ロボパーツ一覧(五十音順) | ||||
HD (ア行~ナ行 / ハ行~その他) |
BD (ア行~ナ行 / ハ行~その他) |
AM (ア行~ナ行 / ハ行~その他) |
BS (ア行~ナ行 / ハ行~その他) |
LG (ア行~ナ行 / ハ行~その他) |
HDJ | AMJ | BSJ | LGJ | コンバージョン |
武器・その他 | ||||
手持ち武器 (メイン / サブ) |
内蔵武器 (メイン / サブ) |
特殊効果付き (パーツ / 武器) |
チューニングパーツ | AURAカートリッジ |
項目 | 説明 |
画像 | 武器のアイコン画像。 |
武器名・Type | 武器の名前。Typeは武器の種類。 |
サイズ | 武器の大きさ。どんなサイズでも装備できるロボが限定されないが、大型の武器ほどEN消費は大きい傾向にある。 Lサイズの武器をXSロボに持たせたりするとその大きさの比較が良くわかる。 |
重量 | 武器の重さ。ロボの余剰積載内におさめるための目安。 |
ダメージ | 単発の威力*同時発射数x連射数(※1) (コストにより変動する威力の下限~上限) |
属性 | |
FGT | 武器を装備するのに必要な格闘能力の数値。ロボの格闘能力がこの数値未満だと装備出来ない。 |
多段 | 2:選択時は単体で2撃/1:多段に組み込まれるが、単体では一撃のみ/0:多段に組み込まれない |
Rank | トレードランク |
値段 | 武器のショップ値段。C$売りとMt売りがあるので購入の際には注意。 |
射程 | 着弾してダメージが発生する有効射程。数値はレーダー下の座標数値(※2)。長いほど遠くに弾が届く。 |
Note | 武器の特徴など。 |
販売箇所 | 武器を販売している場所。ドロップなども含まれる。 |
攻撃態勢 | 倍率 | 説明 |
静止・歩行 | 1.00 | 止まった状態、ブーストを使わず平面移動した場合 |
ダッシュ | 1.25 | ブーストを使って移動した状態 |
空中 | 1.50 | 地面から離れ、宙に浮いている状態 |
空中ダッシュ | 2.00 | 急上昇、急降下、急旋回中の状態 |
段数 | 補正 |
1段 | 1.0倍 |
2段 | 0.6倍 |
3段 | 0.7倍 |
4段 | 0.8倍 |
5段 | 0.9倍 |
6段 | 1.0倍 |
画像 | 武器名 | Type | サイズ | 重量 | ダメージ | 属性 | FGT | 多段 | Rank | 値段 | Note | 販売箇所 |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (トーエッシフレイトン.png) |
トーエッシフレイトン | SWORD | M | 1.0t | 1 | 電撃 | 1 | 1 | C-6 | - | トゥーエッジブレイドの偽物。最軽量サブウェポン。 外見・モーション・消費ENは全く同じ。 アイコンだと柄が白い(TEBは黒い)ので、見分けが付く。 |
シャーオックdrop |
![]() |
オレガーサーベル | SWORD | M | 5.0t | 235 | ビーム | 10 | 3 | R-5 | - | キャンペーン品。非常に低い装備条件と軽さの割に高威力。3回まで多段攻撃し、ダッシュ中に振ると高速で直進飛行しつつ斬りつける。(飛行してるので威力は1.5倍。僅かに誘導性有り) 空中ダッシュ中にも同様のモーションを取る為、ダッシュ補正及び空中ダッシュ補正が無い。 |
キャンペーン |
![]() |
ショートソード | SWORD | M | 8.0t | 90 | 物理 | 28 | 1 | C-1 | 250C$ | 一般的な武器。重量の割には攻撃力が低い。 | ポイーン |
![]() |
ルーキーB・ブレード | BLADE | M | 10.0t | 120 | ビーム | 37 | 1 | C-1 | - | ビームブレードαの装備条件をさらに緩和したもの。リーチ短め。ONLINEGAME攻略調査隊の「ルーキーさん空中戦制覇応援キャンペーン」で登録すると手に入る。 | キャンペーン |
NO IMG | ウェブリブレード | BLADE | M | 10.0t | 125 | ビーム | 40 | 1 | C-1 | - | ビームブレードαとルーキーB・ブレードの中間的性能。「BIGLOBEブログテンプレート配信記念キャンペーン」で配布された。 | キャンペーン |
![]() |
ロングソード | SWORD | M | 10.0t | 140 | 物理 | 44 | 1 | C-1 | 950C$ | リーチが少し伸びている。 | ゲルニア |
![]() |
ヤエガキ | SWORD | L | 10.0t | 140 | 物理 | 44 | # | R-1 | - | 前進しながら切るがモーションが微妙に遅い。 状態変化:スロウ 85 |
ツチガタ初期装備 |
![]() |
ビームボウ | SLAYER | M | 10.0t | 225 | ビーム | 44 | 1 | R-1 | - | ソニックブレードの様に斬撃時に弾丸状の衝撃波が発生。 振りの出が早く速度も速いが非常に当てづらい。 状態変化:スロウ 100 |
バイオロン初期装備 |
![]() |
パンプキンサイス | SWORD | L | 8.0t | 150 | 物理 | 45 | 1 | C-4 | - | ロングソードと大差無い性能だが、非常に広範囲の当たり判定を持つ。 10/31アップデートにより修正されて半分ほどの大きさと範囲に。 状態変化:スロウ 50 |
ジャックランタンdrop |
![]() |
コールタールソード | SWORD | M | 7.0t | 169 | 物理 | 55 | 1 | R-2 | - | EN消費が極端に少ない。 | ランタナ村(クエスト報酬) |
![]() |
コテツ | SWORD | S | 8.0t | 170 | 物理 | 55 | 1 | C-4 | - | 攻撃するときに伸びる。刀身が細い。 状態変化:スロウ 40 |
忍者河童drop |
![]() |
ビームブレードα | BLADE | SS | 10.0t | 160 | ビーム | 55 | 1 | C-1 | - | 威力と引き換えに装備条件が緩和されたビームブレード。 | (スタッギード初期装備) |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ブロードソード.png) |
ブロードソード | SWORD | M | 12.0t | 190 | 物理 | 60 | 1 | C-1 | 3,230C$ | 横斬りが広くて結構使える。 | ガルド |
![]() |
エレキエッジ | SWORD | S | 10.0t | 200 | 電撃 | 64 | 1 | R-2 | 19Mt | ソニックブレードと同様のモーション。フレイムエッジと比較するとサイズが小さく、衝撃波は速く飛ぶ。 | ガルド |
![]() |
ソニックブレード | SWORD | M | 10.0t | 250 | ビーム | 64 | 1 | R-1 | 35Mt | 通常時は前方に一つ、ダッシュ時には回転斬りとなり斜め前方に2つの斬撃を飛ばして攻撃する。 ブレード自体にも判定があり、踏み込みとリーチはかなり短いがS機ならサクサク当たる。 ダッシュキャンセルがあるため当てにくいが、回転斬り時は後ろ側にも攻撃判定がある模様。 |
ポイーン |
![]() |
フレイムエッジ | SWORD | L | 10.0t | 320 | 火炎 | 64 | 1 | C-3 | 48,900C$ | ソニックブレードと同様のモーション。数値上性能は課金武器であるソニックブレードより上。 | デゴ |
![]() |
ツインブレード | SWORD | S | 5.0t | 175 | ビーム | 68 | 5 | R-1 | 35Mt | 静止、歩行時とそれ以外でコンボパターンが変わる。 多段に組み込むと、偶数時には横振り、奇数時にはブースト縦振りになる。 |
ラムタ村 |
![]() |
トナカイブレード | SWORD | M | 8.0t | 210 | ビーム | 70 | 4 | C-4 | - | コンボ数は減ったが、動作はツインブレードと全く同じ。 | イベント |
![]() |
クルーエルブレイド | SWORD | XL | 16.0t | 220 | 物理 | 70 | # | C-4 | - | リーチが長い。通常時での振りが遅いがダッシュで早くなる。 状態変化:フリーズ 40 |
バルチャー(河童フィールド)drop |
![]() |
ビームブレード | BLADE | M | 10.0t | 240 | ビーム | 80 | 1 | C-2 | 4,800C$ | 回転切り。軽くて威力も高く攻撃範囲も広い。 が、偶にカス当たりして威力が発揮できないことがある。 2段目以降では横斬りになる。 |
デゴ |
![]() |
ヨウトウ・オキク? | SWORD | S | 10.0t | 260 | 物理 | 80 | 1 | C-4 | - | 攻撃するときに伸びる。エフェクトや見た目はコテツとほぼ同じ。 状態変化:スロウ 60 |
バルチャー |
![]() |
EXブロードソード | SWORD | XL | 13.0t | 240 | 物理 | 80 | 1 | C-4 | - | リーチが長くなったブロードソード。 | エンフィクスdrop |
![]() |
チェーンソード | SWORD | M | 20.0t | 300 | 物理 | 82 | 1 | C-4 | - | エアレイダーdrop | |
![]() |
ワイドビームソード | SWORD | M | 4.0t | 230 | ビーム | 86 | 1 | R-1 | 35Mt | 非常に軽く範囲も広いがエネルギー消費がすさまじい。ステータス画面で200ぐらい消耗確認。 | ラムタ村 |
![]() |
ソードマシンガン | SWORD | M | 19.0t | 285 | 物理 | ※ | R-4 | - | サブ武器としての性能はそこそこ。強化版ブロードソードといえるかもしれない。 ※射撃能力87 格闘能力87 |
マニモdeガチャ | |
![]() |
ビームセイバー | BLADE | L | 12.0t | 255 | ビーム | 89 | 1 | C-2 | 8,200C$ | ビームブレードとEXビームブレードとの中間位の大きさ。12/10のアップデートでルボノスシティで購入可能になった。 | ゼロセイバー初期装備、デゴ |
![]() |
クルーエルブレイド★ | SWORD | XL | 19.0t | 300 | 物理 | 90 | 1 | C-4 | - | クルーエルブレイドの上位武器。 状態変化:フリーズ 60 |
バルチャー(河童フィールド)drop |
![]() |
メタルスレイヤー | SLAYER | M | 15.0t | 290 | 物理 | 92 | 1 | R-2 | 45Mt | 回転斬り。ブーストの場合は横切りになる。カス当たりが多め。 多段ヒットは、剣を振る前に1ヒットし、その後の踏み込み時にもう1ヒットする。二段とも当てるには敵にほとんど密着しておく必要がある。 |
デゴ |
![]() |
ベイオネット | SWORD | M | 12.0t | 247 | 物理 | ※ | R-4 | - | サブ兵器としての性能は護身用のナイフに近い感覚だが、ソード系のため若干の踏み込みがあり、威力もそれなりに高い。 ※射撃能力97 格闘能力97 |
マニモdeガチャ | |
![]() |
ディフェンダーブレイド | SWORD | M | 20.0t | 320 | 物理 | 98 | R-2 | - | 装備するとアクセサリのように防御が+3される特殊剣。見た目は刀だがSWORDなので横斬り。 | ヘラグレイガー初期装備 | |
![]() |
EXビームブレード | BLADE | XL | 12.0t | 250 | ビーム | 100 | 1 | C-4 | - | 悪魔軍が装備していたものよりも小さいが、通常のものよりリーチが長い。 | エンフィクスdrop |
![]() |
ロングブレイド | SWORD | M | 18.0t | 300 | 物理 | 100 | 4 | R-4 | - | 伸びる蛇腹剣。最大4回の入力で、縦斬り→突き→回転斬り(短射程ビーム付き)x2を繰り出す。多段に組み込むと回数によって振り方変化。 剣の特性上攻撃範囲はなかなだが、EN消費が物凄く激しいので乱用禁物。 |
マニモdeガチャ |
![]() |
メイトウ・キクチヨ? | SWORD | S | 14.0t | 310 | 物理 | 105 | 2 | C-4 | - | 攻撃するときに伸びる。一刀目は縦斬りだが二刀目は横斬りとなる。ダッシュ時は縦斬りとなり、空中ダッシュ時は地上への縦斬り。 状態変化:スロウ 90 |
バルチャー |
![]() |
ブーチャーソード | SWORD | M | 9.0t | 270 | 物理 | 107 | 1 | C-4 | - | ブーチャーの羽の形をした剣。FGTの割にはあまり強くないが、重量攻撃力比は良好。 | バルチャー |
![]() |
ドゥームスレイヤー | SLAYER | M | 19.0t | 340 | 物理 | 107 | 1 | C-3 | 240,000C$ | 回転斬り。ブーストの場合は横切り。メタスレに比べてリーチが若干短い。エレキガン並のスタン性能がある。 | ダスド |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (バリアントソード.png) |
バリアントソード | SWORD | M | 16.0t | 354 | 物理 | 110 | 1 | R-3 | - | 回転斬り。2段目以降に組み込むと横切り。ブーストの場合は縦切り。ディフェンダーブレイドに比べると小さい。 | マニモdeガチャ |
![]() |
クルーエルブレイド★★ | SWORD | XL | 19.0t | 390 | 物理 | 110 | 1 | C-4 | - | クルーエルブレイド★の上位武器。 状態変化:フリーズ 90 |
バルチャー(河童フィールド)drop |
![]() |
グレートソード | SWORD | M | 16.5t | 360 | 物理 | 115 | 1 | R-3 | 35Mt | 回転切り。攻撃力が高い。 メタスレと違いジャンプ、ブースト斬りは多段ではない。 |
ベネブ |
![]() |
レッドブレード | BLADE | M | 11.0t | 312 | 火炎 | 118 | C-4 | - | 火炎属性のビームブレード。 | デルレッドdrop | |
![]() |
ブルーブレード | BLADE | M | 11.0t | 312 | ビーム | 118 | C-4 | - | 単純にビームブレードの強化版。 範囲は普通のと変わらないが、威力はEXビームブレード以上。 |
デルブルーdrop | |
![]() |
イエローブレード | BLADE | M | 11.0t | 312 | 電撃 | 118 | C-4 | - | 電撃属性のビームブレード。 端的に言えば、トゥーエッジブレイドの下位互換。 |
デルイエローdrop | |
![]() |
ピンクブレード | BLADE | M | 11.0t | 262 | 物理 | 118 | C-4 | - | 他のカラーブレードと比べると威力は低いが、スロウ値が高めな上に回転斬りなので、スロウを起こしやすい。 状態変化:スロウ 150 |
デルピンクdrop | |
![]() |
ブラックブレード | BLADE | M | 11.0t | 312 | 物理 | 118 | C-4 | - | 物理属性のビームブレード。重量攻撃比は良好。 | デルブラックdrop | |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (オーラブレードα.png) |
オーラブレードα | BLADE | S | 15.0t | 380 | 物理 | 123 | R-3 | - | 多段Hitなし、リーチはビームブレードと同程度。 | マニモdeガチャ | |
![]() |
オーラブレード | BLADE | M | 16.0t | 400 | ビーム | 128 | R-3 | 46Mt | αとの違いは「装備条件および重量の若干増加」、「威力向上」、「サイズアップ」、「攻撃属性の変更」。 | ベネブ | |
![]() |
オーガソード | SWORD | M | 24.0t | 480 | 物理 | 158 | 1 | C-4 | - | 直立時以外回転斬り、飛行速度160以上でダッシュ時以外横振りに変化。頑張れば装備できなくもない。 | シャーオック |
![]() |
オーガソード★ | SWORD | M | 26.0t | 550 | 物理 | 168 | 1 | C-5 | - | 飛行時以外回転斬り、威力も高く使いやすいが装備条件がかなり厳しい。 | シャーオック |
![]() |
トゥーエッジブレイド | SWORD | M | 19.5t | 382 | 電撃 | 172 | 1 | C-6 | - | 回転斬り。確率は恐ろしく低いもののリンジャーニ遺跡のハクサイガーよりドロップ。装備条件がかなり厳しい。S機体視点だと画面端まで攻撃範囲が及ぶ。 | ハクサイガーdrop |
画像 | 武器名 | Type | サイズ | 重量 | ダメージ | 属性 | FGT | 多段 | Rank | 値段 | Note | 販売箇所 |
![]() |
レイピアα | RAPIER | LL | 7.0t | 165 | ビーム | 30 | 1 | R-1 | - | 一回り大きいレイピア。軽さの割にスピアに近い威力を持つ。 | (ビートラム・フェルカス・ブルメキアス ヘリンガルMk-2初期装備) |
![]() |
レイピア | RAPIER | M | 6.0t | 128 | ビーム | 40 | 1 | C-1 | 1,180C$ | 前進しながらの突き攻撃。 | ゲルニア |
![]() |
スピア | SPEAR | M | 10.0t | 180 | 物理 | 58 | 1 | C-1 | 3,690C$ | 同じく前進しながらの突き攻撃。 | ガルド |
![]() |
ランス | LANCE | M | 16.0t | 230 | 物理 | 74 | 1 | R-2 | 20Mt | 3段HIT時の威力は申し分ないが、出が凄く遅い。 | デゴ |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (クロススピア.png) |
クロススピア | SPEAR | M | 15.5t | 310 | 物理 | 99 | 1 | C-3 | - | ランスと同様に出が遅い。飛行中に出せば出が早いが、空中ダッシュ中に出すと飛行キャンセルかつ出が遅い。 | デゴ(ジオ遺跡) |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (デュエルレイピア.png) |
デュエルレイピア | RAPIER | M | 16.0t | 390 | ビーム | 118 | 1 | C-3 | - | 溜め無し。重量、威力、範囲共に高性能。 | デゴ(ジオ遺跡) |
![]() |
クリスナーガ | RAPIER | M | 16.5t | 445 | 電撃 | 122 | R-1 | - | デュエルレイピアの上位武器。電撃属性になり、威力が大幅向上している。そのわりに装備条件や重量はデュエルレイピアとさほど変わらない。 | マニモdeガチャ | |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (フレイムランス.png) |
フレイムランス | LANCE | M | 22.0t | 450 | 火炎 | 125 | 1 | R-4 | - | ドラグーンランスより若干小さい。属性以外の特徴はほぼ同様。 | マニモdeガチャ |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ドラグーンランス.png) |
ドラグーンランス | LANCE | M | 27.0t | 550 | 物理 | 132 | 1 | C-4 | - | 溜め無し。重量と装備制限がきついが威力、範囲が高性能。 | デゴ(ジオ遺跡) |
![]() |
ヴァルキリースピア | SPEAR | M | 18.0t | 520 | 物理 | 165 | 2 | C-5 | - | 溜め無し。重量、威力、範囲共に高性能。2連撃が可能で、2連撃目に電撃が発生。 | シャーオック |
画像 | 武器名 | Type | サイズ | 重量 | ダメージ | 属性 | FGT | 多段 | Rank | 値段 | Note | 販売箇所 |
![]() |
マニモナイフ | KNIFE | S | 1.5t | 102 | 物理 | - | 2 | C-2 | - | 超軽量で格闘不要だが、サバイバルナイフに近い攻撃力を持つ。 | マニモdrop |
![]() |
マニモナイフ2? | KNIFE | S | 1.5t | 202 | 物理 | - | 2 | C-4 | - | マニモナイフの上位武器。超軽量、格闘不要なのはそのままにマニモナイフの2倍近い威力を誇る。 状態変化:スロウ 20 |
クエスト |
![]() |
カッター | KNIFE | S | 3.0t | 75 | 物理 | 18 | 2 | C-1 | 280C$ | 軽いがリーチが短い。 | ポイーン |
![]() |
サバイバルナイフ | KNIFE | S | 4.0t | 118 | 物理 | 34 | 2 | C-1 | 830C$ | それなりに扱いやすいナイフ。 | ゲルニア |
![]() |
ビームマチェット | KNIFE | SS | 7.0t | 98 | ビーム | 34 | C-1 | 280C$ | 形状はインテグラルナイフと同じ。 | ラムタ村 | |
![]() |
コダチ | KNIFE | S | 5.5t | 175 | 物理 | 57 | 2 | R-1 | - | シャドウマスター付属品のコダチ。 状態変化:フリーズ 100 |
シャドウマスター付属品 |
![]() |
コンバットナイフ | KNIFE | S | 6.0t | 200 | 物理 | 66 | 3 | C-2 | 2,980C$ | 通常攻撃が横縦2段切りのため、1段目だと2段目を加えて3回斬り付けることができる。2段目以降では縦切りのみの一回攻撃になる。 | デゴ |
![]() |
インテグラルナイフ | KNIFE | S | 7.0t | 242 | 物理 | 82 | 2 | C-2 | 22,000C$ | 重量の割に攻撃力が高い。ダッシュ時は縦斬りになる。 | ポイーン |
![]() |
EXインテグラルナイフ | KNIFE | L | 9.0t | 242 | 物理 | 100 | 2 | C-4 | - | 通常の2倍近くの大きさ。リーチが長く、振り速度は変わらないので当てやすい。 | エンフィクスdrop |
![]() |
オーラナイフ | KNIFE | S | 5.5t | 294 | ビーム | 130 | 2 | C-2 | 72,000C$ | 必要格闘値がかなり高いが、重量攻撃力比が良好。 | ベネブ |
![]() |
ダマスクスナイフ | KNIFE | S | 7.0t | 337 | 物理 | 154 | 3 | C-4 | - | コンバットナイフと同じく追加で3段まで。 必要格闘値がかなり高いが、重量攻撃力比が良好 |
シャーオック |
![]() |
ダマスクスナイフ★ | KNIFE | S | 7.0t | 366 | 物理 | 166 | 3 | C-5 | - | コンバットナイフと同じく追加で3段まで。 必要格闘値がかなり高いが、重量攻撃力比が良好。ダッシュで回転斬り。 回転斬りはブレイダーAMの2連撃目と同じ振り下ろし型で多段ヒット。 |
シャーオック |
![]() |
ヒートナイフ | KNIFE | S | 7.0t | 380 | 火炎 | 169 | 2 | C-5 | - | 火炎属性を持つナイフ。 必要格闘値が非常に高く、ダマスクスナイフ★をも超える。ナイフ系では一発の威力が最も高い。 |
キャッスランダムDROP |
画像 | 武器名 | Type | サイズ | 重量 | ダメージ | 属性 | FGT | 多段 | Rank | 値段 | Note | 販売箇所 |
![]() |
ハンドアクス | AXE | M | 12.0t | 150 | 物理 | 52 | 1 | C-1 | 1,080C$ | Sロボでもなんとか持てる。 | ゲルニア |
![]() |
バトルアクス | AXE | L | 16.0t | 204 | 物理 | 68 | 1 | C-1 | 4,460C$ | 少々重い。なぎ払いが強力。 | ガルド |
![]() |
EXバトルアクス | AXE | XL | 16.0t | 204 | 物理 | 88 | 1 | C-4 | - | EXにしてはあまり大きさは変わらないが、ミカドAMとの併用で十分にその力を発揮してくれる。 | エンフィクスdrop |
![]() |
バイキングアクス | AXE | L | 20.0t | 308 | 物理 | 100 | 1 | C-2 | 26,000C$ | ダッシュ時は薙ぎ払い。それ以外は横に大きく振りかぶり横切りする。 横切りには2段Hit有り。 |
デゴ |
![]() |
ヘヴィアクス | AXE | L | 24.0t | 360 | 物理 | 138 | 1 | C-2 | 68,000C$ | 強力な斧だが必要格闘値の高さと消費ENが目立つ。 | ベネブ |
![]() |
ギガントアクス | AXE | L | 29.0t | 530 | 物理 | 163 | 1 | C-4 | - | かなりの威力と必要格闘値を持つ斧。 | シャーオック |
![]() |
ビームアクス | AXE | LL | 52.0t | 678 | ビーム | 173 | 1 | C-5 | - | 現時点で最高威力のアクス、ギガントアクス★を二周りほど大きくした形をしている。 | シャーオック |
![]() |
ギガントアクス★ | AXE | L | 33.0t | 605 | 物理 | 177 | 1 | C-5 | - | 非常に高い攻撃力を持つが、並のロボでは装備すらできない。 アクスだがダッシュだと回転斬りになる。 |
シャーオック |
NO IMG | オールドスライサー | AXE | LL | 45.0t | 725 | 電撃 | 178 | 1 | C-5 | 消費190 | ギガンドムdrop | |
NO IMG | オンスロートアクス | AXE | LL | 43.0t | 746 | 物理 | 182 | 1 | R-4 | 58Mt | 消費187 | ゲルニア地下 |
画像 | 武器名 | Type | サイズ | 重量 | ダメージ | 属性 | FGT | 多段 | Rank | 値段 | Note | 販売箇所 |
![]() |
アニキマイク | MACE | L | 15.0t | 220 | 16 | 1 | R-6 | - | 必要格闘値が低く強力な壊れ性能。モニスタより振りが速く、判定が大きい。 お友達紹介キャンペーン景品 |
イベント景品 | |
![]() |
クラブ | MACE | L | 16.0t | 116 | 物理 | 36 | 1 | C-1 | 470C$ | 少々攻撃が遅い。 | ポイーン |
![]() |
ピコピコハンマー | MACE | M | 12.0t | 200 | 電撃 | 44 | 2 | R-1 | 30Mt | 一段目は衝撃波有。星が出るエフェクトがある。 他の鈍器と違いダッシュ中に使用しても静止時と同じモーションになる。 状態変化:スロウ 70 |
ポイーン |
![]() |
ハンマー | HAMMER | L | 18.0t | 175 | 物理 | 52 | 1 | R-1 | 13Mt | 威力が高くひるませやすい。 | ゲルニア |
NO IMG | ピッケル | HAMMER | L | 18.0t | 175 | 物理 | 52 | 1 | R-1 | マニモdeガチャ | ||
![]() |
アイアンクラブ | MACE | L | 20.0t | 235 | 物理 | 68 | 1 | C-1 | 3,140C$ | 出が早く、扱いやすい。 | ガルド |
![]() |
モーニングスター | MACE | L | 22.0t | 294 | 物理 | 84 | 1 | C-2 | 6,800C$ | 攻撃判定・ホーミング・スタンがとても強力。 手軽に持てる無課金の武器としては最強。唯一の欠点は重量か。 |
デゴ |
![]() |
ウォーハンマー | HAMMER | L | 24.0t | 353 | 物理 | 100 | 1 | R-2 | 48Mt | 静止、歩行時には50の追加ダメージがある衝撃波を発生させ、2段目以降やブースト時には発生しない。 衝撃波は多段ヒットし、ターゲットの下に発生すると上にスタンさせることができ、BDとAMのサイズによって大きさが変わる。 |
デゴ |
![]() |
ライトニングハンマー | MACE | M | 11.0t | 354 | 電撃 | 108 | 2 | C-5 | - | 大きさや動作はピコピコハンマーと同じ。 | キャッスランダムdrop |
![]() |
ブーストハンマー | HAMMER | L | 26.0t | 560 | 物理 | 113 | R-4 | 42Mt | 動作や特性はメガブーストハンマーと同じだが、安定性が下がるデメリットは無くなった。 | デパート | |
![]() |
アースクラッシャー | MACE | L | 26.0t | 398 | 物理 | 116 | 1 | R-3 | 35Mt | 衝撃波特性、使い勝手はウォーハンマーと同じ。攻撃時の移動距離が長い。 ジャンプ時の攻撃力がダッシュ時と同じ。 |
ベネブ |
![]() |
フレイムメイス | MACE | L | 28.0t | 472 | 火炎 | 129 | R-3 | 最低20Mt | アースクラッシャーの上位武器。使い勝手はアースクラッシャーと変わらないが、威力が大幅向上し火炎属性がついている。 | マニモdeガチャ | |
![]() |
メガブーストハンマー | HAMMER | LL | 37.4t | 800 | 物理 | 162 | R-5 | 最低20Mt | 安定性が20低下する。地上、空中共に攻撃前に予備動作が発生。地上では一度ジャンプしてから振り下ろす為、常に1.5倍補正。攻撃時に衝撃波が発生しこれにも攻撃判定有り。 | マニモdeガチャ | |
![]() |
ビッグハンマー | HAMMER | L | 45.0t | 780 | 物理 | 175 | C-5 | ||||
![]() |
コロナバスター | MACE | L | 30.0t | 4000 | 火炎 | 190 | 1 | R-3 | - | 追加ダメージ3000の衝撃波を発生。 | ダイダリオンEXTREME 付属品 |
画像 | 武器名 | Type | サイズ | 重量 | ダメージ | 属性 | FGT | 多段 | Rank | 値段 | Note | 販売箇所 |
![]() |
3ウェイダガー | DAGGER | S | 5.0t | 62*3 | 物理 | 52 | 1 | C-1 | 静止して前方三方向にダガーを飛ばす。スタンさせやすい。 | バムツリーdrop | |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (エレクトロダガー.png) |
エレクトロダガー | DAGGER | SS | 8.3t | 130*3 | 電撃 | 130 | 1 | R-3 | - | 静止して前方三方向にダガーを飛ばす。必要値・威力でラッシュダガーに勝る。 | マニモdeガチャ |
![]() |
ラッシュダガー | DAGGER | S | 9.0t | 110*3 | ビーム | 146 | 1 | R-4 | - | 静止して前方三方向にダガーを飛ばす。 3ウェイより射程と弾速が優れキラーブレイダーを足止めできるぐらいのスタンがある。 |
シャーオック |
画像 | 武器名 | Type | サイズ | 重量 | ダメージ | 属性 | FGT | 多段 | Rank | 値段 | Note | 販売箇所 |
![]() |
ブーメランアクス | BOOMERANG | M | 11.0t | 230 | 物理 | 88 | 1 | R-2 | 35Mt | 放り投げる。貫通しない。射程が意外と短く当て難い。 | デゴ |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (フランキスカ.png) |
フランキスカ | BOOMERANG | M | 19.3t | 450 | ビーム | 158 | 1 | R-4 | - | 一言で言うとビーム属性のシャドウアクス。装備条件がかなり厳しい。 | マニモdeガチャ |
![]() |
シャドウアクス | BOOMERANG | L | 20.0t | 470 | 物理 | 164 | 1 | R-4 | - | ブーメランアクスより飛距離が長い。 | シャーオック |
画像 | 武器名 | Type | サイズ | 重量 | ダメージ | 属性 | SHT | 多段 | Rank | 値段 | Note | 販売箇所 |
![]() |
マルチウェーサンダー | MISSILE LAUNCHER | S | 21.0t | 180*6 | 電撃 | 67 | R-1 | 29Mt | 貫通性能が無い高速なプラズマ弾を発射する。モーションやロックオンは六連ミサイルランチャーと同様。 | ゲルニア | |
![]() |
六連ミサイルランチャー | MISSILE LAUNCHER | S | 25.0t | 172*6 (~216) | 物理 | 102 | 0 | R-1 | 35Mt | 初のサブ手持ちミサイル。6体まで敵をロックオンする。1体のみロックオン時は2発発射。コストにより威力は変動。 非常に高誘導でリロードも早いがミサイルとしては射程が短め。対空性能が高い。 安定にかかわらず反動で後退する。 |
ラムタ村 |
![]() |
ハウンドナパーム | MISSILE LAUNCHER | M | 27.0t | 192*6 | 火炎 | 102 | R-2 | 24Mt | 六連ミサイルランチャーより射程が長いグレネード弾を発射する。モーションやロックオンは六連ミサイルランチャーと同様。 ステータス画面の表示威力は76 |
ガルド |
画像 | 武器名 | Type | サイズ | 重量 | ダメージ | 属性 | FGT | 多段 | Rank | 値段 | Note | 販売箇所 |
![]() |
グレナディーア? | BOMB | S | 11.0t | 270 | 火炎 | ※ | 0 | R-4 | - | サブ武器としての性能はキャノボBD内蔵サブと同じ。サブ武器なので射角を変更できないため、背の低いロボではほぼ使い物にならない。 ※射撃能力90 |
マニモdeガチャ |
![]() |
フレイムロッド | FLAME | S | 8.0t | 150 (~450) | 火炎 | ※ | 0 | C-4 | - | サブロックウェポン。追尾する火球を発射する。非常に強い誘導性能と広い爆風が特徴。コストにより威力は変動。動いている敵に当てるとカスあたりが多く、ロックに少し時間がかかる。爆風で160程度追加ダメージ。 ※射撃能力65 格闘能力65 |
シャーオック |
![]() |
ボルケイノロッド | FLAME | M | 8.0t | 100 (~要調査) | 火炎 | ※ | 0 | R-4 | - | フレイムロッドの上位武器。マルチロックサブウェポン。複数の敵をロックし、追尾する火球を発射する。コストにより威力は変動。爆風で追加ダメージ。 ※射撃能力72 格闘能力72 |
マニモdeガチャ |
![]() |
シュヴェアファウスト | STURM FAUST | M | 15.0t | 220 | 物理 | 83 | 1 | R-4 | 30Mt | レイピア系と同じモーションだが出の速さは最速。多段ヒットするのでスペック以上のダメージが出せる。 格闘2段目以降だと前進せずその場で攻撃する。 ダッシュ・飛行キャンセル、飛行速度+3の追加効果あり。 装備させたAMのサイズに影響して武器サイズが変わる。 |
デパート |
![]() |
ハルバード | HALBERD | M | 18.5t | 278 | 物理 | 92 | 1 | R-2 | 38Mt | 地上では横なぎ払い、空中で使用すると突き攻撃になる。 使用時は脚が一瞬止まるので注意。 なぎ払いは上下左右に広いあたり判定があるが、カスあたりが多い。 多段攻撃時もタメがキャンセルされない。 |
デゴ |
![]() |
アクティブシールド | L | 27.0t | 10 | 93 | 0 | R-2 | テラノスケLG等と同様のバリアーを展開する。展開時間はそれらよりも少し長めだが、EN消費が600と非常に多い。 装備すると全ての防御が7上がる。 |
マニモ de ガチャ | |||
![]() |
パイルバンカー | PILE BUNKER | M | 25.0t | 480 | 物理 | 115 | 1 | R-1 | 35Mt | レイピアやスピアと同じく突き系モーション。しかしダッシュのキャンセルは無く補正も掛かる。 前方にやや広い当たり判定を持ち、重量は重めだが出が非常に速く高威力。 EN消費量100前後。EN回復量が少なくても使える為重宝する。 |
ラムタ村 |
![]() |
セイント・クロス | SAINT CROSS | M | 17.0t | 170(170~215) | 物理 | 121 | 1 | R-2 | - | アルヴィーテに付属の武器。 ホーミングレーザーは誘導性は良いが、射程・索敵範囲ともに短い。(索敵範囲の方が射程より若干長い) 消費ENはとても少なく、連射しても問題ない。装備するとビーム防御が10上がる。 |
アルヴィーテ付属品 |
今後こちらのページは更新されない(凍結している)ため、コメント欄を削除しました。
最新の情報はこちらへお願いします。