ベネブでの注意事項
発生からミッションスタートまでの間にあるデモ表示時間は操作できなくなるので、
警報が鳴ったらとりあえず着地して足場を確保しよう。
飛行中に操作不能におちいり、溶岩に落ちる危険がある。(構造的欠陥)
基地およびアニキは高頻度で発生するが、ジャンボイの発生頻度は稀である。
アニキを倒せ!
これは惑星ベネブのイオン諸島、トパス岬、リンジャーニ遺跡(外)以外のすべてのエリアで発生する。
デルビン、デルブレード、そしてアニキ・ザ・デルゴンが出現する。
彼らを殲滅すればミッションクリアとなる。
突発的に発生する他、GMによる操作で発生するパターンもある。
(シアルルいわく「巡回のためにユーザーと会話していたらいつも『偶然』やってくる」とか)
襲撃にやってくる悪魔軍兵は皆奇妙な関西弁もどきで話すのが特徴。
出現敵
デルビン→デルブレード→アニキ・ザ・デルゴン
攻略法
デルビンは問題なく倒せるかと思います。問題はその先で、
デルブレードはビームブレードのみを装備していて、油断してると結構削られます。
そして最大の敵アニキ・ザ・デルゴンはコズミック随一の巨体の持ち主。
パワーはハンパではなくモロ受けすると数撃で愛機が破壊されるでしょう。
機体ダメージから逆算したところ手持ちの武器(ダブルバズーカ、ウォーハンマー)の威力はどちらも通常の物の丁度10倍ほど。
ソロの場合、デルブレードまでは適当なインフレ武器があればなんとかなります。問題はアニキです。
アニキ2体が接近していると攻撃を避けるのはほぼ不可能。片方をどれだけ早く片付けられるかが勝負になると思います。
あらかじめ片方のアニキが湧く位置をある程度把握しておいてデルブレードの最後の一匹をそこで倒すようにします。
ダブルバズーカはかなり遠くからでも届くので、近くに寄って格闘モードにしてからサテライト移動しつつ
HPを削るのが安全かもしれません。しかしウォーハンマーは強烈なので一撃でも食らったら厳しいです。
常にアニキの脇(ダブルバズーカ側)を位置取るようにしましょう。
ちなみに、どれだけの悪魔軍兵と戦ったかで獲得経験値が大きく変わります。
ソロで多くの悪魔軍兵を倒していれば3000~5000前後の経験値を獲得できるでしょう。
固定報酬 |
コールタール/ソリッドガード++S/ビームガード++S/ファイアガード++S/エレクトガード++S/ |
悪魔軍基地
ポイーンで発生するミッションと違い、デルゴンが基地の出現したエリアのゲートから登場する。
基地内部
基地内部での出現敵は
- アニキ・ザ・デルゴン
- ゴライアス
- デルゴンヘッド
- デルブレード
- デルビンガー
となる。
基地内部突発「ボスタンクを倒せ」
固定報酬 |
デカムカBD/サファイア/A・S・G-BS-L/A・S・G-BS-M/A・S・G-BS-S |
ジャンボイを倒せ
発生が少なすぎる上に、トパス岬はほぼ全面が溶岩であり、情報はほとんどない。
発生する事自体稀なので、狙って突発を発生させることは非常に難しい。
突発の発生とともにレーダーが使用不能になる。さらに辺りが暗くなり、非常に視界が悪くなる。
ジャンボイは水面下にいる場合は真上に巨大なエレキガンを4〜5発同時に数回撃ち出し、飛行している場合は巨大な誘導ミサイルを連発してくる。ミサイルについては、そこそこのスタンがあり、ダメージは700〜1200(物理防御200にて検証しました)。
突発で発生するミニンボイはミニンボイBD・LGをドロップする。
コメントより
HP100~41%まではエレキショットガン、回転超連射ミサイル、
溶岩にモグって頭上に向かって5個の超巨大エレキガン
40%になると熱い、熱いだーよといって攻撃が増えます。
溶岩にモグってミサイルを超連射してきます。
溶岩に近いとかなり攻撃食らうのでご注意を。
固定報酬 |
ミニンボイBD/ミニンボイLG/ジャンボイBD/ジャンボイLG/サファイア |
コメント
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
質問などは掲示板の方へどうぞ。
- アエンウラキ火山で「デルゴンを撃退せよ」の突発MC発生。
途中からアクイーア・マッスルという敵が出ました。
アクイーア・マッスルのHPが半分くらい?になったときにゴーレムタイラントムークという敵が、
アクイーア・マッスルx4体と共に出ました。 -- (勇者) 2013-12-29 17:57:16
- アエンウラキで確認しました。
デルゴンを撃退せよの突発で
アクイーア・マッスルが出現。オペレーターが「この反応は?タイラント!?」
とでて体力を削ってると途中から
ゴーレムタイラントムークとアクイーア・マッスル×4でました。
このムークってGMですよね?
オペレーラーが「なぜ悪魔軍に!?」とかなんとか… -- (勇士) 2014-04-25 02:16:27
- トパスに行ったら偶然ジャンボイ遭遇。レーダーが使えなくなってたのでそうだと思う。
10分くらいフィールドを飛行してジャンボイを探したが発見ならず。どこに潜って移動しているのか分からなかった’・ω・`
結局初見だったのもあり、撃破ならず。 -- (名無しさん@ボスタン報酬ワラえる) 2014-11-10 21:48:55
- ロジャンマリキ火山にて
ミッション名は忘れましたが、
デルビンが作った(?)
内部に入れない巨大な基地が出現
破壊するとランダムゲートが出現、乗るとコボスタンクの
いるエリアに進入。コボスタンク何体かと戦闘になる。
私事で討伐は出来なかったので報酬は不明。
ちなみに、ランダムゲートには乗らなくてもいい。
基地を破壊した時点で、報酬は貰える。
ランダムゲートは数秒で消える -- (DragonX) 2015-02-08 23:45:00
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみです。
質問などは掲示板の方へ書き込んで下さい。
最終更新:2015年01月11日 12:19