
┃
┃■特性■
┃◎水霊使い/後衛
┃ このキャラクターは他に前衛を務めるキャラクターが居る場合、【魔】の合計値を+3できる。
┃ ただし、他に前衛が居ない場合、戦力値合計が-5される。
┃ この世界では希少な魔術師としての能力。
┃
┃■能力■
┃
┃◎精霊魔術
┃ 戦闘時、【魔】ステータスが選択された場合、勝率を+5%。
┃ 比較で勝利した場合、更に+5%。
┃
┃◎シンクロ
┃ 戦闘時、味方ユニットのステータスで自分より低いステータス1つを選択。
┃ 自分のそのステータスと同値に味方のステータスを変更する。
┃ この能力はシナリオ中2回までしか使えない。
┃
┃◎目端が利く
┃ このキャラクターはトラップに対する情報判定に+15%のボーナスを得る。
┃
┃◎お転婆元令嬢
┃ トラップにより悪い効果が発生した場合、その効果を打ち消すことが出来る。
┃ この効果は自分、或いは仲間キャラクターに対して有効である。
┃ この効果は1回までしか使えない。
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃命運:★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

『水霊使いエリア』

 元グラズヘイムの貴族の娘。
 メガザル―グラズヘイム戦役後は実家が没落。彼女自身は咎なしとして庇護を受けられる身となったが、
結局世界を見るために出奔。
 旅人として世界を巡る中で、かなりスレた性格になりながらも、見識深く冷静な魔術師として成長した。

 旅の途中で巻き込まれた崩落事件に際しては、打算からポルナレフに協力。
 水場周りにキャンプを築くが―――その後、独特の押しの強さを持つやんの香とミスティアに巻き込まれるように、
探索の中心メンバーとして、彼女たちと協力して遺跡内を歩きまわった。

 なんだかんだで知識豊富で冷静な人物であり、脳筋のやんの香とお気楽なミスティアにとっては、
 良い参謀役兼ツッコミ役となったようだ。
 彼女側からしても、なぜかやんの香やミスティアとは馬が合ったようで、途中からは打算を捨てて脱出に協力していた。

 アシッド・ゴーレムとの戦いでは、やんの香を補佐して奮闘。
 脱出後はやんの香、ミスティアと一緒に旅芸人をすることになったようで、後に水魔術を用いた水芸を覚えた。
 スレた感覚の持ち主だが悪人ではなく、単に用心深く慎重な性質なだけであり、
 やんの香やミスティアに振り回されながらも、旅芸人生活や時々冒険者の真似事を楽しんでいたようだ。

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲


J・P・ポルナレフ


【J・P・ポルナレフ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■簡易ステータス■
┃【武勇】8 【情報】8
┃
┃■武勇内訳■
┃【力】8 【体】4 【速】14 【技】12 【魔】2
┃
┃■特性■
┃◎スピードファイター/前衛
┃ 戦闘時、自分の【速】を+5出来る。
┃ ただし、敵の数が複数の場合、その人数分だけ自分の【体】を減少する。
┃ 速度に特化し、一対一の決闘に長けた決闘者型前衛。
┃
┃■能力■
┃
┃◎シルバーチャリオッツ
┃ ポルナレフの動きをトレースする魔導人形。高い戦闘能力を誇る。
┃ 戦闘時、【体】か【魔】以外の任意のステータスを+2。更に勝率を+10%。
┃
┃◎アーマーパージ
┃ 戦闘時、相手がステータス選択を行った直後に宣言。
┃ ステータス選択を強制的にランダム選択にする。
┃ また、そのランダム選択で選ばれた自陣ステータスの合計値に+5。
┃ ただし、この能力の使用には命運を2点消費する。
┃
┃◎悪運
┃ 劣勢において発揮する運の強さ。
┃ 最終勝率が50%以下の戦闘で発動。勝率に+10%。
┃
┃◎野外知識
┃ 騎士としての活動から、野外活動に多くの経験を持つ。
┃ トラップの解除における【情報】判定に+10%の補正を得る。
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃命運:★ ★ ★ ★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

『ジャン・ピエール・ポルナレフ』

 ヴォーカロイド男爵家に仕える騎士。
 政治の才こそ無いが、指揮能力・武芸の腕・情報能力と穴の無い武官であり、ヴォーカロイド家の柱の一人。
 お調子者で軟派な側面もあるが、騎士としての誇りを胸に秘めた人物であり、部下や上司からの信頼も厚い。

 件の事件の際には部隊ごと崩落に巻き込まれ、負傷した部下や民間人を生還させるため、
 時には無茶と言えるほどの八面六臂の活躍を見せた。
 探索には加わらず、地底湖湖畔のキャンプの安定に務めていたが、彼が居たからこそ民間人と兵士の全員が
 無事に生還出来たとは、生存者の皆が口を揃えて語った事である。

 後にその事件で知り合ったスバル・ナカジマと結婚。
 軟派な割に、スバルの事は女性としてよりも、信頼出来る仲間として見ていた面が強かったようだが―――
 色々あって吹っ切れたのか、およそ一年後に情熱的なプロポーズをしたのは、意外にも彼の方からだったという。

 結婚後もヴォーカロイド男爵家の柱として家を支え、彼とスバルの子は子々孫々までヴォーカロイド家の重臣で
 あり続けたという――――

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲


ランスロット


【ランスロット】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■簡易ステータス■
┃【武勇】10+1 【情報】4
┃
┃■武勇内訳■
┃【力】10+1 【体】10+1 【速】10+1 【技】14+1 【魔】6+1
┃
┃■特性■
┃◎バーサーカー/前衛
┃ 戦闘時、他に仲間が居ない場合、任意のステータスを+4できる。
┃ 武技に優れ、暴風のような戦い方を得意とする戦士。
┃ その分、共闘には向いていない単独戦闘型。
┃
┃■能力■
┃
┃◎無窮の武練
┃ 戦闘時、このキャラクターは敵が自身に与えてくるステータス低下効果を1つ無効化出来る。
┃ 更に勝率に+10%。
┃
┃◎単独行動
┃ このキャラクターは集団戦より、単独での戦闘行動に特化している。
┃ 他に仲間が居ない状態での戦闘に+10%の勝率補正を得る。
┃
┃◎バーサーカー(鎧)
┃ このキャラクターは戦闘時、任意のステータスを+2出来る。
┃ なんだかんだで、意外と強力なマジックアイテムではあるようだ。
┃
┃◎強行突破
┃ 自分か仲間がトラップによって命運が減少する場合、減少値を1減らす。
┃ 1シナリオに1回まで発動可能。
┃
┃◎アロンタイト(固有アイテム)
┃ とっても刃毀れし難い名剣。
┃ 【武勇】+1、内約は全ステータス+1。更に敵が竜、蜥蜴に類する相手の場合、
┃ 勝率を+5%できる。ドラゴン退治に使われた逸話のある武器。
┃
┃●無銘の魔剣(やんの香からの貸与品。ステータス未反映)
┃ 【武勇】+1 【力】+2 【体】+2 【技】+1。武勇上昇の上限値は15。
┃ 恐らくは魔術師が魂を固着させる素体として秘蔵していた中の一つであろう魔剣。
┃ 特に銘は無いが、ごく単純に切れ味が良く頑強。
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃命運:★ ★ ★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

『雪華綺晶』

 魔術師の実験体として、魔鎧“バーサーカー”に魂を移植されていた少女。
 自身を纏ったランスロットの呪いを解くために、彼とともに遺跡を調査しようとして、崩落に巻き込まれた。

 その後、半ば奇跡に近い事故により、この生体人形に魂が移動。
 ランスロットの呪いも解け、自身は独立した人間として、第二の人生を送る事が可能となる。
 事件後もランスロットの相棒として一緒に行動をする事を選んだようで、長身の騎士の後ろを小走りでついて歩く
口の悪い少女の姿が見られるようになったとか。

 その後、ジョースター卿からヲーの鏡や道胎動の情報を得た彼女が向かった先は―――

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

『ランスロット』

 魔鎧“バーサーカー”に呪われた騎士。
 もっとも、騎士とは言うものの、やってる事は冒険者なのだが。
 なにげに教養を感じさせる言動や行動から、どこかで騎士をやっていたのではないかという説が有力である。

 バーサーカーの呪いを解くために遺跡に潜ろうとしていた所で、崩落に巻き込まれる事となった人物。
 その後、半ば奇跡に近い事故により、バーサーカーの呪いは解除。鎧の人格は生体人形へ受け継がれた。
 なんだかんだでその少女の事は、無二の相棒と感じているようだ。女性としては―――さて、どうだろうか?

 事件後は雪華綺晶と名乗ることとしたその少女を連れ、眼蛇夢と共に旧廃都・大禍津へ向かう。
 そこでジョースター卿からヲーの鏡や道胎動の情報を得た彼が向かった先は―――

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲

MoreDeban後に真ヒロイン登場で場をさらっていくバサカさん雌伏の日々まとめ
+ ...
1ターン目 下記イベントに登場「出来ない」確率:66%
 主人公イベント:登場せず(登場出来ない確率:91%)
  (NPCと接触する確率50%、登場率17%:単独での登場率9%) 
 ランダムイベント:登場せず(登場出来ない確率:73%)
  (主人公・モンスターと接触する確率40%、登場率17%:単独での登場率7%)
  (NPC同士が接触する確率60%、登場率34%:他キャラとの登場率20%)
2ターン目 登場出来ない確率:66%
 主人公イベント:登場せず(登場出来ない確率:91%)
 ランダムイベント:登場せず(登場出来ない確率:73%)
3ターン目 登場出来ない確率:47%
 主人公イベント:登場せず(登場出来ない確率:90%)
  (NPCと接触する確率50%、登場率20%:単独での登場率10%)
 1回目ランダムイベント:登場せず(登場出来ない確率:72%)
  このターンからランダムイベント内容変更
  (主人公・モンスターと接触する確率60%、登場率20%:単独での登場率12%)
  (NPC同士が接触する確率40%、登場率40%:他キャラとの登場率16%)
 2回目ランダムイベント:登場せず(登場率:28%)
4ターン目 登場出来ない確率:47%
 主人公イベント:登場せず(登場出来ない確率:90%)
 1回目ランダムイベント:登場せず(登場出来ない確率:72%)
 2回目ランダムイベント:登場せず(登場出来ない確率:72%)
5ターン目 登場出来ない確率:47%
 主人公イベント:登場せず(登場出来ない確率:90%)
 1回目ランダムイベント:登場せず(登場出来ない確率:72%)
 2回目ランダムイベント:登場せず(登場出来ない確率:72%)
6ターン目 登場出来ない確率:49%
 固定イベント:登場せず(登場率:51%)
  ランダムに山賊3組から襲撃を受ける可能性:17%×3

ここまでのイベントでバサカさんがMoreDebanになる確率:総合2.2%!

6ターン目主人公イベントでついに登場(8.任意のNPCと接触!)
 実質2択、絶賛女神ドリブル中の眼蛇夢との任意選択で出番を勝ち取り、やんの香と接触。
以降、8ターン目2回目のランダムイベントでモンスターを瞬殺など、独自に行動を続ける。 
10ターン目には2回目ランダムイベントで再登場。
バサカとエリア(と行動中のやんの香組)が接触。口の軽いやんの香から眼蛇夢の情報を入手し、接触を検討する。
「学者さん、話し方が独特な人だから、間違って攻撃しないようにね?」

11ターン
 主人公イベント(9.任意のグッドイベント!!)グッドイベント内容再安価でバサカと眼蛇夢が合流。
  (発生率10%×合流イベント発生率20%=2%)
  情報交換し、眼蛇夢の知識では鎧を破壊しないと解呪できない事を知る。
  『未練はない、自分を壊せ』とうそぶくバーサーカーに、ランスロットと眼蛇夢は協力して解呪することを誓う。
 1回目のランダムイベントは登場せず(登場出来ない確率:72%)
 2回目ランダムイベント(1.NPC3名がトラップと遭遇! 3人の対象中、2名がバサカ・眼蛇夢に)
  バサカのトラップ内容は(9.落とし穴の先は宝物庫だった!重要アイテム入手!)
  眼蛇夢とともに落とし穴を華麗に回避、その奥の宝物庫に到達する。
  (発生率10%×登場率17%×3人×トラップ内容10%×2人=1%)
  発見した宝物は三択安価の結果、人形。
  さらに四択安価の結果、外観は雪華綺晶に(対抗馬はタチコマ・パピ☆ヨン・ゴッグ。多数決だったのできらきー当選はある意味当然かもしれないw)
  (宝物が人形である率33%×外観当選率25%=8.3%)
  固着の甘かった魔鎧バーサーカーから、放置されていた人形に魂が吸収され、
  真 ヒ ロ イ ン 「バ サ き ー」 誕 生! 遊泳団大歓喜
  鎧破壊による消滅の危機もなくなり、眼蛇夢から今後の身の置き場所(ジョースター卿のツテ)の提案を受ける。
  「しあわせになりたい」というバサきーの願いを叶えるべく一行は脱出を目指すのだった。

バーサーカー、隠しエンド条件達成。前半の隠密っぷりが嘘のような鮮やかな手際であった。
(人形自体は他人が発見して譲渡も可能だったが、本格登場の次ターンに自力で到達・発見というほぼ最短ルート)
途中1回、ランダムイベントに登場できない確率含め、11ターンで合流後に即バサきー登場する確率:0.0012%
さらにグッドエンド条件を満たしたことで固有武器アロンタイトを入手し、武勇ステータスが上昇する。

そして中盤、登場と共に女神ドリブルの犠牲者となった眼蛇夢であったが、バサきーという望外の情報源を入手してグッドエンドに想定外のボーナス。
なにより、戦闘力のあるバーサーカー組と合流したことで、そびえ立ったデッドエンドフラグがバキバキに折られたことも加えねばなるまい。

やがて女神様に導かれし者達は合流を果たし、運命のラストバトルへと向かう


田中眼蛇夢(第六天魔田那火雷光槍眼ヴォルド=マイル《ウロヴォロス》)


【田中眼蛇夢】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■簡易ステータス■
┃【武勇】5 【情報】10
┃
┃■武勇内訳■
┃【力】7 【体】7 【速】4 【技】4 【魔】3
┃
┃■特性■
┃◎学者/後衛
┃ 本来であれば戦闘職ではない学者。
┃ ただし、観察力に長けており、他に前衛が居る場合は自陣の勝率を常に+5%出来る。
┃
┃■能力■
┃
┃◎暗黒四天王筆頭“蜃気楼の金鷹”ジャンP
┃ 眼蛇夢がストールの中に飼っているハムスター。
┃ 人間並みの高い知力を持ち、眼蛇夢の行動をサポートしてくれる。
┃ シナリオ中1度まで、敵対遭遇や戦闘に巻き込まれた場合、対象の振り直しを発生させる。
┃
┃◎マガG
┃ 眼蛇夢が飼っている破壊神暗黒四天王の一柱。
┃ シナリオ中1回だけ、戦闘敗北時にノーペナルティで離脱できる。
┃
┃◎チャンP
┃ 眼蛇夢が飼っている破壊神暗黒四天王の一柱。
┃ シナリオ中1回だけ、「使用回数限定」系能力の使用回数を1回だけ回復できる。
┃
┃◎サンD
┃ 眼蛇夢が飼っている破壊神暗黒四天王の一柱。
┃ シナリオ中1回だけ、ランダムステータスを振り直せる。
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃命運:☆ ★ ★ ★ ★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

『田中眼蛇夢』

 ノムリッシュな学者。独特すぎる言葉遣いが特徴だが、信義に厚く切れ者という側面も持つ人物。
 かつてジョースター卿に命を助けられたことがあり、その縁から彼に頼まれて遺跡の、ひいては件の魔術師の
調査に出向いていた所で事件に巻き込まれた。

 様々な要素が重なり、遺跡の中では不運に見まわれ死にかけたが―――
 ぎりぎり土俵際での粘りを見せ、死ぬどころか最大限の情報と協力者と共に、ジョースター卿の元へ舞い戻った。
 遺跡と魔術師に関する情報を集め、やんの香達から譲られた魔術師関係の書物や、ランスロットや雪華綺晶が
持っていた情報など、全てをジョースター卿へと渡すことに成功。
 なんだかんだで、最大限の成果を引っさげて勝ち残った強運の男である。或いは奇運かも知れないが。

 事件後も、時々ジョースター卿の助手のようなことをしながらも、フィールドワーク重視の学者として活動。
 幾つかの著書を残し、そのうち一つが後に高い評価を得て、学者として名が残る事となった。

 学者としての活動資金を得るのに、王様ゲーム関連施設の管理人のアルバイトをしていたという話もあるが、
 その点に関しては真偽は謎に包まれている―――

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲

休暇明けでテンション最大値の女神様の被害者、第六天魔田那火雷光槍眼ヴォルド=マイル《ウロヴォロス》さんの奇跡まとめ
+ ...
四ターン目
2回目のランダムイベントで初登場?(6.NPC同士が敵対接触。戦闘開始)
 スバルと遭遇しそうになってシナリオ1回スキルを消費して登場判定を振り直し。
 (発生率10%×登場率50%=5%:a)
 ちなみに対戦相手のスバルは、振り直して登場したポルポルが戦闘で敗北するような強敵だったので戦ってたらほぼ負ける。

五ターン目
本格的に登場。かつ、主人公と最悪の遭遇(8.任意のNPCと接触!で眼蛇夢を任意選択。遭遇表で0.最悪の遭遇………。そのNPCの悪感情を+2)
 好感度判定はランダムとはいえ、ノムリッシュで会話が成立しない。
 (登場は任意選択なので確率から抜くとして発生率10%×敵対率10%=1%:b)
直後のランダムイベント(1回目)でポルポルと戦闘接触(6.NPC同士が敵対接触。戦闘開始)
 戦闘になったら敗北確定なので自動処理、敗走するもシナリオ1回スキルを消費して命運消費をキャンセル。
 敵対は既定路線とはいえ、ノムリッシュで会話が成立しない。
 (発生率10%×登場率40%=4%:c)
2回目のランダムイベントですぐさまトラップに遭遇(4.トラップだ!【情報】判定に成功しなかった場合、命運が1点減少してしまう!)
 そして成功率七割のトラップ回避を外して命運を1失う。
 (発生率10%×登場率20%×失敗率30%=0.6%:d)

六ターン目
固定イベントにより山賊出現、すぐさま襲われる(襲撃対象になる確率、1/7が3回で約43%)
 雑魚山賊に襲われ、勝率11%の戦いに挑む。前後に立ち並ぶ成功数字の中、ピンポイントで失敗を引いて敗北。命運を2失う。
 (登場率43%×敗北率89%=38.3%:e)
 ちなみに、ボスと雑魚その1に襲われた他2組は快勝。
2回目のランダムイベントにまたも襲撃を受ける(5.NPCがモンスター(強)に襲撃される)
 襲撃対象はみすちーかと思ったら眼蛇夢だったZE!
 雑魚山賊に襲われ、勝率13%の戦いに挑む。そして フ ァ ン ブ ル で 敗 北 。
 (発生率10%×登場率17%×ファンブル率1%=0.017%:f)
 戦闘で、ランダムステ振り直しのスキル(シナリオ中1回)を使用。
 ファンブルの結果、残ってた逃走スキルが使用できずに命運が尽きる。
 ランダム選択で負け確定していればファンブル判定そのものが無かった為、「スキル無駄撃ちした上で最悪の結果を引き寄せた」

七ターン目
主人公のバッドイベント(0.大失敗! 任意のバッドイベント!+イベント内容 A.トラップ発生が自分ともう1箇所で)の巻き添えを喰らう。
 一桁安価で間違って二桁数字を募集。住人同意を得てそのまま67で足しちゃった為なので、再安価してれば発生しなかった可能性あり。
 しかし、バッドの中のチャンス、トラップ内容はグッドイベントだった!(9.落とし穴の先は宝物庫だった! 重要アイテム入手!)
 と思ったら、宝物庫の隠し扉判定成功率六割を華麗に失敗。
 (発生率10%×25%×登場率17%×トラップ内容10%×失敗率40%=0.017%:g)
1回目のランダムイベントで主人公と確定戦闘(0.決定的な決別。悪感情を持っているNPCと戦闘。更に勝敗に関わらず、好意の数値が0になる)
 悪感情を持ってるNPCが眼蛇夢だけなので強制登場。しかし戦闘になったら敗北確定なので自動処理。
 (発生率10%:h)
 最後のスキル(「シナリオ1回スキルを回復させる」シナリオ1回スキル)を使用し、敗走するも命運消費をキャンセル。
 これで、名実ともにカラッケツに。
2回目のランダムイベントにもう1回襲撃を受ける(5.NPCがモンスター(強)に襲撃される)
 襲ってきたのは、ワンチャンありのパワータイプ。
 強力な敵スキルの数々も、ぼっちで脆弱な眼蛇夢には発動しない抜群の相性()で確殺されずに合計勝率21%を確保。
 と思ったら ク リ テ ィ カ ル で 勝 利 。
 (発生率10%×登場率17%×クリティカル率1%=0.017%:i)
 クリティカルボーナスでスキル(「シナリオ1回スキルを回復させる」シナリオ1回スキル)回復。
 今後の対応にも微妙に幅が出る。

眼蛇夢が今の状況で生き延びる総合確率(上記a~iのトータルで)2.26×e-15%

八ターン目
主人公のイベント(2.NPC1人と接触!)の会話の結果みすちーのやんの香への好感度MAXに。
 好感度MAXボーナス:ちんちんによる命運回復の恩恵により、眼蛇夢含めた全員の命運が1点回復。

九ターン目
主人公組のランダムイベントでようやく友好的接触(7.NPCと友好接触。そのNPCからの好意が+1される。数値が3を超えた場合、パーティーを組める。)
 じつはノムリッシュ以外も話せたよ眼蛇夢。2レスで我慢の限界くるけどね!
 自己紹介程度の情報交換後やんの香の説得でキャンプに案内し、10ターン目まで一時的に同行予定。
 10ターン目にはみすちーの食事で命運1点回復するよ、やったね眼蛇夢ちゃん!
しかし1回目のランダムイベントの結果、即 離 脱(0.決定的な決別。悪感情を持っているNPCと戦闘。更に勝敗に関わらず、好意の数値が0になる。)
 悪感情のあるキャラは眼蛇夢しかいない為、強制選択。ただし直前の交渉を反映して、戦闘は発生せずに友好的な離脱となった。
 別れ際の会話で眼蛇夢の依頼人がジョースターさんであることを知った遊泳団員は、誰もがこの女神ドリブルに納得と諦めのため息を漏らしたという。
余談だが、2回目のランダムイベントでやんの香はみすちーの好感度(カンスト中)をさらに上げてキマシの塔を増築していた。

女神様に愛された眼蛇夢の運命は後に合流したバーサーカーを巻き込み、さらに遭難者全員の運命を賭けたラストバトルへと続く…


スバル・ナカジマ


【スバル・ナカジマ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■簡易ステータス■
┃【武勇】9 【情報】2
┃
┃■武勇内訳■
┃【力】13 【体】10 【速】8 【技】4 【魔】10
┃
┃■特性■
┃◎前衛型魔術師/前衛
┃ 身体能力を魔力で強化して殴る魔術師。
┃ レベルを上げて魔力で殴れば良い。戦闘時、【魔】か【力】のステータスを+2。
┃
┃■能力■
┃
┃◎シューティングアーツ
┃ 特殊なローラーシューズを使用した格闘技法。
┃ 【力】か【魔】のステータス比較で勝利した場合、勝率+10%。
┃ この補正は累積する。
┃
┃◎不屈
┃ 劣勢に際して力を発揮する、一種の粘り強さ。
┃ 最終勝率が50%以下の戦闘で発動。勝率に+10%。
┃
┃◎スターライト・ブレイカー
┃ 己が全力を魔力に変えて撃ち放つ、スバル必殺の魔法砲撃。
┃ 戦闘時、【魔】のステータスを+15。更に最終勝率を+30%する。
┃ シナリオ1回のみ使用可能。全力を使用する為に逃げる体力も無くなるので、
┃ 敗北しても命運を用いた逃走が出来なくなる。
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃命運:☆ ★ ★ ★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼

『スバル・ナカジマ』

 スペースコブラ出身の冒険者。

 真面目すぎるほど真面目で善良な人物であり、大地震時には崩落に巻き込まれた乗合馬車の乗客を守るために奮闘。
 その際に行き違いが発生し、ヴォーカロイド男爵家の騎士であるポルナレフと交戦したが、ポルナレフの身体を張った
 説得によって和解。以後はポルナレフをよく支援し、被害者全員の生存に全力を尽くした。

 火力に優れた魔術師でもあり、脱出時には遺跡の守護者であるアシッド・ゴーレムとの戦いで決め手を務めた。
 その後はポルナレフの口添えを得て、ヴォーカロイド男爵家に仕官。
 どうやらポルナレフに惚れていたようで、1年後に結婚。夫共々、小さな男爵家であるヴォーカロイド領を良く助けたという。

 互いに真面目で善良な人物であることもあり、イア・ヴォーカロイドとは主従の関係を超えた親友となったようだ。
 彼女とポルナレフの子は、後々までヴォーカロイド家を支え続ける譜代の重臣となったというのは、
 また後の世代の話である―――

▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲


+ ...

【アシッド・ゴーレム】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■簡易ステータス■
┃【武勇】13 【情報】5
┃
┃■武勇内訳■
┃【力】32 【体】26 【速】7 【技】7 【魔】15
┃
┃■能力■
┃
┃◎ボス補正
┃ このキャラクターは戦闘時、全ステータスを×1.3して計算する。(計算済)
┃ 更にこのキャラクターは命運使用による勝率補正を半減する事が出来る。
┃
┃◎豪腕無双
┃ このキャラクターはその豪腕で多数の敵を薙ぎ払う事に長けている。
┃ (敵対キャラクターの人数 ― 1)×10%の勝率補正を得る。
┃ 更に戦闘時、【力】か【体】のステータスを+5。
┃
┃◎究極体
┃ とある魔術師が作った遺物の中でも、究極クラスの存在。
┃ 魔術師が自らを収める器とした品を除けば最も完成された魔法具であり、
┃ 尋常じゃない戦闘能力と再生能力を持っている。
┃ このモンスターは2回戦闘で敗北しない限り死亡しない。
┃ また、このキャラクター相手に戦闘で敗北した場合、消費する命運は2ではなく3になる。
┃
┃◎悪意の枝
┃ 魔術師の悪意が染み付いたかの如き、凶暴な魔法生物。
┃ 戦闘時、敵の任意のステータスを-5。更に減少させたステータスでの比較で勝利した場合、
┃ 勝率を+15%出来る。
┃
┃◎排熱問題
┃ このキャラクターは連戦時、熱の蓄積によって処理能力が低下。自壊を起こす。
┃ やんの香やランスロットクラスの敵を複数同時に相手取ることを考えていなかったがゆえに起こった、
┃ 一種の欠陥。
┃ 連戦時、(累計戦闘回数-1)×10%の勝率ペナルティを得る。
┃ 更にランダムで1ステータスが2×連続戦闘回数分だけ減少。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

10ターン目に山賊によって封印から解放。山賊を皆殺しにして、更なる獲物を求め徘徊を始める。
「魔道書」道胎動、「魔剣」アヌビス神、「魔鎧」バーサーカー…数多くの悲劇を生んだ魔術師の悪意が、今、遭難者達に牙を剥く―――
+ ...
…はずだった
(アシッド・ゴーレム解放で、迷宮全体の危険度上昇。ランダムイベントの内容も変化)

10ターン目 登場せず(登場率:27%)
 主人公イベント:登場せず(登場率:10%)
  イベント内容は(7.NPC1人が罠に捕らえられている)
  やんの香組が、さっき別れたばかりの眼蛇夢と再度接触。罠から救出して好意+1・悪意-1
 (発生率10%×登場率17%=1.7%)
  友好的な会話の結果、遺跡関係の情報を得る。
   ・遺物関係(アシッド・ゴーレム含む)との戦闘に+5%の勝率ボーナス
 1回目ランダムイベント:登場せず(登場率:10%)
 2回目ランダムイベント:登場せず(登場率:10%)

11ターン目 登場せず(登場率:30%)
 主人公イベント:登場せず(登場率:10%)
 1回目ランダムイベント:登場せず(登場率:10%)
  イベント内容は(9.NPCと交流!好意+2) 対象は、既に好意上限突き抜けたみすちーw
  (発生率10%×登場率17%=1.7%)
   上限再突破ボーナスで「戦闘結果振り直し」スキル入手
 2回目ランダムイベント:登場せず(登場率:13%)
  イベント内容は(1.NPC3名がトラップと遭遇!)
  (基本登場率10%+トラップの発生率10%×トラップ内でのアシゴ登場率10%×3人=13%)
   ちなみにこのイベントでバサきー誕生。それに伴い、魔術師は遊泳団からの更なるヘイトを稼ぐ。
   あわせて、ランスロットにグッドエンド条件を満たしたボーナス発生。
   固有武器アロンタイト入手し、武勇ステータスが上昇する。

12ターン目(最終ターン) 登場率:27%
 主人公イベント:登場せず(登場率:10%)
  イベント内容は(9.任意のグッドイベント!!)
   やんの香組が、宝物庫で魔術師の遺産を入手。さらに三択安価で重要アイテムを洗いざらい入手
  (発生率10%×宝物庫イベント発生率25%×宝物の種類33%=0.83%)
   武勇ステータスアップする「無銘の魔剣」と、できない夫本編イベント進行にボーナスのつく「書物」を入手。
 1回目ランダムイベント:登場せず(登場率:10%)
 2回目ランダムイベント:登場(登場率:10%)
  満を持して登場。(0:アシッド・ゴーレムの襲撃)でポルナレフとスバルを襲撃し、敗走させる。
   強力なステータスとボス補正など数々の鬼畜スキルを見せつけるが、
   強力すぎて勝ち目がないためポルポル組はスキルを消費せずに敗北(消費したのは、敗北ペナの命運、ボス補正による3点のみ)
  結果として、このタイミングでの襲撃は本人の手の内を晒だけの事。
  秘密兵器が、最終戦に向けてわざわざ丸裸になりに現れたようなものだった。

最終イベント
 先の襲撃で明らかになった二連戦の情報も踏まえ、遊泳団の戦術会議。
 無銘の魔剣とアロンタイトでガチガチに強化したランスを軸に、
  ・ランス、やんの香、エリアの全スキル&全命運投入した初戦
  ・先の戦闘で温存したスバルのSLBと、みすちーの振り直し特技で万全を期した二戦目
 と完全に対策を練られて確殺の憂き目にあった。合掌。

上記のまとめからもわかるように、アシッド・ゴーレム自身は
 ・奇跡的に生き残った全員が、残存スキルと命運を全て消費して
 ・ランダムに翻弄された過程で得たスキルや武具、勝率補正を全て投入し
  (結果的に未使用となった振り直しスキルも、勝率上昇の為の保険である)
 ・それらのメンバーとスキルを最適な組み合わせで投入する
これだけ重ねてようやく確殺できた強敵である事は追記しておく。
…ここまでお膳立てする女神様恐るべし。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「突発企画-冒険者外伝」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
【安価】やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです【内政】 @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

ゴブリンスレイヤーTRPG

  • 主なプレイキャラ(冒険記録用紙)
  • NPCまとめ
  • 過去のお話
  • 高評価冒険者と仕掛人に関するまとめ

過去スレまとめ

  • 過去スレまとめ
  • スレ内容まとめ


召喚戦記トライマキナ

  • 召喚戦記トライマキナ
  • ルール
+ 各キャラのステータス
  • データ(主人公)
  • データ(東三国1)
  • データ(東三国2)
  • データ(西三国)
  • データ(非英雄)
  • 異性体
  • 六英雄
  • 英雄・姫一覧
  • 魔術騎兵
  • 生活力まとめ
  • トラマキ設定集
  • 時系列・他
+ 国・都市関係
  • 国・都市等の位置関係
  • 国・都市設定集

できる子

  • 現在の状況
  • 登場人物
  • データベース
  • 備忘録

ルール系

  • 男爵領内政
  • 小聖杯システム
  • 中聖杯システム
    • スターターパック
  • 闘争中Lite
  • 闘争中Elder
  • 依頼処理システム
  • LPシステム
  • 異世界ロボシステム
  • 真(チェンジ)! 女神転生

履歴系

  • コミュ履歴
  • 汎用スキル
  • 固有スキル
  • 各種アイテム

保管庫

  • できる子AA
  • その他AA

世界観系

  • 人物索引(暫定版)
  • 地図
  • 民明書房
  • 男爵家の歴史
  • アシナンテ風里史
  • 衣玖の冒険日誌
  • アンタッテ一輪史

突発企画-脳筋領主外伝

  • 突発企画-脳筋領主外伝その1
  • 突発企画-脳筋領主外伝その2
  • 脳筋領主外伝その3-騎士団試験

突発企画-センチュリー種子島外伝

  • やらないのか夫短編
  • 川内は夜戦がしたいようです
  • 退役大尉の農場奮闘記
  • やってられっか夫のはなし
  • メス顔奮闘記
  • カイジの借金返済生活
  • キル夫とフレンダの冒険
  • 織斑一夏の就職奮闘キコウ
  • 士郎とモモの新婚生活


前作データベース

+ 貧弱男爵家
  • 最新状況
  • 登場人物
  • データベース
  • 男爵家の歴史
  • 備忘録
  • ルール
  • イベント表
  • コミュ履歴
  • スキルツリー
  • 汎用スキル
  • 固有スキル
  • 各種アイテム
  • 1000取り跡地
  • 成長案議論用
+ やるめドラゴン
  • 最新状況
  • 登場人物
  • データベース
  • アシナンテ風里史
  • 備忘録
  • ルール
  • イベント表
  • コミュ履歴
  • 汎用スキル
  • 固有スキル
  • 各種アイテム
+ できない夫冒険者
  • 現在の状況
  • 登場人物
  • データベース
  • 衣玖の冒険日誌
  • 備忘録
  • 依頼案用掲示板
  • ルール
  • 建物候補
  • 各種支援
  • 依頼履歴
  • コミュ履歴
  • 特殊提案履歴
  • 汎用スキル
  • 固有スキル
  • 各種アイテム
  • 成長案議論

201スレ目付近からの目次

  • 最近の目次

突発企画-冒険者外伝

  • やんの香地下迷宮

突発企画-ホラーゲーム

  • ホラーゲーム

突発企画-VRサバイバル

  • VRサバイバル
  • VRサバイバル2
  • VRサバイバル3
  • VRサバイバル4
  • VRサバイバル5
  • VRサバイバル6
  • VRサバイバル7
  • VRサバイバル8

  • 闘走中wiki

突発企画-小聖杯戦争

  • 第1次
  • 第2次
  • 大惨事
  • 第4次
  • 第誤次
  • 第6次
  • 第7次
  • 第8次

突発企画-中聖杯戦争

  • 中聖杯戦争時系列
  • 幼馴染を助けに
  • ○○は鯖
  • 第1回パルクル緒
  • 第2回パルクル緒
  • パラレル企画
  • プゲラクス天子
  • Fate/Sirene knight
  • 三度目のハザマ
  • バング殿
  • 蓮ちゃんさんの聖杯戦争
  • 彼岸島聖杯戦争
  • 伊達男聖杯戦争
  • 第3回パルクル緒
  • できる夫はやらかしたようです
  • みょアリ聖杯戦争
  • タワーオブ寺
  • 無銘の狙撃手の聖杯戦争
  • できない夫の聖杯戦争

サーヴァント名鑑

随時追加予定

中聖杯

+ 戦争別
  • 第一次
  • 第二次
  • 第三次
  • 第四次
  • 第五次
  • 第六次
  • 第七次
  • 第八次
  • 第九次
  • 第十次
  • 第十一次
  • 第十二次
  • 第十三次
  • 第十四次
  • 第十五次
  • 第十六次
  • 第十七次
  • 第十八次
  • 第十九次
  • 第二十次
  • 第二十一次
  • 第二十二次
  • 第二十三次
  • 第二十四次
  • 第二十五次
  • 第二十六次
  • 第二十七次
  • 第二十八次
  • 第二十九次
  • 第三十次
  • 第三十一次
  • 第三十二次
  • 第三十三次
+ クラス別
  • セイバー
  • ランサー
  • アーチャー
  • ライダー
  • キャスター
  • アサシン
  • バーサーカー
  • エクストラ
  • 中聖杯総評(ネタバレ注意)

その他

  • 支援コーナー
  • 支援SS
  • 用語集
  • 編集用


更新履歴

取得中です。


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 登場人物3
  2. 社会のゴミ(マナー嚆矢一党)
  3. 闘走中Wiki
  4. 登場人物
  5. できない夫
  6. 中聖杯戦争時系列
  7. 突発企画-タワーオブ寺~五重塔めっちゃ炎上~だ!聖杯戦争
  8. ラインハルト・ハイドリヒ
  9. 中聖杯総評
  10. ジュライ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    スレ内容まとめ(292スレ目~293スレ目)
  • 9日前

    スレ内容まとめ(251スレ目~260スレ目)
  • 20日前

    高評価冒険者と仕掛人に関するまとめ
  • 37日前

    スレ内容まとめ(290スレ目~292スレ目)
  • 37日前

    スレ内容まとめ
  • 105日前

    スレ内容まとめ(286スレ目~290スレ目)
  • 129日前

    牢人さん一党
  • 137日前

    メニュー
  • 161日前

    スレ内容まとめ(246スレ目~250スレ目)
  • 161日前

    スレ内容まとめ(250スレ目)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 登場人物3
  2. 社会のゴミ(マナー嚆矢一党)
  3. 闘走中Wiki
  4. 登場人物
  5. できない夫
  6. 中聖杯戦争時系列
  7. 突発企画-タワーオブ寺~五重塔めっちゃ炎上~だ!聖杯戦争
  8. ラインハルト・ハイドリヒ
  9. 中聖杯総評
  10. ジュライ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    スレ内容まとめ(292スレ目~293スレ目)
  • 9日前

    スレ内容まとめ(251スレ目~260スレ目)
  • 20日前

    高評価冒険者と仕掛人に関するまとめ
  • 37日前

    スレ内容まとめ(290スレ目~292スレ目)
  • 37日前

    スレ内容まとめ
  • 105日前

    スレ内容まとめ(286スレ目~290スレ目)
  • 129日前

    牢人さん一党
  • 137日前

    メニュー
  • 161日前

    スレ内容まとめ(246スレ目~250スレ目)
  • 161日前

    スレ内容まとめ(250スレ目)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  5. 近藤旬子 - 馬主データベース@Wiki
  6. 地獄のデザイナーさん1 - 【トレパク】 きりつき 検証まとめwiki 【地獄のデザイナーさん】
  7. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 細田守 - アニヲタWiki(仮)
  9. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.