FAQ


操作・機能関連


ロボの動かし方がわかりません。

ロボの操作は、FPS,マウス,キーボード,ゲームパッドの4種類の方法が選べます。
まずは公式サイトの「操作方法」をちゃんと読んでください。
次に、チュートリアルでミッションセンターに行き、戦闘訓練を受けて下さい。

アイテムを拾ったり建物に入ったりができないよ!

サブ攻撃ボタンがアクションボタンを兼ねているので、近くまで行って押してください(09/12/28の臨時メンテにより、アクションボタンを別に設定できるようになりました)。
コインは近くに行くと自動で拾います(アクションボタンを押しても拾えます)。
当たり前の事ですが、アイテムはキャリー内アイテムが満杯の時は拾えません。

友達登録・1対1会話・パーティ などの利用方法が分かりません。

対象プレイヤーを右クリックするとメニューがでます。
また、直接名前を指定して行う方法もあります。
ログインしていない人の友達削除などはこの方法でないと行えません。
  • フレンド登録
方法1 /friend 対象プレイヤー名
方法2 メンバーウィンドウを開いて、登録したいプレイヤーを選んでフレンド申請のボタンを押す
  • フレンド削除
方法1 /friendoff 対象プレイヤー名
方法2 メンバーウィンドウを開いて、削除したいプレイヤーを選んでフレンド削除のボタンを押す
  • 1対1会話
方法1 /tell 対象プレイヤー名 または /t 対象プレイヤー名
方法2 メンバーウィンドウを開いて、会話したいプレイヤーを選んでTELL会話のボタンを押す
方法3 メンバーウィンドウを開いて、会話したいプレイヤー名をダブルクリック
  • パーティ作成
方法1 /partymake パーティ名
方法2 メンバーウィンドウを開いて、ウィンドウの上にあるプルダウンメニューからパーティー機能を選択
   パーティ名称を入れて、パーティー作成ボタンを押す
  • パーティ勧誘
方法1 /invite 対象プレイヤー名
方法2 メンバーウィンドウを開いて、勧誘したいプレイヤー名を選んでパーティー勧誘ボタンをクリック
  • パーティ会話
方法1 /psay または /p
方法2 メンバーウィンドウを開いて、ウィンドウの上にあるプルダウンメニューからパーティーを選択
   パーティー会話ボタンをクリック
方法3 チャット入力欄の左側にあるボタンからパーティーを選択
  • ギルド会話
方法1 /gsay または /g
方法2 メンバーウィンドウを開いて、ウィンドウの上にあるプルダウンメニューからギルドを選択
   ギルド会話ボタンをクリック
方法3 チャット入力欄の左側にあるボタンからパーティーを選択
  • MAP会話
方法1 /shout または /!
方法2 チャット入力欄の左側にあるボタンから全体を選択
近距離会話の2.5倍の距離まで届きますが、フィールド全体はもっと広いです。
  • 近距離会話
方法1 /say または /s
方法2 チャット入力欄の左側にあるボタンから周囲を選択 デフォルトではsayになっている

くわしくは公式サイトのパーティコマンドリストを参照

エモーションの使い方を教えてください。

公式の「プレイガイド>コミュニケーション機能>コマンドリスト」の下の方に説明があります。
チャットに半角で /em (エモーションの名前) と入力すれば出ます。

間違えずに手軽にエモーションを使うには、マクロ登録をする方法があります。
コンフィグ画面の3ページ目でマクロが設定できます。
公式の「プレイガイド>画面の説明>オプション設定」の下の方に説明があります。
Alt-0 から Alt-9 と、Ctrl-0 から Ctrl-9 の20個のマクロが設定できます。
初期設定では、Alt-1 から Alt-6 に基本エモーションが登録されています。

マクロは便利ですが、say や shout のメッセージを乱発するのは他の人の迷惑になります。
気をつけて使いましょう。

スクリーンショットってどうやって撮るの?

F12を押すと撮影されます(キーはオプションの2ページ目で変更できます)。
撮影された画像は C:\CyberStep\C21\capture にpng形式で保存されます
(ハンゲの人はこちら C:\CyberStep\C21_Hangame\capture )。
(パーツのポップアップデータ等は「ポップアップを撮影する方法」を参照)

↑の場所がわからない人は、エクスプローラのアドレス欄にそのまま入力してみて下さい。
「見つかりません」といわれたときは、次の方法を試して下さい。
  1. C21のショートカットを右クリック→「プロパティ(R)」
  2. 「リンク先を探す(F)...」ボタンを押す。
  3. フォルダが開いた中に "capture" フォルダがあるはず。

上の方法は C21 の中でしか使えませんが、スクリーンショットを撮るための外部ツールをインストールすると、
どんなソフトを使っているときでも統一の操作でスクリーンショットが撮れるようになります
詳しくは「こちら


ロボを正面からスクリーンショットを撮りたいのですが

操作方法より抜粋。

視点変更(全操作共通)
行動 キー
デフォルト Alt+Z
UI無(デフォルト) Alt+X
前方・上(遠) Alt+C
前方・下(中) Alt+V
前方・上(近) Alt+B
デフォルト以外の視点にした際カメラ位置、距離が固定される。
Alt+XでUIを非表示にするとデフォルト以外の視点でもUIは表示されなくなる。

プレゼント、トレード機能はありますか?

2008/03/26よりアイテム・パーツのトレード機能が実装されました。
それまではトレード機能がなかったことにより、悪質なプレイヤーによる詐欺事件も多発しているので注意しましょう。
また、トレード機能がないことがこのゲームの特徴と考えていたプレイヤーも多いため
初心者プレイヤーに見返りなしに強力なパーツを渡すような行為への風当たりが強いです。
上級者にねだれば強力なパーツがもらえるといった甘い考えは捨てたほうがいいでしょう。

2023年時点では、課金パーツのほとんどと無課金パーツの一部についてはトレード不可能となっています。

武器チェンジの操作がわかりません。

まず、武器チェンジとは、アイテム画面に入れて持ち歩いている武器への装備変更ではありません。
ロボが現在装備している武装の中から、使う武器を切り換える操作です。

ロボはメインウェポンとサブウェポンそれぞれ一つしか同時に扱うことはできません。
例えば両腕にメインウェポンを持ったとき、片方しか使えません。
このとき、右手と左手のどちらのメインウェポンを使うかを切り換えるのが武器チェンジです。
武器チェンジボタン(SHIFTあるいはボタン5)を押し続けると、画面中央に選択できる武器のリストが表示されます。
その状態で、メインあるいはサブの発射ボタンを押すことで、使う武器を選択します。

射程や威力の異なる武器を状況に合わせて切り換えることで、より効果的に戦闘を行うことができます。

ミサイルが発射できません。

サブウェポンタイプのミサイルは、ロックオンが完了していないと発射できません。
ターゲット表示が赤色から青色に変化したら、サブ攻撃ボタンで発射します。

飛行操作は上昇・下降方式とホバリング方式、どっちがいいの?

※ホバリングはFPS操作でのみ使えます。

以下のように、どちらにも長所・短所があります。デフォルト設定はホバリングになっていますが、両方に慣れておくことをおすすめします。
場面に応じて使い分けられるのがベストです。
オプションのキーコンフィグで「ホバリング」キーを設定すると、飛行操作を簡単に切り替えられるようになります。是非とも設定しておきましょう。
「ホバリング表示」も設定しておくと、どちらの飛行タイプか分かりやすくなります。

上昇・下降方式
上昇・下降を素早く行えるため、高度調整がやりやすい
こちらの飛行操作でないと進みづらい場所も少なくありません。ゲルニアのダンジョン「フルビ遺跡」でも説明があります。

ハイジャンプというテクニックが使える
ゲームに慣れてきたら覚えておくと、後々役に立ちます。詳しくは「小ネタ/戦闘技術」を参照してください。

飛行の自由度はホバリングに劣る

ホバリング方式
操作自由度が高い
空中での引き撃ちや視点を正面に向けたままの後退、高度を変えずに空中ダッシュといった動きはホバリングでしか出来ません。
また、射撃武器を使っていない時は飛行速度が少し上がるため、快適に移動できます。

飛行キーを押してからジャンプするのが早く、咄嗟に攻撃を回避しやすい

高度調整が苦手
上昇速度は遅く、下降する際は飛行を止める必要があるため、上下移動が必要な場面では不利になります(急上昇、急降下もありません)。

空中に居る間はENが回復しなくなる
自由落下中もENが回復しないため、EN効率が悪くなります。

「移動先が混雑しています」と出てマップを移動できません。

イベント開催中などで本当に混雑している場合はあきらめましょう。

移動時に通信エラーが少し起きるだけでこのメッセージが出て移動に失敗することがあります。
  • フィールド間ゲートの場合は、構わず再度試して下さい。
  • 遺跡ボス撃破後の転送に失敗した場合は、次の方法があります。
    1. エスケープゲートを使う
    2. Alt-F4 で強制終了させると、現在のロボが破壊されて脱出できる。
      ただし、ロボが最後の1機の場合はD内全滅扱いになる
    3. /op コマンドでGMにヘルプを求める。GMが来るまで時間がかかることがあります。
  • シャトルから降りられなくなった場合は、次の方法があります。
    1. Alt-F4で強制終了させると、出発地点から再開になります。
    • シャトルの場合操作不能になるようなので、以下の手段は無理のようです。
    1. リターンゲートを使う (そもそも、シャトル内でのアイテム使用がミッション風の制限が付きましたし…)
    2. GMを呼ぶ
(この項目は書きかけです。MCマッチングルーム、悪魔軍基地から出る場合?)

ウィンドウモード/フルスクリーンモードの切り替え方は?

オプションの4ページ目にある「ディスプレイ」の項目で切り替えることが出来ます。
以前はこれも含めた一部の表示設定がログイン前の画面でしか出来ませんでしたが、2014/5/29のアップデートで変更されました。

瞬間移動するアイテムを使うと、ガレージの時計が動かなくなる。

リターンゲート等の安全地帯のガレージへ瞬間移動するアイテムを使うと、時計が午前9時のまま動かなくなるのはβテスト時代からの仕様です。
ガレージから出ると正しい時間が表示されます。

この時に受信したメッセージは"chat\C21_1970_0101_0900.log"に記録されます。
あるはずのチャットログが見つからない場合はここに記録されている可能性があります。

攻略関連


初期ロボはどれを選んでも問題ないですか?

基本的には好みで構いません。選ばなかったロボも後々入手する機会があります。
性能を重視するならアクイーア★がおすすめです。

金がぜんぜんたまらないよ!

回復アイテムの購入はなるべく控えて、ガレージで回復したり等、節約をしながら地道に狩りをして稼ぐといいでしょう。
機数を増やして破壊される前に入れ替えること。

まだ始めたばかりで他の惑星での狩りに少し自信がない、そんな時はマニモ系を狩って稼ぐのがいいでしょう。
現在の仕様では一部のポイーンのMobのドロップ率が向上しているため、1時間で手に余るほどのパーツを手に入れることができます。
残しておきたい分以外は売りに出してみましょう。
特にマニモナイフとマニモBD2はゴールドに近い売値のため、ドロップパーツを売って稼ぐのもまた1つの道です。
ただしこの仕様がいつ変更されるかわからないので、最低1つはとっておくほうが吉です。

この他にも、ポイーンのチュートリアルミッションで稼ぐ方法もあります。
チュートリアルミッションはEXPがない代わりに報酬は結構いい額(特に初回は高額)です。
操作に自信が無いなら、ここで練習するついでに稼ぐのもいいでしょう。

早く多額のお金を稼げるようになりたいなら、ストーリーを進めて「軍曹」に昇格するのがおすすめです。
惑星ネラに行けるようになれば、簡単なダンジョンでも一気にC$を集めることが出来ます。
2022年現在は初期配布ロボが強力なので、軍曹昇格まで進めるのはそこまで難しくありません。

最短で稼ぐか、じっくり稼ぐか、それを決めるのはプレイヤー次第。あなたはどっち?

必要な金額はあるのに欲しい機体が買えないよ!

現在の仕様では一部のロボ・パーツには階級条件が設けられています。
そのため指定された階級まで達していない場合はC$があっても購入ができないため、
ミッションを進行して階級を上げる必要があります(ただし一部の無課金パーツはトレード機能で入手することは可能です)。

~はどこでドロップしますか?

ドロップ情報は各惑星攻略の「モンスター」にまとめられています。参考にして下さい。

~はパーツを落とさないのですか?

ドロップしたという報告がされたものについては、情報が寄せられます。
逆に「出ない」かどうかは、単にレアなだけの可能性もあるため、確認のしようがありません。
ただ、アップデートによりドロップする品目などが修正されてからある程度時間が経てば、それなりに情報は集まるでしょう。
それでもドロップ報告のないものは、ドロップしないと考えるのが自然です。

最初の星はもうあきたんだが…

最初の街から東にしばらく進んだ場所にあるポインドラ宇宙港から難易度が高い他の星に行けます。
他の星に行くには渡航費が必要になります。
  • C$を払えば無条件で行ける星(ゲルニア、ガルド、アルモス)
  • 階級が上がらなければ行けない星(デゴ、ガスター、ネラ、ゴッドウェイ)
  • 最初はMtだが、階級が上がればC$でも行ける様になる星(ベネブ、ダスド)
  • Mtを支払わなければ行けない星(バルチャー、シャーオック、プーシャ、アルモスSP)
  • シャトルではなくゲートのみで行ける星(ギガス)
があります。
とりあえずゲルニアかガルドに行ってみましょう。
詳しくはこちら

惑星ポイーンには他にポンジャバ魔境の奥にポンジャバ宇宙港があります。

いつまでたっても階級が上がらないのですが…

敵を倒して得られる経験値と階級は無関係で、普通のフィールドで狩りを続けても昇格しません。
各星の基地内にあるミッションセンターでミッションをクリアしていく事で階級が上がります。
少なくとも軍曹までは完全無課金のメンバーだけでもクリアできる難易度設定になっています。
なお、フィールドで発生する突発ミッションは階級とは関係ありません。

ミッションセンターがみつからないんだけど…

名前に「基地」がつくマップに行くとあります。
各惑星に一つだけあり、初期からマップに表示されているため、その方角へ向けて行けば辿り着ける可能性もあります。

MCで待ってても誰も来ない…

ミッションに必要なプレイヤーを集めるときは、MC前で参加者・助っ人を募集した方が集めやすいです。
マッチングルームに明らかに人が来ないときは、
「~のミッションを手伝って頂けませんか?」
と声をかけて、人数をそろえてからミッションに挑戦しましょう(その際はパーティーを組むこと) 。
(マッチングルームは外とはエリアが違うので、中からの声は届きません)。
センター自体に人が居ないときはシティなどに助っ人を呼びに行きましょう。

ミッションのマッチングルームで行き違いになる

ミッション参加のタイミングや、パーティを組んでいる人がいるときに、同じミッションを選んでもマッチングルームを分けられてしまうことがあります。
まずはパーティ脱退を確認(単独パーティなら問題ない模様)。
あとは、リーダーを決めておいて、リーダーのいる部屋に入れるまで根気よく入り直すしかありません。

遺跡(ダンジョン)って何ですか?

通常のフィールドとは違い、一方通行のフィールドを進んで行き、最下層(最上層)のボスを倒すと地上に出られる場所です。
ダンジョン内にあるゲートに一緒に入ったメンバーのみと共に進んで行きます。
基本的に他の人が後から来ることはありません(同じパーティーかギルドのメンバーなら後からでも同じ場所に行けます。例外として、異常終了後の再起動時に合流してしまうことはあります)。
通常フィールドより多くのパーツや経験値をもらえますが、難易度が高くなっています。
途中で地上に出ることはできず、遺跡内でのログアウト(リタイア)は全滅扱いとなります。
ダンジョン内で全滅すると、ダンジョン内で獲得したパーツ、アイテムなどを全て失った状態でガレージに強制送還されます。
十分な装備と仲間を集めて出かけましょう。

どうやってダンジョン内の扉を開けるのですか?

扉に近づいて、指定された色の石を指定された数だけ使うことで、扉を開けることが出来ます。
扉の前で石をダブルクリックで使用可能。数は扉に表記されています。
ショートカットに入れておくことで素早く扉を開けることができます。
なお、アクションボタンを押すことでも石を使うか選択するウィンドウが出ますが、アクションキー未設定だとサブ武器の使用を邪魔されるおそれがあります。
一部の遺跡では違う条件が必要な場合があります。

なお、扉は裏側からも開けられます。
裏側から開ける状況はほとんどありませんが、覚えておくと後半のダンジョンの一部で役立ちます。

ゲルニアのダンジョン(カンビ遺跡)が見つかりません。

ゲルニアマップ最西端のマップにあります。
マップができていない場合は西を意識して進んでください。
遺跡マップ内では南から入った場合、少し進んだ後の右にある横穴の先がダンジョン入口です。

経験値を稼ぎやすい場所ってどこ?

フィールドの場合、先の惑星ほど金も経験値もおいしいので、ガルドやデゴで狩りましょう。
効率良く全ロボに経験値に振り分けたい場合はミッションで。
ダンジョン攻略をソロで行うと、横殴りもなく安定して稼げます。
ボス込みでもボス前でエスケープゲートで脱出でも可です。
ダンジョンではドロップも期待できます。
ただし全滅してしまうとダンジョン内で獲得したEXP、アイテムやパーツが消滅してしまうので要注意。

なお、軍曹以上になってから行ける惑星ネラは、敵の強さに対してEXP(ダンジョンではC$も)が非常に多く設定されています。
軍曹になったら行ってみるといいでしょう。

参考・デゴまでの基本ダンジョンのボス撃破報酬
遺跡 経験値 お金
ポイーン ポルド遺跡 300EXP 2,130C$
ゲルニア カンビ遺跡 327EXP 2,310C$
ゲルニア フルビ遺跡 640EXP 4,323C$
ガルド ピアトロ遺跡 996EXP 6,600C$
デゴ ジオ遺跡※ 1,224EXP 9,420C$
※デゴに行けるのは一等兵以上から。

※ゲートや回復アイテムの準備をおこたらないように。

ボーナス倍増系アイテム、パラメータブースト系アイテムなどの有効時間はログアウト中もカウントされますか?

いいえ、アップデートによりログアウト中はカウントされなくなる仕様に変更されました(スペシャルアイテムは2010/9/30、パラメータブースト系は2010/10/7に変更)。
ただし、これら以外のアイテム(レッド系Gやペイントプレミアムなど)の有効時間はログアウト中にでもカウントされる仕様です。

レアアイテムを楽に手に入れる方法はありませんか?

ありません。あったらレアアイテムじゃありません。
狙うアイテムを落とす敵を、とにかく数をこなす以外に方法はありません。
どのマップで多くそのモンスターが発生するか、どんな武器で攻撃すれば短時間で倒せて自分のダメージが少なくて済むか、自分なりの方法を研究しましょう。
他の人がどうやっているのかも観察して、技を盗みましょう。
レッド系、パープル系、グリーン系を使用してある程度ドロップ率を向上してみるのもいいでしょう。
※惑星ダスドのパーツはそもそもドロップ率がかなり低い上に、ドロップするパーツの種類がすごく多いので、
ほかの惑星と比較して、お目当てのパーツを手に入れるまでの工程がアイテムでサポートしても恐ろしく長くなることがあります。

★無課金Mt稼ぎ関連


ログインカプセルの使い道と引き出し方

詳しくは「ログインカプセル(紫)」参照。
有効期限が設定されているアイテムなので、一度に多く持ちたい場合は引き出すのを出来るだけ遅らせましょう。
また、最大数の14個を得たい場合は木曜日の0時以降に7個引き出した後、次週の水曜に残りのカプセルを引き出せばOK。

無課金でMt売りロボを入手したい

基本は毎週開催のクエスト「アルバイターのお手伝い」をこなしましょう。
また、多くのミッションの初回報酬として一部のMt売りロボを貰えるため、階級を上げていれば自然と集まります。
これ以外では、新年に実装される新春限定マニモdeガチャC$にてCランクになったMt売りロボが入手可能です。
ただし、このガチャの実装期間は新年限定な上にかなり短いです。

ミッションやクエストでMtを稼ぎたい、節約したい

ルーキーならまずはポイーン→ゲルニア→ガルド→デゴの順にミッションを進めながら遺跡を攻略し、軍曹まで階級を上げましょう。
軍曹になると受けられるダンジョン攻略キャンペーンを全て攻略で18Mt、曜日クエストキャンペーンなら全て攻略で15Mt貰えます。
その他、毎月21日前後に開催される「21の日緊急ミッション」の連続クリアクエストをこなすことでもMtがもらえます(中尉になっておくと全て参加可能)。

ミッションやクエスト以外では「1Mtチャージ」を利用することで、毎月最大50MtまでC$で両替できます。
また、不定期開催ですが、ログインガチャメタルキャンペーンでログインカプセルとMtを交換することも可能です。

Mt節約手段としては、公式SNSでポイントを貯めて「SNSガチャ」を回し、各種ページプラスB、プレミアムBやブロンズチケットを当てる方法があります。

ハンゲ(旧ハンゲーム)


ブラウザから起動できません

2020年4月9日の更新で対応ブラウザが増えました。
【重要】ゲーム起動方法の改修実施

STEAM関連

2020年10月15日よりSTEAMでの配信が始まりました。

AMD Radeonグラフィックスで起動しません

2014年頃からある不具合ですが、ずっと放置されていました。
2020年11月12日の更新でこっそり動くようになったようですが、検証は進んでいないので動かない場合はお問い合わせフォームから不具合報告しましょう。

日本語以外のWindowsだと文字化けする

ゲームが日本語以外には対応していません。
時刻と言語の設定で「日本語」にしてください。

本家(サイバーステップ)アカウントからSTEAMアカウントへの(またはその逆の)引っ越しは?

出来ません。

本家(サイバーステップ)登録したアカウントをSTEAMアカウントへ紐付けできますか?

出来ません。

ゲームサーバはSTEAM専用ですか?

専用ではありません。本家(サイバーステップ)やハンゲで登録した人たちと一緒に遊べます。

カスタマイズ関連

How to カスタマイズにもいろいろ書いてあります。

ガレージでカスタマイズするのってお金がかかるの?

かかりません。

パーツ付け替えをひんぱんに行うのは、やってはいけないことだった?

LV31以上のロボの場合、カスタマイズでパーツの付け替えを行うと経験値が減ります。
高いレベル、高い潜在のパーツほど、大量の経験値を失います。
武器は変更しても経験値は減りません。
※2014/4/10のアップデートでLV30まで経験値が減らなくなりました。
詳細、損失を抑える方法についてはHow to カスタマイズを参照して下さい。

武器同時発射できる組み合わせは、どんなのがある?

一つのAM・BD・LGの『同じ部位』(エティオンBDの首部やエティオンBDを含む全てのBD・LGの両肩部、武器装備部、ガンアームズAMの腕・肩ジョイント部)
に付けられた同一の手持ち武器・武器内蔵パーツのメインウェポンだけが同時発射可能。

この条件に該当しないメインウェポンと、全てのサブウェポンは、切り替えで1つずつしか使用できません。
一つのBDの上下(首部と腰部)では付けた場所が『同じ部位』では無いので同時発射はできません。

<AM内蔵武器>
ベース:AMを2本搭載できるLG・BD。

<HD内蔵武器>
ベース:HDを2つ搭載できるBD(今のところエティオンBD、ツインタワードBD、アクセルセイバーBD2、ガデロガBDのみ)

<BD内蔵武器>
ベース:HDジョイントが2つあり、尚且つそこにBDを装備できるBD(今のところエティオンBDのみ)

<手持ち武器>
ベース:武器を直接2つ持つことができるBD・LG(今のところシビリアンLG、ターミナルガイドLGのみ)
特殊ベース:ガンアームズAMの肩ジョイント部(表記サイズS以下のみ装備可能)
        ベルディタBSの上部ジョイント(表記サイズM以下のみ装備可能)


経験値のたまった機体のパーツを丸ごと新型に交換するのと、新型を組み上げて1からLvを上げていくのと、どっちが賢い育成?

時間効率からすれば、強いロボで経験値を稼ぎ、目的のロボパーツに換装するのがよいでしょう。(5/1)
この際、力スタムプレミアム等を使用していないと経験地の損失が多く、無駄ができてしまう場合があります。
ただし、愛着が湧かないでしょうから、Lv1から育て上げる方が賢い育成と言えます。

サブ武器って使い道あるの?

「サブ武器が凄く使い物にならないんだけれど、これは最初だから?それとも本当の意味でサブなんですか?」という、疑問。

慣れれば使えるようになります。
むしろ後半になってくると攻撃力が逆転し、サブ武器を当てていった方が効率よく敵を倒せる、という場合も少なくないぐらいです。
ただ、メガトンオーが初期に持っている鈍器は、メガトン自身が遅いせいもあり使いにくいと感じやすいでしょう。
格闘は、ノンアクティブのMOBに空中切りしたり、相手の格闘硬直時に当てることができます。
接近されたら相手の格闘武器を持っている手と反対の方向にサテライト移動して、空振りを誘いましょう。
それぞれの武器の特徴は、サブウェポンの備考欄、もしくはそれぞれのサブウェポンのページの解説を参照して下さい。

武器による特徴(サブ武器)

ソード系:もっとも一般的なサブ武器で扱いやすいです。基本的に横斬り。回転切りができるタイプは多段ヒットで大ダメージ&スタンを狙える一方、カス当たりの危険も。

ナイフ系:ダメージ、スタン、リーチ全て最低クラスですが、振りの速さと重量の軽さ、燃費の良さが魅力です。
ホーミングや踏み込みはほとんどないので肉薄して当てに行かないと行けませんが、時間当たりのダメージ効率は非常に高いです。

スピア系:深く突き刺すように攻撃するので多段HITが発生しやすいものの、横や縦への判定は狭いです。
ダメージは大きくなりやすいですが、モーションや当たり判定の関係上空中での使用に難があります。

アクス系:ソード系とモーションはほぼ同じ。若干重いソードだと思って問題ないでしょう。
ホーミングは無いものの、出が速くて判定が大きいのが魅力です。消費ENが大きいのがデメリット。現在では非常に強力なウェポンが多数存在しています。

メイス系:上から下に振り下ろすように攻撃します。ダメージ、スタン、判定が大きめですが重く隙が大きいです。
ダッシュ、ブースト中ならば隙を減らせる上に当たり判定も圧倒的に大きいのでオススメ出来る部類です。

ブーメラン系:一定距離進むか何かに当たると戻ってくる刃を飛ばす投擲系武器です。硬直が長いため使いづらいです。

ダガー系:3つの刃を飛ばす投擲系武器です。スタンが高いのが特徴です。

ボム系:放物線を描くボムを発射する武器です。威力が高いものが多いです。サブ武器の場合射撃角度を調節することができないのでほぼ定位置に着弾します。

ミサイル系:敵をロックオンして誘導弾を発射する射撃武器です。非ロックオン時は発射できません。
再使用不能時間が非常に長いため主力武器にはなりえませんが、弾速の速いメイン武器、リロードの長いメイン武器との相性がいいです。
敵を追尾するため飛行するタイプの敵に対してはメイン武器を使うより効果が大きいことも。
ミサイル発射後に、メイン武器を当てて相手を硬直させるという戦法もあります。

一度解体したロボはまた組み立て直せないのですか?

ロボビルドを使うことにより組み立て直すことができるようになりました。
(8/23のアップデートにて実装・有料(1500C$))
ただ、そのロボのプロフィール等は変わってしまうため、完全に元通りというわけではありません。
3/28?のアップデートによって、プロフィールの編集が可能になったため、プロフィールの文章を知っていれば復元はできます。
ただし、デフォルトのロボコメントが字数制限以上に長い場合は元に戻すことが出来ません。

歩行・飛行速度の最高はいくつですか?

歩行・飛行速度ともに220が最高値です。

~AM2やHD2ってなんですか

パーツのバージョン違いです。
通常のパーツより性能が高かったり武器を内蔵していたりします。中には元より性能が下がっているものも…。
現在では多数のMt売りロボやMt売りパーツ、ドロップパーツ、またC$パーツでも存在しています。
元々2系以上のパーツを装備しているロボも多く居ます(左右でAMが違うロボなど)。

BSを2つ付けたら飛行速度は2つのBSの合計になるの?

合計にはなりません。 詳しくはHow to カスタマイズ:11)BS複数装備時の飛行速度と最大積載量(2006/8/23パッチ後)を参照してください。
現在では重量補正により、機体の総重量によって速度が変化します。
軽い機体ほど速くなり、重い機体ほど遅くなります。

パーフェクト2、3、ジェットカラー系チューニングパーツをつけてるのにブーストの色が変わらない。

2つのチューニングパーツを装備している場合は、対応パーツを「右のスロット」に挿さないと色が変わりません。
それでも色が変わらない場合は、そのBSがブーストの炎色変更に対応するBSでない可能性があります
(エクストラBSに関しては不具合として2009/4/30のアップデートにより修正されました)。

スキン関連


ファイル選択のダイアログでドライブの変更ができない

クライアントをインストールしたドライブのみが操作対象で、ドライブの変更はできません。仕様です。
別のドライブにスキンファイルがある場合はクライアントをインストールしたドライブに複写(あるいは移動)してください。

スキンエディットのスポイトで選択できない色があるのですが

ゲーム内スキンエディターでは16番目の黒い色(R:35,G:33,B:31)は範囲コピー&ペーストでしか編集することができません。
面倒なのでペイントプレミアムを購入した上で「画像書き出し」でファイルに保存し、外部エディタを使うのをおすすめします。
ペイントプレミアムは10,000C$で購入可能です。

「画像読み込み」で「画像のサイズが一致していません」と表示されて画像を読み込んでくれません

画像のサイズをスキンに合わせてください。
サイズが判らない場合は「画像書き出し」でPNGファイルに保存したデフォルトスキン画像とエラーの出る画像をペイントソフトに読み込んで、サイズが合っているかどうか確認してください。

「画像読み込み」で「画像がパレット形式ではありません」と表示されて画像を読み込んでくれません

画像をパレット形式に変換してください。

「画像読み込み」で「画像のパレットの数が不正です」と表示されて画像を読み込んでくれません

鋼鉄戦記C21で使えるパレットの数は16です。それよりも多い場合は減らしてください。

「画像読み込み」で読み込んだ画像の色がおかしくなります

16個のパレットの並び(カラーテーブル)の先頭からの9個はメイン・サブ・ライトの各カラーに割り当てられていて、これらは「画像読み込み」で読み込んだ色が反映されません。常にゲーム内カラーパレットから色が選択されます。
よって、読み込む画像はカラーテーブルの先頭からの9個をゲーム内カラーパレットに近い色にしておく必要があります。

マナー関連


突然現れて自分が狙っているMobにとどめをさしてくる輩がいる。

狩場は非常に混雑しています。奪い合いが激化しておりますのでまずは倒す技術を身に付けましょう。
ただし、エリアを変えてもついてくるようなあまりにも酷い行為を行う相手の場合は通報などしましょう。

危険地帯で攻撃したらなぜか文句言われたんだけど。

危険地帯はPvPが行われやすいように、プレイヤーへのロックオンが可能、プレイヤー同士のダメージを無効化しない仕様になっています。
危険区域内でのPKは処罰等の対象にはなりませんが、必ずしも断りなしに見ず知らずのプレイヤーに急に攻撃を仕掛けてもいい場所ではありません。
危険区域に立ち入る側にも問題はありますが、先にそのエリアにいるプレイヤーも、決して後から入ってきたプレイヤーに同じような行為をしてもいいという訳ではありません
(ただし、リンクポイントでの待ち伏せのような明らかな規約違反は処罰の対象となります)。

どこからともなくパーティやフレンド、ギルドの勧誘が来てウザい。無断でトレード申請が飛んでくる。

断りもなく他人にフレンド申請、パーティ勧誘、ギルド勧誘、トレード申請するのはマナー違反。絶対にやめましょう。
あまりにもしつこい場合は無視リストに登録、その後ストーキングなどを行ってくる場合は通報しましょう。
パーティ、ギルド勧誘は自分あるいは他の人のパーティに所属していると勧誘されずにすみます。
尚、トレード機能実装以降、人の混んでいる所でトレード申請→他の人に申請しちゃった!
というミスが多くなっています。
謝らないのも当然問題ではありますが、間違えて申請された側も、心を広く持って対処するよう心がけましょう。

動作関連


ロボカスタマイズを繰り返すと段々遅くなり、最悪の場合エラーで強制終了してしまう。

現時点での仕様です。解決方法はありません。
パーツやアイテムでガレージが充実してくると起きやすくなります。
回避するには症状が出始めたらカスタマイズを確定または中断し、こまめにガレージから出て入り直すしかありません。

ランチャーの「ゲーム開始」ボタンを押しても無反応で先に進みません

ゲーム本体(cosmic.exe)がインストール先(標準の場合はc:\cyberstep\c21\programs)にちゃんと存在するか確認してください。
もし無い場合はセキュリティソフトが脅威と判断して隔離している可能性が濃厚です。
セキュリティソフトの履歴等を確認して、隔離されている場合は元の場所に戻しましょう。

ゲーム内のグラフィックが正常に表示されない

2020年秋頃に発生したものに関しては公式から告知が出ていますので、報告してください。
【重要】ゲーム内のグラフィックが正常に表示されない不具合について
暫定としてグラフィックスドライバを古いバージョンへ戻すことで改善される場合があります。

2020年11月12日以降ゲームが起動しない

公式サイトに告知が出ています。
【重要】11月12日以降ゲームが起動しない不具合につきまして
手順に従ってMicrosoft Visual C++のランタイムをインストールしてみてください。

Windows10でNPCの会話メッセージで文字の間にゴミが表示される

画面サイズが標準(800x600)よりも大きい場合に発生します。
公式サイトのお問い合わせフォームから報告してください。

Windowsで長時間放置、あるいはプレイヤーの多い場所で長く活動していると操作時の反応が重くなってくる

βテスト時代から現在まで続いている不具合(仕様)です。
ゲームクライアントを再起動してください。

ガレージ等がワイド画面一杯に表示されない

残念ながらワイド画面に対応しているのは3D表示部分のみです。
ガレージ等で左右に黒い未表示エリアが出るのは「現時点における仕様」です。

マウスカーソルやマップ表示がスキンのテクスチャに化けます

詳細は不明ですが、長時間プレイしている場合に起きやすいようです。
ウィンドウを非アクティブにしていると起きたとの報告もあります。
諦めず運営にメールして、対応されるのを待ちましょう。

オプション設定のパフォーマンスを「低」にすれば改善されるかもしれません。

なんか急に止まった。イベントとかプレイヤー多い時がほぼ確実に止まる。

プレイヤーの処理には負荷がかかるので、プレイヤーがたくさん集まる場所ではたくさん負荷がかかります。
2020年2月時点での公式サイトに書かれている必須環境では処理能力不足です。推奨環境も十分とは言えません。
最低でもWindows10がインストール済みで販売されているゲーム用PCを購入するか、Windows10がサポートしている部品を揃えてPCを組み上げてください。

少しでも動作は軽くできないの?

ゲーム内でのオプション設定はパフォーマンスを低くし、ステージの影をなしにすればある程度は軽くなります。
最近では看板の影響で動作が重くなるという声も多いので、必要な時に応じて看板やふき出しの表示の有無を切り替えるのもいいでしょう。
互換モードを活用してWin95で起動するという手もありますが、こちらの場合、終了後にタスクマネージャーから「cosmic.exe」を終了する必要があります
(そのままにしてブラウザ等を使用すると、途中で動作が止まるなどの影響が発生する場合があるため)。
PCの画面設定で表示色を16色に変更して軽くするのも手ですが、ロボによっては色の見え方が汚くなってしまうので、特にロボにスキンを適用している場合は見栄えが悪くなることがあります。
16色への変更はあまりそれを気にしない人向けといったところでしょう。

なお、08/9/24のアップデートによりオプションで各表示数関係の設定が可能になりました。
設定によって、一定の距離までのロボのみを表示したり、フォグの発生距離を近くしたり、不透明・半透明なグラフィックの表示を抑えることで、ある程度負荷を軽減することができるようになります。
ただし、軽減度合いはPC環境などにもよるため、あまり軽減されない場合もあります。
設定によってはプレイしづらくなることがありますので、こまめに調整してちょうどいい具合に設定しましょう。

ディメンション選択の次に進もうとしたらエラーになるんですが。

以下の原因が考えられます。
  • 回線が途中で切断してしまっている。
  • バグ等によってディメンションにINできなくなっている
  • 選択したディメンションが混雑していたため、INに失敗している。

画面が時々動かなくなって困っています 誰か直し方知りませんか?

ゲームサーバー側の混雑、もしくは使用しているPCでセキュリティソフトなどの常駐ソフトが負荷のかかる作業をしている可能性があります。

ゲームサーバーの混雑は、C21運営チームに要望メールを出して下さい。
常駐ソフトのなかでもノートン系のセキュリティソフトが行う「Live Update」や「ウイルススキャン」は、バージョンによっては作動時間を設定できません。
また、その他のセキュリティソフトや常駐ソフトでもスキャン中や実行中は著しく動作が重くなることがあります。
ゲームに支障をきたすときは、オプションの設定で手動でスキャンやアップデートを行えるように変更して下さい。

回線不良で困っています。

回線不良でお困りの方へ」を試してみてください。

ゲームパッドが反応しなくなりました

  1. Windows側でパッドが正常に認識されていることを確認してください。
  2. オプションの操作モードをゲームパッド以外に設定してからまた戻すと戻ることがあります。
  3. クライアントの再インストールとオプションでのキー割り当て再設定をしてみてください。

エラーでとまって終了できなくなっちゃったんだけど・・・。

以下の方法を試してみましょう。
  • Alt+F4押して強制終了する
  • Ctrl+Alt+Delete(VistaではCtrl+Shift+Esc)同時押しでタスクマネージャーを呼び出し、C21を終了
  • 画面下(タスクバー)の「C21」のバーを右クリック>閉じる
  • パソコンを再起動する
  • パソコンの電源ボタンを長押ししてパソコンの電源を切る(パソコン自体に悪影響を及ぼす可能性があるため非推奨。最終手段)

起動しても画面が真っ暗、ログイン出来てもディメンション選択までに強制終了されてしまう

正常動作させるにはグラフィックスのドライバがOpenGL v1.4程度の機能をサポートしている必要があるようです。
まずはグラフィックスドライバのバージョンを確認して、最新でない場合は更新してみると良いでしょう。
ドライバの更新で他の不具合も一緒に解決されたとの報告も有ります。
最新のドライバでもだめな場合は、一つずつ古い方へ試してみましょう。

Windows UpdateでインストールされるドライバはDirectXが使えてもOpenGLが使えない場合があります。
グラフィックスのメーカーやマザーボード販売元が配布しているドライバをダウンロードしてインストールする事をお勧めします。

古い構成のPCではその時代のWindowsを使いましょう。例えば古いPCを最新のWindows10にアップグレードすると対応ドライバが無く、画面が真っ暗になる場合があります。

その他、セーフ起動でログインも試してみてください。

※SiS社製のグラフィックス(統合チップセット)は、どうがんばっても動きません。

アカウント関連


退会とかは、出来ないのですか?

サイバーステップ共通IDセンターで行って下さい。
http://regist.cyberstep.jp/

アカウントの譲渡、共有は利用規約に反するので絶対にしないでください。


決済関連


Mt買ったのに入ってない!


基本的に、運営に連絡する以外の対処はありません。
WebMoneyについては、下で述べる問題があることがわかっています。
その他の場合の報告は今のところありません。

WebMoneyに関する注意

WebMoneyで支払いをした場合、↓この画面でウィンドウを閉じてはいけない。
「決済完了」とあるが、実はまだ手続きが終了していない。(店でおばちゃんに「お金を渡した」状態)
「完了」ボタンを押すと↓この画面になる。
これで初めて「購入完了」となる。(おばちゃんから商品を受け取った状態)

「決済完了」の画面でウィンドウを閉じてしまった場合、運営に連絡して回復してもらう必要がある。
システムの遅延ではないので、黙って待っていてもMtは入らない。
どうみても設計ミスだが、修正されるまでは注意すること。

その他


日本製ですか?

はい。

「メンテナンス中です」と表示されて、ゲームが始まらない

A1)本当にメンテナンス中です。公式サイトを見て、サーバーが稼働しているか確認しましょう。

A2)使用しているパソコンに、「管理者権限」を持っていないアカウントでログインしているとゲームができません。
  管理者権限があるアカウントでログインし直すか、パソコンの所有者に管理者権限を与えてくれるように依頼しましょう。

A3)学校のような、サーバーを介した回線からは、たいていのネットゲームはプレイできません。
  個別に回線につながっているパソコンがないかぎり、学校や会社でのプレイはあきらめましょう。

A4)LANケーブルが抜けているなどで、インターネットに繋がっていない。

プレイヤーの名前は変更できますか?

プレイヤー名の変更は出来ません。
サイバーステップ共通IDに登録されているニックネームは変更できます。
こちらはC21のプレイヤー名とは別で、直接ゲームとは関係ありません。

○○って何ですか?初心者なので分かりません。

「○○とは」といったキーワードでgoogleやyahooで検索してみてください。
例)
Q:「グラフィックボードってなんですか?」
A:「グラフィックボードとは」でググりましょう。
(ググる=Google検索するの意味)

コメント

  • 古くなっていた情報を修正しました。
    また、無課金Mt稼ぎ関連は位置変更し、見出しの頭に★を付けました。 -- 名無しさん (2021-03-10 11:10:43)
  • 飛行方式に関する内容を追加しました。
    また、「少しでも動作は軽くできないの?」の改行などを修正しました。 -- 名無しさん (2022-10-02 20:36:59)
  • 6/8のアップデートで召喚ロボが居る間ゲート類が出せない現象が修正されたので、「ダンジョンから脱出するためにエスケープゲートを使用したけど、発動しない。」をコメントアウトしました。
    また、4/27にドロップ品の表示周りが変わったため、操作関連とマナー関連のアイテム取得に関する記述を変更しました。 -- 名無しさん (2023-06-09 19:28:47)
名前:
コメント:
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については質問雑談用ページの方でお願いします。

最終更新:2024年01月20日 11:04