希望と絶望。生き残れるのは1つのみ。
解説
鮪氏が送る新章きぼぜつのリスペクト大会。お馴染みのキャラから新キャラ。よく見られないキャラも揃ったきぼぜつである。
ルール説明
基本は従来の新章きぼぜつ同様。
絶望軍の裏切りや援軍などのシステムがある。詳しくはOP参照。
『希望軍のルール』
1:ランクは狂中位~狂上位下限
2:60名+援軍5名の計65名
3:3敗で敗退
4:援軍は狂上位で構成されており。希望軍が8名ごとに敗退する度に援軍が乱入し、次の試合で強制的に戦う。その後は希望軍のランセレに入る。2敗で敗退する。
『絶望軍のルール』
1:ランクは狂上位~狂最上位。
2:29名+援軍3名の計32名
3:1敗で脱落。ただしシングル戦で希望に負けた場合そのキャラは裏切りとして希望軍に加入する。裏切りに負けた場合はそのまま敗退となる。
4:援軍はそれぞれ狂最上位上限ほどのキャラで構成されており、絶望軍が6敗する事に、次の試合で絶望軍として戦う。
またその後は絶望軍としてランセレ内に入り、通常の絶望軍と同じルールが適用される。
出場選手
+
|
絶望軍メンバー(29名+援軍3名) |
選手名 |
カラー |
製作者/AI製作者名 |
設定 |
屍神七夜 |
3P |
鮪氏 |
覚醒/TU回復:OFF、ゲジマシ倍率:1.35 『六呪・霊冥剣・縊鬼』発動条件:0、ダメキャン値:1200 |
バトルマスター鈴仙 |
10P |
交差氏 |
おまけファイル適応 |
ドラゴンフェアリー |
10P |
ゴンドワナ氏 |
%nレベル:3 |
ルシファー(グランブルーファンタジー) |
7P |
STG氏 |
開幕パラロス:ON |
Xevel |
8P |
CJJを好む単細胞氏&illness氏 |
覚醒ラウンド:4 |
マスターロズウェル |
7P |
ゴンドワナ氏 |
|
黒白雛R |
1P |
交差氏 |
最終奥義時止めスイッチ:ON、被弾無敵or無敵減少スイッチ:-1 黒状態の黒白ゲージ自動回復量:1 白状態の黒白ゲージ自動減少量:5、ライフ管理時最大ダメージ:2000 コード技術殺傷パワー使用スイッチ:2、ほか9P設定 |
RBS |
1P |
スー氏 |
血の歓び:4、血の猛り:2、血の拝領:6 左回りの変態:5、右回りの変態:2 |
雷雲妖夢 |
1P |
黒巻氏 |
被ダメージ追加設定:50、激昂化スイッチ:OFF、弱体化スイッチ:ON |
ArchiMurder |
8P |
Powerless氏 |
バリア初期値:400 |
影夜試験体 |
1P |
Metis氏 |
Power増減率:3.0、覚醒/全画面耐性/便乗回復:OFF 殺傷力Lv:1、魔眼Lv:1、フラペナLv:0、隔離ペナ:全てOFF |
エクスチェンジ七夜 |
12P |
MTK_D氏 |
システムライブラリ:8 |
荒ぶる大地の社 |
12P |
モジャック氏 |
|
弱体化版六丸都古 |
8P |
609z氏 |
|
凍える氷牙のカイン |
1P |
kakeyぷらい氏 |
|
不思議なお兄ちゃん |
5P |
アーカイド氏 |
|
アバターコア |
8P |
STG氏 |
覚醒時体力全快/敗北後覚醒:ON |
GM諏訪子 |
5P |
lunatic氏 |
|
白幻七夜 |
7P |
ツキノア氏 |
|
マシロふぁんぐ |
|
lunatic氏 |
ボスモード |
紅魔七夜 |
7P |
としあき氏 |
|
サーヴァント・アサシン |
10P |
栄光夜氏 |
|
ハイパーお空 |
3P |
圧縮箱氏 |
|
無名の剣士 |
5P |
KN*RS氏 |
AILv:3、パワーゲージ自動上昇:5 攻撃力補正:2.0、防御力補正:0.2 |
全盛期の右京さん |
7P |
ni-san氏 |
AIレベル:9 |
奇跡の魔女ベルンカステル |
7P |
ni-san氏 |
|
ガーネットクロウ |
9P |
macbeth氏 |
|
不通ミズチ |
1P |
seki-rou氏 |
被ダメージ:30、普通に?アーマー化スイッチ:5 |
ジョーカー式 |
7P |
解体夜氏 |
AILv:11 |
|
2021/07/25。終焉。
コメント
マイリスト
最終更新:2021年11月10日 18:55