おすすめ > HD > ビートランダーHD

「おすすめ/HD/ビートランダーHD」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

おすすめ/HD/ビートランダーHD - (2011/10/11 (火) 23:50:38) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#include(ロボパーツ/MenuBanner) // ↑上階層へのリンク |>|BGCOLOR(#DDD):COLOR(#DDD):CENTER:----+----+----+----+----+----+----+-(&COLOR(#000){関連リンク})-+----+----+----+----+----+----+----| |BGCOLOR(#EEE):CENTER:ロボ|CENTER:[[ビートランダー>おすすめ/ロボ/ビートランダー]]| |BGCOLOR(#EEE):CENTER:パーツ|CENTER:[[LG>おすすめ/LG/ビートランダーLG]] / [[BD>おすすめ/BD/ビートランダーBD]] / [[HD>おすすめ/HD/ビートランダーHD]] / [[BS>おすすめ/BS/ビートランダーBS]] / [[AM>おすすめ/AM/ビートランダーAM]]| // ↑関連ページへのリンク 書き換える時はメモ帳で置換してください。 #contents *おすすめ/HD/ビートランダーHD //-ページレイアウト p2.test5 2008-07-23. 2008-10-11. 2009-5-3 ← 検索用埋め込みデータ //&ref(http://www.atwiki.jp/yuyutoton/pub/ROBO/テンプレートLG.png) **データ ◆基本データ // レベルで変化しない静的なデータ |BGCOLOR(#EEE):名称|BGCOLOR(#EEE):アイコン|BGCOLOR(#EEE):サイズ|BGCOLOR(#EEE):潜在能力(解放後Lv30以上)|BGCOLOR(#EEE):Rank|BGCOLOR(#EEE):特殊効果|BGCOLOR(#EEE):売却額|BGCOLOR(#EEE):カスタマイズ特殊制限| |ビートランダーHD|&ref(http://www4.atwiki.jp/yuyutoton/?plugin=ref&serial=2853)|CENTER:SS|CENTER:A+(?)|CENTER:R-3|CENTER:-|RIGHT:32 C$|なし| // カスタマイズ特殊制限には基本ルールとは違う場合(スコルタンBD2やカメンティスAM2やヘラグレイガーAMなど)にその旨を記述 // アイコン画像は http://www4.atwiki.jp/yuyutoton/pub/ 以下に入っている &ref(http://www4.atwiki.jp/yuyutoton/pub/ ** / *** .png) // 「特殊効果」はミッサイドや電卓、ラスターなどの標準の計算式とは別の効果があるもの。 ◆パーツデータ // レベルで変化するデータは全てここに集約 |BGCOLOR(#EEE):レベル|BGCOLOR(#EC7):重量|BGCOLOR(#EEE):コスト|BGCOLOR(#7FF):HP|BGCOLOR(#FF7):EN|BGCOLOR(#ED7):EN回復|BGCOLOR(#F99):射撃|BGCOLOR(#F99):格闘|BGCOLOR(#7DF):歩行制限|BGCOLOR(#7DF):飛行制限|BGCOLOR(#9F9):歩行|BGCOLOR(#9F9):飛行|BGCOLOR(#9F9):跳躍|BGCOLOR(#FD7):物防|BGCOLOR(#FD7):ビ防|BGCOLOR(#FD7):火防|BGCOLOR(#FD7):電防|BGCOLOR(#FD7):安定|BGCOLOR(#FB7):耐遅|BGCOLOR(#FB7):耐凍| |CENTER:1|RIGHT:9.0t|RIGHT:48|RIGHT:130|RIGHT:110|RIGHT:80|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:0.0t|RIGHT:0.0t|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:2%|RIGHT:&color(red){-13%}| |CENTER:30|RIGHT:9.0t|RIGHT:127|RIGHT:390|RIGHT:220|RIGHT:119|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:0.0t|RIGHT:0.0t|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:4%|RIGHT:&color(red){-13%}| |CENTER:50|RIGHT:9.0t|RIGHT:241|RIGHT:660|RIGHT:260|RIGHT:121|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:0.0t|RIGHT:0.0t|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:4%|RIGHT:&color(red){-13%}| // 基本的にステータス画面通りに記述 // レベル1のコストはパーツアイコンにマウスカーソルを合わせた時に表示されるポップアップウィンドウに数値を入力してください。 // EN回復量など、補正の影響を受ける値は「補正適用前の値」を入力してください(EN回復増加の特殊機能も同様) // HDの防御など「値を持っていない」物については、単品状態での「見かけ上の値」である1を入力しないでください。 ◆武装データ // パーツに内蔵されている武器のデータ |BGCOLOR(#EEE):武器名|BGCOLOR(#EEE):分類|BGCOLOR(#EEE):属性|BGCOLOR(#F99):表記攻撃力|BGCOLOR(#F99):実攻撃力|BGCOLOR(#F77):LvCap解放|BGCOLOR(#FF7):EN|BGCOLOR(#F6D):遅|BGCOLOR(#8EF):凍|BGCOLOR(#FD7):安定|BGCOLOR(#EEE):PVP| |EXCEED IMPACT|サブウェポン|CENTER:物理|CENTER:145|CENTER:?? - 280|CENTER:350|CENTER:200|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:+30%| // //武装に関して追記があればここか下の解説に書いてください。 **入手方法 -ロボ販売 - デパート -パーツ販売 - なし -ドロップ - なし -その他 - なし **解説 ビートランダーのHD。 サブ武器として突進系の攻撃であるEXCEED IMPACTを内蔵。 頭を前に、特徴的なエフェクトをまとって空中を突進していく。 溜めは無く、攻撃の発動は極めて早い。他のサブとコンボで発動も可能。 リロード時間の約三秒間はサブ武器が使用出来ない。 射角の調整は出来ず、誘導性も皆無の為、攻撃は常に真正面に向かって放たれる。 空中を突進する仕様である為、Sサイズの純正機体でも足下にいる小型mobには攻撃が当らない。 XL機体だと中型サイズのモンスターにすら当たらないこともある。 ただし、当たり判定は空中に浮くその直前から発生する為、密着状態なら小型mobにも当てる事は可能(大型機だとそれでも当らない)。 跳ね飛ばさないよう、敵を壁際に押さえ込むようにして発動すると、何度も繰り返しダメージを与える事が出来る。 攻撃時の突進距離は極めて長く、その前進距離は[[ガンドリルLG>おすすめ/LG/ガンドリルLG]]のタックル以上で、 他のサブと組み合わせた滑空こそ出来ない物の、移動にも便利。 // [[マッハナイトBD>おすすめ/BD/マッハナイトBD]]のような内蔵ボムと組み合わせた滑空こそ出来ない物の、移動にも便利。 移動用として見た場合、誘導されず意図した方向に必ず進めるのも利点。 **長所 // 上の解説から導き出された長所のまとめ HDとしての性能は中程度だが、内蔵武器がある割には9.0tとそれ程重くない。 内蔵の突進攻撃は出の早さと突進距離が相まって、緊急時の離脱用には極めて有用。 敵を次々と蹴散らして突進する様は爽快。 **短所 // 上の解説から導き出された短所のまとめ 内蔵ウェポンは足下の、小型のmobには当たらない。 また、威力もそれ程でもなく、大抵は一度吹き飛ばして終わりなため実質的なダメージも高くはない。 さらに連続使用も出来ない為、メインのダメージソースとしてはあまり頼りには出来ない。 内蔵武器を使わない場合、特にこのHDを選ぶ理由はないだろう。 *コメント - HDとしては中というより上の方。内蔵ありでこの性能はエルメほどではないが高い。 -- 名無しさん (2009-07-12 22:03:59) - 解説の「ガンドリルLGのような内蔵ボムと組み合わ(ry」の部分は &br()ガンドリルLGではなくマッハナイトBDの間違いではないでしょうか? &br() -- 名無しさん (2009-07-13 12:06:35) - ↑ &br()あってるか分かりませんが &br()修正しときました -- Y.S (2009-07-13 12:34:59) - なぜわざわざ &br()>XL機体だと小型とは言えない敵にさえ外れる事がある &br()なんて回りくどい言い方をするんだろう。 &br()>XL機体だと中型機にすら当たらないことがある。 &br()ってほうがいい気がする。 &br()@wikiは詩的センスよりわかりやすさを重視すべきだと思うんだが。修正しておくぞ~w -- キョン (2009-07-13 21:52:55) - ↑実は、具体的なサイズに言及する程に、まだ検証しきれていないのが原因だったりします・・・ -- 名無しさん (2009-07-14 00:21:14) - やっぱガンドリルであってんでね?>>「ガンドリルLGのような内蔵ボムと組み合わ(ry」 - 勝手な解釈だったらすま、たぶんこれであってると思うんだけど&br()あと修正前のやつはコメントアウトで残しといた -- 名無しさん 2009-07-16 00:01:04) - 空中ダッシュから放つと少し浮き上がってから突進するので、多少高いところにも上れます。 -- 名無しさん (2009-09-14 15:54:42) - 誘導して変な方向に突進することがあるので注意。 -- 名無しさん (2009-09-14 17:24:16) - 内蔵武器に対して「技」という表現で違和感があったので、少々表現を変更しました &br() -- 名無しさん (2009-11-04 17:04:20) - 飛行しながら出すと突進距離が伸びるみたいです。 -- 名無しさん (2010-03-01 15:39:08) - 誘導性はあるみたいです。 &br()それと低空飛行しながら繰り出すことで小型の敵にもしっかり当てられます -- 名無しさん (2010-06-21 22:05:19) - 誘導性は確かにありました。またキラブレに角ハメしたら1000ダメくらい入りました -- 名無しさん (2010-12-01 17:53:39) - 確かサブ連続でHDの攻撃をあとにすると連続で使えたはず・・・ -- 名無しさん (2011-10-04 20:44:26) - ↑ &br()>>他のサブとコンボで発動も可能。 &br()この文章が見えない? -- 名無しさん (2011-10-04 23:47:25) - ↑x3の去年の書き込みにもあるようですが、誘導性について。 &br()地上ではほぼ誘導せず狙った方向に発動するようですが、空中では誘導性が強く働くようです。 &br()90度近く真横のMobに対しても誘導する上、まったくあべこべの 方角に飛んだりもするので、混戦時は狙った方向に発動するのは困難です。 &br() &br() 空中ダッシュ直後に出す(少し浮き上がってから突進する)と、誘導せずに直進する?要検証です。 -- 名無しさん (2011-10-11 23:48:12) #comment(size=50,nsize=30,vsize=4,num=10,wrap) >誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。 >質問など、上記以外については[[したらば掲示板>http://jbbs.livedoor.jp/game/33711/]]へお願いします。 //>ページに反映したコメントは非表示にしてください。そのさいにページ内容とコメントでの情報をうまくまとめてください。 //>掲示板に移動せずコメントで質問したり、質問に対して返事をしている場合は内容に関わらず削除してください。 ----
#include(ロボパーツ/MenuBanner) // ↑上階層へのリンク |>|BGCOLOR(#DDD):COLOR(#DDD):CENTER:----+----+----+----+----+----+----+-(&COLOR(#000){関連リンク})-+----+----+----+----+----+----+----| |BGCOLOR(#EEE):CENTER:ロボ|CENTER:[[ビートランダー>おすすめ/ロボ/ビートランダー]]| |BGCOLOR(#EEE):CENTER:パーツ|CENTER:[[LG>おすすめ/LG/ビートランダーLG]] / [[BD>おすすめ/BD/ビートランダーBD]] / [[HD>おすすめ/HD/ビートランダーHD]] / [[BS>おすすめ/BS/ビートランダーBS]] / [[AM>おすすめ/AM/ビートランダーAM]]| // ↑関連ページへのリンク 書き換える時はメモ帳で置換してください。 #contents *おすすめ/HD/ビートランダーHD //-ページレイアウト p2.test5 2008-07-23. 2008-10-11. 2009-5-3 ← 検索用埋め込みデータ //&ref(http://www.atwiki.jp/yuyutoton/pub/ROBO/テンプレートLG.png) **データ ◆基本データ // レベルで変化しない静的なデータ |BGCOLOR(#EEE):名称|BGCOLOR(#EEE):アイコン|BGCOLOR(#EEE):サイズ|BGCOLOR(#EEE):潜在能力(解放後Lv30以上)|BGCOLOR(#EEE):Rank|BGCOLOR(#EEE):特殊効果|BGCOLOR(#EEE):売却額|BGCOLOR(#EEE):カスタマイズ特殊制限| |ビートランダーHD|&ref(http://www4.atwiki.jp/yuyutoton/?plugin=ref&serial=2853)|CENTER:SS|CENTER:A+(?)|CENTER:R-3|CENTER:-|RIGHT:32 C$|なし| // カスタマイズ特殊制限には基本ルールとは違う場合(スコルタンBD2やカメンティスAM2やヘラグレイガーAMなど)にその旨を記述 // アイコン画像は http://www4.atwiki.jp/yuyutoton/pub/ 以下に入っている &ref(http://www4.atwiki.jp/yuyutoton/pub/ ** / *** .png) // 「特殊効果」はミッサイドや電卓、ラスターなどの標準の計算式とは別の効果があるもの。 ◆パーツデータ // レベルで変化するデータは全てここに集約 |BGCOLOR(#EEE):レベル|BGCOLOR(#EC7):重量|BGCOLOR(#EEE):コスト|BGCOLOR(#7FF):HP|BGCOLOR(#FF7):EN|BGCOLOR(#ED7):EN回復|BGCOLOR(#F99):射撃|BGCOLOR(#F99):格闘|BGCOLOR(#7DF):歩行制限|BGCOLOR(#7DF):飛行制限|BGCOLOR(#9F9):歩行|BGCOLOR(#9F9):飛行|BGCOLOR(#9F9):跳躍|BGCOLOR(#FD7):物防|BGCOLOR(#FD7):ビ防|BGCOLOR(#FD7):火防|BGCOLOR(#FD7):電防|BGCOLOR(#FD7):安定|BGCOLOR(#FB7):耐遅|BGCOLOR(#FB7):耐凍| |CENTER:1|RIGHT:9.0t|RIGHT:48|RIGHT:130|RIGHT:110|RIGHT:80|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:0.0t|RIGHT:0.0t|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:2%|RIGHT:&color(red){-13%}| |CENTER:30|RIGHT:9.0t|RIGHT:127|RIGHT:390|RIGHT:220|RIGHT:119|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:0.0t|RIGHT:0.0t|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:4%|RIGHT:&color(red){-13%}| |CENTER:50|RIGHT:9.0t|RIGHT:241|RIGHT:660|RIGHT:260|RIGHT:121|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:0.0t|RIGHT:0.0t|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:4%|RIGHT:&color(red){-13%}| // 基本的にステータス画面通りに記述 // レベル1のコストはパーツアイコンにマウスカーソルを合わせた時に表示されるポップアップウィンドウに数値を入力してください。 // EN回復量など、補正の影響を受ける値は「補正適用前の値」を入力してください(EN回復増加の特殊機能も同様) // HDの防御など「値を持っていない」物については、単品状態での「見かけ上の値」である1を入力しないでください。 ◆武装データ // パーツに内蔵されている武器のデータ |BGCOLOR(#EEE):武器名|BGCOLOR(#EEE):分類|BGCOLOR(#EEE):属性|BGCOLOR(#F99):表記攻撃力|BGCOLOR(#F99):実攻撃力|BGCOLOR(#F77):LvCap解放|BGCOLOR(#FF7):EN|BGCOLOR(#F6D):遅|BGCOLOR(#8EF):凍|BGCOLOR(#FD7):安定|BGCOLOR(#EEE):PVP| |EXCEED IMPACT|サブウェポン|CENTER:物理|CENTER:145|CENTER:?? - 280|CENTER:350|CENTER:200|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:+30%| // //武装に関して追記があればここか下の解説に書いてください。 **入手方法 -ロボ販売 - デパート -パーツ販売 - なし -ドロップ - なし -その他 - なし **解説 ビートランダーのHD。 サブ武器として突進系の攻撃であるEXCEED IMPACTを内蔵。 頭を前に、特徴的なエフェクトをまとって空中を突進していく。 溜めは無く、攻撃の発動は極めて早い。他のサブとコンボで発動も可能。 リロード時間の約三秒間はサブ武器が使用出来ない。 射角の調整は出来ず、誘導性も皆無の為、攻撃は常に真正面に向かって放たれる。 空中を突進する仕様である為、Sサイズの純正機体でも足下にいる小型mobには攻撃が当らない。 XL機体だと中型サイズのモンスターにすら当たらないこともある。 ただし、当たり判定は空中に浮くその直前から発生する為、密着状態なら小型mobにも当てる事は可能(大型機だとそれでも当らない)。 跳ね飛ばさないよう、敵を壁際に押さえ込むようにして発動すると、何度も繰り返しダメージを与える事が出来る。 攻撃時の突進距離は極めて長く、その前進距離は[[ガンドリルLG>おすすめ/LG/ガンドリルLG]]のタックル以上で、 他のサブと組み合わせた滑空こそ出来ない物の、移動にも便利。 // [[マッハナイトBD>おすすめ/BD/マッハナイトBD]]のような内蔵ボムと組み合わせた滑空こそ出来ない物の、移動にも便利。 移動用として見た場合、誘導されず意図した方向に必ず進めるのも利点。 **長所 // 上の解説から導き出された長所のまとめ HDとしての性能は中程度だが、内蔵武器がある割には9.0tとそれ程重くない。 内蔵の突進攻撃は出の早さと突進距離が相まって、緊急時の離脱用には極めて有用。 敵を次々と蹴散らして突進する様は爽快。 **短所 // 上の解説から導き出された短所のまとめ 内蔵ウェポンは足下の、小型のmobには当たらない。 また、威力もそれ程でもなく、大抵は一度吹き飛ばして終わりなため実質的なダメージも高くはない。 さらに連続使用も出来ない為、メインのダメージソースとしてはあまり頼りには出来ない。 内蔵武器を使わない場合、特にこのHDを選ぶ理由はないだろう。 *コメント - HDとしては中というより上の方。内蔵ありでこの性能はエルメほどではないが高い。 -- 名無しさん (2009-07-12 22:03:59) - 解説の「ガンドリルLGのような内蔵ボムと組み合わ(ry」の部分は &br()ガンドリルLGではなくマッハナイトBDの間違いではないでしょうか? &br() -- 名無しさん (2009-07-13 12:06:35) - ↑ &br()あってるか分かりませんが &br()修正しときました -- Y.S (2009-07-13 12:34:59) - なぜわざわざ &br()>XL機体だと小型とは言えない敵にさえ外れる事がある &br()なんて回りくどい言い方をするんだろう。 &br()>XL機体だと中型機にすら当たらないことがある。 &br()ってほうがいい気がする。 &br()@wikiは詩的センスよりわかりやすさを重視すべきだと思うんだが。修正しておくぞ~w -- キョン (2009-07-13 21:52:55) - ↑実は、具体的なサイズに言及する程に、まだ検証しきれていないのが原因だったりします・・・ -- 名無しさん (2009-07-14 00:21:14) - やっぱガンドリルであってんでね?>>「ガンドリルLGのような内蔵ボムと組み合わ(ry」 - 勝手な解釈だったらすま、たぶんこれであってると思うんだけど&br()あと修正前のやつはコメントアウトで残しといた -- 名無しさん 2009-07-16 00:01:04) - 空中ダッシュから放つと少し浮き上がってから突進するので、多少高いところにも上れます。 -- 名無しさん (2009-09-14 15:54:42) - 誘導して変な方向に突進することがあるので注意。 -- 名無しさん (2009-09-14 17:24:16) - 内蔵武器に対して「技」という表現で違和感があったので、少々表現を変更しました &br() -- 名無しさん (2009-11-04 17:04:20) - 飛行しながら出すと突進距離が伸びるみたいです。 -- 名無しさん (2010-03-01 15:39:08) - 誘導性はあるみたいです。 &br()それと低空飛行しながら繰り出すことで小型の敵にもしっかり当てられます -- 名無しさん (2010-06-21 22:05:19) - 誘導性は確かにありました。またキラブレに角ハメしたら1000ダメくらい入りました -- 名無しさん (2010-12-01 17:53:39) - 確かサブ連続でHDの攻撃をあとにすると連続で使えたはず・・・ -- 名無しさん (2011-10-04 20:44:26) - ↑ &br()>>他のサブとコンボで発動も可能。 &br()この文章が見えない? -- 名無しさん (2011-10-04 23:47:25) - ↑x3の去年の書き込みにもあるようですが、誘導性について。 &br()地上ではほぼ誘導せず狙った方向に発動するようですが、空中では誘導性が強く働くようです。 &br()90度近く真横のMobに対しても誘導する上、まったくあべこべの 方角に飛んだりもするので、混戦時は狙った方向に発動するのは困難です。 &br() &br() 空中ダッシュ直後に出す(少し浮き上がってから突進する)と、誘導せずに直進する?要検証です。 -- 名無しさん (2011-10-11 23:48:12) - BDやAMの副産物としてはありがたいですね。 -- 名無しさん (2011-10-16 13:31:04) - ↑×4修正 &br()HDの攻撃だけで発動した場合、 &br()使用待機時間(?)があるので、他のサブ武器と組み合わせると &br()すぐにHDの攻撃を使えるという意味です -- 名無しさん (2011-10-19 00:00:23) - 飛行 ダッシュ コンボ  移動速度に依存※ 速い  浮き上がり &br()x x × x x o &br()x o × x x o &br()x x o o x o &br()x o o o x o &br()o x × x o x  &br()o o × o x o &br()o x o o o x &br()o o o x x o &br()※地上、空中ダッシュ時は歩行速度、空中では飛行速度に依存 &br()・落下時は地上と同じ条件。 &br()・方向キーニュートラルかつブースタ点火時は高度を少し下げてから速い方の突進をする。 &br() &br() &br()・使用後は基本浮いた状態なので、離陸の隙をなくせる。 &br()※空中でのダッシュ、コンボ無しでの突進は前方斜め下になる &br()・EN消費200なので戦闘中の使用は息切れしやすい。 &br() &br() &br()・他の移動用パーツと比較するとアセンの縛りが緩い。 &br()・amなども高性能であり、何より入手しやすい。何より入手しやすい。 -- カブトモドキ (2015-05-10 01:32:36) - 文字崩れすいません。。 &br()xoは左から飛行/ダッシュ/コンボ/移動速度への依存/速い/浮き上がり &br()です。 &br() &br() &br()速いというのは飛距離、速度ともに1.2倍程度ですが爽快感が違います() -- カブトモドキ (2015-05-10 01:48:28) #comment(size=50,nsize=30,vsize=4,num=10,wrap) >誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。 >質問など、上記以外については[[したらば掲示板>http://jbbs.livedoor.jp/game/33711/]]へお願いします。 //>ページに反映したコメントは非表示にしてください。そのさいにページ内容とコメントでの情報をうまくまとめてください。 //>掲示板に移動せずコメントで質問したり、質問に対して返事をしている場合は内容に関わらず削除してください。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: