おすすめ > AM > オレガーAM2

「おすすめ/AM/オレガーAM2」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

おすすめ/AM/オレガーAM2 - (2011/09/13 (火) 00:02:46) のソース

#include(ロボパーツ/MenuBanner)
// ↑上階層へのリンク

|>|BGCOLOR(#DDD):COLOR(#DDD):CENTER:----+----+----+----+----+----+----+-(&COLOR(#000){関連リンク})-+----+----+----+----+----+----+----|
|BGCOLOR(#EEE):CENTER:ロボ|CENTER:[[オレガー>おすすめ/ロボ/オレガー]] / [[量産型オレガー>おすすめ/ロボ/量産型オレガー]]|
|BGCOLOR(#EEE):CENTER:パーツ|CENTER:[[LG>おすすめ/LG/オレガーLG]] / [[LG2>おすすめ/LG/オレガーLG2]] / [[BD>おすすめ/BD/オレガーBD]] / [[BD2>おすすめ/BD/オレガーBD2]] / [[HD>おすすめ/HD/オレガーHD]] / [[HD改>おすすめ/HD/オレガーHD改]] / [[HD2>おすすめ/HD/オレガーHD2]] / [[BS>おすすめ/BS/オレガーBS]] / [[BS2>おすすめ/BS/オレガーBS2]] / [[AM>おすすめ/AM/オレガーAM]] / [[AM2>おすすめ/AM/オレガーAM2]]|
// ↑関連ページへのリンク 書き換える時はメモ帳で置換してください。

#contents

*おすすめ/AM/オレガーAM2
//-ページレイアウト p2.test5 2008-07-23. 2008-10-11. 2009-5-3 ← 検索用埋め込みデータ
//&ref(http://www.atwiki.jp/yuyutoton/pub/ROBO/テンプレートLG.png)

**データ

◆基本データ
// レベルで変化しない静的なデータ
|BGCOLOR(#EEE):名称|BGCOLOR(#EEE):アイコン|BGCOLOR(#EEE):サイズ|BGCOLOR(#EEE):潜在能力(解放後Lv30以上)|BGCOLOR(#EEE):Rank|BGCOLOR(#EEE):特殊効果|BGCOLOR(#EEE):売却額|BGCOLOR(#EEE):カスタマイズ特殊制限|
|オレガーAM2|&ref(http://www4.atwiki.jp/yuyutoton/pub/AM/oregarAM2.png)|CENTER:M|CENTER:C(?)|CENTER:C-5|なし|RIGHT:35C$|なし|
// カスタマイズ特殊制限には基本ルールとは違う場合(スコルタンBD2やカメンティスAM2やヘラグレイガーAMなど)にその旨を記述
// アイコン画像は http://www4.atwiki.jp/yuyutoton/pub/ 以下に入っている &ref(http://www4.atwiki.jp/yuyutoton/pub/ ** / *** .png)
// 「特殊効果」はミッサイドや電卓、ラスターなどの標準の計算式とは別の効果があるもの。

◆パーツデータ
// レベルで変化するデータは全てここに集約
|BGCOLOR(#EEE):レベル|BGCOLOR(#EC7):重量|BGCOLOR(#EEE):コスト|BGCOLOR(#7FF):HP|BGCOLOR(#FF7):EN|BGCOLOR(#ED7):EN回復|BGCOLOR(#F99):射撃|BGCOLOR(#F99):格闘|BGCOLOR(#7DF):歩行制限|BGCOLOR(#7DF):飛行制限|BGCOLOR(#9F9):歩行|BGCOLOR(#9F9):飛行|BGCOLOR(#9F9):跳躍|BGCOLOR(#FD7):物防|BGCOLOR(#FD7):ビ防|BGCOLOR(#FD7):火防|BGCOLOR(#FD7):電防|BGCOLOR(#FD7):安定|BGCOLOR(#FB7):耐遅|BGCOLOR(#FB7):耐凍|
|CENTER:1|RIGHT:6.0t|RIGHT:10|RIGHT:50|RIGHT:30|RIGHT:0 (0)|RIGHT:65|RIGHT:65|RIGHT:0.0t|RIGHT:0.0t|RIGHT:x|RIGHT:x|RIGHT:x|RIGHT:50|RIGHT:50|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:65|RIGHT:x%|RIGHT:x%|
|CENTER:30|RIGHT:6.0t|RIGHT:69|RIGHT:170|RIGHT:150|RIGHT:0 (0)|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:0.0t|RIGHT:0.0t|RIGHT:x|RIGHT:x|RIGHT:x|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:64|RIGHT:64|RIGHT:80|RIGHT:x%|RIGHT:x%|
|CENTER:50|RIGHT:6.0t|RIGHT:117|RIGHT:250|RIGHT:180|RIGHT:0 (0)|RIGHT:88|RIGHT:88|RIGHT:0.0t|RIGHT:0.0t|RIGHT:x|RIGHT:x|RIGHT:x|RIGHT:88|RIGHT:88|RIGHT:70|RIGHT:70|RIGHT:88|RIGHT:x%|RIGHT:x%|
// 基本的にステータス画面通りに記述
// レベル1のコストはパーツアイコンにマウスカーソルを合わせた時に表示されるポップアップウィンドウに数値を入力してください。
// EN回復量など、補正の影響を受ける値は「補正適用前の値」を入力してください(EN回復増加の特殊機能も同様)
// HDの防御など「値を持っていない」物については、単品状態での「見かけ上の値」である1を入力しないでください。

**入手方法

-ロボ販売 - なし
-パーツ販売 - なし
-ドロップ - 惑星ポイーン、惑星ガスター 共通ドロップ
-その他 - なし

**解説
量産型オレガーのAM。
MサイズのAMとしてはかなり軽い。
その代わり、見た目の大きさは重めのSサイズのAMとさほど変わらないくらい小さめ。

**長所
軽いこと、ある程度レアであること。

**短所
潜在能力が高くないので数値の伸びはあまり期待できない。
ドロップ率が低いので、トレード以外で手に入れようとするとかなりの時間が要される。

*コメント

//↓ページの完成後に設置
- 荒らしお掃除  --削除  (2008-08-01 15:00:00)
- コダムツリーからドロップしやすい。?  -- 「「」」  (2010-12-16 23:31:59)
- ノボル山脈にてブタークからドロップを確認。 &br()ブタークの集団を倒した際出たので確定。 &br()調べてみた所情報が無かったので。  -- 名無し  (2011-03-03 11:32:33)
- ↑ポイーンの共通ドロップです  -- 名無しさん  (2011-03-03 13:42:09)
- ダム狩りのダムツリーからドロップ確認 &br()  -- だむ狩りしてた人  (2011-03-20 17:02:35)
- ↑ポイーンの共通ドロップです  -- 名無しさん  (2011-03-20 17:12:44)
- ガスターの共通ドロップなので、記入しました  -- 名無しさん  (2011-03-20 18:01:10)
- ダムのほうがでやすくないですか?  -- HARTMAN  (2011-03-28 18:58:40)
- ↑そう思う &br()木材伐採でたまにでる  -- 名無しさん  (2011-04-09 12:03:02)
- ダムから良く出るのは単純に数狩ってるからじゃ?同じエリアならドロップ率大して変らんと思う。ガスターとの比較は分からん。だがコダムは良く出る。演習とは言えDボスで数こなすのが面倒だが  -- 名無しさん  (2011-04-09 12:23:10)
- ↑×3 &br()別にダム以外からも出ますよ。 &br()俺5本持ってますが全部ムカデかコブリンから出しました。 &br()共通ドロップなのでどれからも出ると思いますが?  -- ケケケSP  (2011-04-10 01:52:54)
- ダムツリーはC$稼ぐために集中して大量に狩ることが多いのでその分出やすいんですね。 &br()俺もダム狩りしてて2本揃いましたw  -- 名無しさん  (2011-04-10 08:51:26)
- ガンダーAMとオレガーAM2って価値どっち上?w  -- 名無しさん  (2011-09-13 00:02:46)
#comment(size=50,nsize=30,vsize=4,num=10,wrap)
>誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。 
>質問など、上記以外については[[したらば掲示板>http://jbbs.livedoor.jp/game/33711/]]へお願いします。 
//>ページに反映したコメントは非表示にしてください。そのさいにページ内容とコメントでの情報をうまくまとめてください。
//>掲示板に移動せずコメントで質問したり、質問に対して返事をしている場合は内容に関わらず削除してください。
----