おすすめ > LG > キングボダンゴLG

「おすすめ/LG/キングボダンゴLG」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

おすすめ/LG/キングボダンゴLG - (2010/03/20 (土) 20:59:09) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#include(ロボパーツ/MenuBanner) // ↑上階層へのリンク |>|BGCOLOR(#DDD):COLOR(#DDD):CENTER:----+----+----+----+----+----+----+-(&COLOR(#000){関連リンク})-+----+----+----+----+----+----+----| |BGCOLOR(#EEE):CENTER:ロボ|CENTER:[[キングボダンゴ>おすすめ/ロボ/キングボダンゴ]]| |BGCOLOR(#EEE):CENTER:パーツ|CENTER:[[LG>おすすめ/LG/キングボダンゴLG]]| // ↑関連ページへのリンク 書き換える時はメモ帳で置換してください。 #contents *おすすめ/LG/キングボダンゴLG //-ページレイアウト p2.test5 2008-07-23. 2008-10-11 ← 検索用埋め込みデータ //&ref(http://www.atwiki.jp/yuyutoton/pub/ROBO/テンプレートLG.png) **データ ◆基本データ // レベルで変化しない静的なデータ |BGCOLOR(#EEE):名称|BGCOLOR(#EEE):アイコン|BGCOLOR(#EEE):サイズ|BGCOLOR(#EEE):潜在能力|BGCOLOR(#EEE):Rank|BGCOLOR(#EEE):特殊効果|BGCOLOR(#EEE):売却額|BGCOLOR(#EEE):カスタマイズ特殊制限| |キングボダンゴLG||CENTER:L|CENTER:B|CENTER:R-5|-|RIGHT:未調査 C$|なし| // カスタマイズ特殊制限には基本ルールとは違う場合(テンプレートBD2やカメンティスAM2やヘラグレイガーAMなど)にその旨を記述 // アイコン画像は http://www4.atwiki.jp/yuyutoton/pub/ 以下に入っている &ref(http://www4.atwiki.jp/yuyutoton/pub/ ** / *** .png) // 「特殊効果」ミッサイドや電卓、ラスターなどの標準の計算式とは別の効果があるもの。 ◆パーツデータ // レベルで変化するデータは全てここに集約 |BGCOLOR(#EEE):レベル|BGCOLOR(#EC7):重量|BGCOLOR(#EEE):コスト|BGCOLOR(#7FF):HP|BGCOLOR(#FF7):EN|BGCOLOR(#ED7):EN回復|BGCOLOR(#F99):射撃|BGCOLOR(#F99):格闘|BGCOLOR(#7DF):歩行制限|BGCOLOR(#7DF):飛行制限|BGCOLOR(#9F9):歩行|BGCOLOR(#9F9):飛行|BGCOLOR(#9F9):跳躍|BGCOLOR(#FD7):物防|BGCOLOR(#FD7):ビ防|BGCOLOR(#FD7):火防|BGCOLOR(#FD7):電防|BGCOLOR(#FD7):安定|BGCOLOR(#FB7):耐遅|BGCOLOR(#FB7):耐凍| |CENTER:1|RIGHT:130.0t|RIGHT:0|RIGHT:0|RIGHT:0|RIGHT:0 (0)|RIGHT:x|RIGHT:x|RIGHT:0.0t|RIGHT:0.0t|RIGHT:x|RIGHT:x|RIGHT:x|RIGHT:x|RIGHT:x|RIGHT:x|RIGHT:x|RIGHT:x|RIGHT:x%|RIGHT:x%| |CENTER:30|RIGHT:130.0t|RIGHT:42|RIGHT:4500|RIGHT:2500|RIGHT:90 (127)|RIGHT:157|RIGHT:1?|RIGHT:160.5t|RIGHT:160.5t|RIGHT:25|RIGHT:13|RIGHT:3|RIGHT:125|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:20|RIGHT:120|RIGHT:-20%|RIGHT:-20%| // 基本的にステータス画面通りに記述 // レベル1のコストはパーツアイコンにマウスカーソルを合わせた時に表示されるポップアップウィンドウに数値を入力してください。 // EN回復量については「EN回復量補正について」からリンクされている計算機を使用して補正前のデータを入力してください。 // わからない人はカッコ内にゲーム内で表示されてままの数値を入れてくだされば誰かがやってくれるかもしれません。 **入手方法 -その他 - [[プレミアムガチャ>プレミアムガチャ#id_7ebbadff]](元[[マニモdeガチャ>マニモdeガチャ#id_620eff25]]の景品) **解説 マニモdeガチャの4月限定(2009/03/05 ~ 2009/04/02)の景品となったロボパーツ。 「這い寄る触覚。(公式より)」 通常の[[ボダンゴLG>おすすめ/LG/ボダンゴLG]]よりもかなり大きめ。 LGでありながら射撃値を持つ。 **長所 LGでありながら非常に高い射撃値を持つ。 またHPも非常に高い。 **短所 非常に重く、余剰積載も少ない。 電撃防御も非常に低い。 また、機動性は全面的に劣悪で特に跳躍が低すぎるため、通常の機体ならば上れるはずの段差が上れない事もある。 機動性を改善するために飛行積載を上書きしようとした場合、歩行積載の大幅超過は免れない。 //「[[マニモdeガチャ]]」の景品なのでいくら金を積んでも出ない可能性がある。 *コメント //↓ページの完成後に設置 - 特殊効果の欄は内蔵BSなどを書く場所ではない。 &br()格闘値は「1固定」なのか「値を持たないため表示上1」なのか &br()確認されていないため1?としておきました。 &br()「1固定」の場合、射撃値を生かすため他パーツを接続した際に、 &br()サブウェポン手持ちへの大きな妨げとなるため、別物と認識しておく必要アリ -- 名無しさん (2009-03-07 10:45:22) - [済]解説のところに格闘能力157と書いてありますが、射撃ですよ -- 名無し (2009-03-07 11:22:42) - ページに関係のないコメントがあったので削除、パーツに関する情報提供や、ページそのもに関するコメント以外は書かないでください。&br()そういう決まりですので、もちろん他のページでも書かないでください。 -- 名無しさん (2009-03-07 18:08:01) - ジャンプ力がLv30でも3なので、ガレの根元と同じ高度から飛んだ場合、ガレの上にあがる事も出来ないのは欠点かもしれませんね。 -- 名無しさん (2009-03-08 15:22:49) - 通常のボダンゴに比べてサイズがかなり大きく、そのせいで可愛さが失われていると思います。 &br()逆の人も居ると思いますが… -- 名無しさん (2009-03-08 17:58:56) - あまりに跳躍が低いのが意外なほど不便だったので、欠点に少しだけ書き加えました。 -- 名無しさん (2009-03-09 23:40:12) - アーマードコアを知ってる人間ならこういえば一発で伝わる。 &br()【AMIDA】と -- 名無しさん (2009-05-10 08:03:25) - ボタンゴ同様ライトGPで使えるかもしれんな &br()デカイが・・・ -- 名無しさん (2009-05-11 10:50:33) - HPやENが高いのでコレジャナイ系LGのかわりになると思うのですがどうでしょう。 -- ーдー (2009-07-14 16:21:10) - 速度が遅いのでどうにもならない。 -- 名無しさん (2009-07-14 16:57:37) - 奇形にどうですか? &br()なかなかいいと思います。 -- ーдー (2009-07-14 17:46:35) - 重すぎてどうにもならない。 -- 名無しさん (2009-07-15 01:00:38) - ネタ機に最高 2連続で当たった -- 名無しさん (2010-03-20 20:59:09) #comment(size=50,nsize=30,vsize=4,num=10,wrap) >誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。 >質問など、上記以外については[[したらば掲示板>http://jbbs.livedoor.jp/game/33711/]]へお願いします。 //>ページに反映したコメントは非表示にしてください。そのさいにページ内容とコメントでの情報をうまくまとめてください。 //>掲示板に移動せずコメントで質問したり、質問に対して返事をしている場合は内容に関わらず削除してください。 ----
#include(ロボパーツ/MenuBanner) // ↑上階層へのリンク |>|BGCOLOR(#DDD):COLOR(#DDD):CENTER:----+----+----+----+----+----+----+-(&COLOR(#000){関連リンク})-+----+----+----+----+----+----+----| |BGCOLOR(#EEE):CENTER:ロボ|CENTER:[[キングボダンゴ>おすすめ/ロボ/キングボダンゴ]]| |BGCOLOR(#EEE):CENTER:パーツ|CENTER:[[LG>おすすめ/LG/キングボダンゴLG]]| // ↑関連ページへのリンク 書き換える時はメモ帳で置換してください。 #contents *おすすめ/LG/キングボダンゴLG //-ページレイアウト p2.test5 2008-07-23. 2008-10-11 ← 検索用埋め込みデータ //&ref(http://www.atwiki.jp/yuyutoton/pub/ROBO/テンプレートLG.png) **データ ◆基本データ // レベルで変化しない静的なデータ |BGCOLOR(#EEE):名称|BGCOLOR(#EEE):アイコン|BGCOLOR(#EEE):サイズ|BGCOLOR(#EEE):潜在能力(解放後Lv30以上)|BGCOLOR(#EEE):Rank|BGCOLOR(#EEE):特殊効果|BGCOLOR(#EEE):売却額|BGCOLOR(#EEE):カスタマイズ特殊制限| |キングボダンゴLG|&ref(http://www4.atwiki.jp/yuyutoton/editx/1697.html.png)|CENTER:L|CENTER:B(?)|CENTER:R-5|-|RIGHT:3,380 C$|なし| // カスタマイズ特殊制限には基本ルールとは違う場合(テンプレートBD2やカメンティスAM2やヘラグレイガーAMなど)にその旨を記述 // アイコン画像は http://www4.atwiki.jp/yuyutoton/pub/ 以下に入っている &ref(http://www4.atwiki.jp/yuyutoton/pub/ ** / *** .png) // 「特殊効果」ミッサイドや電卓、ラスターなどの標準の計算式とは別の効果があるもの。 ◆パーツデータ // レベルで変化するデータは全てここに集約 |BGCOLOR(#EEE):レベル|BGCOLOR(#EC7):重量|BGCOLOR(#EEE):コスト|BGCOLOR(#7FF):HP|BGCOLOR(#FF7):EN|BGCOLOR(#ED7):EN回復|BGCOLOR(#F99):射撃|BGCOLOR(#F99):格闘|BGCOLOR(#7DF):歩行制限|BGCOLOR(#7DF):飛行制限|BGCOLOR(#9F9):歩行|BGCOLOR(#9F9):飛行|BGCOLOR(#9F9):跳躍|BGCOLOR(#FD7):物防|BGCOLOR(#FD7):ビ防|BGCOLOR(#FD7):火防|BGCOLOR(#FD7):電防|BGCOLOR(#FD7):安定|BGCOLOR(#FB7):耐遅|BGCOLOR(#FB7):耐凍| |CENTER:1|RIGHT:130.0t|RIGHT:42|RIGHT:3500|RIGHT:1000|RIGHT:80 (113)|RIGHT:100|RIGHT:1|RIGHT:150.5t|RIGHT:150.5t|RIGHT:15|RIGHT:10|RIGHT:3|RIGHT:80|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:20|RIGHT:80|RIGHT:&color(red){-5%}|RIGHT:&color(red){-5%}| |CENTER:30|RIGHT:130.0t|RIGHT:122|RIGHT:4500|RIGHT:2000|RIGHT:90 (0)|RIGHT:157|RIGHT:1|RIGHT:160.5t|RIGHT:160.5t|RIGHT:25|RIGHT:13|RIGHT:3|RIGHT:125|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:20|RIGHT:120|RIGHT:&color(red){-20%}|RIGHT:&color(red){-20%}| |CENTER:50|RIGHT:130.0t|RIGHT:250|RIGHT:5500|RIGHT:2500|RIGHT:100 (0)|RIGHT:167|RIGHT:1|RIGHT:170.5t|RIGHT:170.5t|RIGHT:35|RIGHT:15|RIGHT:3|RIGHT:160|RIGHT:120|RIGHT:120|RIGHT:20|RIGHT:140|RIGHT:&color(red){-40%}|RIGHT:&color(red){-40%}| // 基本的にステータス画面通りに記述 // レベル1のコストはパーツアイコンにマウスカーソルを合わせた時に表示されるポップアップウィンドウに数値を入力してください。 // EN回復量など、補正の影響を受ける値は「補正適用前の値」を入力してください(EN回復増加の特殊機能も同様) // HDの防御など「値を持っていない」物については、単品状態での「見かけ上の値」である1を入力しないでください。 **入手方法 -パーツ販売 - [[マニモdeガチャ>マニモdeガチャ#id_620eff25]]&color(red){販売終了} -パーツ販売 - [[プレミアムガチャ>プレミアムガチャ#id_7ebbadff]] **解説 マニモdeガチャの4月限定(2009/03/05 ~ 2009/04/02)の景品となったロボパーツ。 「這い寄る触覚。(公式より)」 通常の[[ボダンゴLG>おすすめ/LG/ボダンゴLG]]よりもかなり大きめ。 LGでありながら射撃値を持つ。 **長所 LGでありながら非常に高い射撃値を持つ。 またHPも非常に高い。 **短所 射撃値は高いが、格闘値がLv50でも1と足を引っ張る。 非常に重く、余剰積載も少ない。 電撃防御も非常に低く、成長もしない。 また、機動性は全体的に劣悪で特に跳躍が低すぎるため、通常の機体ならば上れるはずの段差が上れない事もある。 しかし、機動性を改善するために飛行積載を上書きしようとすると歩行積載の大幅超過は免れない。 なぜか各耐性がレベルが上がると下がっていく。 ガチャの景品なのでいくら金を積んでも出ない可能性がある。 *コメント //↓ページの完成後に設置 - 特殊効果の欄は内蔵BSなどを書く場所ではない。 &br()格闘値は「1固定」なのか「値を持たないため表示上1」なのか &br()確認されていないため1?としておきました。 &br()「1固定」の場合、射撃値を生かすため他パーツを接続した際に、 &br()サブウェポン手持ちへの大きな妨げとなるため、別物と認識しておく必要アリ -- 名無しさん (2009-03-07 10:45:22) - [済]解説のところに格闘能力157と書いてありますが、射撃ですよ -- 名無し (2009-03-07 11:22:42) - ページに関係のないコメントがあったので削除、パーツに関する情報提供や、ページそのもに関するコメント以外は書かないでください。&br()そういう決まりですので、もちろん他のページでも書かないでください。 -- 名無しさん (2009-03-07 18:08:01) - ジャンプ力がLv30でも3なので、ガレの根元と同じ高度から飛んだ場合、ガレの上にあがる事も出来ないのは欠点かもしれませんね。 -- 名無しさん (2009-03-08 15:22:49) - 通常のボダンゴに比べてサイズがかなり大きく、そのせいで可愛さが失われていると思います。 &br()逆の人も居ると思いますが… -- 名無しさん (2009-03-08 17:58:56) - あまりに跳躍が低いのが意外なほど不便だったので、欠点に少しだけ書き加えました。 -- 名無しさん (2009-03-09 23:40:12) - ボタンゴ同様ライトGPで使えるかもしれんな &br()デカイが・・・ -- 名無しさん (2009-05-11 10:50:33) - HPやENが高いのでコレジャナイ系LGのかわりになると思うのですがどうでしょう。 -- ーдー (2009-07-14 16:21:10) - 速度が遅いのでどうにもならない。 -- 名無しさん (2009-07-14 16:57:37) - 奇形にどうですか? &br()なかなかいいと思います。 -- ーдー (2009-07-14 17:46:35) - 重すぎてどうにもならない。 -- 名無しさん (2009-07-15 01:00:38) - ネタ機に最高 2連続で当たった -- 名無しさん (2010-03-20 20:59:09) - 奇形でLV50として使うなら十分実用可能に見えるのは俺だけですかね。 &br()LV30とLV50で比べると、防御と射撃の上がり具合が異常なほどに上がります。 &br()歩行オーバーしてもいいなら、GR2LGよりも使える。 &br()あくまでも奇形にしてもいいならですがね・・・ -- 名無しさん (2010-09-28 07:08:15) - 2013/2/11 &br()ウィークリーガチャ登場 -- はげどもしんでしまえ (2013-02-11 23:22:13) #comment(size=50,nsize=30,vsize=4,num=10,wrap) >誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。 >質問など、上記以外については[[したらば掲示板>http://jbbs.livedoor.jp/game/33711/]]へお願いします。 //>ページに反映したコメントは非表示にしてください。そのさいにページ内容とコメントでの情報をうまくまとめてください。 //>掲示板に移動せずコメントで質問したり、質問に対して返事をしている場合は内容に関わらず削除してください。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: