クエスト
クエストとはNPCから受けられる依頼や任務などのこと。
NPCには依頼主なら「?」、進行中なら「♪」、成功条件を満たしていれば「!」のエモーションが表示される。
原則として、一つのクエストは一度クリアすると再び受けることはできない。
受注したクエストはクエスト一覧に表示される(一部例外有り)。
メインストリームクエスト
天使軍兵士の一人が様々な星の様々な依頼を通して成長・仲間に信頼されていく様子を体感できるストーリー。
手紙・物資の搬送、ミッションのクリアなど様々な依頼があり、一つ依頼をクリアすると次の依頼が入る。
最初のクエストはポイーン・ラムタ村のポイーン一般兵ピノの手紙の輸送依頼。
この先であなたを待ち受けるものは…。
詳細は
こちら。
コールタールソード
- 1.圧縮されたコールタール入手
依頼主 |
博士ロボ・ハテック |
場所 |
ポイーン,ランタナ村 |
依頼条件 |
なし |
成功条件 |
ハテックに「圧縮されたコールタール」を渡す |
成功報酬 |
10C$、2EXP |
「圧縮されたコールタール」は「コールタール10個回収」クリアで手に入る。
- 2.コールタール10個回収
依頼主 |
ハテックの助手リオ |
場所 |
ポイーン,ノボル山脈 |
依頼条件 |
「圧縮されたコールタール入手」を受ける |
成功条件 |
ハテックの助手リオに「コールタール」10個を渡す |
成功報酬 |
圧縮されたコールタール |
「ハテックの助手リオ」はメタイヤ古戦場リンクポイント付近にいる。
コールタールはどこで回収しても、トレード等で受け取ってもOK。
クリア後も、何度でも圧縮を依頼できる。
- 3.ポルド遺跡調査
依頼主 |
教官 |
場所 |
ポイーン,ポルドシティ |
依頼条件 |
「圧縮されたコールタール入手」クリア |
成功条件 |
ポルド遺跡をクリアする |
成功報酬 |
無し |
特に異常は見当たらず、普通にクリアするだけでOK。
- 4.試験
依頼主 |
博士ロボ・ハテック |
場所 |
ポイーン,ランタナ村 |
依頼条件 |
「ポルド遺跡調査」クリア |
成功条件 |
ハテックに「傷ついたダイヤモンド」を渡す |
成功報酬 |
コールタールソード、5,200C$、150EXP |
「傷ついたダイヤモンド」はジオ遺跡 大広間に居る「小市民クパ」から貰える(2019/9/12のアップデートで変更)。
紛失した場合は再度受け取る事が可能。
「傷ついたダイヤモンド」はガレージに保管する等で複数入手することが可能。(ただしコールタールソードとの交換は1回のみ)
ウラニウムガン
- 1.圧縮されたウラニウム入手
依頼主 |
博士ロボ・ハテック |
場所 |
ポイーン,ランタナ村 |
依頼条件 |
クエスト「コールタールソード」クリア |
成功条件 |
ハテックに「圧縮されたウラニウム」を2つ渡す |
成功報酬 |
20C$,3EXP |
「圧縮されたウラニウム」は「ウラニウム10個回収」クリアで手に入る。
- 2.ウラニウム10個回収
依頼主 |
ハテックの助手バート |
場所 |
ゲルニア,フルビ遺跡 |
依頼条件 |
「圧縮されたウラニウム入手」を受ける |
成功条件 |
ハテックの助手バートに「ウラニウム」10個を渡す |
成功報酬 |
圧縮されたウラニウム |
「ハテックの助手バート」はフルビ遺跡入口のゲート隣にいる。
ウラニウムはどこで回収しても、トレード等で受け取ってもOK。
上のクエスト達成には圧縮されたウラニウムが2つ必要。
クリア後も、何度でも圧縮を依頼できる。
- 3.カンビ遺跡調査
依頼主 |
教官 |
場所 |
ポイーン,ポルドシティ |
依頼条件 |
「圧縮されたウラニウム入手」クリア |
成功条件 |
カンビ遺跡をクリアする |
成功報酬 |
無し |
ポルド遺跡と同じく、特に目だって何かがおかしいわけでもなく普通にクリアするだけでOK。
- 4.試験
依頼主 |
博士ロボ・ハテック |
場所 |
ポイーン,ランタナ村 |
依頼条件 |
「カンビ遺跡調査」クリア |
成功条件 |
ハテックに「濁ったダイヤモンド」を渡す |
成功報酬 |
ウラニウムガン,9,100C$,310EXP |
「濁ったダイヤモンド」はジオ遺跡のB3Fにいる「小市民グバ」から貰える(2019/9/12のアップデートで変更)。
まぎらわしいが試験その1の「小市民クパ」とは別なので注意。
ゴルダート/ジルバート
- 1.圧縮したゴールド入手
依頼主 |
博士ロボ・ハテック |
場所 |
ポイーン,ランタナ村 |
依頼条件 |
クエスト「ウラニウムガン」クリア |
成功条件 |
ハテックに「圧縮したゴールド」10個を渡す |
成功報酬 |
60C$,4EXP |
依頼を受けた後でもう一度会話しておくと、無駄にポイーン-ガルドを往復しないで済む。
- 2.ゴールド10個回収
依頼主 |
ハテックの助手レキ |
場所 |
ガルド,ヤバコニオアシス |
依頼条件 |
「圧縮したゴールド入手」を受ける |
成功条件 |
ハテックの助手レキに「ゴールド」10個を渡す |
成功報酬 |
圧縮したゴールド |
「ハテックの助手レキ」はマップNW隅にいる。
一つ圧縮してもらったら、ハテックに圧縮個数を確認してこいと言われる。
ゴールドはどこで回収しても、トレード等で受け取ってもOK。圧縮したゴールドを貰っても可。
ただし、1回は自分で圧縮を依頼しないと上のクエストが先に進まない。
上のクエストを達成するには、圧縮したゴールドは10個必要。
- 3.ピアトロ遺跡調査
依頼主 |
教官 |
場所 |
ポイーン,ポルドシティ |
依頼条件 |
「圧縮したゴールド入手」クリア |
成功条件 |
ピアトロ遺跡クリア |
成功報酬 |
なし |
今回も特に何も無いので、ただクリアすればOK。
- 4.試験
依頼主 |
ハテック |
場所 |
ポイーン,ランタナ村 |
依頼条件 |
「ピアトロ遺跡調査」クリア |
成功条件 |
ハテックに「欠けたダイヤモンド」を渡す |
成功報酬 |
ゴルダート(格闘特化)一式またはジルバート(射撃特化)一式 32,000C$,450EXP |
「欠けたダイヤモンド」はジオ遺跡にいる「小市民グパ」から貰える。
※重要※会話で「待ってください」の選択肢は絶対に選ばないこと。選んでしまった場合は運営に連絡。⇒公式↑修正されたらしいが、検証する勇者はいなくていい。
追記:現在はどの選択肢を選んでも異常はない。安心してクエストを遂行するべし。
マニモナイフ2
依頼主 |
兵士 |
場所 |
ポイーン,ポンジャバ宇宙港 |
依頼条件 |
なし |
成功条件 |
マニモBD2を8個とマニモナイフを5個渡す |
成功報酬 |
マニモナイフ2 |
兵士は宇宙港のステーション入口に居る。
一度しか受けられないので、マニモナイフ2は売ったり捨てたりしないように。
HP1万以上のロボを作れ
依頼主 |
メカニック |
場所 |
ゲルニア、ソロネッツシティ |
依頼条件 |
HP5,000以上のロボで話しかける |
成功条件 |
HP10,000以上のロボを作る |
成功報酬 |
1,000C$、500EXP |
- ロボの現在のHPが1万以上でないと認定されません。ダメージを受けている場合は修理しましょう。
とにかく非課金でクリアしたい人用アセン (Lv1でHPジャスト10,000)
パラモLG
コスモカイザーBD×3 ネオンネオスBD×2
コスモカイザーAM×9 スチールライダーAM×1
コスモカイザーHD
HP拡張キット2×2
- コスモAM×10でももちろん可
- バクサイHDにすればコスモAM×8、ライダーAM×2でOK
ネオンネオスBDを使う当てがないと購入費がC$報酬を上回り赤字になる点には注意。
DJエムジィのクイズ
C$を賭けてクイズに挑戦、10問連続正解で賞金が貰える。
10問連続正解するまで何度でもチャレンジする事が出来る。
問題の内容はその惑星の基礎知識や地理など比較的易しいものもいくらかあるが、多くが重箱の隅をつつく様な意識して覚えたり調べたりしなければ答えが解らない問題であり、中には他に有用な使い道がない無駄知識的な問題もある。
場所 |
掛け金 |
賞金 |
ポイーン・ラムタ村 |
200C$ |
1,000C$ |
ゲルニア・ソルシティ |
300C$ |
1,500C$ |
ガルド・クロゴケシティ |
400C$ |
2,000C$ |
デゴ・ルボノスシティ |
600C$ |
3,000C$ |
ベネブ・ノカルブシティ |
1,000C$ |
5,000C$ |
ダスド・アープルシティ |
800C$ |
4,000C$ |
+
|
クイズ解答 |
ポイーン |
ランタナ村にいる博士ロボの名前は? |
A.ハテック |
惑星ポイーンで「ポルド~」とつく地名は何箇所? |
B.4箇所 |
惑星ポイーンの北西に広がる海は? |
B.ポンジャバ海 |
惑星ポイーンで危険区域になっているエリアは? |
A.ヒラタイ平原 |
ランタナ村とラムタ村、西側にあるエリアは? |
A.ランタナ村 |
ポルドシティで教官の隣にいるポイーン一般兵のあいさつは? |
A.オイッッスゥ! |
ポルドシティで、南側のインフォメーションが教えてくれる情報は? |
A.カスタマイズのヒント |
ポルドシティで、西側のインフォメーションが教えてくれる情報は? |
|
ポルドシティで、東側のインフォメーションが教えてくれる情報は? |
B.新生・天使軍の目的 |
「蝶のように舞い、蜂のように刺す」ロボといえば? |
B.ソードウィング |
ランタナの英雄といえば? |
A.ラウ |
ハンドレーザーとガトリングガン、C$で販売されている武器は? |
A.ハンドレーザー |
パラポロイドBD2と販売価格が同じロボパーツは? |
A.ゼロファイターHD2 |
ショートソードと重量が同じ武器は? |
B.ハンドマグ |
ソードウィング改よりコストが低いロボは? |
B.ビクトリー・キャノンL |
Lv1でシャドウハンターよりHPが高いロボットは? |
A.モグニード |
ビーゾルBD2と販売価格が同じロボパーツは? |
A.ビクトリーLG2 |
惑星ポイーンに存在しないコブリンは? |
A.シーフコブリン |
ボルドシティのロボストアで最も販売価格が高い武器は? |
B.サブマシンガン |
プラズマウェーブガンと販売価格が同じ武器は? |
B.ピコピコハンマー |
ギャラクシーデカと販売価格が同じロボは? |
B.シャドウマスター |
ゲルニア |
惑星ゲルニア中央に広がる大陸の名前は? |
B.グレイセム大陸 |
惑星ゲルニアの西に広がる連峰は? |
B.カンビナ連峰 |
惑星ゲルニアで鍋のような大穴が開いているエリアといえば? |
B.グレイゼム地溝 |
惑星ゲルニアで危険区域になっているエリアは? |
B.チェルノ岬 |
ソロネッツシティのアイテムストアで販売していないアイテムは? |
A.リペアパック1000 |
ソロネッツシティに2つあるストアは? |
B.ロボストア |
ソロネッツシティとソルシティのロボストアで共通して販売されているロボは? |
A.エティオン |
ソロネッツシティとソルシティのロボストアで共通して販売されている武器は? |
A.サブマシンガン |
Lv1の状態でビッグマンテスとコストが同じロボは? |
A.ビッグマンテスNEO |
ミニバズーカと重量が同じ武器は? |
B.ロングソード |
ソロネッツシティのゲルニア一般兵が語る、モーレのチャームポイントと言えば? |
A.コロッとしている |
ソロネッツシティのゲルニア一般兵の言葉「やっぱ時代は○○○○だよな!」○に入るのは? |
B.キャタピラ |
フィザリバンと販売価格が同じロボは? |
A.ジャガーアーム |
惑星ゲルニアの北に存在する遺跡は? |
B.フルビ遺跡 |
ミカドマックスとエティオン、Lv1の状態でコストが低いロボは? |
B.エティオン |
ソロネッツシティのロボストアで唯一販売されているロボパーツは? |
B.タラントリックBS |
ビームガンとレイピア、販売価格が高い武器は? |
ビームガン |
マスケットとグラスバーナー、重量が重い武器は? |
マスケット |
ガルド |
惑星ガルドに生息する、茎が段々に重なった形で赤い花を咲かせる植物の名前は? |
B.マウン |
惑星ガルドの主な生産物といえば? |
A.鉱物資源 |
惑星ガルドの砂漠を北と南に分ける、山脈の名前は? |
A.キシトン山脈 |
ピアトロ遺跡の最下層にいる、巨大ロボの数は? |
B.2匹 |
クロゴケシティに存在するオアシスの数は? |
B.3つ |
クロゴケシティのガルド一般兵が語る、「強力な原生ロボが存在している」のはどの方角? |
B.南側 |
惑星ガルド以外でも別の種類が出現するモンスターは? |
A.スコッピー |
惑星ガルドに生息する、細長い植物の名前は? |
A.オナワ |
惑星ガルドに群生している植物の名前は? |
A.ラホロホ |
惑星ガルドの北に広がる砂漠の名前は? |
A.クマン砂漠 |
クロゴケシティに2つあるストアは? |
A.ロボストア |
テトロド基地のガルド一般兵が語る、オアシスに生息するモンスターの特徴は? |
B.足が速い |
クロゴケシティの一般住民が見たという、でっかいモンスターは何? |
A.カクピタス |
北部と南部で分かれている、惑星ガルドのエリアは? |
B.ミブ砂漠 |
東部と西部で分かれている、惑星ガルドのエリアは? |
A.ヤドク地帯 |
クロゴケシティで販売していないアイテムは? |
A.リペアパック250 |
クロゴケシティで販売していないアイテムは? |
A.ENパック1000 |
暑さにイライラしているガルド一般兵がいるオアシスは、クロゴケシティのどの方角? |
A.北 |
テトロド基地のガルド一般兵が「遺跡へ向かうなら持って行きな」とすすめるアイテムは? |
B.エスケープゲート |
「でかいモンスターロボがうろついている」とテトロド基地のガルド一般兵が示したオアシスは、どの方角にある? |
B.南西 |
クロゴケシティで、ラボラトリーの隣にあるストアは? |
A:ロボストア |
デゴ |
惑星デゴで危険区域になっているエリアは? |
B.キリストンカ諸島 |
惑星デゴの大部分を占める大陸の名前は? |
B.スノーン大陸 |
惑星デゴでまれに見られるものといえば? |
B.セレス・ダブリス |
ルボノスシティにいるデゴ一般兵が好きなモンスターは? |
A.ペペンギン |
カスタムマグと重量が同じ武器は? |
A.ワイドビームガン |
惑星デゴに存在しない種類のブタークは? |
A.イエローブターク |
パーティクルガンと販売価格が同じ武器は? |
B.ロケットランチャー |
テラノスケとケンタクロス、Lv1の状態でコストが低いロボは? |
B.ケンタクロス |
ルボノスシティで販売していないアイテムは? |
A.ENパック1000 |
ルボノスシティで販売していないアイテムは? |
A.リペアパック250 |
Mtで販売されているロボは? |
B.スチールライダーGT |
惑星デゴの基地の名前は? |
B.ボルスノ基地 |
惑星デゴの大陸中央部に広がる海の名は? |
B.ボルスノ海 |
ジオ遺跡の最下層にいるモンスターの自称は? |
A.“紳士” |
ルボノスシティで、看板が2つあるストアは? |
A.ロボストア |
シフェー海岸に出現しないモンスターは? |
B.ガロウ |
惑星デゴに存在しない種類のブーチャーは? |
A.アイスブーチャー |
ダブルバズーカと販売価格が同じ武器は? |
A.ウォーハンマー |
LV 1の状態で、ポーンジャーとコストが同じロボは? |
A.スコルタン |
ベネブ |
リンジャーニ遺跡内部にいるベネブ狙撃兵が見たというバクサイガーの色は? |
A.白 |
ダイダリオンとホバリオン、LV 1の状態でコストが高いのは? |
B.ホバリオン |
トパス岬に出ると噂されるモンスターは何の化け物? |
B.タコ |
スイーパーショットガンと同じ値段で販売しているのは? |
A.オーラナイフ |
ノカルブシティ以外で、エクセレントウェポンを持った天使軍ロボがいるのは? |
A.アトカラク基地 |
ロボストアで購入時、ダイダリオンが最初から装備している武器は? |
A.アーマーブレイカー |
惑星ベネブで、「~火山」と名の付くエリアはいくつ? |
B.6つ |
ノカルブシティのメカニックの言葉「会ってみたいのは○○です。」○○に入るのは? |
B.内緒 |
惑星ベネブの中央から西に広がる海の名前は? |
B.ヤースル海 |
ノカルブシティのロボストア店員の言葉「そなえあれば、○○○○○」。○にはいるのは? |
A.うれいなし |
惑星ベネブの東に広がる大陸の名前は? |
A.ノカルブ大陸 |
惑星ベネブに危険区域はある?無い? |
B.無い |
悪魔軍のエリート部隊の名前はシャイニング・○○○○? |
A.ファイア |
スカウトライフルとスイーパーショットガン、C$で販売しているのは? |
B.スイーパーショットガン |
ベネブで販売してないアイテムは? |
リペアパック2000 |
惑星ベネブに出現しないモンスターの種類は? |
B.ゴブリン |
「心 頭 滅 却 す れ ば ○ も ま た 涼 し ! !」○に入るのは? |
A.火 |
ノカルプシティで門番をしているベネブ一般兵。様子がおかしいのは何のせい? |
A.暑さ |
ロボストアで購入時、サイバリオンはAMに武器を装備している? |
B.装備していない |
溶岩地帯に出現すると噂されるモンスターの通称は? |
A.不死鳥 |
ダスド |
惑星ダスドの西に広がる平野は? |
A.アープル平野 |
惑星ダスドの東に存在する連峰の名前は? |
A.クロマイ連峰 |
惑星ダスドの東に存在する山の名前は? |
A.トソフ山 |
惑星ダスドに存在するモンスター『マーティ○○○○』○に入るのは? |
B.プルソル |
大昔、惑星ダスドに繁栄していたものの通称は? |
B.帝国 |
惑星ダスドの住民は、自分達のことを何と呼ぶ? |
A.ダスディアン |
アーブルシティに2つあるストアは? |
A.ロボストア |
アープルシティにいるロボ『ジャンク○○○』。○に入るのは? |
B.オヤジ |
アープルシティの住民の言葉「これでは、井の中の○○だな」。○に入るのは? |
A.蛙 |
ターリア宇宙港のターミナルからアープルシティに向かうには、まずどの方向に向かえば良い? |
A.東 |
ドコモール基地のダスディアン補給兵が“アレ”と見間違えたのは、レンズに着いた何のせい? |
B.ホコリ |
惑星ダスドに存在しないモンスターは? |
A.バクサイガー |
スティルドとビルダーム、LV1の状態でコストがグレンザリバンと同じなのは? |
A.スティルド |
惑星ダスドで販売していないアイテムは? |
B.リペアパック2000 |
変に○い奴を見たというアープルシティの住民。○に入るのは? |
B.青 |
惑星ダスドのモンスターの特徴は? |
パーツを取り込む |
惑星ダスドで暴れている連中の通称は? |
過激派 |
惑星ダスドに存在すると噂される、強力な大型モンスターの数は? |
A.4体 |
|
エリート認定試練
依頼主 |
ゴッドウェイ部隊長 |
場所 |
ゴッドウェイ、アクネスシティ |
依頼条件 |
レベル30のロボで話しかける |
成功条件 |
ミッション「【エリート試練10】立ち向かう者の名は」クリア |
成功報酬 |
エリート兵となり、「バーティル湖」と「アクネス山頂上」のゲートが開放される |
強化パーツ研究の手伝い
依頼主 |
レプス |
場所 |
ゴッドウェイのラボ |
依頼条件 |
エリート兵であること |
成功条件 |
ミッションセンターで『実戦データ取得ミッション』をクリア |
成功報酬 |
強化ロボのレシピ公開 |
ゴッドウェイ、ラボ内にいるレプスに話しかけるとクエストを受注できる。
最初にポイーン、ガルド、デゴ、ベネブ、ダスドへ行き、各惑星に対応するコインを惑星の何処かに居るゴッドウェイ派遣研究員に渡す。
各研究員の居場所
惑星 |
マップ名 |
座標 |
取得C$ |
取得EXP |
ポイーン |
クロトン高原 |
X:167,Y:017,Z:080 |
1000C$ |
300EXP |
ガルド |
コンパラ砂漠 |
X:122,Y:015,Z:157 |
2000C$ |
300EXP |
デゴ |
ドーピス山 |
X:196,Y:017,Z:041 |
3000C$ |
300EXP |
ベネブ |
アトラカク基地 |
X:119,Y:007,Z:064 |
5000C$ |
300EXP |
ダスド |
アープル平原 |
X:125,Y:011,Z;120 |
4000C$ |
300EXP |
渡した後に再びレプスの所へ戻り話しかけるとクエストは完了。報酬:[C$ + 25,000 EXP + 300]
各惑星のミッションセンターに『実戦データ取得ミッション』が追加
12/01/19現在では3機実装されている。
惑星 |
強化前ロボ |
強化後ロボ |
ポイーン |
未実装 |
ゲルニア |
フェルカス |
ヘビーフェルカス |
ガルド |
ビッグマンテス |
ビッグマンテスTri |
デゴ |
ミカドマックス |
ダテマックス |
ベネブ |
未実装 |
ダスド |
オレガー |
オレガーツヴァイ |
それぞれのミッションをクリアすることにより、各ロボパーツ強化レシピが公開される。
強化に必要な各素材が出るミッション
惑星 |
ミッション名 |
得られるチップ名 |
ポイーン |
パーフェクトソルジャー |
ポー・コズミックチップ |
ゲルニア |
ゴールド・ラッシュ! |
ゲル・コズミックチップ |
ガルド |
カクタス村への道 |
ガル・コズミックチップ |
デゴ |
はた迷惑な置き土産 |
デグ・コズミックチップ |
ベネブ |
怒涛の勢い |
ベラ・コズミックチップ |
ダスド |
悪意の形 |
ダウ・コズミックチップ |
ガスター |
絆断ち切る暴君の戯れ |
ガシ・コズミックチップ |
基本的に難易度が高いミッションの方が素材が出やすい。
この場では面構成や所要時間の少ないものを優先的に記載している
コズミック金属は各コズミックチップが出るミッションから時々出る。
チップはラボラトリー合成により金属にすることが出来る。
レアマテリアル精製
依頼主 |
ガルド研究員 |
場所 |
惑星ガルド クロゴケシティラボ前 |
依頼条件 |
不明 |
成功条件 |
惑星ポイーン ランタナ村 ラボ前の一般兵が素材を完成させ、再度研究員に話しかける |
成功報酬 |
コインのアイテム合成 |
惑星ガルドの研究員から受諾できるクエスト。
プレイヤーの腕前よりも時間が必要になる上、報酬が何の役にも立たない。
最初にドリモの調査を依頼される。 [C$ + 300 EXP + 150]
無理に戦って倒す必要は無く、条件を満たすだけならミブ砂漠南部にて事情を説明し、
他のプレイヤーの了解を得てから突発を待ち、ミッションクリア時のオペレーターのセリフを聞くだけでよい。
続いてガルマジロード/ブタークイーンの調査を依頼される。 [C$ + 300 EXP + 150]
こちらもコンパラ砂漠で同様に待てばよい。
もちろんブタークイーンを出現させ、尚且つクリア時のオペレーターのセリフを聞かなければならない。
続いてレアマテリアルのサンプルとして黄金のコインが要求される。 [C$ + 200 EXP + 15]
コインは見るだけなので没収されない。
最後に惑星ポイーン ランタナ村に居る一般兵の元へ向かい、足りないサンプルを作ってもらうように依頼される。 [C$ + 250 EXP + 80]
こちらも該当のNPCがラボ前に居る。
サンプルは以下のどれかを要求される。(ランダム要素なし)
- 有機的なトゲ 5個
- 有機的な破片 10個
- ソーラーコイン 1枚
NPCがサンプル作成に失敗することもあるがそのときは大目に見てあげよう。
無事サンプルが作成されたら再びガルドに向かい、研究員から感謝の言葉を受け取った段階で依頼は完了。 [C$ + 1000 EXP + 500]
コインの精製には途方も無い量の素材と特殊素材を要求される。明らかにボスモンスターを倒す方が手間が省ける。
10/03/01現在岩のコイン、硬岩のメダリオン、黄昏のコインは合成不可。
惑星 |
フォームを得られるミッション |
得られるフォーム名 |
ポイーン |
魔狼の狡猾 |
プチネイチャーフォーム |
ゲルニア |
岩山の守護者or逃亡者を追跡せよ |
プチアローンフォーム |
ガルド |
砂漠の戦士達 |
プチドライフォーム |
デゴ |
ダブルリッパーズor皇帝の逆襲 |
プチフリーズフォーム |
ベネブ |
ベネブの大地orシャイニング・ファイアの突撃 |
プチヒートフォーム |
ダスド |
愚者達の末路 |
プチジャンクフォーム |
ガスター |
アドヴェント・エンパイア |
プチダスクフォーム |
稀にフォームそのものが出る。
ダスドには何度も依頼を受ける事ができるアイテム収集系のクエストがいくつか有る。
詳細は
こちら。
ダンジョン攻略キャンペーン
2024/11/14のアップデートで実装されたクエスト。終了したダンジョン攻略キャンペーンが形式を変えて復活。
対象の遺跡が固定となり、深部はポルド深部だけになった。
また、報酬のMtが5Mtに増額された他、6つ全てでゴールドロボニウムと特殊設計図が貰えるようになった。
なお、旧クエスト+曜日クエスト完遂時と比べると報酬Mtの合計は3Mt少なくなったが、曜日クエストが無い分時間の猶予は伸びた。
軍曹未満だと受注不可なのは変わっていないので注意(軍曹未満だとNPCが表示されない)。
依頼主 |
特殊任務兵(または、○○な特殊任務兵) |
場所 |
ポイーン ポルド基地 |
依頼条件 |
階級が軍曹以上 |
成功条件 |
対象の遺跡を1度以上クリアし、次回の定期メンテナンスまでに特殊任務兵に報告 |
成功報酬 |
5Mt,ビッグロボニウム,ゴールドロボニウム,特殊設計図 |
備考 |
毎週の定期メンテナンス後に再受注可能となる |
依頼主 |
対象の遺跡 |
特殊任務兵 |
ポルド遺跡 |
クールな特殊任務兵 |
カンビ遺跡 |
頑張り屋な特殊任務兵 |
フルビ遺跡 |
真面目な特殊任務兵 |
ピアトロ遺跡 |
素直な特殊任務兵 |
ジオ遺跡 |
元気な特殊任務兵 |
ポルド遺跡深部 |
討伐クエスト
一部を除く各惑星の基地や各遺跡深部、異次元惑星などで受けられるクエスト。指定されたモンスターを一定数倒すことで達成出来る。
ミッションで倒した場合もカウントされる他、パーティーを組んでいる場合、PTメンバーが倒した数もカウントされる。
クエストとしては例外的に、達成後も一定の時間毎に更新され、再受注可能になる。
更新日時は、基地のものが毎週の定期メンテナンス後、遺跡深部と異次元惑星・ネラのダンジョンのものが翌日の6:00となっている。
依頼主 |
下表参照 |
場所 |
依頼条件 |
なし |
成功条件 |
指定されたモンスターを一定数倒して報告 |
成功報酬 |
下記参照 |
場所 |
依頼主 |
内容 |
成功報酬 |
備考 |
ポイーン・ポルド基地 |
ポイーン一般兵 |
マニモ10体討伐 |
1,000C$,100EXP |
「新人ロボを救出せよ」クリアで受注可能になる。 |
ブラウンマニモ10体討伐 |
上記報告後 |
コブリン10体討伐 |
上記報告後 |
ポイーン・ランタナ村 |
ポイーン一般兵 |
ラピー10体討伐 |
1,000C$,100EXP |
|
ポイーンベアー10体討伐 |
上記報告後 |
デカムカ10体討伐 |
上記報告後 |
ポイーン・ラムタ村 |
ポイーン一般兵 |
ファットマニモ10体討伐 |
1,000C$,100EXP |
|
スナイパーコブリン10体討伐 |
上記報告後 |
ブターク10体討伐 |
上記報告後 |
ヴッツリー10体討伐 |
上記報告後 |
場所 |
依頼主 |
内容 |
成功報酬 |
備考 |
ポイーン・ポルド遺跡 深部 |
ポイーン一般兵 |
凶暴なブターク,凶暴なデカムカ合計60体討伐 |
深緑の欠片x3 |
|
凶暴なヴッツリー,凶暴なブラウンヴッツリー合計60体討伐 |
|
凶暴なレッドマニモ,凶暴なパタパタ合計40体討伐 |
深緑の欠片x4 |
|
オールドダムツリー,侵食されたバムツリー合計5体討伐 |
深緑の欠片x8 |
|
ゲルニア・カンビ遺跡 深部 |
ゲルニア一般兵 |
凶暴なブラウンブターク、凶暴なイエローブターク合計60体討伐 |
古代の欠片x3 |
|
凶暴なブレイダー,封印されしホネボンナイト合計25体討伐 |
|
凶暴なブーチャー,凶暴なカサカサ,侵食されたソードム合計20体討伐 |
古代の欠片x4 |
|
侵食されたメガホネボン,封印されしギガンドム合計2体討伐 |
古代の欠片x8 |
封印されしギガンドムは自身のグレネードで自滅することがあるので注意。 |
ゲルニア・フルビ遺跡 深部 |
ゲルニア一般兵 |
プロックック,ギャランダムーチョ合計10体討伐 |
紫石の欠片x4 |
|
モーレII10体討伐 |
紫石の欠片x3 |
|
マジュウガ5体討伐 |
|
汚染されたタコンボイ5体討伐 |
紫石の欠片x8 |
|
ガルド・ピアトロ遺跡 深部 |
ガルド一般兵 |
カクピダース,マスターシーフコブリン合計40体討伐 |
琥珀の欠片x3 |
|
腹ぺこパラモ,ギャンモ合計30体討伐 |
|
トノサマバッツ,ボダンゴーレム,ドドスコッピー合計30体討伐 |
琥珀の欠片x4 |
|
侵食されたガラモ,ラブタークダロス合計2体討伐 |
琥珀の欠片x8 |
|
デゴ・ジオ遺跡 深部 |
デゴ |
パピプペペンギン,ムサザビー合計10体討伐 |
氷雪の欠片x4 |
|
ガロウドルフ10体討伐 |
|
ハードットン,ソフトッドン合計10体討伐 |
氷雪の欠片x5 |
|
プロックゴースト1体討伐 |
氷雪の欠片x8 |
|
場所 |
依頼主 |
内容 |
成功報酬 |
備考 |
ネラ・王室墓地 |
記憶装置 |
ラナアン10体討伐 |
魔力の破片x5 |
|
バッドフライ,クロウスケルター合計10体討伐 |
|
ナイトブターク5体討伐 |
|
ナイトブレイダー5体討伐 |
|
ガングー,パラグー合計5体討伐 |
|
強き記憶装置 |
ロトンレムレス5体討伐 |
魔力のオイルx5 |
2020/1/16追加。達成後もすぐ再受注可能。 |
ネラ・スランバー洞窟 |
記憶装置 |
ゴーグルデルゴン5体討伐 |
不死の破片x5 |
|
デルビンサン5体討伐 |
|
デルグランダー5体討伐 |
|
デルダルマスター5体討伐 |
|
固定砲台γ5体討伐 |
|
強き記憶装置 |
ジョストガンダール5体討伐 |
不死のオイルx5 |
2020/1/16追加。達成後もすぐ再受注可能。 |
ネラ・ホープ街道 |
記憶装置 |
警備兵ガデル10体討伐 |
硬貨の破片x5 |
|
移動砲台10体討伐 |
|
ギャランデルダーB5体討伐 |
|
デルダーロット5体討伐 |
|
デルダー・オーダー10体討伐 |
|
強き記憶装置 |
警備隊長ガデル5体討伐 |
硬貨のオイルx5 |
達成後もすぐ再受注可能。 |
ネラ・ホープ地下道 |
記憶装置 |
ミドルデルビンヘッド10体討伐 |
紫怨の破片x5 |
|
ハードデルビンサン5体討伐 |
|
ミドルパラグー5体討伐 |
|
ミドルガングー5体討伐 |
|
ウィルスケルター5体討伐 |
|
強き記憶装置 |
B・ウィルスラナアン5体討伐 |
紫怨のオイルx5 |
達成後もすぐ再受注可能。 |
ネラ・地下スクラップ場 |
記憶装置 |
カースラナアン10体討伐 |
スクラップの破片x5 |
|
カースフライ,カースケルター合計10体討伐 |
|
カースブターク10体討伐 |
|
カースブレイダー5体討伐 |
|
欠落した住民15体討伐 |
A~C全てでカウントされる。 |
ネラ・ゴウツクラボ |
記憶装置 |
デルタニス10体討伐 |
実験サンプルの破片x5 |
|
デルタニス10体討伐 |
|
ハイデルトンオー10体討伐 |
|
ハイデルグランダー10体討伐 |
|
ハイデルダルマスター5体討伐 |
|
強き記憶装置 |
スクラップ・クシュルブ5体討伐 |
実験サンプルのオイルx5 |
達成後もすぐ再受注可能。 |
ネラ・ディザイア庭園 |
記憶装置 |
変異ラナアン25体討伐 |
屍花の破片x5 |
|
変異ロトンレムレス10体討伐 |
|
狂化ガデル15体討伐 |
|
シン・ブターク合計20体討伐 |
|
変異ブレイダー10体討伐 |
|
強き記憶装置 |
変異ハリーバード5体討伐 |
屍花のオイルx5 |
達成後もすぐ再受注可能。 |
ネラ・ベーゼ牢獄 |
記憶装置 |
シン・ラナアン30体討伐 |
罪咎の破片x5 |
|
シン・ブターク合計20体討伐 |
射撃型・格闘型両方でカウントされる。 |
操られた囚徒合計10体討伐 |
A・B両方でカウントされる。 記憶装置は「操られた凶徒」と言うが間違い。 |
操られた看守5体討伐 |
|
シン・ナイトブレイダー10体討伐 |
|
強き記憶装置 |
操られた看守長ガデル5体討伐 |
罪咎のオイルx5 |
達成後もすぐ再受注可能。 |
ネラ・スランバー異空間 |
記憶装置 |
ランサーキバ・J,キバレイダー合計30体討伐 |
狂宴の破片x5 |
|
リッパー・ナイトブレイダー15体討伐 |
|
グリードレムレス15体討伐 |
|
複製されたゴウツク15体討伐 |
|
複製されたゲラ15体討伐 |
|
強き記憶装置 |
プロケルス5体討伐 |
狂宴のオイルx5 |
達成後もすぐ再受注可能。 |
場所 |
依頼主 |
内容 |
成功報酬 |
備考 |
崩壊の惑星ポイーン |
記憶装置 |
シャドウ・マニモ,ブラッヴッツリー合計30体討伐 |
狭間の欠片・ポイーンx2 |
|
シャドウ・コブリン,デカムカース,フログランダーク合計30体討伐 |
|
オールドダークツリー1体討伐 |
|
闇の隊長ロボ・ラゥーン1体討伐 |
狭間の欠片・ポイーンx6 |
|
ダークレムリン1体討伐 |
|
河童の惑星ゲルニア |
記憶装置 |
グランド・モーレ30体討伐 |
狭間の欠片・ゲルニアx2 |
|
プロックタンク30体討伐 |
|
下忍 黒豹1体討伐 |
|
イミテーションゴールド団1体討伐 |
狭間の欠片・ゲルニアx6 |
|
大カッパタイチョウ1体討伐 |
|
メガンドム1体討伐 |
グランダムガンorグランダムキャノンガン |
達成後もすぐ再受注可能。 |
アーマードメガホネボン1体討伐 |
古騎士ホネボンのオーブor古騎士ホネボンのクリスタル |
密林のゲルニア地下 |
記憶装置 |
アマノムカ20体討伐 |
狭間の欠片・ゲルニアx2 |
|
バットボロス30体討伐 |
|
プロックナイト10体討伐 |
狭間の欠片・ゲルニアx4 |
|
プロックメディ10体討伐 |
|
アマムカ1体討伐 |
狭間の欠片・ゲルニアx8 |
|
記憶操作のヘブンズタワー |
記憶装置 |
ドミネック5体討伐 |
狭間の欠片・塔ゲルニアx2 |
|
マーティトラップ1体討伐 |
|
ディノアクスム5体討伐 |
狭間の欠片・塔ゲルニアx4 |
|
リッパー・ブレイダー5体討伐 |
|
中ボス1体討伐 |
狭間の欠片・塔ゲルニアx8 |
対象の敵は 最後の戦士ロボ・ラゥーン、鋼の魔神、G・リモア、パラセクター。 |
砂雪の惑星デゴ |
記憶装置 |
デザートペペンギン10体討伐 |
狭間の欠片・ガルドx2,狭間の欠片・デゴx2 |
|
アイスカクピタス5体討伐 |
|
アイスガルマジロ3体討伐 |
|
ヤングヤンマー1体討伐 |
狭間の欠片・ガルドx6,狭間の欠片・デゴx6 |
|
ビグモスショック1体討伐 |
|
過去に行われたイベントクエスト一覧。
コメント
- ダスドの強力モンスターって4体もいるの
-- (rfy) 2012-09-16 01:11:46
- DJエムジィのクイズ・ダスド編
惑星ダスドのエリアで多くみられるのは? B:コンテナ
惑星ダスドで販売している武器は? A:プロテクトガン
どなたか編集お願いします
-- (じい) 2012-11-26 12:41:20
- オレガーツヴァイが実装されたので編集したらなんか表が変になってしまいました…
自分ではわからないのでどなたか修正お願いします… -- (名無しさん) 2012-12-01 05:24:58
- アップデートによりポルド〜ガルドの惑星で初心者向け?のクエストが増えました
内容はその惑星にいるモンスターを十数体撃破というもの -- (名無しさん) 2014-03-22 04:40:43
- ゴールドはインディゴ遺跡AREA2のトレジャーボックスから集めるのがよさげ。進行度的にも -- (名無しさん) 2014-04-13 22:47:03
- 書いてなくて迷った人へ
ゴッドウェイのラボ はアクネス山頂上に有ります。何故か町の外・・・。 -- (名無しさん) 2015-04-24 00:16:00
- レアマテリアル精製でドリモを倒す前にガルマジロードを倒していても依頼対象に成る様です。
出直さずにすみました。 -- (名無しさん) 2015-04-25 08:09:20
- DJエムジィのクイズ・ゲルニア編たぶん一問抜け落ちてるので。
惑星ゲルニア北西にある宇宙港は?
答え.アクリル宇宙港
-- (追加よろしく) 2016-04-29 04:46:05
- 現在特殊クエストはポルド基地です -- (名無しさん) 2017-09-09 03:46:08
- ダンジョン攻略キャンペーンとアルバイターのお手伝いの情報を、終了したイベントクエストのページに移動させました。 -- (名無しさん) 2024-10-03 22:59:30
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
雑談、質問などは掲示板の方へどうぞ。
きちんと確証を取ってから書き込んでください。憶測で書き込まない事。
最終更新:2024年11月14日 23:26