おすすめ > ロボ > ロイヤルビーゾル

「おすすめ/ロボ/ロイヤルビーゾル」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

おすすめ/ロボ/ロイヤルビーゾル - (2010/03/10 (水) 19:32:37) のソース

#include(ロボ/MenuBanner)

#contents

*おすすめ/ロボ/ロイヤルビーゾル(Royal Beezol)
//-ページレイアウト r3.test1 2009-05-04 鋼鉄戦記対応
//-todo lv1=none,lv10=none,lv20=none,lv30=none,lv40=none,lv50=none

**コメント文と画像

COMMENT:
>指揮官機として強化された、ビーゾルの発展後継機。チームを統率するに相応しい性能を持つ。空中を華やかに舞い、敵へ鋭い一撃を突き刺せ!
// コメント文は基本的にロボ販売されているものしか付いていません。


全身画像
&ref(RoyalBeezol.PNG)
//&ref(テンプレート.png,pub/robo)


**ロボステータス
// EN回復量は "補正前 (補正後)" で書いてください
// "RIGHT:"はセル内の文字を右寄せにするwikiの整形コマンドです。

|BGCOLOR(#EEE):サイズ|>|>|>|>|>|CENTER:S|
|BGCOLOR(#EEE):潜在能力|>|>|>|CENTER:D|>|CENTER:B+|
|BGCOLOR(#EEE):レベル|CENTER:COLOR(#FFF):---&color(#000){1}---|CENTER:COLOR(#FFF):---&color(#000){10}---|CENTER:COLOR(#FFF):---&color(#000){20}---|CENTER:COLOR(#FFF):---&color(#000){30}---|CENTER:COLOR(#FFF):---&color(#000){40}---|CENTER:COLOR(#FFF):---&color(#000){50}---|
|BGCOLOR(#EEE):必要経験値|RIGHT:0|RIGHT:7,710|RIGHT:57,630|RIGHT:367,940|RIGHT:|RIGHT:3,230,310|
|BGCOLOR(#EEE):コスト|RIGHT:545|RIGHT:620|RIGHT:720|RIGHT:865|RIGHT:|RIGHT:2005|
|BGCOLOR(#0FF):HP|RIGHT:1500|RIGHT:1555|RIGHT:1620|RIGHT:1690|RIGHT:|RIGHT:2380|
|BGCOLOR(#FF0):EN|RIGHT:1310|RIGHT:1430|RIGHT:1570|RIGHT:1720|RIGHT:|RIGHT:1980|
|BGCOLOR(#FD0):EN回復量 (補正後)|RIGHT:? (187)|RIGHT:? (196)|RIGHT:? (205)|RIGHT:? (214)|RIGHT:? (?)|RIGHT:? (214)|
|BGCOLOR(#F77):内蔵メイン(LG)|RIGHT:93|RIGHT:98|RIGHT:105|RIGHT:115|RIGHT:-|RIGHT:122|
|BGCOLOR(#F77):内蔵サブ(LG)|RIGHT:170|RIGHT:190|RIGHT:216|RIGHT:250|RIGHT:-|RIGHT:308|
|BGCOLOR(#0BF):歩行重量制限|RIGHT:56.0t|RIGHT:57.0t|RIGHT:57.0t|RIGHT:58.0t|RIGHT:-|RIGHT:58.0t|
|BGCOLOR(#0BF):飛行重量制限|RIGHT:56.0t|RIGHT:57.0t|RIGHT:57.0t|RIGHT:58.0t|RIGHT:-|RIGHT:58.0t|
|BGCOLOR(#DA0):総重量|RIGHT:47.0t|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:47.0t|
|BGCOLOR(#F77):射撃能力|RIGHT:102|RIGHT:117|RIGHT:133|RIGHT:149|RIGHT:|RIGHT:162|
|BGCOLOR(#F77):格闘能力|RIGHT:96|RIGHT:110|RIGHT:125|RIGHT:141|RIGHT:|RIGHT:151|
|BGCOLOR(#7F7):歩行速度|RIGHT:114|RIGHT:127|RIGHT:141|RIGHT:156|RIGHT:|RIGHT:156|
|BGCOLOR(#7F7):飛行速度|RIGHT:121|RIGHT:138|RIGHT:157|RIGHT:175|RIGHT:|RIGHT:175|
|BGCOLOR(#7F7):ジャンプ力|RIGHT:117|RIGHT:136|RIGHT:158|RIGHT:180|RIGHT:|RIGHT:180|
|BGCOLOR(#FB0):物理防御|RIGHT:57|RIGHT:61|RIGHT:65|RIGHT:69|RIGHT:|RIGHT:77|
|BGCOLOR(#FB0):ビーム防御|RIGHT:81|RIGHT:86|RIGHT:91|RIGHT:96|RIGHT:|RIGHT:105|
|BGCOLOR(#FB0):火炎防御|RIGHT:81|RIGHT:86|RIGHT:91|RIGHT:96|RIGHT:|RIGHT:105|
|BGCOLOR(#FB0):電撃防御|RIGHT:81|RIGHT:86|RIGHT:91|RIGHT:96|RIGHT:|RIGHT:105|
|BGCOLOR(#FB0):安定性|RIGHT:71|RIGHT:74|RIGHT:79|RIGHT:83|RIGHT:|RIGHT:90|
|BGCOLOR(#F6D):スロウ耐性|RIGHT:10%|RIGHT:12%|RIGHT:14%|RIGHT:18%|RIGHT:%|RIGHT:22%|
|BGCOLOR(#8EF):フリーズ耐性|RIGHT:-30%|RIGHT:-30%|RIGHT:-30%|RIGHT:-30%|RIGHT:%|RIGHT:-30%|
|BGCOLOR(#EEE):安定性能|RIGHT:110%|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:110%|
|BGCOLOR(#EEE):防御性能|RIGHT:100%|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:100%|
|BGCOLOR(#EEE):移動速度|RIGHT:107%|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:107%|
|BGCOLOR(#EEE):重量制限|RIGHT:100%|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:100%|
|BGCOLOR(#EEE):EN回復量|RIGHT:145%|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:145%|
|BGCOLOR(#EEE):攻撃性能|RIGHT:100%|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:100%|


**販売状況

|BGCOLOR(#EEE):商品名|BGCOLOR(#EEE):販売場所|BGCOLOR(#EEE):販売価格|BGCOLOR(#EEE):階級制限|BGCOLOR(#EEE):特記事項|BGCOLOR(#EEE):販売状況|
|ロイヤルビーゾル|デパート|RIGHT:74&color(green){Mt}|ルーキー|LV1|販売中(2009年6月25日~7月2日)|
|ロイヤルビーゾル|デパート|RIGHT:74&color(green){Mt}|兵長|LV1|販売中(2009年7月2日~現在)|

// ロボ販売されていない場合
//&color(red){ロボ販売は行われていません}

*パーツ
-構成パーツ一覧(名前をクリックすると詳細ページへ移動します)

|BGCOLOR(#EEE):アイコン|BGCOLOR(#EEE):パーツ名|BGCOLOR(#EEE):個数|
|&ref(RoyalBeezolLG.PNG)|[[ロイヤルビーゾルLG>おすすめ/LG/ロイヤルビーゾルLG]]|RIGHT:×1|
|&ref(RoyalBeezolBD.PNG)|[[ロイヤルビーゾルBD>おすすめ/BD/ロイヤルビーゾルBD]]|RIGHT:×1|
|&ref(RoyalBeezolHD.PNG)|[[ロイヤルビーゾルHD>おすすめ/HD/ロイヤルビーゾルHD]]|RIGHT:×1|
|&ref(RoyalBeezolBS.PNG)|[[ロイヤルビーゾルBS>おすすめ/BS/ロイヤルビーゾルBS]]|RIGHT:×1|
|&ref(RoyalBeezolAM.PNG)|[[ロイヤルビーゾルAM>おすすめ/AM/ロイヤルビーゾルAM]]|RIGHT:×2|
|&ref(サバイバルナイフ.png,サブウェポン)|[[サバイバルナイフ>おすすめ/SW/サバイバルナイフ]]|RIGHT:×1|
|&ref(ミリタリーガン.png,メインウェポン)|[[ミリタリーガン>おすすめ/MW/ミリタリーガン]]|RIGHT:×1|


*レビュー
[[ビーゾルA>おすすめ/ロボ/ビーゾルA]]の発展後継機。
外見のみならず、機体性能もビーゾルAを踏襲したものとなっているが、こちらは純正でも運用できるほどに強化されている。
LGにはメイン・サブの2つの武器が内蔵されている。

メイン武器のSTING GUNは、針状の高速弾を連射するもの。
性能は速射式ライフル系に近い。
LG内蔵武器であるが射角変更可能。

サブ武器のASSAULT STINGは、ダッシュキャンセル有りの突進系武器。
地上では[[ジェッツBS>おすすめ/BS/ジェッツBS]]内蔵サブのように、その場で宙返りした後に突進する。
空中では、後ろに1ステップ置いた後、即座に突進する。
地対地として使う場合、ブーストボタンを押してジャンプした直後に放つ事で、宙返りモーションを挟まずに低空突進が可能。
また、ジャンプ・落下時は水平に突進するため、そのままボタンを連打すれば低空を維持したまま連続で突進を繰り返す。
誘導は緩いものの、当たり判定は見た目よりも大きく当てやすい。
スロウ480付属。

歩行重量制限・飛行重量制限ともにレベル9で57tへ、レベル23で58tへ増加する。

**長所
全体的に高性能でありながら、低コストのため必要EXPが少ない。
S型機の弱点である余剰積載の低さを、2種類の武器を内蔵する事で克服している。

STING GUNは、速射式ライフルに近い性能を持ちつつ、無反動・低消費・短リロード・移動時でもブレない、と使い勝手はかなり良好。
火力も[[アサルトライフル>おすすめ/MW/アサルトライフル]]と同程度、と高めである。
LG自体の歩行速度が高いため、引き撃ちに適しており、対単体であればほとんどのMobを安全に倒す事ができる。
また、純正状態での高EN回復と高速飛行、そして射撃の低消費を活かせば一撃離脱の戦法も可能である。

ASSAULT STINGは、非常に高いスロウ値を有しており、範囲も広いため複数の敵を一度にスロウさせる事が可能。

**短所
HP・物理防御が低く、非常に打たれ弱い。
実質的な余剰積載は低いため、あまり重い手持ち武器を持つのに適していない。

STING GUNはスタン性能が非常に悪く、ポイーン級のMobすら足止めできないほど。
押し返す力は全く無いため、敵の群れに対しては非力な存在である。

ASSAULT STINGは、ロイヤルビーゾル自体が打たれ弱いため、当てにいく際のリスクが高い。
また、地上で出すと、宙返りする事で敵がつられて飛んでしまい、その後の突進は敵の足の下を潜ってしまい全く当たらない。

*コメント

- ページ作成しました。 &br()加筆・修正どんどんやってきましょう。  -- せら  (2009-06-27 19:08:11)
- 長所に余剰積載の低さを克服しているとあるのに対して、欠点に余剰積載が低い &br()とあったので、それでは矛盾しているようにも聞こえるので言い方を少しだけ &br()変えさせて頂きました。  -- 名無しさん  (2009-06-27 21:18:01)
- 空中でのモーション説明に誤りがあったので訂正しておきました  -- 名無しさん  (2009-07-02 22:38:13)
- 戦艦に搭載したところ、サブ武器が純正と変わらないスピードで &br()突進していったので、ジェッツとは違って重量オーバーなどの影響を受けないはずです。  -- あんもにーて  (2009-07-26 02:06:47)
- 「ASSAULT STINGは、ロイヤルビーゾル自体が打たれ弱いため、当てにいく際のリスクが高い。  &br()また、地上で出すと、宙返りする事で敵がつられて飛んでしまい、その後の突進は敵の足の下を潜ってしまい全く当たらない。」 &br()回避に応用は不能でしょうか?  -- 名無しさん  (2010-01-31 22:02:02)
- ↑ &br()回避っても、いざ当てれる所で敵を浮かしちゃうなら、それとは別問題では?  -- 名無しさん  (2010-01-31 22:31:43)
- 短所に 目玉である内蔵付きLGの積載が少ないため &br()    これでアセンがくみずらい &br()と記述してはどうでしょう?他人まかせですが編集が苦手なもので^^; &br()反対があるのであれば結構ですが・・・  -- 名無しさん  (2010-03-10 19:32:37)
#comment(size=50,nsize=30,vsize=4,num=10,wrap)
>誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。 
>上記以外については[[したらば掲示板>http://jbbs.livedoor.jp/game/33711/]]の方でお願いします。 
//>ページに反映したコメントは非表示にしてください。そのさいにページ内容とコメントでの情報をうまくまとめてください。
//>掲示板に移動せずコメントで質問したり、質問に対して返事をしている場合は内容に関わらず削除してください。
----

**ロボステータス(2008年7月23日以前)