概要
- |
隠す
清流(せいりゅう)は、JR東日本の駅でかつて使用されていた日本電音の発車メロディー・入線メロディー。
雲を友としてとのペアになっていた駅が多く、首都圏の旧汎用発車メロディーとして、京浜東北線・中央総武線・常磐線などの多くの駅で使用されていた。しかし、著作権の問題により2003~2005にかけて大幅に数を減らし、首都圏では武蔵小杉(2006)を最期に消滅、関東地方地方圏では高崎問屋町が2014年まで残っていましたが消滅。その後は鶴岡駅接近メロディーとして残っていたものの2023年に消滅し、一般利用の駅ではすでに聞くことは出来なくなってしまった。なお、勝浦駅では1日限定で復活を遂げるなどJR側(特に千葉信技)もこのメロディーに対しては思い入れがあるだ。
|
分類方法
- |
隠す
曲の長さや音色にバリエーションがあり各wikiごとに分類方法が異なりますが、当wikiでの名称は以下の通りとします。 基本的に曲の長さは、曲がフェードアウトする部分までを「○小節と○拍」という形で表現します。 詳しくは曲名整理をご覧ください。 |
動画
※フルVer音源お持ちの方ここに貼ってくださると嬉しいです。
2小節と1拍 |
---|
2小節と1拍(入線メロディー)
過去の使用駅
+ | 目次 |
3小節と3拍 高音Ver (周辺地域1-7番)
過去の使用駅
+ | 目次 |
4小節 微低Ver (周辺地域1-3番)
過去の使用駅
+ | 目次 |
4小節 高音Ver (周辺地域1-8番)
過去の使用駅
+ | 目次 |
4小節 標準Ver (周辺地域1-8番)
過去の使用駅
+ | 目次 |
4小節 原曲風Ver (周辺地域1-6番)
過去の使用駅
+ | 目次 |
4小節と2拍 高音Ver (周辺地域1-4番)
過去の使用駅
+ | 目次 |
4小節と3拍 (周辺地域1-1番)
過去の使用駅
+ | 目次 |
5小節と3拍 標準Ver (周辺地域1番)
過去の使用駅
+ | 目次 |
5小節と3拍 高速Ver (周辺地域1-2番)
過去の使用駅
+ | 目次 |
6小節 (周辺地域1-5番)
概要
+ | 目次 |
過去の使用駅
+ | 目次 |
7小節 フルVer (周辺地域1-9番)
概要
+ | 目次 |
過去の使用駅
+ | 目次 |
7小節 高音Ver (周辺地域1-10番)
概要
+ | 目次 |
過去の使用駅
+ | 目次 |