18周年記念イベント


18周年記念イベント「孤高のガンマン」


イベント開催期間
2024年4月4日(木)定期メンテナンス終了後~2024年5月9日(木)6:00 ※交換所、ラボラトリーの限定レシピは2024年5月16日(木)6:00まで

公式ページ

イベント概要

毎年恒例の周年イベントの後編。
前編にあたるイグザインコラボイベントについてはこちらを参照のこと。

無事ブラックイグザインを撃退し、C21サービス18周年記念行事を準備する天使軍。
とあるガンマンロボが強いロボと戦いたいと名乗りを挙げ、ガンマンロボと戦うイベントが開催された・・・、というのが今回のストーリー。
直前に開催された2024年のエイプリルフールイベントの続きでもある。この点は16周年記念イベントに似ている。

イベントに先駆けて2023年のコズミックコンテストC21カスタムスキンコンテスト部門最優秀賞受賞作品である「コンリッド?」がデパートにて販売開始され、エイプリルフールイベントにも登場した。
限定パーツとして「レジナムガン」「ガイストバスター」「ウエスタンプレート」が実装された。
過去の周年イベント後編のパーツも復刻されている。
一方で、イグザインコラボイベントで復刻されていた周年記念イベント前編のパーツは入手不可となっている。
なお、イグザインコラボイベントと異なり、復刻された試作パーツの必要素材数は減っていない。
その他、イグザインコラボイベントと同じく、周年記念イベントとしては珍しくプラチナ硬貨が無い。
イベント武器の正式版は試作版10個だけで作成可能となっている。

近年の季節イベントと同じく、限定ダンジョンの攻略・周回がメイン要素。
限定ダンジョンを周回して限定素材を集め、イベント限定パーツを作成するのが大まかな流れ。
まずはポルド基地のNPC「シャインメイジ」からイベントの説明を聞こう。
続いてイベントダンジョン外部のNPC「教官」に話しかけ、下記の限定クエストを受注しよう。

当初の開催期間は2024/4/25までだったが、4/24に期間が延長されることが告知された。

限定クエスト

  • 18周年記念イベント「孤高のガンマン」
依頼主 教官
場所 イベントダンジョン外部
依頼条件 なし
成功条件 惑星ガルドをクリア(難易度不問)
成功報酬 20Mt,試作レジナムガン,試作ガイストバスター
クエストを受注すると限定ダンジョン「惑星ガルド」に入れるようになる。
限定ダンジョンをクリアしたら、イベントダンジョン外部で「!」を出している教官に報告するとクエストクリア。報酬を受け取ることができる。
以降は教官に話しかけることで交換所とラボラトリーを利用出来る。

イベント限定ダンジョン「惑星ガルド」

本イベントの限定ダンジョン。
ガンマンロボが強者を待ち受ける。
イベント交換所で使う限定素材「18th記念硬貨」はここで入手する。

最初のフロアにあるフロアゲートで難易度を選択する。NORMALはW側、HARDはE側、EX HARDはN側(正面奥)。
入口のNPCによると、適正レベルはNORMAL:30~50 HARD:50~75 EX HARD:75~90 とされている。
自分の育成具合と相談して、挑戦する難易度を決めよう。

ダンジョン名は惑星ガルドだが、マップは流用ではなく新規となっている。
道中は仕掛けのない一本道。
登場する敵は元々のガルドに生息するものが大半だが、サイズが大きくなっているものが多い。

難易度による違い

+(NORMAL)+ --+(HARD)+-- -(EX HARD)- 備考
EXP補正 Lv問わず100%
通常敵の湧き数 - 基本的に1体増える※ ※増えない敵がいるグループもある
敵ステータス 難易度が上がるほど高くなる EX HARDの敵HPは大半がHARDの5倍
EXP
通常敵の限定素材ドロップ率
中ボスの限定素材確定ドロップ数 3個 11個 13個
固定報酬の限定素材数 3個 6個 9個
固定報酬のパターン ゼログリッターパーツのパターンが加わる
※ドロップ周りは例年の同形式イベントダンジョンと同じと推測して記述している。

全5階層

階層 出現モンスター モンスターDROP 備考
惑星ガルド - - 敵は出現しない。
エリア1 カクピタス,コブリン,スナイパーコブリン,シーフコブリン,ブターク,ブラウンブターク -
エリア2 カクピタス,コブリン,スナイパーコブリン,シーフコブリン,ブターク,ブラウンブターク,ラクダロス -
エリア3 カクピタス,コブリン,スナイパーコブリン,シーフコブリン,ブターク,ブラウンブターク,ラクダロス
パラモ,ギャラモ,ブタレス
エリア4 コンリッド(BOSS) - 攻略は下記

  • 共通ドロップ
アイテム 18th記念硬貨/リペアパック1000/ENパック2000/ガラクタ/ゴールド/サファイア
C$ 500C$/600C$

ダンジョンに役立つ情報など
  • 内部には30分の制限時間があり、敵は再湧きしない。
  • 敵のステータスやEXPはこのダンジョン専用の数値になっている。
  • 出現する敵はいずれも物理属性が弱点。一方で道中の敵の大半はビームと火炎防御が高い。
  • 敵の数が多いので囲まれないようにしよう。
  • HARD以上になると攻撃力がかなり上がるため危険。
  • EX HARDでは敵のHPや攻撃力が激増する。一気にHPを削られることもあるため、残りHPには常に余裕を持たせておきたい。
  • ボスはなかなかの強敵。EX HARDではさらに強化されるため、撃破するのは容易ではない。
    周回する際は素材集めの効率だけ考えるなら3Fの中ボスを倒して脱出する方が良い。

エリア1

曲がりくねっているが、一本道のマップ。道中はやや長め。

エリア2

幅広のマップだが、道なりに進めばよい。
エリア1より短い。

エリア3

渦巻き状になっており、中心部から外周に向かって進む。結構長い。
見えない天井があるので、壁を乗り越えることは出来ない。

終点のフロアゲート手前には中ボスのブタレスが登場する。
道中が長いので出現する場所がやや掴みにくいが、ブラウンブタークとギャラモの敵PTの次と覚えておこう。

エリア4

VS コンリッド
攻略は下記。

ブタレス

エリア3の最後に登場する中ボス。
ネムレスのパーツを一部使用したブターク。要はブターク遺跡に出るメガエレトリックブタークの色違いだが、武器は異なる。
実は2019年のエイプリルフールミッション「7体の最強ブターク」で登場した敵と大きさ以外同じ見た目(当時の名前は「ブターク?」)。
ネムレスLAM内蔵のメイン武器ブレイカーとサブ武器SPレーザーを使用する。
一方でBDの巨大衝撃波は使用しない。
SPレーザーは見た目通り当たり判定が広いので、発射中に近づきすぎないよう注意。

コンリッド

本イベントのボス。
2023年のコズミックコンテストC21カスタムスキンコンテスト部門最優秀賞受賞作品。
本イベントに先駆けて、ネムレスとともにエイプリルフールイベント2024に登場した。

ガンマンロボだけあって、攻撃方法はすべて射撃。
サイズが小さめな上に動き回るため、攻撃が当たりにくい。スタンしないので足止めも不可。
状態異常はフリーズやショックが無効。チャージディレイは効くが、射撃は3種中2種がサブ扱いなので効果が薄い。

制限時間は20分。

攻撃パターン

  • ハンドガン
コンリッドガン@のメイン。ライフル弾を放つ。
弾速が速めで、気付くとダメージが蓄積しているので注意。

  • バースト射撃
コンリッドガン@のサブ。その場で立ち止まってライフルの3点バーストを繰り出す。
スタンが強いので、安定次第では撃破されるまでハメられることも。

  • ステップ射撃
コンリッドガンのサブ。高速で右に側転しつつ3連射を行う。
初期誘導が強く、距離が近いとまとめて被弾してしまうため危険。

攻略

地上ダッシュを多用し、機敏に動き回る。
攻撃間隔が短く、引き撃ちをしてくるので、地上から追いかけるのは危険。
基本的に飛行しないので、空中ダッシュ斬りを繰り返すのが有効か。

クリア報酬(共通) 10,560C$/1,548EXP/ギルドポイント+18(ソロ時)
固定報酬(NORMAL) [共通]18th記念硬貨 x3
[パターン1]パーツ無し
[パターン2]???
〃(HARD) [共通]18th記念硬貨 x6
[パターン1]パーツ無し
[パターン2]???
〃(EX HARD) [共通]18th記念硬貨 x9
[パターン1]パーツ無し
[パターン2]試作レジナムガン
[パターン3]試作ガイストバスター
[パターン4]ゼログリッターパーツ(HD,BD,AM,AM2,BS,LG)いずれかx1

限定モンスター

  • 各項目におけるN・H・EXはダンジョンの難易度(NORMAL・HARD・EX HARD)を表す。
+ ...
名称 HP EXP ドロップアイテム 弱点属性 アクティブ 備考
カクピタス N2250
H4500
EX22500
N550
H900
EX1350
- 物理 A HDのハンドガンで攻撃してくる。よくジャンプする。
コブリン N2250
H5500
EX27500
N550
H1100
EX1650
- 物理 A ハンドガンとカッターを装備。動きと弾速が遅い。
スナイパーコブリン N3000
H6000
EX30000
N600
H1200
EX1800
- 物理 A マスケットで攻撃してくる。動きと弾速が遅い。
シーフコブリン N3100
H6250
EX31250
N650
H1250
EX1875
- 物理 A ハンドガンと3ウェイダガーを装備。ダガーは結構痛い。
ブターク N3100
H6250
EX31250
N620
H1250
EX1875
- 物理 A ハンドガンとハンドアクスを装備。動きと弾速が遅いが、アクスの踏み込みは異様に長い。
ブラウンブターク N3500
H7000
EX35000
N700
H1400
EX2100
- 物理 A ハンドガンとロングソードを装備。
ラクダロス N3750
H7500
EX37500
N750
H1500
EX2250
- 物理 A グレネードと頭突きを使う。攻撃力が高い。
パラモ N3300
H6750
EX33750
N675
H1350
EX2025
- 物理 A バズーカと頭突きで攻撃してくる。
ギャラモ N3700
H7500
EX37500
N750
H1500
EX2250
- 物理 A パラモの上位種。
ブタレス N30000
H30000
EX150000
N800
H3600
EX5400
18th記念硬貨(N:x3,H:x11,EX:x13) 物理 A 3Fに出現する中ボス。ライフルと極太レーザーを使う。スタンしない。
コンリッド* N25000
H100000
EX500000
N-
H-
EX-
- 物理 A 本イベントのボス。3種類の射撃で攻撃してくる。スタンしない。
フリーズ・ショック完全無効
*はレーダー大表示のボスモンスター。

限定アイテム

名称 説明 ランク 入手手段 備考
18th記念硬貨 C21『18周年の記念品』 R-3 限定ダンジョン共通ドロップ,固定報酬

イベント販売物

  • 交換所は限定クエストをクリア後に利用可能となる。
  • 階級制限無し。
  • イベント限定パーツは交換所でアイテムと引き換える形式。
+ ...
  • ロボ
名称 価格 備考
ムルルガルα 18th記念硬貨 x500
ムルルガルβ 18th記念硬貨 x500
ピエッタ 18th記念硬貨 x500

  • パーツ
名称 価格 備考
試作レジナムガン 18th記念硬貨 x70
試作ガイストバスター
ウエスタンプレート 18th記念硬貨 x350
試作スパークガンブレード 18th記念硬貨 x70
試作ツインバルカンポッドHDJ
試作グラヴィトンカノンα
試作ウォウドゥンセイヴ
虎咆拳 18th記念硬貨 x500
龍天撃
ジェットアクセルBS 18th記念硬貨 x25

限定レシピ

+ ...
(Safety)と書かれた素材は失敗しても無くならない。
部位 パーツ名 素材 階級 成功確率 金額 備考
BS ジェットアクセルBS★ ジェットアクセルBS x10(safety) 100% 10,000C$
MAIN グラヴィトンカノンα 試作グラヴィトンカノンα x10(safety) 100% 11,000C$
グラヴィトンカノンα【常闇】 グラヴィトンカノンα x1(safety) 100% 11,000C$ 常設。
レジナムガン 試作レジナムガン x10(safety) 100% 11,000C$
レジナムガン【常闇】 レジナムガン x1(safety) 100% 11,000C$ 常設。
SUB ウォウドゥンセイヴ 試作ウォウドゥンセイヴ x10(safety) 100% 11,000C$
ウォウドゥンセイヴ【常闇】 ウォウドゥンセイヴ x1(safety)
特殊設計図 x4(safety)
100% 11,000C$ 常設。
スパークガンブレード 試作スパークガンブレード x10(safety) 100% 11,000C$
スパークガンブレード【常闇】 スパークガンブレード x1(safety)
特殊設計図 x4(safety)
100% 11,000C$ 常設
ガイストバスター 試作ガイストバスター x10(safety) 100% 11,000C$
ガイストバスター【常闇】 ガイストバスター x1(safety)
特殊設計図 x4(safety)
100% 11,000C$ 常設。
ETC ツインバルカンポッドHDJ 試作ツインバルカンポッドHDJ x10(safety) 100% 11,000C$

コメント

誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については質問雑談用ページの方でお願いします。


名前:
コメント:
最終更新:2024年09月04日 14:17