ヘブンズゲート > レム・ゲート中枢


レム・ゲート中枢

ヘブンズゲートのダンジョン。ヘブンズゲートを制御する施設で、悪魔軍に占拠されている。
難関であるヘブンズゲートのダンジョンなだけあって、難易度は非常に高い。
突入するためにはミッション「ウェルズの制空権」をクリアする必要がある。
なお、施設名はNPCの台詞通り「レム」だけなのだが、公式含め専らレム・ゲートと呼ばれる(制覇の証もレムG表記)。
さらに公式では中枢施設とも呼称されることがある。

このダンジョン最大の特徴は飛行出来ないことである(一部エリア除く)。
内部は悪魔軍が仕掛けたトラップにより下向きに強い重力がかかっているため、飛行しようとしてもすぐ着地してしまう。
勿論敵は影響を受けないので、空中や段差上から一方的に攻撃してくるということもざら。
ただし、飛行操作そのものが封じられるわけではないので、ホバリングなら最低空で飛行可能。道中移動には使える。
飛行速度を最大まで上げた機体を使えば上昇することも可能ではあるが、無理に上げる必要は無い。
なお、ソルボルカノウィングBSなどの高速で上昇するサブを使えば、多少の幅を飛び越えることができる。

出現する敵はレールガンやバズーカなどの高速かつ長射程の武器を装備しているものが多い。
こちらは広くない空間で地上戦を強いられるため攻撃を避けづらく、敵数も少なくないため一度捕まると一瞬で体力を奪われてしまいがち。

ここの敵の多くは武器にHP攻撃(HP割合ダメージ)の効果が付いているため、HP量より防御力を重視した機体を用意したい。
ただし、HPが少なすぎると高い武器攻撃力そのものでやられてしまうため、それなりの量も必要。
また、地上を走り回ることになるため歩行速度も重要。
武器は射撃格闘共になるべく強力なものを用意したい。内蔵武器ならロブガイズLGやディカロスAM2など。
長距離を攻撃可能な武器もあると心強い。
また、B6F以降はウィルス状態にしないと倒せない敵が居るため、ウィルス武器は必須。最低でもポイズンカッターは装備させておこう。
なお、最深部でのボス戦は射撃武器しか通用しない。アポストルBDやAM、ピアースブレイカー★などがあれば役立つ。
コマンドーに余裕があるなら、プロックファントムBDを装備した機体を入れておくとB1Fと最深部のボス戦で楽が出来る。

パッチノート

2014/7/31:レム・駅(終点)が追加され、クリア後はここに移動するようになった。また、レム・深層エリアの名称が「HG深層エリア」に変更。
2014/8/28:ほぼ全てのエリアに調整が入り、難易度が全体的に低下した。特に変化が大きいのはB1F~B4F、B9F。

全12階層

階層 石数 扉数
(必要石数)
トレジャー
ボックス
出現モンスター
(*石守)
モンスター
DROP
備考
B1F - - 2 ゲートキャノン,ゲートキャノン+,ガードマシンA+,アポストルスカイ,ゴーグルデルゴン,ハイデモウロス,ステルスデルダー アポストルAM
B2F 赤3 7(青4,3,3,2,2,1,赤3) 4 ゲートキャノン,ゲートキャノン+,ガードマシンA+,アポストルホバー,アポストルスカイ,アポストルビット,ゴーグルデルゴン,ハイデモウロス アポストルAM,BS,BSJ
B3F - - 3 ダーク・ザ・デルゴン,ゴーグルデルゴン,ハイデモウロス,ステルスデルダー,リバースデルダー,ゲートキャノン+,ガードマシンA+ ダーク・ザ・デルゴンを倒すことで道を塞ぐブロックが消滅。
B4F - - - ベルフェゴ(BOSS)
ダーク・ザ・デルゴン,リバースデルダー
一斉射撃不可。
レム・連絡エリア - - 0 - - 敵は出現しない。扱いは通常フィールドと同じ。飛行可能。
B6F - 6(青4,4,2,2,5,赤4) 5 ゲートキャノン+,ガードマシンA+,アポストルスカイ,アポストルホバー,ゴーグルデルゴン,ハイデモウロス,ステルスデルダー アポストルAM,BS
B7F - 1(青11) 2 ゲートキャノン+,アポストルアサルト1st,アポストルホバー,アポストルビット,アポストルスカイ,ゴーグルデルゴン,ハイデモウロス,リバースデルダー アポストルBD,AM,BS,BSJ
B8F 4(赤4) 8(青6,6,2,2,2,2,1,赤4) 5 ゲートキャノン,ゲートキャノン+,ガードマシンA+,アポストルアサルト1st,*アポストルアサルト2nd,アポストルホバー,アポストルスカイ,ゴーグルデルゴン,ハイデモウロス,ステルスデルダー,リバースデルダー アポストルBD,AM,BS
B9F - 5(青5,5,5,5,2) 4 ダーク・ザ・デルゴン,ゲートキャノン,ゲートキャノン+,ガードマシンA,ガードマシンA+,アポストルアサルト1st,アポストルアサルト2nd,アポストルスカイ,アポストルホバー,アポストルビット,ゴーグルデルゴン,ハイデモウロス,ステルスデルダー アポストルBD,AM,BS,BSJ
オーヴァルアクス
飛行可能。
B10F - - 0 - - 敵は出現しない。飛行可能。
地下道 - - - デルトレイン
デルトレイン+(BOSS)

防衛砲台,デルビン,デルビン★
- 飛行可能。一斉射撃不可。
レム・駅(終点) - - 0 - - 敵は出現しない。扱いは通常フィールドと同じ。
2014/7/31追加。
注意:上記のリストに加えヘブンズゲートのモンスターの共通ドロップも落とします

トレジャーボックスの中身 100C$x3or4,リペアパック500x2,リペアパック500x2+リペアパック1000,アストラルキューブ,ユピテルブレード(B9Fのみ)

ダンジョンに役立つ情報など
  • ボスフロア以外のフロアは総じて約96分の制限時間がある。
  • 内部には黄色いトレジャーボックスが所々に置いてある。この中からは稀に貴重な素材である「アストラルキューブ」が出る。
    NPC曰く「扉の奥に隠されているものからほど」「階層が深くなるほど」出やすいとのこと。
    なお、このトレジャーボックスは通常のものと異なり、破壊してもログに残らない。

回転ブロック足場について

内部には回転するブロック足場がある。
これは上が平らになっている状態(□の状態)でのみ通行可能。作動していない場合(◇の状態)は通り抜けることが出来る。
この足場には「一定間隔で回転するもの」と「カラースイッチにより向きが変わるもの」の2種類が存在する。
また、作動していない時のみ「敵貫通」の特性を持つ武器で貫通可能。
状況次第では盾として活用できるが、敵のレールガンは貫通してくるため注意(こちらのレールガンは貫通不可)。

フロア攻略

B1F

何故かここのみエリア表記が「中枢施設」になっている。
2014/8/28のアップデートにより地形が大幅に変わった。進み方も石を集めるのではなくスイッチを起動していく方式に変更。
フロアには敵の湧き点がいくつかある。放っておくと邪魔になるので、なるべく出現直後に倒し切ってしまいたい。
足場から落ちた場合、下層のフロアゲートでスタート地点に戻れる。
S側のゲートがある場所近くの巨大ブロックを消すのが目的となる。手順は以下。

  1. S側の階段上に並んだ足場を降りてゲートを起動。移動先の小部屋にあるスイッチを押してブロック足場を出現させる。
  2. 小部屋の穴から下に降り、バトラー部隊兵の居る所まで進む。N側のゲートを起動し、移動先のスイッチを押すと青ブロック足場が出現。
  3. 先ほどの部隊兵の居る場所に降り、W側へ進む。端にあるゲートから進んだところにあるスイッチを押すと回転ブロック足場が出現。
  4. 下に飛び降り、2の部隊兵が居る所まで戻る。S側の回転ブロックがある道を進み、ゲートを起動。移動先のスイッチを押すと巨大ブロックが消滅。
  5. 下に降り、1で降りた場所に戻る(E側に進むと戻れる)。青ブロックを目印に下に降りるとスイッチがある。押すとスタート地点に回転ブロック出現。
  6. ゲートでスタート地点に戻り、回転ブロック足場を伝って次の階へのゲートへ。

<裏技>
  1. プロックファントムBDがあれば、スタート地点から上記の4で押すスイッチを狙撃出来る。SW側を向くとロックするので、ミサイルを撃てば巨大ブロックが消える。
    後はS側の足場を降りて、左手側から下に降りて5のスイッチを起動すればOK。
  2. ソルボルカノウィングBSなどがあれば、スタート地点の端ぎりぎりからサブ武器を使うことでゴールの足場に飛び乗ってしまえる。
    これをやると上の攻略を全部飛ばしてB2Fに行ける(ソルボルカノウィングBS,BS2、シシナBDで可能なのを確認。シシナBD2やベクターLG系では不可)。

B2F

青石は敵ドロップ。赤石はフロアに置かれている。
先に進むのに必要な石数は、青が9個(2,1,2,4)、赤が3個。
難敵は溜め無しレールガンを放つゴーグルデルゴンや、高威力バズーカを放つゲートキャノン+など。
特にゴーグルデルゴンは危険なので見つけ次第早めに倒したい。
レム内ではここで初登場となるアポストルビットは、ほぼ常にバリアを張っているため射撃が効かない。頑張って近づいて格闘で倒そう。
2014/8/28のアップデートによりアポストルアサルト1stが出現しなくなったため、難易度が少し低下した。

  1. 左手の通路からSE側の部屋に進み、敵を全滅させる。段差の上に居る敵は降りて来そうなら倒したいところ。
    なお、青石3個で開く扉の先はトレジャーボックスがある小部屋なので、この時点では開けない事。
  2. N側に進むとカラースイッチがある。このスイッチは白の時は手前、赤の時は奥の足場が起動する。
    スイッチを押して対岸に渡り、青扉の先から1つ目の赤石を入手。もう一度スイッチ押して進み、敵を殲滅する。
    敵数がそこそこ多く、遠距離から撃たれて落とされやすいので注意。下に落とされた場合、フロアゲートで上に戻れる。
  3. 青1の扉を開けるとスイッチがあるので起動すると、SEの部屋に回転ブロック足場が出現する。S側の通路から進み、回転ブロックの先で2つ目の赤石を入手。
    順調にいけば敵は再湧きしていないと思われるが、万一湧いた場合は先に倒す方が安全。
  4. W側に進み、青2の扉先から最後の赤石を入手。敵が結構居るので袋叩きにされないように。

赤石を集め終わった後で青石に余裕があれば、SEの部屋のトレジャーボックスの部屋を開けよう。両方開けるには6個必要。
最後の青扉を開くための4個はちゃんと残すこと。

B3F

複数あるカラースイッチを切り替えつつ進む。敵貫通武器があると攻略しやすい。
アップデートによりダーク・ザ・デルゴンが出現する部屋に障害物が追加されたため戦いやすくなった。
先への進み方も石の取得ではなくダーク・ザ・デルゴンの撃破に変更。倒すと道を塞いでいるブロックが消滅する。
赤/青のスイッチが6個、回転ブロック足場が8個ある。ブロックは青色の時に実体化する。
スイッチの色が変わると、直線上にあるブロックが逆の状態に切り替わる仕組みになっている。

  1. まずスタート地点付近の2個、SW側の台上のもの、S側のものを切り替える。台上のスイッチは敵貫通武器があれば楽に切り替えられる。
    E側の回転ブロック足場を越え、ゲートを起動。
  2. 移動先のスイッチを押すとブロック足場が2つ出現する。その後は足場の上から最初に切り替えたスイッチの内、NW側のものを押す。
    SW側への道が繋がるので、伝ってフロアゲートまで行く。
  3. ゲート先の部屋に居るダーク・ザ・デルゴンと戦闘。まずは周囲に湧く敵をなるべく全滅させる。ダーク・ザ・デルゴンのグレネードは障害物で避けよう。
    取り巻きを倒したら、ダーク・ザ・デルゴンを上手くおびき寄せた後、背後を取りながら攻撃して倒す。倒すと巨大紫ブロックが消える。
    部屋を出る前に設置されているスイッチも忘れずに押しておくこと。押すと回転ブロック足場が出現する。
  4. ゲートで2の地点に戻るので、1段降りてS側の回転ブロック足場がある道を進む。
    フロアゲートで移動した部屋にあるゲートでB4Fへ。ボス戦の打ち合わせはここで済ませよう。

SE側のトレジャーボックスがある場所へ進むには工夫が必要。5の段階でWとSWのスイッチを切り替えるのが楽と思われる。

B4F

VS ベルフェゴ
攻略は下記。

レム・連絡エリア

フロアゲートしか無いフロア。PT内の打合せはここで。飛行可能。扱いは通常フィールドと同じなのでログアウトも可能。
ベルフェゴ戦の固定報酬で「レム・Gジャンプ」が出るので、必要があれば一度補給に戻れる。
また、レム・Gジャンプの移動先はこのエリアとなる。
W側のフロアゲートを使えば脱出することが出来る。E側のフロアゲートで次の階へ。

B6F

色付きの回転ブロック足場が多数あるエリア。
エリア中央の3つのカラースイッチで足場を切り替えながら石を集めることになる。
カラースイッチの色に対応した足場が実体化する。スイッチの色は黄/緑、紫/黒、青/赤 となっている。
先へ進むために必要な石の数は青9個(2,2,5)、赤4個。
青石は敵ドロップ。赤石はエリア内に配置されている。
なお、赤石のある部屋にはステルスデルダーとガードマシンA+が居る。
扉を開ける際、ステルスデルダーが壁越しに格闘攻撃してくることがあるので気を付けよう。

  1. 周囲にいるステルスデルダーとガードマシンA+を倒した後、全てのスイッチを切り替える。NE側へ進み1つ目の赤石を入手。
  2. 緑を黄に切り替えてW側へ。敵を倒して青石を拾い、扉を開けて2つ目の赤石を入手。トレジャーボックスがある所にも湧くので倒しておこう。
  3. 黄を緑、赤を青に切り替えてS側にある3つ目の赤石を入手。
  4. 黒を紫、青を赤に切り替えてSE側へ。扉先にある最後の赤石を入手。敵の湧き点が多いので注意。
  5. 最後は赤を青に切り替えてE側へ行き、扉を開けてゲートへ。

トレジャーボックスの内、SE側の扉先にあるものは青石に余裕があれば開けておきたい(4個必要)。
N側の扉先にも置いてあるが、攻略しつつ開けられないのが難点。

B7F

2層構造になっているエリア。段差の下に降りると上には戻れない。
必要な青石の数は11個。青石はフロア内に置かれているものと、敵が落とすものがある。
置かれている分だけでは足りないので敵を倒す必要がある。
この階からアポストルアサルト1stが出現するため、可能な限りウィルス武器を装備していこう。

W側に進んで敵を倒し、置かれている石を回収。E側に戻って敵を倒した後に1層目に降りる。
後はNW側を目指して敵を倒しつつ進む。扉前の敵の湧き点は空中にあるため、降りてくるのが遅い。不意打ちを喰らわないように。

B8F

フロア中央に4色の回転ブロック足場、エリアの各所にカラースイッチが存在する。
カラースイッチを切り替えると、切り替える前と後の2色に対応した足場が実体化する
(例:赤→黄に切り替わるカラースイッチならば赤と黄の回転ブロック足場が実体化。その時の色で変化するわけではない)。
なお、同じカラースイッチを何度切り替えても同じ足場のみ実体化する。つまり、別のスイッチを押さない限りそのままとなる。
ただし、SE側の青/赤スイッチは例外で、これは赤と青ブロックの実体化を解除するものとなっている。
足場から落下してしまった際、実体化しているブロックで戻れなくなった時に使う。

青石は敵ドロップ、赤石はフロア内に置かれている。
必要な石数は、青7個(2,1,2,2)、赤4個。赤扉の先にフロアゲートがある。
赤石の箇所にはランダムでアポストルアサルト2ndが配置されている。

  1. 移動直後は襲ってくる敵を倒す。青石3つは確保しておきたい。
  2. 大方倒したらSE側に行き、扉を反対側から開ける(青2必要)。敵を倒しつつ1つ目の赤石を入手。
  3. NW側に行き、扉を反対側から開ける(青1必要)。赤扉前の敵を殲滅しておく。
  4. 隣の通路を進み、青2の扉を開けて黄/青のスイッチを起動。
  5. 戻って黄と青のブロック足場を渡り、扉を開けて2つ目の赤石を入手。アポストルアサルト2ndが居る場合は下に落とされやすいので注意。
  6. SW側に進んで黄/赤のスイッチを起動。奥に進んで3つ目の赤石を入手。
  7. 青と赤のブロック足場を渡ってNE側へ行き、扉を開けて最後の赤石を入手。石が余っているなら青6の扉を開けよう(部屋にはトレジャーボックスが2つある)。
  8. 下に降りずに引き返し、赤扉を開けて次の階へ。順調にいけば扉前の敵が再湧きする前に進める。

2と7の段階である青6の扉の部屋にはトレジャーボックスが置いてある(NE側の部屋には2つある)。
攻略中に開けると石が足りなくなる恐れがあるので、開けるのは赤石を集めきってからにすること。

B9F

複数の区画で構成されているフロア。謎解きの類は一切ない。
2014/8/28のアップデートにより飛行可能になった。
中央と四隅に湧き点が存在する他、四隅の青扉の先に黄色トレジャーボックスが置いてある。
このトレジャーボックスからは、極稀に強力なサブウェポンである「ユピテルブレード」が出る。

このフロアではダーク・ザ・デルゴンが通常敵として湧くため注意が必要。アポストルアサルト1stが1体だけ湧くのが合図。
先に進むだけなら青石を2つ取り、中央の扉を開けるだけで良い。
ただし、いきなり中央に進むと左右の通路近くの湧き点に引っかかって挟み撃ちにされる。
両方でダーク・ザ・デルゴンが湧くと最悪なので、他の湧き点で石を確保しよう。

アサルト2ndを含むアポストル系のほとんどが湧くため、ドロップ品を狙えるのが魅力。
上述のトレジャーボックスのこともあるため、余裕があるなら粘ってみるのもいい。

B10F

敵は出現しない。
リニアトレイン上のフロアゲートで地下道へ。
ここでボス戦の準備をしておこう。

地下道

VS デルトレイン/デルトレイン+
攻略は下記。
ここでは2体のボスと連戦になる。

レム・駅(終点)

2014/07/31のアップデートで追加された場所。クリア後はここに飛ばされる。連絡エリアと同じく通常フィールド扱い。
フロアゲートでHG深層エリアへ。

ベルフェゴ

B4Fで戦うことになるボス。
悪魔軍ヘブンズゲート総督。ミッション「ウェルズの制空権」でも顔見せしているが、本格参戦はここから。
2体のダーク・ザ・デルゴンと4体のリバースデルダーを引き連れている。
戦闘開始時は無敵状態となっている。ダーク・ザ・デルゴン2体を倒すと攻撃が通るようになる。
弱点属性はビーム。

なお、一切説明が無いが戦闘になるB4Fでは一斉射撃が出来ない
うっかり使おうとするとサブが暴発するなどして隙だらけになるため注意。

攻撃パターン

バトルアクスは何故か使用してこない。

  • 巨大スタングレネード
巨大な緑スタングレネードを上空に撃ち出す。
撃ち出されたグレネードは滞空した後、プレイヤー側に2回まで方向修正しつつゆっくり向かってくる。
爆風の範囲が非常に広く、威力も高い上に連発してくるため厄介。
常に誘導するタイプではないため、フィールドを周るように動き続ければ回避可能。

  • エクシードインパクト
グラウンドボムを発射しつつ赤い衝撃波を纏って突進する。ボムを放つ点以外はビートランダーHDのサブと同じ攻撃。
距離がやや近いと使用してくる。
高スタンかつ攻撃判定が大きい。グラウンドボムも同じく高スタンで、軌道上避けにくいためためかなり鬱陶しい。

攻略

単体でも危険極まりないダーク・ザ・デルゴンが2体も居る上にベルフェゴも積極的に攻撃してくるため、
一瞬で機体が破壊されることがままある。

2014/8/28のアップデートで一部の障害物が削除され、フィールドを一周することが出来るようになった。
この変更により、一周するように動き続ければ敵の射撃を容易に回避出来るようになったため、難易度が下がった。
それでも障害物に引っかかったりすると非常に危険なので油断は禁物。

戦闘開始後はまず邪魔になるリバースデルダーを殲滅する。動き回りつつ射撃で早めに片付けたいところ。
ダーク・ザ・デルゴンはドレイングレネードが危険なので、フィールドを周りながら遠距離攻撃で削るのが基本戦法となる。
硬いのである程度の火力が無いと厳しい。
なお、ドレイングレネードは障害物の端に接触した場合、炸裂せずに突き抜けてくることがあるため注意。
ダーク・ザ・デルゴンを両方とも倒せば、台詞と共にベルフェゴの無敵が解除される。

ベルフェゴはHPと防御力が高いため長期戦になりがちだが、取り巻きが居ないため大分戦いやすい。
戦い方は前半と同じで問題ない。
フリーズが有効なので、凍らせてから畳み掛けるという手もある。
また、ショック武器があれば全ての攻撃を封じることが可能。ダーリングエッジ系なら弱点も突ける。

クリア報酬 2190C$/2196EXP/ギルドポイント+1(ソロ時)
固定報酬 [共通]制覇の証・レムG1
[パターン1]レム・Gジャンプ+リペアパック2000x4
[パターン2]レム・Gジャンプx2+リペアパック2000x3

デルトレイン/デルトレイン+

最下層である地下道で戦うボス。
ベルフェゴが乗り込んでいる大型車両で、戦車のような外見をしている。リニアトレイン上での戦闘となる。
前半は「デルトレイン」、後半は強化版の「デルトレイン+」との連戦になる。
共通して巨大な主砲や複数の防衛砲台、デルビンを発射する砲台「デルシューター/デルシューター+」を搭載。
武装の多くにHP攻撃が付いているので、素の高い威力と相まって大ダメージを受けやすい。
倒すには主砲に攻撃を加える必要がある。

ベルフェゴ戦と同じく一斉射撃は使用できない

連戦となるため、制限時間が通常のボス戦よりも長い約28分となっている。

攻撃パターン


デルトレイン

  • 炸裂弾
主砲から爆発する青いエネルギー弾を放つ。HP攻撃有り。
当たると痛いが弾速はそこまで速くない。
タイミングを見計らって横ダッシュすることで回避可能。

  • レーザー
主砲を上または下に傾けて一定時間溜めた後、紫色のレーザーで薙ぎ払う。HP攻撃有り。
上段時のほうが威力が高い。

  • バズーカ
防衛砲台の攻撃。HP攻撃有り。
HP攻撃があること以外は至って普通の性能だが、数の多さも相俟ってそこそこ痛い。

  • デルビン射出
後部に設置されているデルシューターの攻撃。
デルビンを発射する。見た目はかなりシュール。HP攻撃有り。
ある程度の誘導性を持つ。当たると大ダメージを受けるため絶対に避けたい。

発射されたデルビンはこちらに着弾するか否かを問わず着地し、攻撃を仕掛けてくるようになる。
このデルビンは強化版で、パンチの威力が恐ろしいことになっている。
また、同時に放たれるネットマグ弾に当たると引き寄せられてしまう。
幸いHPは低いので、弱点のビーム属性武器などで片付けよう。

なお、残念ながら射出されたデルビンを着地する前に撃ち落とすことは出来ない。

デルトレイン+

  • 誘導炸裂弾
主砲から複数の青い弾(大1+小6)を撃ってくる。HP攻撃有り。高い誘導性能を持つ。
コンテナを貫通するため後ろに隠れても当たってしまう。

  • レーザー
溜めた後、主砲からレーザーを放つ。HP攻撃有り。
性能自体はデルトレインとほぼ同じだが、中央を縦断するように撃つパターンが追加されている。
斜め薙ぎ払いは接近すると使う。コンテナを貫通する。

  • バズーカ
前列の防衛砲台の攻撃。
デルトレインとほぼ同じ。

  • 炸裂ミサイル
後列の防衛砲台の攻撃。
トイボックスBDのクルーズミサイルのように大爆発を起こす低速ミサイルを放つ。威力が非常に高い。
誘導性は初期誘導が少しかかる程度と低いが、最後尾で戦っていると意外に避けづらい。

元々爆風はクルーズミサイルと同じ赤色だったが、いつの間にかウィザメルワンドと同じ青色に変わった。

  • デルビン射出
デルシューター+の攻撃。
デルトレインとほぼ同じ性能だが、射出されるデルビンが「デルビン★」というものになる。
このデルビン★は強化デルビンとほとんど同じ性能だが、HPが若干低くなっている代わりに
引き寄せの効果があるスパークホーンを使ってくるようになっている。

攻略


デルトレイン

側面に4基ついている防衛砲台を倒さないと主砲にダメージを与えられない。
防衛砲台は一定のダメージを与えると煙を吐いて沈黙するが、デルトレインのHPが一定値以下になる毎に復活する。
復活タイミングは残りHPが79%、69%、59%、19%になった際の計4回。
基本的に地上戦となり、飛行はレーザーを避ける時にする程度。FPS操作を使用しているならホバリングに切り替えておくと避けやすくなる。
デルトレインは一定の間隔で位置を変える。

主砲は電撃が弱点でビームに耐性、防衛砲台はビームが弱点。

開始直後にリニアトレインの先頭車両(N側)まで移動し、そこで戦うのが基本。
威力が高く、射程の長い武器が効果的。アポストルBDやAMがあれば属性も相俟ってかなりの効果を発揮する。
デルビンに囲まれないように注意。

デルトレイン+

デルトレインと異なり防衛砲台を倒さなくても攻撃が通るが、距離があるため射程が長い武器でないと届かない。
防衛砲台は4基の内、後列の2基がミサイルを発射するタイプになっている。
性質自体はほぼ同じだが、こちらは時間経過で何度でも復活する。

基本的にはリニアトレインの最後尾(S側)で戦うことになる。
攻撃が激しく、デルビン★も早いペースで射出されるためかなり厳しい戦いになる。
武装の弾速は遅いため引き付ければ回避可能だが、デルビンに囲まれると邪魔をされて直撃する危険が高い。
デルビンを殲滅しつつ射撃で攻めるのが基本。余裕があれば防衛砲台も攻撃して手数を減らしたい。
移動可能なスペースの関係上、大サイズの機体だと攻撃を非常に避けにくいので注意。

なお、裏技的な戦法として、コルディプスBD@のグレネードや、ホバリング状態のプロックファントムBDのミサイルを
リニアトレインの先頭車両に陣取ってひたすら撃ち続けるというものがある。
この戦法は、デルトレイン戦で射出されたデルビンさえ殲滅しておけば敵側からは一切攻撃を受けることが無く、ノーダメージで倒せる
リペアが尽きてしまった場合やデルトレイン+の攻撃が熾烈すぎてクリアできない時は非常に便利。
ただし、プロックファントムBDの場合は火力の関係で非常に時間がかかる。可能ならスタックやメイン威力アップのパーツを付けるなどして補強しておきたい。
なお、トイボックスBDのクルーズミサイルは届くには届くのだが、先頭車両の一番前からではロックが出来ず、
ロック出来る位置に移動すると誘導弾の射程に入ってしまう。ミサイル発射時はすぐに離脱できないためややリスキー。

クリア報酬 17400C$/3900EXP/ギルドポイント+7(ソロ時)
固定報酬 [共通]制覇の証・レムG2
[パターン1]メビウスシャフト+サファイアx3+ウラニウムx4+ゴールド
[パターン2]メビウスシャフトx2+サファイアx2+ウラニウムx3
[パターン3]リニアマシーン+サファイアx3+ウラニウムx4
[パターン4]古代の結晶体+サファイアx3+ウラニウムx4
[パターン5]サファイアx3+ウラニウムx3+ゴールドx2+ベルフェゴパーツ(HD,BD,AM,BS,LG)いずれかx1
[パターン6]ガラクタx4+空戦or砲戦CRT ATK+
[2倍キャンペーン時限定]メビウスシャフトx2+サファイアx2+ウラニウムx3+ユピテルブレード

情報提供


  • 覚えている限りのモンスターを追記しました。 -- (名無しさん) 2014-08-11 20:09:37
  • 石、扉の部分を追記 -- (名無しさん) 2014-08-11 20:18:13
  • ボス情報を追記。フロア攻略の欄を追加しました。 -- (名無しさん) 2014-08-12 12:57:43
  • [済]デルビン砲から発射されるデルビン★についてですが
    稀に使ってくるスパークホーン(サイバーニンHDと同じタイプで引き寄せ効果付き)
    の威力が通常版に比べて高くなっているようです

    また HPも少し低くなっている気がします -- (名無しさん) 2014-08-13 17:19:05
  • 一部攻略情報追記しました。
    報酬の情報が不足しているようなので、情報追加をお願いしたいところです。 -- (名無しさん) 2017-06-17 18:06:20
  • B8Fが逆ですね
    切り替えたスイッチの二色"以外"の足場が実体化でした -- (名無しさん) 2018-06-03 21:13:49
  • デルトレイン+撃破後の報酬でユピテルブレードが貰えました
    このとき一緒に貰えたものは
    メビウスシャフトx2+サファイアx2+ウラニウムx3
    でした。一応スクリーンショットをC21 画像 アップローダー改にあげておきます -- (名無しさん) 2018-09-19 11:39:28

  • 報酬のユピテルブレードですが、現在レムゲートの周回キャンペーンが行われているので、期間限定で報酬テーブルに入っています。
    こちらを参照。
    なので通常時は出ないようになっています。 -- (名無しさん) 2018-09-19 19:39:19
  • フロアの攻略情報を追記しました。多くは番号付き箇条書きにしています。 -- (名無しさん) 2019-06-17 23:55:26
  • デルトレインのHPダメージという表現、分かりやすく言えば現在HPに対する割合ダメージとなります。
    HPの高い機体、極端な例だと悪魔モーナで受けると5桁のダメージとなり、回復しようとすると大量のリペアが必要となります。
    常に全快を維持しようとせず、適度なHPを維持することでリペアの消費を抑えることが可能です -- (名無しさん) 2020-11-26 09:35:41
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみです。
最終更新:2019年06月18日 21:40