新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Dead by Daylight 攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dead by Daylight 攻略 wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dead by Daylight 攻略 wiki
パッチノート
>
2020年
検索
and
or
▶︎ GoogleでWiki内を検索
基本情報
ゲームルール
ゲームマニュアル
エンドゲーム・コラプス
イベント
パッチノート
テストバージョン
クロスプラットフォーム
操作方法
PCスペック
DLC
攻略情報
初心者向けアドバイス
おすすめパーク
パーク構成
生存者ビルド
殺人鬼ビルド
立ち回り
生存者の立ち回り
殺人鬼の立ち回り
チェイス指南
よくある質問
用語一覧表
データ
ロードアウト
生存者(サバイバー)
生存者一覧
ドワイト・フェアフィールド
メグ・トーマス
ジェイク・パーク
クローデット・モレル
ネア・カールソン
ローリー・ストロード
エース・ヴィスコンティ
ウィリアム・"ビル"・オーバーベック
フェン・ミン
デイビッド・キング
クエンティン・スミス
タップ刑事
ケイト・デンソン
アダム・フランシス
ジェフ・ヨハンセン
ジェーン・ロメロ
アシュレイ・J・ウィリアムズ
ナンシー・ウィーラー
スティーブ・ハリントン
木村結衣
ザリーナ・カッシル
シェリル・メイソン
フェリックス・リクター
エロディー・ラコト
リー・ユンジン
ジル・バレンタイン
レオン・S・ケネディ
ミカエラ・リード
ジョナ・バスケス
浅川陽一
ハディ・カウル
エイダ・ウォン
レベッカ・チェンバース
ビットリオ・トスカーノ
タリータ・リーラ
レナート・リーラ
ガブリエル・ソーマ
ニコラス・ケイジ
エレン・リプリー
アラン・ウェイク
セーブル・ウォード
エストゥリー・ヤザール
ララ・クロフト
トレバー・ベルモンド
トーリー・ケイン
殺人鬼(キラー)
殺人鬼一覧
トラッパー
レイス
ヒルビリー
ナース
シェイプ
ハグ
ドクター
ハントレス
カニバル
ナイトメア
ピッグ
クラウン
スピリット
リージョン
プレイグ
ゴーストフェイス
デモゴルゴン
鬼
デススリンガー
エクセキューショナー
ブライト
ツインズ
トリックスター
ネメシス
セノバイト
アーティスト
怨霊
ドレッジ
ウェスカー
ナイト
スカルマーチャント
シンギュラリティ
ゼノモーフ
グッドガイ
アンノウン
リッチ
ダークロード
ハウンドマスター
ブラッドウェブ
パーク
アイテム
アドオン
オファリング
シュライン・オブ・シークレット
アーカイブ
デイリー・リチュアル
カスタマイズ
生存者用
殺人鬼用
儀式
マップ
マップ一覧
マクミラン・エステート
オートヘイヴン・レッカーズ
コールドウィンド・ファーム
クロータス・プレン・アサイラム
ハドンフィールド
バックウォーター・スワンプ
レリー記念研究所
レッド・フォレスト
スプリングウッド
ギデオン食肉工場
山岡邸
オーモンド
ホーキンス国立研究所
グレンベールの墓
サイレントヒル
システム
状態変化
ステージギミック
移動速度
作業速度
通貨
オーラ
スキルレーティング
脅威範囲(心音)
BP得点表
エンブレム(ランク評価)
その他
実績
フレーバー
設定資料
ベネディクトの手記
報告書
掲示板
交流掲示板
(zawazawa)
wiki改善要望
違反通報フォーム
5chスレタイ検索
Wiki編集
編集者向け
編集者チャット
wiki編集者向けTIPS
Sandbox
編集用プラグイン一覧
News
icon
メニューバー
メンバーリスト
外部サイト
公式サイト
公式フォーラム
Twitter
YouTube
Twitch
Discord
Official Wiki
更新履歴
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
人気ページ
トップページ (36)
キャラクター(殺人鬼) (27)
キャラクター(生存者) (26)
ゲームルール (15)
得点表 (14)
操作方法 (14)
ADDONS (13)
EMBLEMS (13)
作業速度 (13)
シェイプ (11)
ダークロード (10)
レイス (9)
パーク構成/生存者ビルド (9)
ハウンドマスター (8)
ドレッジ (8)
2025-05-11 13:03:18 (Sun)
現在:
-
◆メニューバーを編集
Patch 4.4.2 | Hot Fix - 2020年12月17日
[
部分編集
]
新要素
“欺き”: アイコンの仕様を変更しました。普段は点灯し、発動後はクールタイムの残り時間を示すようにしました。
ゲームバランス調整
ツインズ
: ヴィクトルが生存者に飛び付いたあと、シャルロットがヴィクトルを呼び戻せるようになる時間を45→30秒に変更しました。
問題の修正
オートヘイヴン・レッカーズ
: 何もない地形が生成されやすいという報告を受け、特定の地形がより頻繁に生成されるように変更しました。
ゲーム内ストアでセール開始時に表記が正しく更新されない問題を修正しました。
複数の
マップ
で一部地形が極端に明るくなる問題を修正しました。
懐中電灯をパレットや他の障害物越しに使用すると効果が不安定になる問題を修正しました。
ツインズ
: マッチ終了時にヴィクトルを操作していると“バーベキュー&チリ”のボーナスブラッドポイントが得られない問題を修正しました。
ツインズ
: マッチ終了時にヴィクトルを操作していると“黒の魔除け”を使用していても
アドオン
を回収できない問題を修正しました。
ツインズ
: “追跡者”エンブレムの得点計算で、ヴィクトルが常にフックの近くにいるように計算される問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトル操作中に処刑が完了すると“信仰する心”エンブレムの得点に加算されない問題を修正しました。
ツインズ
:
アドオン
“微量の香水”によって与えられた忘却の効果が、生存者が静止するとなくなる問題を修正しました。
ツインズ
:
アドオン
“沈黙の布”が、手動でヴィクトルからシャルロットに戻ったときしか発動しない問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトルとシャルロットを切り替えると音楽が変更される問題を修正しました。
ツインズ
: マッチ中最初にヴィクトルからシャルロットに切り替えるとき動けない問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトルに切り替えるとカメラが傾く問題を修正しました。
ツインズ
: シャルロットに切り替えるときのアニメーションがループする問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトルが復活するとシャルロットの身体から浮く問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトルとシャルロットが脱出ゲートのスイッチ前に立つことでブロックできる問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトルがいずれかの生存者に取り付いていると、すべての生存者から脱出ゲートのエンティティが見える問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトルが取り付いた生存者を瀕死にするとシャルロット視点で脱出ゲートのエンティティが見えなくなる問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトルに近い生存者が、様々な状況で本来表示されるべきでないときに殺人鬼の本能で表示される問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトルが生存者に飛び付くと少しズレる問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトルを解放する瞬間にスタンすると動きが不安定になる問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトル視点で生存者が吊られているフックの
オーラ
が見えない問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトルが飛び付きを外したあと、攻撃が通じることを示すために身体が光るタイミングがずれる問題を修正しました。
ツインズ・エロディー・フェリックス: レベル50を超えたあとプレステージ報酬を示すメッセージが表示されない問題を修正しました。
“勢力争い”: 発動に成功すると生存者がパレットの反対側にワープすることがある問題を修正しました。
“勢力争い”: もがき入力中に使用できない問題を修正しました。
“溜め込み屋”: 地下室の生存者が条件を満たしても通知が出ないことがある問題を修正しました。
“迫害”: ブロックされた発電機に効果が発生しない問題を修正しました。
“欺き”: ロッカーに入るフリのアニメーション中ロッカーに入れてしまう問題を修正しました。この問題により、ロッカー前で走りながらアクションボタンを連打すると本当にロッカーに入ってしまっていました。
“欺き”:
パーク
を使用した生存者がロッカー内にスタックすることがある問題を修正しました。
ヒルビリー
: チェーンソー使用後も熱量が上がり続ける問題を修正しました。
一部のハッチがカギで開けられない問題を修正しました。
オートヘイヴン・レッカーズ
: 一部の殺人鬼が地下室に罠を設置できない問題を修正しました。
トラッパー
: スキン“クランプス”の一部の表示がおかしい問題を修正しました。
ガス・ヘヴン: 生存者がガソリンスタンドの壁を通り抜けられる問題を修正しました。
既知の問題
懐中電灯で殺人鬼を目眩ましさせたあと、光が細くなったままとなる問題。
Patch 4.4.1 | Bug Fix - 2020年12月9日
[
部分編集
]
4.4.0パッチノートに追記
懐中電灯に技術的なリワークを行い、最適化を行いました。
懐中電灯のエフェクトとアニメーションを更新しました。
懐中電灯を殺人鬼に使用したときの効果音を追加しました。
新要素&ゲームバランス調整
懐中電灯の精度を増加し、元に戻しました。
“査定”: 同じチェストは1回しか漁れないようにしました。
“黒檀のメメント・モリ”&” 象牙のメメント・モリ”: 処刑段階が2段階目に達している (次回フックに吊られると即座に処刑される) 状態でないと発動できないように変更しました。
ツインズ
: ヴィクトルがロッカーを調査できるようにしました。もし生存者が中に入っていると操作がシャルロットに戻り、ヴィクトルが最大10秒間生存者をロッカー内に拘束します。
“溜め込み屋”: 生存者の通知が表示される距離を24/36/48→32/48/64mに変更しました。
“溜め込み屋”: チェストで見つかるアイテムのレア度を低下させる効果を削除しました。
問題の修正
ツインズ
: ヴィクトルがロッカー内の生存者に飛び付ける問題を修正しました。
“不滅”: 回復ボタンを連打すると想定より回復量が多くなる問題を修正しました。
懐中電灯で殺人鬼を目眩まししたあとも光が細いままとなる問題を修正しました。
“溜め込み屋”: チェストを追加で生成しない問題を修正しました。
ツインズ
: メメント・モリ中ヴィクトルがずれる問題を修正しました。
“溜め込み屋”: 説明文の誤植を修正しました。
BHVRアカウントと連携すると
クロスプラットフォーム
のフレンドが表示されない問題を修正しました。
引き換えコードの入力ボックスのテキストが削除できる問題を修正しました。
ツインズ
: ロビーでヴィクトルがずれる問題を修正しました。
“浄罪の神殿”: 地下で雨音が聞こえる問題を修正しました。
ツインズ
: 特定の場所でヴィクトルを開放すると地面にスタックする問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトルを開放するとき、生存者視点だとヴィクトルが地面を貫通して落ちていくように見える問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトルを開放する瞬間にスタンするとヴィクトルが開放できない問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトルからシャルロットに操作を切り替えると画面が暗転したままとなることがある問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトルで目眩ましを受けているときにシャルロットに切り替えると目眩まし状態が引き継がれる問題を修正しました。
ツインズ
: メメント・モリをキャンセルしてもアニメーションが継続する問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトルが飛び付いた生存者が終局の崩壊で処刑されてもその生存者の上から離れない問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトル視点で、ブロックされた発電機の
オーラ
が白ではなく赤く見る問題を修正しました。
ツインズ
: 自身の回線品質がとても悪いと能力を発動できなくなる問題を修正しました。
ツインズ
: 脱出ゲート前で、ヴィクトルが飛び付いた生存者を攻撃するとクールタイム中に這って脱出できる問題を修正しました。
ツインズ
: ヴィクトル・シャルロット間で操作を切り替えると音楽が変わる問題を修正しました。
生存者: 懐中電灯を持っているとき手がおかしくなる問題を修正しました。
生存者: 障害物の上のツインズ・ヴィクトルを攻撃すると飛び跳ねる問題を修正しました。
“光より出でし者”: 生存者が爆竹でスタンさせようとしたときアイコンが点灯しない問題を修正しました。
“光より出でし者”: 他の生存者がすでに目眩まし状態の殺人鬼をさらに目眩ましさせようとしたときアイコンが点灯しない問題を修正しました。
鬼: 攻撃が命中したとき血の球を吸収しない問題を修正しました。
“査定”: チェストを漁るゲージが最大になった後もアクションが続く問題を修正しました。
“査定”: チェストを漁ると「チェストを開錠」スコアが得られる問題を修正しました。
リージョン
: 愚連の狂乱中、視野が広がらない問題を修正しました。
Stadia: フレンドリストでオフラインのフレンドを選択するとブロック機能が余分に表示される問題を修正しました。
既知の問題
“光より出でし者”: 装備中の殺人鬼に懐中電灯を向けると光が消えることがある問題。
Patch 4.4.0 | A Binding of Kin - 2020年12月2日
[
部分編集
]
新要素
新チャプター『
A BINDING OF KIN
』
新殺人鬼達『
ツインズ
』を追加しました。
新生存者『
エロディー・ラコト
』を追加しました。
Nintendo Switch版、PlayStation 5版、Microsoftストア版、Xbox Series X|S版、Stadia版
殺人鬼『
ナイトメア
』を追加しました。
生存者『
クエンティン・スミス
』を追加しました。
両キャラクターを収録する『
A Nightmare on Elm Street
』
DLC
は準備ができ次第各プラットフォームのストアに登場予定です。
グラフィックアップデート
オートヘイヴン・レッカーズ
&
オーモンド
: グラフィックアップデートを行いました。
ハッチ&トーテム: グラフィックアップデートを行いました。
ロビーを
ツインズ
のものに変更しました。
ゲームバランス調整
デイリーリチュアル
ゴーストフェイスの儀式: 条件をより簡単な「4人の生存者をマークする」に変更しました。
報酬が30,000 BP未満のすべてのデイリーリチュアルの報酬を30,000 BPに引き上げました。
破滅の儀式: 条件のフック破壊本数を2→4本に変更しました。
殺人鬼ブライト
アドオン
“アドレナリンの小瓶”: 突進トークンの回復速度がさらに上昇するよう変更しました。
アドオン“魂の化学物質”: 効果を変更しました。
突進中、発電機修理中、あるいは治療中の生存者の16mに入るとその生存者にとてつもなく難しいスキルチェックが発生する。突進1回につき生存者1人に1回ずつのみ発動する。対象の生存者の16m以内で突進を開始した場合は効果が発動しない。
問題の修正
BANの通知メッセージでプレイヤークラウドIDが表示されない問題を修正しました。
ゲームをクラッシュさせる複数の問題を修正しました。
デイリーリチュアルの報酬BPの受け取りが何らかの原因で失敗したとき、報酬を受け取った扱いとなりデイリーリチュアルが消える問題を修正しました。
ゲーム内ストアのすべてのスキンを購入すると、特集コーナーに取得不能なアーカイブのスキンが表示される問題を修正しました。
タイトル画面からオフラインロビーに進むとき、カメラが右に進む前に左に進む問題を修正しました。
殺人鬼: 発電機を破壊すると発電機に埋まることがある問題を修正しました。
殺人鬼: 破壊可能壁を破壊中にスタンすると破壊可能壁を壊せなくなることがある問題を修正しました。
ヒルビリー
: パレットスタン中チェーンソーが消える問題を修正しました。
ナース
: “ブラッド・ロッジ”でブリンクが正常に動作しないことがある問題を一部修正しました。
ハグ: 爆竹の光で幻像の罠が破壊されない問題を修正しました。
ハグ: 幻像の罠が懐中電灯で照らされている間、罠の
オーラ
が見えない問題を修正しました。
生存者: チェストを開けると短時間ゲームがフリーズすることがある問題を修正しました。
生存者: 側面からチェストを開けられる問題を修正しました。
生存者: 他の生存者が開けたチェストのアイテムを、その人が取る前に盗める問題を修正しました。
生存者: 手当て&目を覚ますアクションのアニメーションがない問題を修正しました。
生存者: 壁に張り付いて懐中電灯を使うと壁の向こう側が見える問題を修正しました。
生存者: 壁越しにフック破壊できる問題を修正しました。
生存者: 5台目の発電機が修理される瞬間に別の発電機のスキルチェックに失敗すると、6台目の発電機を修理完了できる問題を修正しました。
生存者: 対
プレイグ
時、マッチ開始時に献身の淀みが1ヶ所穢れる効果音が聞こえる問題を修正しました。
バダム幼稚園: 建物内の発電機が修理完了しても通知の視覚エフェクトが表示されない問題を修正しました。
一部プレイヤーやスタッフ専用のスキンをプレイヤー全員が使用できる問題を修正しました。
一部の
マップ
の照明が非常に明るくカラフルに見えることがある問題を修正しました。
リージョン
:
アドオン
“フランクのミックステープ”使用時、愚連の狂乱で生存者を攻撃しても瀕死にならないことがある問題を修正しました。
4周年記念アイテムの紙吹雪が結果画面で表示されることがある問題を修正しました。
ホーキンス国立研究所
: 地下室に向かう階段の途中に透明な壁が生成される問題を修正しました。
スピリット
: 山岡の祟り発動中、懐中電灯の光が表示される問題を修正しました。
生存者: 発電機修理中、カメラが発電機の柱に埋まる問題を修正しました。
PC版: ウィンドウモードでプレイ中、マウスを押しながらカメラを回すとウィンドウの大きさを変えられることがある問題を修正しました。
Xbox One版: Xbox Series X|Sアカウントのプロフィールを表示しようとするとクラッシュする問題を修正しました。
Nintendo Switch版: 特定の角度を見ているとキャラクターの
移動速度
が遅くなる問題を修正しました。
既知の問題
殺人鬼ツインズ
無傷の生存者が入ったロッカーに飛び付きを行うとヴィクトルがスタックすることがある問題。この問題が発生中は、ヴィクトルを呼び戻すまでシャルロットはロッカーを調査できません。
殺人鬼ツインズの固有パーク
“とどめの一撃”:
パーク
の効果を受けた突進攻撃の視覚エフェクトがない問題。
“溜め込み屋”: 生存者が地下室のアイテムを拾ったとき、通知が発生しないことがある問題。
“溜め込み屋”: 追加のチェストが2個生成されない問題。
“溜め込み屋”: チェストで見つかるアイテムのレア度を下げる効果がない問題。
生存者エロディーの固有パーク
“査定”: チェストを漁るアクションを完了すると「チェストを開錠」の得点が入る問題。
“査定”: チェストを漁るアクションが完了後も少しの間チェストを漁り続ける問題。
“欺き”: インターフェースが正常に動作しない問題。
“欺き”: ロッカーに入るフリのアニメーションがロッカーに飛び込むアニメーションに割り込まれることがある問題。
“欺き”: 回線品質が悪い状態で使用すると複数の不具合が発生する問題。
“勢力争い”: もがき入力中に
パーク
が発動できない問題。
“勢力争い”: もがく前にもがきゲージが基準量に達しているとすぐに使用できない問題。
“勢力争い”: スタンさせた殺人鬼がパレットの反対側に瞬間移動することがある問題。
“勢力争い”: 使用した生存者がパレットの中にスタックすることがある問題。
PTBからの変更点
以下の記載は、Steam版で実施されたパブリックテストビルド (PTB) からの変更点です。
◆クリックで開閉
殺人鬼ツインズ
ヴィクトルが生存者に取り付いて45秒後、呼び戻せるようにしました。
アドオン”コマ”の効果を、ヴィクトルの攻撃が命中するとアイテムを落とす効果に変更しました。
パーク
“とどめの一撃”: パークの効果を60/80/100%→40/50/60%に変更しました。
問題の修正
ツインズ: ヴィクトルの移動速度が下がり、元に戻らなくなることがある問題を修正しました。
ツインズ: ヴィクトル視点で脱出ゲートのオーラが見えない問題を修正しました。
ツインズ: シャルロット視点で残された赤い傷跡がヴィクトルに切り替え後も見える問題を修正しました。
ツインズ: ヴィクトルが脱出ゲートのエンティティをすり抜けて生存者に飛び付ける問題を修正しました。
ツインズ: 一部のマップでヴィクトルが閉まっている脱出ゲートをすり抜けられる問題を修正しました。
ツインズ: ヴィクトルが生存者に飛びついたあと、一時的にずれることがある問題を修正しました。
ツインズ: 生存者に飛び付いた状態でその生存者が切断するとヴィクトルが空中にスタックすることがある問題を修正しました。
ツインズ: チェストの上に飛び付くとスタックすることがある問題を修正しました。
ツインズ: パーク“ノックアウト”を使用すると生存者の画面が真っ暗になる問題を修正しました。
“査定”: チェストを漁るアクションが、チェストの開錠速度を上げるパークの効果を受ける問題を修正しました。
“欺き”: ロッカーを開閉したときの効果音が再生されない問題を修正しました。
“溜め込み屋”: 追加のチェストが生成されない問題を修正しました。
インタラクト可能なオブジェクトの前にプレイヤーがいるとき、他のプレイヤーがインタラクトできる問題を修正しました。
ハントレス: 手斧で生存者を瀕死状態にすると瀕死となるアニメーションが再生されない問題を修正しました。
ナイトメア: ドリームワールドの生存者がスキルチェックを失敗しても目を覚まさない問題を修正しました。
“スマートな着地”: 迅速効果のタイマーが表示されない問題を修正しました。
トラッパー: スタンしたときの効果音がない問題を修正しました。
ブラッド・ロッジ: ロッジ内にナイトメア・ハグ・トラッパー・デモゴルゴンが罠やポータルを設置できない問題を修正しました。
すでに目眩ましを受けている殺人鬼の顔に懐中電灯を当て続けると効果音が流れ続ける問題を修正しました。
Patch 4.3.0 | Mid-Chapter - 2020年10月20日
[
部分編集
]
新要素&ゲームバランス調整
殺人鬼
エクセキューショナー
地獄の罰を失敗したときのリスクが高すぎ、また同時に裁きの儀式のフェイントをするのが簡単すぎたため、両者に対する調整を実施しました。
裁きの儀式をキャンセル後、
移動速度が1秒間3.68m/秒になるよう変更しました。
1秒間攻撃できないように変更しました。
地獄の罰を発動後、次の攻撃ができるようになるまでのクールタイムを2.75→2.25秒に変更しました。
パーク
の変更
“煩悶のトレイル”: 効果を発動させた発電機の進行度後退が中断されるか、生存者が負傷する・瀕死になるまで探知不可状態が継続するよう変更しました。
“強制苦行”: 衰弱状態の効果時間を40/50/60→60/70/80秒に変更しました。
“血の協定”: 迅速の移動速度上昇効果を7/7/7→5/6/7%に変更しました。効果時間を6/8/10秒→相手の生存者から16m以内に留まっている限り永続に変更しました。
“強硬手段”: 使用時にブラッドポイントを獲得できるように変更しました。クールダウンを140/130/120→100/80/60秒に変更しました。
“人々のために”: 使用時にブラッドポイントを獲得できるように変更しました。
“死恐怖症”: 治療速度に対する効果を削除しました。作業速度低下効果を、1人につき3/3.5/4→4/4.5/5%に変更しました。
“マインドブレーカー”: 効果時間を1/2/3→3/4/5秒に変更しました。
“無慈悲の極地”: 効果範囲を24→32mに変更しました。
“ツルツルとした肉体”: トラッパーのトラバサミに対する効果を削除しました。フックから自力脱出できる確率を2/3/4%増加させる効果を追加しました。 (標準の4%に加算され、実質6/7/8%となります)
“不協和音”: 有効範囲を32/64/96mに変更しました。
発動した瞬間、その発電機に1回騒音通知が発生します。
発動している間、常にその発電機のオーラが強調表示されます。
発動条件を満たさなくなったあと、8秒間オーラが表示され続けます。
“呪術:女狩人の子守唄”: 効果の対象を治療と発電機修理のスキルチェックのみに変更しました。
“テクニシャン”: 発電機修理のスキルチェック失敗時、爆発を30/40/50→100/100/100%回避できるように変更しました。発電機修理のスキルチェックを失敗すると修理進行度が5/4/3%追加で減少する効果を追加しました。
“イタチが飛び出した”: 効果時間を40/50/60→35/40/45秒に変更しました。
“ずっと一緒だ”: 瀕死の生存者に対する治療速度を100%増加する効果を追加しました。パレットスタンや懐中電灯により運搬中の生存者を救出したときもトークンを得られるように変更しました。
発電機に関する用語の変更と整理
発電機の修理進行度が減っていっている状態のことを「後退する」と言います。
殺人鬼が発電機を後退状態にすることを「発電機を破壊する」と言います。
発電機の修理進行度が一瞬で一定量減ることを「進行度を失う」「進行度が減少する」と言います。
エンティティによりブロックされた発電機は進行度が変動しません。
後退状態の発電機がエンティティによりブロックされた場合、その状態は維持されますが、ブロックが解除されるまで進行度は変動しません。
後退状態の発電機は、他の効果により進行度が減少することがあります。
例: “呪術:破滅”により後退状態にある発電機は、“サージ”が発動すると進行度が減少します。
“サージ”・“イタチが飛び出した”・“オーバーチャージ”: これらの定義付けをもとに説明文を更新しました。
グラフィックアップデート
マクミラン・エステート系マップ: グラフィックアップデートを行いました。
ロッカー: グラフィックアップデートを行いました。
足音の効果音を追加しました。
すべての血のエフェクトにグラフィックアップデートを行いました。スクリーン上の血しぶき、攻撃命中時の出血、血痕を含みます。
トラッパー・レイス・ヒルビリー: ビジュアルエフェクトをアップデートしました。
ゲーム内およびロビー内のディゾルブ視覚効果をアップデートしました。
4K解像度インターフェース
4K解像度での表示を改善するよう、キャラクター画像とカスタマイズアイテムのアイコンをアップデートしました。
パーク
のレア度
すべてのパークのレア度を統一しました。
レベル1: アンコモン
レベル2: レア
レベル3: ベリーレア
アーカイブ
学術書&リフトVが10月22日に登場します。
不具合の修正
システム
カスタムゲーム内の、デイリーリチュアルの表示と達成済みリチュアルの報酬取得機能を無効化しました。
ゲーム内ストアからプラットフォームのストアに移動したあとの音声を無効化しました。
期限付きBANを通知するポップアップにプレイヤークラウドIDを追加しました。
ゲームプレイ
生存者: まれにフックに吊られた後も運搬中の状態が維持されることがある不具合を修正しました。
生存者: まれにフックから救助されたあとうまく操作できなくなることがある不具合を修正しました。
“呪術:女狩人の子守唄”: トークンを取得する前に生存者の画面に呪縛アイコンが表示される不具合を修正しました。
一部のプレイヤーの画面で、呪術トーテムが無力なトーテムに見えることがある不具合を修正しました。
“選択は君次第だ”: 生存者が仲間をフックから救助するとき、パーク“魂の平穏”の効果を無視する不具合を修正しました。
生存者: インタラクトボタンを放したあともスキルチェック失敗のアニメーションが継続する不具合を修正しました。
デススリンガー: アイテムを持ち、そして地面に置いたことがある生存者に銛を命中させると生存者が片手で銛を掴む不具合を修正しました。
エクセキューショナー: 贖罪の檻の中の生存者が、他の残っている生存者が全員フック上で耐久フェーズ中でも即死しない不具合を修正しました。
鬼: 血の球が生存者よりも遠くに生成される不具合を修正しました。
PTBからの変更点
エクセキューショナー: 裁きの儀式をキャンセル後の移動速度を4.4→3.68m/秒に変更しました。
“不協和音”: 有効範囲を32/64/96mに変更しました。
発動した瞬間、その発電機に1回騒音通知が発生します。
発動している間、常にその発電機のオーラが強調表示されます。
発動条件を満たさなくなったあと、8秒間オーラが表示され続けます。
既知の不具合
殺人鬼: マッチ開始時、カメラが回転している間のアニメーションがときどきおかしくなる不具合。
Patch 4.2.2 | Hotfix - 2020年9月25日
[
部分編集
]
ゲームバランス調整
殺人鬼ブライト
死の突進中の攻撃で倒れているパレットや破壊可能壁を破壊できるようにしました。
アドオン“化合物21”: オーラ表示距離を16→8mに、効果時間を6→3秒に変更しました。
不具合の修正
システム
カスタムゲームでデイリーリチュアル報酬を取得するとデイリーリチュアルがなくならない不具合を修正しました。
日本のプレイヤーが引き換えコードでオーリックセルを入手したとき、有効期限に関するメッセージが表示されるようにしました。
ゲームプレイ
殺人鬼: フックに吊る・パレットを破壊する・発電機を破壊するアクションが、ボタンを押した後に中断されて完了できないことがある不具合を修正しました。
通信品質が悪いとき、移動が途切れ途切れになることがある不具合を修正しました。
殺人鬼: スタン時間が一律でない不具合を修正しました。
ブライト: 血清を打っているアニメーション中にカメラの角度を変更できることがある不具合を修正しました。
“アイアンメイデン”: ロッカー内の生存者を捕まえるアニメーションが早くなる不具合を修正しました。
生存者: フック上でスタックすることがある不具合を修正しました。
Patch 4.2.1 | Bug Fixes - 2020年9月16日
[
部分編集
]
不具合の修正
生存者: 脅威範囲内で再生される心音が想定よりかなり小さい不具合を修正しました。
ハントレス: 攻撃命中検証機能がONのとき、手斧の動作がおかしくなる複数の不具合を修正しました。
生存者: 地下室のフックに吊るされると地上に浮いて表示される不具合を修正しました。
モバイル版のプレイヤーをフレンド登録できる不具合を修正しました。
"ドラゴンの掌握": パーク効果によって発生した生存者の叫び声が殺人鬼に正しく聞こえない不具合を修正しました。
修理された発電機を見るとFPSが低下することがある不具合を修正しました。
一部のユーザーでFPS低下を発生させるポストプロセス効果を修正しました。
Patch 4.2.0 | Descend Beyond - 2020年9月9日
[
部分編集
]
新チャプター『DESCEND BEYOND』
研究に心奪われた錬金術師、殺人鬼『
ブライト
』を解き放て。野心によってエンティティの世界へといざなわれた
ブライト
だったが、権力を渇望するあまり身の破滅を迎える。変異を起こし狂気に満ちた彼は、特殊能力『胴枯の堕落』で生存者を追跡し不意打ち攻撃を繰り出す。
贅沢な生活から引き離された売れっ子建築家、生存者『
フェリックス・リクター
』で逃亡計画を立てよう。要領が良く果敢なフェリックスは巧みな方法で悪に立ち向かい、家に帰るという彼にとって一番重大な目標に向けて計画を練る。
新チャプター『Descend Beyond』で登場する新キャラクターと新
パーク
の紹介はこちらです。
新殺人鬼『ブライト』を追加しました。
新生存者『フェリックス・リクター』を追加しました。
殺人鬼・生存者両用の新オファリングを5種類追加しました。
生贄の魔除け (レア): 他のプレイヤーが使用した、特定のマップに送られる確率を上昇させるオファリングの効果を打ち消す。
血塗られた設計図 (コモン): 儀式開始時に、地下室のフックのオーラが20秒間視えるようになる。マップに殺人鬼の小屋がある場合、その下に地下室が出現する確率がとてつもなく上昇する。
破れた設計図 (コモン): 儀式開始時に、地下室のフックのオーラが20秒間視えるようになる。マップに主要な建物がある場合、その下に地下室が出現する確率がとてつもなく上昇する。
注釈付きの設計図 (コモン): マップに殺人鬼の小屋がある場合、そこにハッチが出現する確率がとてつもなく上昇する。
ヴィゴの設計図 (コモン): マップに主要な建物がある場合、そこにハッチが出現する確率がとてつもなく上昇する。
新機能&新要素
グラフィックアップデート
サービス開始以来、Dead by Daylightのゲーム内オブジェクトは大きく変更されてきました。ゲーム内のビジュアルを改善する施策の一部として、私たちが目指す将来的なゲームのビジュアルに近づけるため本アップデートで一部のオブジェクトにアップデートを行いました。一部の
マップ
もビジュアルのアップデートを行いました。今後もビジュアルのアップデートを行う予定です。
下記のゲーム内オブジェクトにビジュアルのアップデートを行いました。
発電機: モデル、アニメーションとエフェクトの更新が含まれます。生存者の修理アニメーションとエフェクトも更新しました。
パレット: モデルとエフェクトの更新が含まれます。
ロッカー
チェスト: モデルの更新が含まれます。生存者のインタラクトも更新しました。
下記の
マップ
にビジュアルのアップデートを行い、同時に破壊可能壁を追加しました。
スプリングウッド: バダム幼稚園I~Vを更新しました。
山岡邸: ファミリー・レジデンスと怒りの聖所を更新しました。
その他
懐中電灯の狙いを変更しました。4.1.0までは画面の中央右側を狙うようになっていましたが、4.1.0で懐中電灯を構えるアニメーションが更新されたことにより狙いがより右側になっていました。今回のアップデートで中央よりに変更しました。
不具合の修正
殺人鬼
デススリンガー: 銛が命中した生存者がひるまない不具合を修正しました。
ヒルビリー: アドオン” 同調済みのキャブレター”を装備していると生存者運搬時と突進攻撃の速度が低下する不具合を修正しました。
リージョン: スキン”虚ろな眼差し”を装備するとキャラクターを問わずジュリーのアニメーションになる不具合を修正しました。
鬼: 血の怒りが発動できなくなることがある不具合を修正しました。
鬼: 血の球が点滅することがある不具合を修正しました。
プレイグ: 吐瀉物の軌道が以前よりも高い不具合を修正しました。
シェイプ: 内なる邪悪ティア3のとき武器の構え方が変わらない不具合を修正しました。
トラッパー: チュートリアル中トラバサミのオーラが表示されない不具合を修正しました。
生存者
複数のマップの丘の近くでスタックする不具合を修正しました。
生存者: メメント・モリ中に軸がずれる不具合を複数修正しました。
パーク
“監視”: 進行度がゼロになった発電機のオーラが赤く戻らない不具合を修正しました。
生存者: “セルフケア”を装備していて負傷中、パレットの横にいるとパレットを倒すアクションが上書きされる不具合を修正しました。
“ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ”: 目眩まし状態のとき、破壊可能壁のオーラが表示される不具合を修正しました。
その他
グラフィック設定をMedium以上からLowまたはMediumに変更するとクラッシュすることがある不具合を修正しました。
不具合を修正し、ランクアップデートエラーの発生を抑制しました。
HTMLマークアップが含まれているプレイヤー名の通知を改善しました。
PTBからの変更点
多くのPTB参加者の皆さんから
ブライト
が突進中に意図しない障害物に激突してしまうというフィードバックをいただきました。本バージョンではそういった現象を軽減し、
ブライト
の能力を信頼性があり効果的に使用できるようにしています。また、
アドオン
も効果に多様性を持たせるべく変更されました。
殺人鬼
ブライト
ダッシュ攻撃後、クールダウンのアニメーションが2重で発生する不具合を修正しました。ダッシュ攻撃後の武器をぬぐうアニメーションとダッシュ攻撃を空振りしたときのアニメーションを両方削除し、血清注射のアニメーションに置き換えました。これによりアニメーションが2重で発生しているときの不具合 (クールダウン中に生存者を持ち上げられる不具合、攻撃モーションなしで攻撃できる不具合) も解消されました。
進行方向に応じて激突と判定する半径を減少し、直近かつ視界の中央にある障害物を激突と判定するシステムを追加しました。
ダッシュ攻撃の初期速度を6.9→9.2m/秒に変更しました。
突進中の旋回性能を向上しました。
死の突進開始直後の速度ブーストをすこし減少しました。
攻撃ボタンから手を放してもダッシュ攻撃が継続するようにしました。
ブライトの身長を“背が高い”→“平均”に、難易度を“普通”→“難しい”に変更しました。
アドオン“欠けた単眼鏡”の目標表示を作り直しました。以前は現在の速度と向いている方向を計算した地点を表示していましたが、突進中横移動があることを考慮し、プレイヤーが進んでいる方向を計算して表示するようにしました。フルスピードで移動していないときにも目標が表示されるよう対応しました。結果的に“欠けた単眼鏡”は突進中の軌道変更に対応しやすくなり、衝突見込み地点をより正確に表示できるようになりました。
20個中16個のアドオンの効果を変更しました。変更された効果は以下の通りです。
殺人鬼
ブライト
:
アドオン
の変更
アドオン
の効果の多様性を増すとともに異なる構成を生むことを目指し、ブライトの
アドオン
を全体的に見直しました。以前は突進の速度に関する
アドオン
が4種、突進の旋回性能に関する
アドオン
が3種ありましたが、それぞれ2種ずつに変更し他の効果の
アドオン
を追加しました。
突進のトークン追加など、一部の効果はもっと面白い効果に変更しました。これらの変更により、多様なプレイスタイルが生まれることを願っています。
欠けた単眼鏡 (コモン)
激突の目標位置が表示される。
化合物7 (コモン)
激突後、自動的に16m以内かつ最も近い生存者の方向を向く。
ジギタリス (コモン)
突進後の回復時間が0.25秒減少する。
錠剤タイプの偽薬 (コモン)
突進中の移動速度が15%減少する。
突進に関わる得点行動で得られるブラッドポイントが100%増加する。
潰瘍の棘 (アンコモン)
突進後の回復時間が0.5秒減少する。
ボロボロの手記 (アンコモン)
突進トークンの回復に必要な時間が0.33秒減少する。
突進トークンの最大数が1個減少する。
破滅したネズミ (アンコモン)
連続で突進するたびに突進中の移動速度が4%ずつ上昇する。
プレイグの胆汁 (アンコモン)
突進中の旋回速度が10%増加する。
PTBから変更なし
突進トークンの回復に必要な時間が0.66秒減少する。
突進中に視界を旋回できる最大角度が50%増加する。
突進トークンの最大数が2個増加する。
PTBから変更なし
パレットや破壊可能壁に激突するとそれを破壊し、1.5秒間スタンする。
PTBから変更なし
PTBから変更なし
パチュラの粉 (アンコモン)
激突の時間が0.75秒増加する。
化合物21 (レア)
激突時、激突した場所から16m以内の生存者のオーラを6秒間表示する。
本影の塩 (レア)
突進中の旋回速度が15%増加する。
バラの強壮剤 (レア)
激突の時間が1秒増加する。
破滅したカラス (レア)
連続で突進するたびに突進中の移動速度が6%ずつ上昇する。
アドレナリンの小瓶 (レア)
突進中の旋回速度が90%低下する。
召喚の石 (ベリーレア)
死の突進中に生存者に攻撃が命中するとエンティティを呼び出し、12m以内のパレットを6秒間ブロックする。
錬金術師の指輪 (ベリーレア)
死の突進中に生存者に攻撃が命中すると即座にすべての突進トークンが回復する。
魂の化学物質 (ベリーレア)
突進中、8m以内の生存者のオーラを表示する。
ヴィゴの手記 (ベリーレア)
突進中、探知不可状態となる。
化合物33 (ウルトラレア)
激突時、16m以内のすべての生存者が3秒間妨害効果に苦しむ。
玉虫色のブライト用ラベル (ウルトラレア)
すべての突進トークンを使い切った状態の死の突進で生存者を攻撃すると、その生存者を瀕死状態にする。
PTBからの不具合修正
鬼: 山岡の怒り中にスタンするとビジュアルがおかしくなる不具合を修正しました。
プレイグ: 黒死の吐瀉使用後に移動速度が低下しない不具合を修正しました。
“呪術:破滅”: “呪術:不死”によって複数回呪いのトーテムが移動すると、“呪術:破滅”が破壊されたあとも殺人鬼が発電機を破壊できなくなる不具合を修正しました。
“呪術:血の恩恵”: ドクターの幻覚パレットに効果が発動しない不具合を修正しました。
“呪術:血の恩恵”: ナイトメアのドリームパレットに効果が発動しないことがある不具合を修正しました。
発電機の修理が完了するとフレームレートが低下する不具合を修正しました。
不具合を修正し、セーブゲームエラー112の発生を抑制しました。
ブラッドポイントの獲得・消費に失敗したとき、エラーメッセージがより明確に表示されるよう変更しました。
ブラッドポイントを使用せずにブラッドウェブのノードを獲得できる不具合を修正しました。
Patch 4.1.3 | Hotfix - 2020年8月21日
[
部分編集
]
Steam
不具合を修正し、結果画面でエラー111・同期エラー・SYNC ERRORが発生する頻度を抑制しました。
※本アップデートはクロスプレイに影響ありません。他プラットフォーム (バージョン4.1.2) のプレイヤーと引き続きマッチングします。
Patch 4.1.2 | Hotfix - 2020年8月12日
[
部分編集
]
ゲームバランス調整
殺人鬼
ヒルビリー
ヒルビリー
のいつでもチェーンソーを使える能力を制限するためにオーバーヒートシステムを導入しましたが、過去に放熱量を5チャージ/秒に増加したことや硬直中などに放熱が行われるようになったことで、熱量ゲージはプレイとほぼ無関係になってしまいました。今回のアップデートでの変更で、以前より熱量に気を配る必要が増えることを願っています。
標準の放熱量を5→3.5チャージ/秒に変更しました。
不具合の修正
ヒルビリー: スタン時にチェーンソーのチャージが完全にリセットされず、スタン後に素早くチェーンソーを使えてしまうことがある不具合を修正しました。
ヒルビリー: スタン後まれに突進攻撃の速度が非常に速くなることがある不具合を修正しました。
ナース: まれに丘の中にブリンクし、スタックすることがある不具合を修正しました。
殺人鬼: とても高い所から落ちると空中のアニメーションのまま固まる不具合を修正しました。
不具合を修正し、結果画面でエラー111・同期エラー・SYNC ERRORが発生する頻度を抑制しました。
Patch 4.1.1 | Hotfix - 2020年8月6日
[
部分編集
]
ゲームバランス調整
4.1.0PTB以降、
カニバル
・
ヒルビリー
ともに一部
アドオン
にはさらなるリワークが必要であることが明らかになりました。今回のアップデートでは一部
アドオン
にさらなる変更を加えるとともに、変更が大きすぎた一部
アドオン
に再調整を行います。 (彫刻ビリー君、君のことです)
※これらの調整内容は
パッチノート
の内容を大まかにまとめたものです。具体的な変更内容については
こちら
殺人鬼
カニバル
アドオン”プライマー・バルブ”と”点火プラグ”の効果を変化しました。
アドオン”長いガイドバー”と”グリース”の効果を変更しました。
アドオン”ナイフの傷”と”暗獣の刻印”の弱体化を見直しました。
アドオン“軽量シャーシ”と“キャブレター調整ガイド”のデメリットをレア度に見合ったものに調整しました。
アドオン”スピードリミッター”のBP獲得量とレア度を変更しました。
アドオン”長いガイドバー”のレア度を変更しました。
殺人鬼
ヒルビリー
アドオン“黒いグリース”と“母の助っ人”の効果を変更しました。
アドオン“軽量チェーン”の効果を調整し、レア度を変更しました。
アドオン“頂点のマフラー”と“親父のブーツ”のレア度を変更しました。
アドオン“死の彫刻”と“破滅の彫刻”を元の効果にロールバックしました。
アドオン“ヘビークラッチ”のデメリットを削除しました。
アドオン“玉虫色のレンガ”と“同調済みのキャブレター”の効果を調整しました。
アドオン“スピードリミッター”のBP獲得量とレア度を変更しました。
新機能
オーラの変更: 4.1.0アップデートで、視覚的な変更を伴う新しいオーラシステムを実装しました。オーラの見え方自体に対する皆さんのフィードバックはよいものでしたが、同時に十分に見えないという人が多かったようでもありました。特に小さいオブジェクト・長距離・明るい環境ではこれが顕著でした。そのため、オーラの外見を仮の別タイプのものに差し替えました。これでだいぶ見やすくなったはずです。今後のアップデートでさらに改善を続けていきます。
不具合の修正
一部屋内マップで照明が明るすぎる不具合を修正しました。
エクセキューショナー: 贖罪の檻が移動したあと血痕が空中に残る不具合を修正しました。
デモゴルゴン: シュレッドの射程距離ぴったりで生存者に命中したときに空振りすることがある不具合を修正しました。
デモゴルゴン: 裏側の世界を移動中、一瞬表世界にいる生存者とのチェイスが始まることがある不具合を修正しました。
一部アイテムのチャージが切れる直前にチャージ残量がなくなる不具合を修正しました。
ナンシー: 顔のアニメーションが正しく再生されない不具合を修正しました。
オンラインロビーでキャラクターを変更するとオファリングが消費される不具合を修正しました。
レイス: アドオン“「盲目の戦士」- 泥”を使っても生存者が目眩まし状態にならない不具合を修正しました。
治療シアター: ヒルビリーのチェーンソーがカウンターを貫通する不具合を修正しました。
カニバル: 通信状況が悪いときに癇癪を起こすと発生する複数の問題を修正しました。
Patch 4.1.0 | Mid-Chapter - 2020年7月28日
[
部分編集
]
新機能
オーラのリワーク: 今後不具合の発生を抑制するため、オーラの表示システムを技術的に作り直しました。オーラの機能は大きく変更されていませんが、新しいシステムに対応するためオーラの見た目が変わりました。
プロモコードシステム: ゲーム内ストアに引き換えコードを入力できる機能を追加しました。今後公式Twitterや公式フォーラムでコードを配布するかもしれないのでお見逃しなく。
殺人鬼の選択制限: マッチを検索中またはオンラインロビーで殺人鬼を変更できなくしました。カスタムロビーは除きます。これは今後間もなく実装される新マッチメイキングシステム上で、殺人鬼全体ではなく殺人鬼別のレーティングでマッチングを行い、マッチングのバランスを改善させるための新しい仕様です。
ゲームバランス調整
殺人鬼
カニバル
カニバル
はあまり人気がない殺人鬼のひとつであるため、生存者を追っているときの弱みを緩和する変更を行います。特殊能力の使い方やプレイヤースキルの向上で上達できる幅が広がるでしょう。また殺人鬼の標準の
アドオン
編成にあわせ、
ヒルビリー
と重複する
アドオン
を削除し、構成の幅を広げるためにほぼすべての
アドオン
が変更されました。
特殊能力の変更点
チェーンソーを振り回す攻撃にチャージを追加しました。チェーンソーを使用するとチャージを消費し、チェーンソーを振り回します。能力バーが完全になくなる前に特殊能力ボタンを押すとチェーンソー攻撃を延長できます。チャージの使用数が多いほどチェーンソーが命中しなかったときのクールダウンや障害物に激突したときの癇癪が延長されます。
数値では、
カニバルはチャージを3個持った状態で開始します。
チェーンソー攻撃は2秒間続きます。
チェーンソー攻撃中にチャージを使用するとチェーンソー攻撃のタイマーが2秒に戻ります。
チャージを1個使用するたびにチェーンソーが命中しなかったときのクールダウンや癇癪が1秒ずつ延長されます。
チャージは、チェーンソーを使用していない間4秒に1個ずつ回復します。
カニバルのチェーンソー攻撃中の最高速度が5.06m/秒→5.29m/秒に変更されました。
カニバルがチェーンソー攻撃を発動せず長く構え続けすぎると、自動的に5秒間癇癪を起します。
癇癪を起すとすべてのチャージが消費されます。
癇癪メーターは能力ボタンを放すと増加しなくなり、チェーンソーを下ろすと減少していきます。
アドオン: ほぼすべてのアドオンの効果を変更しました。
殺人鬼
ヒルビリー
ヒルビリー
は、長距離を移動でき、かつ生存者を即座に瀕死にできる多用途な能力を基本の特殊能力として所持しており、結果として他の殺人鬼と比べ戦績が良すぎる状態が続いていました。今回のアップデートで
ヒルビリー
の能力にリソース管理の要素を加え、能力の使いやすさに多少の制限を設けます。
特殊能力の変更点
オーバーヒートシステムを追加しました。チェーンソーを使うと熱が溜まっていきます。熱量が最大まで溜まるとチェーンソーがオーバーヒートし、冷却が完了するまで使用できなくなります。
数値では、
チェーンソーの熱量は0の状態で開始します。
チェーンソーを始動すると熱量が5チャージ溜まります。
チェーンソーを構え続けている間、8チャージ/秒熱量が溜まります。
チェーンソーダッシュ中2チャージ/秒熱量が溜まります。
チェーンソーを使用していないとき、5チャージ/秒熱量を放散します。
チェーンソーがオーバーヒートすると、6.6チャージ/秒熱量を放散します。
チェーンソーの熱量が100チャージに達するとオーバーヒートします。
チェーンソーダッシュ中オーバーヒートしてもダッシュは中断されません。ダッシュ終了後クールダウンが始まります。
熱量メーターは能力ボタンを放すと増加しなくなり、チェーンソーを下ろすと減少していきます。さらに、
ヒルビリー
が硬直する各種行動中は熱量が溜まらないようにしました。 (例: チェーンソーを空振りしたとき、チェーンソーが命中したとき、チェーンソーダッシュ中に障害物に衝突したとき)
アドオン: ほぼすべてのアドオンの効果を変更しました。
パーク
の変更
フランクリンの悲劇
今回の“フランクリンの悲劇”への変更により、生存者が制限時間内に落としたアイテムを回収しに戻るか否かという選択肢とそれに伴うリスクを追加しました。
"フランクリンの悲劇": アイテムのチャージ数を減らす代わりに、地面に落ちたアイテムは生存者に拾われない限り120/100/90秒後にエンティティによって吸収されるようになりました。さらに、32/32/32/32m以内の地面に落ちているアイテムの
オーラ
で表示します。
ノックアウト
“ノックアウト”は使用率が低く、戦果をあげられていない
パーク
でした。今回追加した瀕死状態の生存者の
移動速度
を遅くする効果は
パーク
のテーマに沿っており、かつ新しい戦略を生み出せる可能性を与えています。
"ノックアウト": 基本攻撃でしか発動しないようになりました。発動するとさらに15/15/15秒間這いずり
移動速度
が50/50/50%低下し、その間目眩まし状態となるようになりました。
光より出でし者
“光より出でし者”の効果は目眩ましに対し部分的な効果しかなく、結果として1
パーク
枠を使う価値を認められず利用率が低くなっていました。今回の変更により、目眩まし耐性をつけたい殺人鬼の選択肢に入りやすくしました。
"光より出でし者": 懐中電灯や爆竹によって目が眩まないようになりました。あなたを目眩ましさせようとした生存者は
オーラ
が6/8/10秒間表示されるようになりました。
ガラクタいじり
“ガラクタいじり”は便利な効果を持っていましたが、発動するタイミング (修理進行度) のせいで効果をフル活用するのが難しい
パーク
でした。発動タイミングを早めて探知付加時間を延ばすことにより、殺人鬼が利用しやすくしました。
"ガラクタいじり": 発動条件や効果量を変更しました。
発電機の修理が85/85/85→70/70/70%まで完了すると騒音の通知が発動し、8/10/12→12/14/16秒間、探知不可のステータス効果を得る。
不具合の修正
殺人鬼
カニバル:チェーンソー使用中にスタンするとチェーンソーの効果音が再生され続ける不具合を修正しました。
ドクター: 脅威範囲外の生存者は放電爆破のチャージ音が聞こえない不具合を修正しました。
ヒルビリー: 壁にぶつかると同時にチェーンソーダッシュを解除すると衝突アニメーションが再生されない不具合を修正しました。
ジェーン: ナースからメメント・モリを受けると手が胸に埋まる不具合を修正しました。
鬼: 負傷した生存者がアクションしたとき血の球のドロップ量が2倍になる不具合を修正しました。
鬼: 生存者を運搬中に能力ゲージが最大となると血の怒りが発動できなくなる不具合を修正しました。
プレイグ: 生存者が最後の献身の淀みで浄化してから5秒後ではなく直後に汚濁の吐瀉が発動する不具合を修正しました。
プレイグ: 高所から落下すると一瞬アニメーションが止まり、その後待機アニメーションがスムーズに再生されない不具合を修正しました。
生存者
負傷した生存者が特定の行動をしたとき音が鳴らないことがある不具合を修正しました。
カスタムゲーム中に公開対戦にロードされることがある不具合を修正しました。
いくつかの場所で、壁を背にした瀕死の生存者を治療したあとスタックして動けなくなることがある不具合を修正しました。
生存者がロッカーで発見されたときに叫び声が再生されなかったり音量が小さくなったりする不具合を修正しました。
男性生存者: 以前違うアイテムを持っていると懐中電灯を正しく狙えない不具合を修正しました。
キング: ロッカー内で発見されたときにテクスチャが欠けている不具合を修正しました。
生存者: 贖罪の檻から救出されたあと、カメラが生存者にフォーカスしない不具合を修正しました。
生存者: 献身の淀みで浄化中、ときどき嘔吐でアクションが中断されることがある不具合を修正しました。
生存者: 土の山の上に生成された献身の淀みで浄化するとスタックしてしまうことがある不具合を修正しました。
パーク
“唯一の生存者”: 他の生存者が処刑されたとき、トークンを受け取れないことがある不具合を修正しました。
“呪術:貪られる希望”: 表示上、生存者をフックに吊るした後からではなく、フックに吊るときから移動速度上昇の効果が発動しているように見える不具合を修正しました。効果に変更はありません。
“選択は君次第だ”: 発動すると悲鳴をあげる効果を説明文に記載しました。
“コソ泥の本能”: 障害物がなくてもチェストのオーラが表示される不具合を修正しました。
“血族”: 障害物がなくても殺人鬼のオーラが表示される不具合を修正しました。
“目を覚ませ!”: 障害物がなくても脱出ゲートのオーラが表示される不具合を修正しました。
マップ
バックウォーター・スワンプ: 迷路地形にある、歩くことができる見えない壁を修正しました。
バダム幼稚園: 殺人鬼の小屋の横に見えていた継ぎ目を修正しました。
バダム幼稚園II: 右側からインタラクトできない発電機を修正しました。
死んだ犬の酒場: タンブルウィードが床を通過して突然現れて消える不具合を修正しました。
ファミリー・レジデンス: 地面の継ぎ目が見える不具合を修正しました。
ファザー・キャンベルズ・チャペル: 馬の足が地面に埋まっている不具合を修正しました。
おぞましい貯蔵室: 脱出ゲート内に木が生えることがある不具合を修正しました。
ハドンフィールド: 特定の家の天井の仮テクスチャを修正しました。
ハドンフィールド: 外側の窓の下に見えていた隙間を修正しました。
アイアンワークス・オブ・ミザリー:工場の入り口の1つの当たり判定が欠けている不具合を修正しました。
ミッドウィッチ小学校: カラスが天井を通過するように見える不具合を修正しました。
ミッドウィッチ小学校: 生存者が通り抜けることができる本の山を複数修正しました。
ミッドウィッチ小学校: 受付エリアの机の非常に明るいテクスチャを修正しました。
マザーズ・ドゥエリング: 干草の山に表示されていた余計なテクスチャを修正しました。
オーモンド山のリゾート: コテージの外の見えない壁を修正しました。
怒りの聖所: ナースが石段の上でブリンクできない不具合を修正しました。
地下施設:特定の箱の上に登ることができる不具合を修正しました。
インターフェース
1440pでプレイしていたプレイヤーに悪影響を与えていたため、インターフェースのスケールを4.0.0以前のサイズに戻しました。大サイズのインターフェースは4Kでプレイしている場合にのみ適用されます。
一部のエラーに関する情報を追加しました。
既知の不具合
非英語言語で、学術書IVのチャレンジの名前のほとんどが英語のまま表記されている不具合。今後のアップデートで非英語言語表記に対応予定です。
Patch 4.0.2 / 4.0.3 | Hotfix - 2020年7月3日
4.0.2はPC、PS4、4.0.3はSwitchでリリース
ゲームバランス調整
エクセキューショナー: 贖罪の檻と内部にいる生存者のオーラを見ることができる能力を削除しました。
エクセキューショナー: 生存者を捕らえた贖罪の檻の5m以内に1秒以上とどまると、贖罪の檻が消滅し、捕らえた生存者と一緒にマップ上の他の場所に再出現するように変更しました。他の生存者が贖罪の檻から生存者の救助 (インタラクト) を行っている間はタイマーが停止します。
不具合の修正
バダム幼稚園: 殺人鬼がボイラールームの隅にいる瀕死の生存者を持ち上げられない不具合を修正しました。
オーモンド山のリゾート: コテージ2階にある特定のトーテムが浄化できない不具合を修正しました。
ミッドウィッチ小学校: 歩行音が再生されない不具合を修正しました。
鬼: 生存者を運搬中に能力ゲージが最大となると血の怒りが発動できなくなる不具合を修正しました。
エクセキューショナー: 裁きの儀式をキャンセルして攻撃を行うとき、パレットに当たってもスタンしないことがある不具合を修正しました。
“影の密偵”: クールダウンがない不具合を修正しました。
ゲーム内ストアに、セットのコーディネイトは他のスキンと組み合わせられないことを表示する説明文を追加しました。
ミッドウィッチ小学校: 肉塊の下にハッチが出現することがある不具合を修正しました。
地下施設: 倉庫内の足場の間にある透明な壁を修正しました。
ナイトメア: ドリームスネアが発動した生存者の足が遅くならない不具合を修正しました。
ミッドウィッチ小学校: 2階から飛び降りると特定の窓枠の上に乗ることができる不具合を修正しました。
エクセキューショナー: 歩行速度に対し自然に見えるよう歩行アニメーションを修正しました。
観戦者: 煩悶状態の生存者を観戦したとき、画面横の有刺鉄線が表示されない不具合を修正しました。
ヒルビリー: チェーンソー効果音のつなぎ目を修正しました。
ヒルビリー: チェーンソーの命中判定が正しく動作しないことがある不具合を修正しました。
コナミコマンドが正しく動作しない不具合を修正しました。
オファリング“むごたらしいケーキ”が、ブラッドポイントを104%ではなく140%増加させる不具合を修正しました。
オファリング“むごたらしいケーキ”が他のブラッドポイント増加ボーナスと重複しない不具合を修正しました。
一部のプレイヤーが、王冠の柱にインタラクトした後で儀式を完了 (殺人鬼) または脱出に成功 (生存者) してもエンティティの王冠を取得できない不具合を修正しました。
Patch 4.0.1 / 4.0.2 | Hotfix(PS4/Switchのみ) - 2020年6月24日
4.0.1はPS4、4.0.2はSwitchでリリース
不具合の修正
オブセッションの生存者を治療しても実績「健康なオブセッション」の進行度にカウントされないことがある不具合を修正しました。
“血族”: 贖罪の檻に送られているときに発動する不具合を修正しました。
ミッドウィッチ小学校: パーク“血の番人”で生成されたエンティティブロッカーが生存者の脱出を妨げない不具合を修正しました。
結果画面で他のプレイヤーのプロフィールを選択したときにプロフィールが表示されない不具合を修正しました。
ミッドウィッチ小学校以外のマップで他の生存者が脱出ゲートを開けるのを観戦しているとサイレンが聞こえる不具合を修正しました。
“強制苦行”: 生存者が防御を成功させたとき、殺人鬼の得点にプレースホルダーの文字列が表示される具合を修正しました。
エクセキューショナー: 地獄の罰を発動する瞬間に方向転換すると、直前に向いていた方向に攻撃が発生することがある不具合を修正しました。
“アドレナリン”: 贖罪の檻の中にいる間に発動し迅速効果を得る不具合を修正しました。
贖罪の檻から生存者が救出されたときの効果音がない不具合を修正しました。
キング: プレイ中、顔が様々な角度に歪んで見える不具合を修正しました。
生存者: 贖罪の檻からほかの生存者を救出したとき、プレースホルダーの文字列が表示される不具合を修正しました。
カスタムゲームロビーからシュライン・オブ・シークレットで習得済みのティーチャブルパークを購入するとブラッドポイントが加算されないことがある不具合を修正しました。
ミッドウィッチ小学校: テーブルの上のテクスチャが欠けていた不具合を修正しました。
ミッドウィッチ小学校: ナースが世界の外側にブリンクできる不具合を修正しました。
ミッドウィッチ小学校: 階段の最上段の肉塊に殺人鬼にとっての見えない壁がある不具合を修正しました。
ギデオン食肉工場: 生存者がバルコニーから飛び降りたあとに安全地帯にたどり着くことができる不具合を修正しました。
ミッドウィッチ小学校: 殺人鬼が片側からパレットを壊すことができない不具合を修正しました。
エクセキューショナー: 裁きの儀式が特定の当たり判定を通過するのではなく上部に展開される不具合を修正しました。
リージョン: スキン“パーティークラッシャー”が明るすぎる不具合を修正しました。
トンプソン・ハウス: 階段に設置された罠が生存者が通過しても作動しない不具合を修正しました。
生存者: ときどき吊られたフックの上に浮くことがある不具合を修正しました。
エクセキューショナー: 贖罪の檻で死亡した生存者がアーカイブのチャレンジの“何としても殺害する”という条件にカウントされない不具合を修正しました。
特定の地表で殺人鬼の赤い染みが表示されない不具合を修正しました。
エクセキューショナー: 生存者が贖罪の檻から救出されたときに騒音インジケータが発動しない不具合を修正しました。
殺人鬼: 脱出ゲートを殺人鬼が開くと、閉まっているように見えることがある不具合を修正しました。
ミッドウィッチ小学校: ロッカーの扉の後ろに隠れている生存者を殺人鬼が凝視/つけ回しすることができる不具合を修正しました。
エクセキューショナー: 贖罪の檻の中の生存者の救出を妨害したときのアニメーションを修正しました。
ミッドウィッチ小学校: トラバサミの真下を歩くとトラバサミが作動する不具合を修正しました。
エクセキューショナー: 窓枠を乗り越えるときに武器が壁に埋まる不具合を修正しました。
Patch 4.0.0 | Silent Hill - 2020年6月17日
新要素&新機能
殺人鬼エクセキューショナーを実装しました。
生存者シェリル・メイソンを実装しました。
マップ“サイレントヒル: ミッドウィッチ小学校”を実装しました。
セット機能: 特定のスキンが他の特定のスキンと常に同時に装備され組み合わせが固定される機能を実装しました。
スキンに新たなレア度“レジェンダリー”を追加しました。
スキンをレア度やコーディネイト、名前順に並び替えられる機能を実装しました。
4K解像度のスクリーンでより適切に表示されるようインターフェースのレイアウトを改善しました。
結果画面に相手からフレンド招待を送信できなくするブロック機能を追加しました。※相手とマッチングしなくなるものではありません。
ゲームバランス調整
クラウン: ボトルを投げている最中に遅くならないようにしました。
シェイプ: 内なる邪悪Ⅲを延長するアドオンは内なる邪悪Ⅲになるために必要な凝視量を初回だけしか増加しない仕様です。これを正しく表記するようゲーム内テキストを修正しました。
不具合の修正
全般
バダム幼稚園: 複数のテクスチャがずれて表示される不具合を修正しました。
マクミラン・エステート: 一部の地面のテクスチャが点滅する不具合を修正しました。
死んだ犬の酒場: 落とし戸の上に生存者が2人立っていると発電機の修理が完了したときにスタックする不具合を修正しました。
死んだ犬の酒場: 壁とサボテンの間にある殺人鬼が通れない隙間を修正しました。
死んだ犬の酒場: 生存者が建物に向かってしゃがみ歩きするとスタックすることがある不具合を修正しました。
レッド・フォレスト: 生存者が木のそばをしゃがみ歩きするとスタックすることがある不具合を修正しました。
ハドンフィールド: 特定の家屋のガレージでゴミ袋が浮いている不具合を修正しました。
ハドンフィールド: 車や木の上に透明な壁がなくプレイヤーが乗ることができる不具合を修正しました。
トーメント・クリーク:左の壁に貼り付きながらサイロの地下室から階段を上ると透明な壁により通れない不具合を修正しました。
殺人鬼: パーク、オファリング、アドオンなどを装備するとその場で再表示される不具合を修正しました。
シェイプ&ヒルビリー: 生存者を持ち上げているときにスタンしたり生存者を落としたりしたときに表示がちらつく不具合を修正しました。
ナイトメア:捕獲アニメーションを修正しました。
ロビーで生存者の名前の下に黒いバーが表示される不具合を修正しました。
カスタムロビーに2人を招待しようとすると、ブロックしたプレイヤーがパーティの参加を妨げているというエラーが表示される不具合を修正しました。
生存者がフックから少しずれて表示され、その後元の位置に戻ることがあった不具合を修正しました。
ドクター: 放電爆破が非英語言語で翻訳されていない不具合を修正しました。
瀕死の生存者が音を立てないことがある不具合を修正しました。
ゴーストフェイス: 生存者が能力を解除できないことがある不具合を修正しました。
浄罪の神殿: 中央の建物内でナースがブリンクできない不具合を修正しました。
浄罪の神殿: 中央の建物の横にある殺人鬼が通れない穴を修正しました。
ファミリー・レジデンス: プレイグが特定の泉から腐敗摂取できない不具合を修正しました。
治療シアター: プレイグが特定の泉から腐敗摂取できない不具合を修正しました。
ギデオン食肉工場: 生存者が穴から落ちたときに窓枠の中を通過できることがある不具合を修正しました。
クラウン: リロード後にボトルが一瞬消える不具合を修正しました。
クラウン: アドオン“VHSポルノビデオ”と“臭い中敷”を使用時にリロードすると非常に加速する不具合を修正しました。
“人々のために”: スキルチェックと同じボタンに設定されている場合、治療中のスキルチェックで発動してしまう不具合を修正しました。
デススリンガー: 実績のドイツ語の説明文を修正しました。
レイス: アドオン“「蛇」- 煤”使用時に破壊可能壁を破壊しても透明化解除されない不具合を修正しました。
オーモンド山のリゾート: 生存者がジグソウボックスと丘の間でスタックする不具合を修正しました。
治療シアター: 2階の窓を走って乗り越えると机の上に着地することができる不具合を修正しました。
治療シアター: 特定のトーテムが浄化できない不具合を修正しました。
治療シアター: マップの中央に透明な壁があり殺人鬼の投てき物が通過できない不具合を修正しました。
“不協和音”: パーク効果に沿って説明文を改善しました。
生存者をフックに吊ったり救出したりするときにスタックすることがある不具合を修正しました。
女性生存者: フック上でもがきフェイズに移行するとき悲鳴を上げない不具合を修正しました。
レイス: 透明化解除をキャンセルしてもアニメーションがキャンセルされない不具合を修正しました。
ナイトメア: ウィンドウモードで能力説明のツールチップの上部が少し表示されない不具合を修正しました。
リージョン (スージー): ロビーで武器の持ち方が違う不具合を修正しました。
リージョン: 愚連の狂乱中、飛び越えると下に落ちる窓枠を飛び越えられない不具合を修正しました。
結衣: 待機アニメーション中に一瞬斜視となる不具合を修正しました。
地下施設: 一部の壁の当たり判定が欠けており、壁の向こうを見ることができることがある不具合を修正しました。
生存者: ジェスチャーを連発していると頭上にカラスが出現しない不具合を修正しました。
ゲームの設定を変更してアドバンテージを得ることができる問題を修正しました。
コスメティック
クラウン: 燕尾服系のスキンが右ふくらはぎに埋まる不具合を修正しました。
結衣: “桜法被”の袖が埋まる不具合を修正しました。
ザリーナ: “ドレープカーディガン”の袖と首が埋まる不具合を修正しました。
ドクター: “生体解剖者”の首元とシャツの隙間を修正しました。
ネア: “サミットジャケット”の首が埋まる不具合を修正しました。
キング: “ハードな大胸筋”の様々なアクション中に見える縫い目を修正しました。
フェン・ミン: “狂気の世界”のシャツの袖の穴を修正しました。
ドワイト: “オフィス初日のスラックス”と“スイカ色のズボン”で脚がおかしくなる不具合を修正しました。
PTBから変更点
エクセキューショナー: 生存者を贖罪の檻で処刑しても邪悪な意思エンブレムに加算されない不具合を修正しました。
シェリル&エクセキューショナー: プレースホルダーのプレステージのアイコンを変更しました。
ミッドウィッチ小学校: 生存者が仲間を贖罪の檻から救出できないことがある生成場所を修正しました。
ミッドウィッチ小学校: 発電機を修理できない面があることがある不具合を修正しました。
“ソウルガード”: 呪術トーテムが浄化されても効果が続くことがある不具合を修正しました。
"強制苦行": 衰弱状態の効果時間を20/25/30→40/50/60秒に変更しました。
"煩悶のトレイル": 効果時間を15/15/15→16/16/16秒、クールダウンを120/100/80→80/70/60秒に変更しました。
"デスバウンド": 忘却状態の効果時間を45/45/45→60/60/60秒に変更しました。
"ソウルガード": 効果が発動すると一定時間我慢状態になるのではなく、一定時間以内に瀕死状態となる攻撃を受けたときに深手状態となるように効果を変更しました。
"血の協定": 迅速状態の効果時間を4/6/8→6/8/10秒に変更しました。
"血の協定": 治療を完了しないと効果が発動しないように変更しました。
Patch 3.7.2 | Hotfix - 2020年5月13日
不具合の修正
殺人鬼や生存者が倒されたパレットにスタックすることがある不具合を修正しました。
フックに吊るしたりフックから生存者を救出したりするときスタックすることがある不具合を修正しました。
チュートリアルのメグが2度フックに吊るされると宙に飛んでいく不具合を修正しました。
カニバル: パレット破壊後もチェーンソー音が消えない不具合を修正しました。
窓枠のエンティティブロッカーが発動してもエンティティや煙が表示されない不具合を修正しました。
ナース: ファザー・キャンベルズ・チャペルでブリンクしても障害物を通過できないことがある不具合を修正しました。
ヒルビリー: チェーンソーで壁にぶつかったときのアニメーションがおかしい不具合を修正しました。
ゴーストフェイス: 高い草の中に隠れているとき、生存者をつけ回しすることや生存者がゴーストフェイスの能力を解除することが難しい不具合を修正しました。
“狡猾”: 殺人鬼が止まるとすぐ効果が発動する不具合を修正しました。
オファリング表示画面のオファリングアイコンが小さく表示される不具合を修正しました。
一部の発電機が特定の角度から破壊できない不具合を修正しました。
ナイトメア: ドリームパレットを設置してもパレットの残骸が消えない不具合を修正しました。
“真っ向勝負”: 他の生存者がロッカーから引きずり出されると“真っ向勝負”が無効化される不具合を修正しました。
ハントレス: 手斧が命中したときに発動するアドオンの効果がない不具合を修正しました。
マッチ終盤に流れるBGMが、マッチが終了して次のマッチが開始しても流れ続ける不具合を修正しました。
Patch 3.7.1 | Hotfix - 2020年5月6日
不具合の修正
生存者: 儀式から脱出し、結果画面に移るとき世界の外側に落ちる不具合を修正しました。
生存者: 高所から落下したときの硬直中に乗り越えアクションを行うことができる不具合を修正しました。
鬼: 血の怒り発動中に生存者を持ち上げると掴むアニメーションが2回再生される不具合を修正しました。
ハントレス: 手斧をしまうときにカメラが誤った位置にリセットされる不具合を修正しました。
ハントレス: 手斧を生存者に命中させたとき邪悪カテゴリにポイントが入らない不具合を修正しました。
鬼: 血の怒りを発動するとき金棒が少し浮く不具合を修正しました。
殺人鬼: マッチングの開始タイマーがゼロになると画面が固まる不具合を修正しました。
殺人鬼: 瀕死の生存者が高速で回転しているときにメメント・モリを発動すると位置がずれる不具合を修正しました。
トンプソン・ハウス: 固有建物内の透明な壁を修正しました。
“狡猾”: 発動していないとき、パークのアイコンが暗転しない不具合を修正しました。
“唯一の生存者”: 使用中に処刑されるとゲームがクラッシュすることがある不具合を修正しました。
自身が18歳以上であることに同意したあと、利用規約のウェブサイトが表示されない不具合を修正しました。
コールドウィンド・ファーム: 殺人鬼の赤い光がトウモロコシで遮られ、奇妙な模様が表示される不具合を修正しました。
トラッパー: 胴スキン“ネプチューンの失敗作”を装備すると、トラバサミを拾うアニメーション中にカメラが埋まる不具合を修正しました。
オーラが特定の生存者の髪の毛やスキンを透過して表示される不具合を修正しました。
すべての発電機が修理されると殺人鬼視点でBGMが再生されなくなる不具合を修正しました。
オファリング表示画面で、オファリングが表示される前にカーソルが画面右下にあると説明文が表示される不具合を修正しました。
シェイプ: 生存者を凝視しても能力ゲージが貯まらなかったり、生存者が視野外に出ても能力ゲージが貯まり続けたりすることがある不具合を修正しました。
スピリット: アドオン“数珠”を装備時、生存者が脅威範囲内にいるときにフェイズウォークを開始して離れるとその生存者はフェイズウォーク効果音が聞こえなくなる不具合を修正しました。
死んだ犬の酒場: ランタンの灯が点滅する不具合を修正しました。
ランプキン・レーン: 壁のテクスチャや階段状に草が浮いている不具合を修正しました。
ハグ: 発動した幻像の罠にテレポートすると赤い光が変化する不具合を修正しました。
不明なエラーによりプレイヤーがパーティから追放されることがある不具合を修正しました。
Microsoftストア: プレイヤーがパーティの招待を受け取ることができないことがある不具合を修正しました。
Patch 3.7.0 | Mid-Chapter - 2020年4月29日
新要素
マッチ内すべての生存者がフック上でもがきフェイズになったとき、全員が即座にエンティティに処刑されるようにしました。
他の生存者が同じ発電機を修理しているときの修理速度低下効果を10→15%/人に変更しました。
スキルチェック成功:グレイトの修理進行ボーナスを2→1%に変更しました。
殺人鬼: メメント・モリのアニメーション発動をアクションの終わり際に変更しました。
リージョン: 愚連の狂乱の効果が切れめまいが始まったとき、血溜まりと赤い傷跡が見える能力が復活するように変更しました。
エンブレム: “善良な意思”各エンブレム獲得のスコアしきい値を20/40/60/80→25/45/75/100に変更しました。(備考: 数値は銅/銀/金/彩エンブレムの獲得に必要なスコア数)
生存者: フックから自力脱出を試みたときのエフェクトを追加しました。
設定内のコントローラー操作感度設定を改善しました。
アーカイブ: 学術書Ⅲを実装しました。(※公開は4月30日です)
アーカイブ: 現在のリフトで獲得できる報酬 (フリー&プレミアム) の一覧を表示する画面を追加しました。
スキルチェック成功:グレイトで獲得できるブラッドポイントを150→300ポイントに変更しました。
殺人鬼: フック破壊中・トーテム浄化中・ジグソウボックスの中を探索中の生存者を捕獲したときのポイントを追加しました。
パーティ管理システムのビジュアル (空き枠の表示) を更新しました。
マッチ開始時のオファリング表示画面で、オファリングの説明文はオファリングの画像と同時に表示されるようにしました。
ゲームバランス調整
マップ
コールドウィンド・ファーム
トーメント・クリーク: サイロ内の特定の窓枠の安全度を減少しました。
ランシッド・アバトワー: 屠殺所の特定の窓枠の安全度を減少しました。
フラクチャード・カウシェッド: 牛舎の特定の窓枠の安全度を減少しました。
トンプソン・ハウス: 固有建物の2階に穴を設置し、窓枠を追加しました。
全般: コンバイン上の窓枠近くを回り込んで先回りできなくしました。
マクミラン・エステート
コール・タワー: 固有建物1階の特定の窓枠を除去しました。
グロウニング・ストアハウス: 倉庫の特定の窓枠を除去しました。
アイアンワークス・オブ・ミザリー: 工場の特定の窓枠の安全度を減少しました。
オートヘイヴン・レッカーズ
レッチド・ショップ: 固有建物の窓枠ランダム生成ロジックを削除し、安全度を低下しました。
バックウォーター・スワンプ
おぞましい貯蔵室: 固有建物下層の特定の窓枠の安全度を減少しました。
その他
ハドンフィールド: 角の柵にある窓枠を削除しました。
サファケーション・ピット: 固有建物の窓枠ランダム生成ロジックを削除し、炭鉱内の特定の窓枠の安全度を減少しました。
ディスターブド・ウォード: パレットの生成数を2枚減少しました。
バダム幼稚園: 柵の窓枠の周回の長さを短くしました。
死んだ犬の酒場; 酒場に破壊可能壁を追加しました。
レイアウト変更:
以下の
マップ
の同じ地形の間隔や
マップ
面積を変更しました。
ロトン・フィールズ: マップ面積を縮小し、迷路地形の間隔を延長しました。
レッチド・ショップ: 迷路地形の間隔を延長しました。
フラクチャード・カウシェッド: マップ面積を縮小し、迷路地形の間隔を延長しました。
トンプソン・ハウス: マップ面積を縮小し、迷路地形の間隔を延長しました。
レッカーズ・ヤード: マップ面積を縮小し、迷路地形の間隔を延長しました。
浄罪の神殿: マップ面積を縮小し、迷路地形の間隔を延長しました。
マザーズ・ドゥエリング: 迷路地形の間隔を延長しました。
オーモンド山のリゾート: 迷路地形の間隔を延長しました。
マップ
の変更について、詳しくは開発者アップデートをご覧ください。
https://forum.deadbydaylight.com/ja/discussion/141819/
パーク
“真っ向勝負”: パークが発動可能となるまでの時間を示すタイマーを追加しました。
“有能の証明”: 他の生存者が同じ発電機を修理しているときの修理速度上昇効果を10→15%/人に変更しました。
“張り込み”: 新効果追加…スキルチェック成功:グレイトの修理進行ボーナスを1%追加する。
“弄ばれる獲物”: パーク説明文を更新しました。効果の変更はありません。
“唯一の生存者”: トークンを1個獲得するとアイコンが点灯するようにしました。
不具合の修正
ゲーム招待の通知がゲーム内でも表示される不具合を修正しました。
殺人鬼が生存者を運んでいるときに攻撃を受けても防御スコアが加算されないことがある不具合を修正しました。
殺人鬼: 治療を受けている瀕死の生存者を持ち上げようとするとプレイヤー全員がマッチから切断されることがある不具合を修正しました。
“決死の一撃”: ナースのブリンク後攻撃により捕獲されると発動しない不具合を修正しました。
“フランクリンの悲劇”: 発動してもアイテムのチャージ残量が減少しない不具合を修正しました。
ホーキンス国立研究所: ロッカーに出入りするとき生存者の右腕が埋まる不具合を修正しました。
ディスターブド・ウォード: 殺人鬼・生存者が特定の窓枠を乗り越えられなくなることがある不具合を修正しました。
治療シアター: 2階の階段近くの壁にカメラが埋まる不具合を修正しました。
治療シアター: 生存者が2階の階段近くの鉄製のゲートに埋まる不具合を修正しました。
死んだ犬の酒場: 特定の岩の上に登ることができる不具合を修正しました。
トーメント・クリーク: 生存者が世界の外側を見ることができる不具合を修正しました。
コール・タワー: 生存者が、殺人鬼が持ち上げることができない場所に移動できる不具合を修正しました。
ランシッド・アバトワー: 固有建物の地面につなぎ目が見える不具合を修正しました。
浄罪の神殿: 生存者が特定のロッカーに入ると身体がずれる不具合を修正しました。
トンプソン・ハウス: 固有建物の2階のドアフレーム近くにある透明な壁を修正しました。
トンプソン・ハウス: 固有建物の2階にあるすり抜ける壁を修正しました。
アイアンワークス・オブ・ミザリー: 特定のトーテムを特定の方角から浄化できない不具合を修正しました。
マザーズ・ドゥエリング: 丘の側面から上に登れる不具合を修正しました。
バックウォーター・スワンプ: 地面から世界の外に落ちることがある不具合を修正しました。
ヒルビリー: メメント・モリ時の血しぶきエフェクトを修正しました。
ヒルビリー: チェーンソーで突進中にパレットでスタンするとアニメーションが固まることがある不具合を修正しました。
ハグ: 生存者視点での生存者捕獲時のアニメーションを修正しました。
ハグ: アドオン“錆びた枷”を装備していても生存者視点で発動した罠の赤い光が見える不具合を修正しました。
女性生存者: 乗り越え中にスピリットに捕獲されると位置がずれているように見える不具合を修正しました。
デススリンガー: 初期頭部スキンを使用時に狙いを定めるとスキンが埋まる不具合を修正しました。
ナイトメア: 生存者が起きている間にドリームスネアを設置すると、その生存者からドリームスネアが黒く見える不具合を修正しました。
カニバル: チェーンソーのチャージバーが最大のとき、攻撃ボタンを押してもチェーンソーをキャンセルできないことがある不具合を修正しました。
スピリット: 乗り越え中に女性生存者を捕獲すると生存者の位置がずれて見える不具合を修正しました。
懐中電灯の光が障害物を貫通することがある不具合を修正しました。
“おとり”: 目眩まし効果を受けていても対象の発電機のオーラが見える不具合を修正しました。
デモゴルゴン: 生存者がポータルを破壊時、エフェクトを発生させる判定が残る不具合を修正しました。
シェイプ: メメント・モリ発動時、腕がおかしくなる不具合を修正しました。
リージョン&ガンスリンガー: ロッカー内の生存者を見つけると位置が瞬間移動する不具合を修正しました。
ナイトメア: ドリームワールド内で表示される影のほとんどがおかしい不具合を修正しました。
鬼: コントローラー使用時、旋回速度が速くなる不具合を修正しました。
レイス: 生存者を運搬中にスタンすると自分の腕が表示されない不具合を修正しました。
“イタチが飛び出した”: パーク“サージ”と併用時、“サージ”が発動するとクールダウンに入る不具合を修正しました。
オーモンド山のリゾート: 雪のテクスチャがちらつく不具合を複数修正しました。
プレイグの疫病に感染した生存者の落下アニメーションが再生されない不具合を修正しました。
ほぼすべての男性生存者: 懐中電灯使用時に目を見開く不具合を修正しました。
“血族”: パーク“狡猾”を使用している殺人鬼のオーラを表示する不具合を修正しました。
生存者: 複数マップの丘の上のフックを特定の角度から破壊工作するとスタックすることがある不具合を修正しました。
“血族”: ナイトメアが発電機にテレポートするとき一瞬だけオーラが見える不具合を修正しました。
女性生存者: フック上で第1段階から第2段階に移行するときのアニメーションがスムーズに再生されない不具合を修正しました。
“唯一の生存者”: オーラを非表示にしている間だけアイコンが点灯する不具合を修正しました。
リージョン: 愚連の狂乱中のパレット乗り越えアニメーションを改善しました。
オーディオ
“テクニシャン”: 工具箱のアドオン“スプリングクランプ”の効果を打ち消す不具合を修正しました。
ヒルビリー: チェーンソー始動時とチェーンソー攻撃直後に通常攻撃の音が聞こえる不具合を修正しました。
ホーキンス国立研究所: 殺人鬼がプラスチック容器を通常攻撃で叩いたときの効果音を修正しました。
ハントレス: ハントレス視点で、チェイス中に鼻歌が聞こえないようにしました。
ハントレス: 鼻歌や他の効果音の上に呼吸音が再生される不具合を修正しました。
生存者が殺人鬼の肩からもがいて逃れたときの効果音がない不具合を修正しました。
PTBからの変更点
マッチ開始時のオファリング表示画面で、オファリングの説明文はオファリングの画像と同時に表示されるようにしました。
死んだ犬の酒場; 酒場に破壊可能壁を追加しました。
“唯一の生存者”: トークンを1個獲得するとアイコンが点灯するようにしました。
リージョン: 愚連の狂乱中のパレット乗り越えアニメーションを改善しました。
ハントレス: ハントレス視点で、チェイス中に鼻歌が聞こえないようにしました。
ドクター: 電撃エフェクトの表示が強すぎる不具合を修正しました。
マザーズ・ドゥエリング: 固有建物の窓枠がすべて開いている不具合を修正しました。
ヒルビリー&カニバル: チェーンソーのアニメーションがおかしかったり、能力が正常に発動できなかったりする不具合を修正しました。
アイアンワークス・オブ・ミザリー: 工場の窓枠近くの周回ルートに木箱を追加し、距離を延長しました。
死んだ犬の酒場: 破壊可能壁を追加しました。
トンプソン・ハウス: 固有建物2階にロッカーを再び追加しました。
殺人鬼が生存者を運んでいるときに攻撃を受けても防御スコアが加算されないことがある不具合を修正しました。
スキン関連
カニバル: プレステージ報酬の武器スキンを改善しました。
スキンが埋まる不具合を複数改善しました。
Patch 3.6.2 | Hotfix - 2020年3月25日
不具合の修正
実績“Quick Draw”の進捗が殺人鬼・生存者ともにカウントされる不具合を修正しました。
デススリンガー: 鎖が壊れないことがある不具合を修正しました。
トラッパー: 地面のトラバサミを再設置したとき得点が入らない不具合を修正しました。
サボタージュ: ロッカー内にいてもフックのオーラが表示される不具合を修正しました。
独学者: 使用すると負傷を完治できなくなることがある不具合を修正しました。
人々のために・連帯感: 使用すると負傷を完治できなくなることがある不具合を修正しました。(PS4のみ)
Patch 3.6.1 | Hotfix - 2020年3月18日
ゲームバランス調整と不具合の修正
死んだ犬の酒場: 一部のハゲタカの配置を変更しました。
死んだ犬の酒場: 酒場2階の発電機の配置を変更しました。
死んだ犬の酒場: ナースが地下室でブリンクすると世界の外側が見える不具合を修正しました。
ファミリー・レジデンス: トラッパーのトラバサミが岩の中に生成されることがある不具合を修正しました。
ナース: 脱出ゲートの外にブリンクできない不具合を修正しました。
ハグ: 複数の幻像の罠の上を通過するとき、フレームレートが大きく落ちる不具合を修正しました。
生存者: 負傷した生存者の近くでデススリンガーの鎖を振りほどくと、防御スコアが得られる不具合を修正しました。
ヒルビリー: チェーンソ―でパレットや破壊可能壁を破壊したときのアニメーションを改善しました。
ハグ: テレポート後、突進攻撃の速度が意図せず遅くなる不具合を修正しました。
デススリンガー: コントローラー使用時、狙いをつけているときの操作感度を調整しました。
パーク
処刑人の妙技: フックに吊るアニメーションや地面に落とすアニメーションの始まりではなく、アニメーションの終わりまでオーラが表示される不具合を修正しました。
ボイルオーバー: 最低1人の生存者が装備していると、マッチ中他の生存者にもパークの効果が発動する不具合を修正しました。(PS4、Switchのみ)
タイ語のパーク説明文を修正しました。
変速機: 説明文を更新しました。
Patch 3.6.0.1(PS4のみ) | Hotfix - 2020年3月14日
不具合の修正
オーリックセルパックを取得したとき、ゲーム内のオーリックセルに変換されないことがある不具合を修正しました。
この不具合が発生したプレイヤーが過去に購入したオーリックセルパックは、次回ゲームにログインするときすべてゲーム内に反映されます。
Patch 3.6.0 | Chains of Hate - 2020年3月11日
新要素
新要素: 新生存者「ザリーナ・カッシル」を追加しました。
新要素: 新殺人鬼「デススリンガー」を追加しました。
新要素: 新マップ「死んだ犬の酒場」を追加しました。
新機能: プレイヤーとサーバー間のPing値が悪いとき、Pingアイコンが表示されるようにしました。150ms以上は白、300ms以上は赤アイコンが表示されます。
ゲームバランス調整
フックと破壊工作
フック破壊工作からスキルチェックを削除しました。
トラッパーのトラバサミは工具箱や“サボタージュ”を使用しても破壊できないようにしました。
殺人鬼: 破壊工作が行われている最中のフックには生存者を吊ることができないようにしました。
殺人鬼: 生存者を肩から下ろしたときのもがきゲージ上昇量を33→25%に変更しました。
工具箱と
アドオン
、アイテム
トラッパーのトラバサミは工具箱や“サボタージュ”を使用しても破壊できないようにしました。
工具箱で修理できる発電機の進行度を減少し、修理加速度を増加しました。
工具箱で発電機を修理中、スキルチェックの発生確率を2倍にしました。
生存者のアイテムのチャージ数が0となっても破壊されず、持ったままでいられるようにしました。所持したまま脱出に成功するとインベントリに戻りチャージ数が補充されます。
チャージ数が0のアイテムが地面に置かれた場合も通常のアイテムと同じように扱われます。後で誰かが拾うことも可能です。
生存者がアイテムを所持して脱出に成功した場合も、アドオンは破壊されるようにしました。
「〇〇の欠片」系オファリングをブラッドウェブに出現しないようにしました。
「〇〇の欠片」系オファリングを無効化しました。
殺人鬼
ドクター
の変更
前回の中間チャプターアップデートで行われた変更後、狂気を与える方法は“ショック療法”と“放電爆破”の 2 種類となりました。生存者の狂気レベルをあげるために何をすればいいのか分かりやすくするため、以下の変更を加えます。
生存者の狂気度は時間経過で減少しなくなります。
ショック療法は命中した生存者に 0.5 レベル分の狂気度を与えるようになります。
放電爆破は 1 レベル分の狂気度を与えるようになります。
基本能力として、狂気スキルチェックが発生したとき2分の3の確率で逆回転となります。
具体的には、狂気レベル1,2,3に達するために必要な狂気度を5/55/105→1/2/3とし、ショック療法が与える狂気度を30→0.5、放電爆破が与える狂気度を50→1、狂気どの自然減少を0.5/秒→無しに変更し、シンプルにしました。ショック療法や放電爆破で与える狂気度を変更する
アドオン
は効果が変更されます。
アドオン
の変更
かつて
ドクター
の各
アドオン
は同じ種類でも効果が微妙に違い、どれがどの効果を生むかわかりづらく、結果としてレア度が低い
アドオン
が高い
アドオン
と比べ実際以上に魅力的に見えなくなっていました。今回、
アドオン
が与える症状を各種類で統一し、パッシブ効果のみレア度で変動するようにしました。
秩序 (幻覚のパレット)
クラスI…放電爆破のクールダウンを2秒短縮
クラスII…放電爆破のクールダウンを4秒短縮
カーターのメモ…放電爆破のクールダウンを6秒短縮
共通効果…破壊されたパレットは20秒ごとに幻覚のパレットに置き換わる。
ドクター
は幻覚のパレットの
オーラ
を見ることができる。
懲罰 (幻覚の赤い光)
クラスII…ショック療法を放ってから電撃が走るまでのタイムラグを0.1秒短縮
クラスIII…ショック療法を放ってから電撃が走るまでのタイムラグを0.2秒短縮
カーターのメモ…ショック療法を放ってから電撃が走るまでのタイムラグを0.3秒短縮
共通効果…狂気レベル2: チェイス中、まるで
ドクター
がすぐ背後にいるかのような幻覚の赤い光と心音が現れる。効果はチェイス終了後6秒間持続する。狂気レベル3: 上記の効果が常に現れる。
抑制 (幻覚の
ドクター
)
クラスII…狂気度が上昇した生存者のオーラを1秒間表示
クラスIII…狂気度が上昇した生存者のオーラを2秒間表示
カーターのメモ…狂気度が上昇した生存者のオーラを3秒間表示
共通効果…幻覚の
ドクター
の出現時間を1→8秒に延長し、狂気レベル1,2でも幻覚の
ドクター
の
オーラ
が見えるようになる。
鎮静 (幻覚の遠距離心音)
クラスI…脅威範囲の増減を±10%→±4mに変更
クラスII…脅威範囲の増減を±15%→±6mに変更
カーターのメモ…脅威範囲の増減を±25%→±8mに変更
共通効果…狂気レベル2:
ドクター
の
脅威範囲
の端にいるような幻覚の心音が10-15秒聴こえ、30-45秒間休む。狂気レベル3: 上記の効果が常に現れる。
服従 (逆回転スキルチェック)
服従
アドオン
は削除し、逆回転スキルチェックはドクターの基本能力としました。狂気スキルチェック発生時、33%の確率で中央以外のスキルチェックが発生し、33%の確率で逆回転スキルチェックが発生し、33%の確率で中央以外かつ逆回転のスキルチェックが発生します。これに
アドオン
は必要ありません。以前削除された”壊れたテープ”は服従クラスIIIの代替として復活しました。
玉虫色のキング
以前は生存者に電撃をあびせる度にランダムな症状がスタックしていきましたが、各
アドオン
と狂気度の変更に伴い、狂気レベル1以上の生存者は前述の鎮静、懲罰、秩序、抑制の症状をすべて受けるように変更しました。
電極
ペナルティを削除し、ショック療法の距離を割合ではなく一定m延長するように変更しました。(ショック療法の基本距離は10mです)
カビが生えた電極…+15%→2m延長
磨かれた電極…+25%→3m延長
高刺激電極…+35%→4m延長
インタビューテープ…距離を20→24mに変更しました。
殺人鬼
パーク
処刑人の妙技: 生存者がフックの破壊工作を開始すると通知を表示するようにしました。生存者を運搬中、フックから2/4/6m以内の生存者のオーラを表示するようにしました。
生存者
パーク
サボタージュ: 殺人鬼に生存者が持ち上げられた場所から56m以内のフックのオーラが表示されるようにしました。工具箱を使用しないフック破壊工作は2.5秒で完了するようにしました。サボタージュは60秒間のクールダウンが発生します。
最後の切り札: アイテムを持って脱出に成功した場合、アドオンが破壊されない効果を追加しました。
不具合の修正
呪術:誰も死から逃れられない: ゲート通電後、一部の殺人鬼の能力を使って攻撃すると生存者に呪縛が通知される不具合を修正しました。
生存者: インタラクトのアニメーション中に投てき物が命中すると、その投てき物が頭の上を通過しているように見える不具合を修正しました。
殺人鬼: 生存者が退出したとき“邪悪な意思”・“信仰する心”エンブレムにスコアが入らない不具合を修正しました。
トラッパー: チェイスの内外を問わず、トラバサミにかかった生存者を捕まえても“追跡者”エンブレムにスコアが入らない不具合を修正しました。
生存者: 仲間の深手を手当てしたりデモゴルゴンのポータルを協力して閉鎖したとき、共同作業ポイントが入らない不具合を修正しました。
ナース: 特定の条件下において移動速度が上昇する不具合を修正しました。
生存者: 負傷している生存者の近くに別の無傷の生存者がいるとき、攻撃を受けても防御とカウントされないことがある不具合を修正しました。
ブラジルポルトガル語の結果画面で違う言語が表示されることがある不具合を修正しました。
カスタムゲームで、1人以上が準備完了していると観戦者が役割を切り替えられない不具合を修正しました。
カスタムゲームで、観戦者がいるとマッチを開始できない不具合を修正しました。
ドクター: 生存者を運搬中に攻撃すると、生存者によって視界が塞がれる不具合を修正しました。
カスタムゲーム用ロビーに戻ると準備完了ボタンが押せないことがある不具合を修正しました。
ドリームワールド内の生存者が特定の地形でスキルチェックに失敗すると血が床を貫通して落ちる不具合を修正しました。
生存者: “与えられた猶予”で深手状態となると画面のエフェクトが表示されない不具合を修正しました。
ブラッドウェブをレベルアップ時一部テキストが表示されないことがある不具合を修正しました。
殺人鬼: パレットを乗り越えようとしている生存者を捕獲したあとカーソルを動かすとモーションがおかしくなることがある不具合を修正しました。
カスタムゲームで、ロード中に生存者がゲームを終了するとロビーに帰還後準備完了できなくなる不具合を修正しました。
4名以下のプレイヤーでもマッチが始まることがある不具合を修正しました。
生存者4人が狂気レベル3となると実績” 狂気の家”を取得できない不具合を修正しました。
レイス: 透明解除中に目眩ましか着火を受けると状態がスタックすることがある不具合を修正しました。
複数の殺人鬼がメメント・モリ発動時にずれることがある不具合を修正しました。
倒れたパレットを戻そうとしている生存者と同じ側から殺人鬼がパレットを破壊できる不具合を修正しました。
リフトの報酬のポップアップが重なりティアを購入するボタンが押せないことがある不具合を修正しました。
”独学者”のトークンを取得できないことがある不具合を修正しました。
鬼: 生存者を攻撃後にスタンすると一部効果音がループすることがある不具合を修正しました。
アーカイブからメインメニューに戻るときシェイプの専用BGMが流れる不具合を修正しました。
”ボイルオーバー”を所持していても、殺人鬼に持ち上げられる瞬間からフックのオーラを隠さない不具合を修正しました。
”呪術: 女狩人の子守唄”のトークンを5つ得ると、真新しいパーツのスキルチェックに効果が出なくなる不具合を修正しました。
”誰も見捨てはしない”で得た追加ブラッドポイントが正しく表示されない不具合を修正しました。
ハグ: 生存者が肩からもがいて脱出したときのアニメーションを修正しました。
Microsoftストア版: ゲーム内ストアでオーリックセルパックにアクセスできない不具合を修正しました。
Switch版: アプリを閉じると変更した操作設定がデフォルトに戻る不具合を修正しました。
マップ
固有
治療シアタ―: シャワー室内にハッチが出現したとき、カギによって開けられない不具合を修正しました。
治療シアタ―: 机の近くに本が浮いている不具合を修正しました。
治療シアター: 天井階や他のオブジェクトの当たり判定がない不具合を修正しました。
バックウォーター・スワンプ: 葦の中を歩いているときの効果音を修正しました。
オートヘイヴン・レッカーズ: 生存者がデッド・ハードを使用するとクレーン近くのタイヤに上ることができる不具合を修正しました。
ガス・ヘヴン: 生存者がガスポンプ近くの地面に埋まる不具合を修正しました。
ガス・ヘヴン: 地面の線がみえる不具合を修正しました。
ディスターブド・ウォード: 精神病院2階のテクスチャがおかしい不具合を修正しました。
オーモンド山のリゾート: 壊れたリフト近くで通行できない透明な壁を修正しました。
オーモンド山のリゾート: 殺人鬼が乗り越え速度をあげるとスタックすることがある不具合を修正しました。
オーモンド山のリゾート: 中央の建物の廊下の特定のエリアで自由に動けなくなる不具合を修正しました。
オーモンド山のリゾート: 中央の建物の2階の手すりの当たり判定を修正しました。
トンプソン・ハウス: ハーベスターの近くにチェストが生成され、生存者がアイテムを回収するとスタックする不具合を修正しました。
怒りの聖所: 仏像と岩の間にある殺人鬼だけが通れない隙間を修正しました。
フラクチャード・カウシェッド: 地面の縫い目が見えることがある不具合を修正しました。
マザーズ・ドウェリング: 壁が真っ暗に見えることがある不具合を修正しました。
丘の当たり判定を修正し、プレイヤーが岩の近くで上下にバウンドしないようにしました。
山岡邸: 脱出ゲートから離れるとゲートが見えなくなる不具合を修正しました。
ファミリー・レジデンス: 階段の下に当たり判定が欠けている場所がある不具合を修正しました。
コールドウィンド・ファーム: ハーベスターの近くにチェストが生成されるとアイテム回収時に生存者がスタックすることがある不具合を修正しました。
スキン
スピリット: “ズタボロの伝統”の左足に包帯を追加しました。
ドクター: “金属製治療バット”のテクスチャを修正しました。
ハントレス: ”狩用の直垂”を装備中の表示不具合を修正しました。
ハントレス: ”冬の炉床”を閲覧中にクラッシュすることがある不具合を修正しました。
ハントレス: マスクが首に埋まることがある不具合を修正しました。
ドクター: 遠距離から”女たらしのフロックコート”を見ると足がおかしい不具合を修正しました。
ドクター: 一部スキンが胴体に埋まる不具合を修正しました。
ネア: シャツのテクスチャが埋まる不具合を修正しました。
クラウン: “Mr.パドルス”が結果画面で表示がおかしい不具合を修正しました。
トラッパー: ”ネプチューンの失敗作”が結果画面で表示がおかしい不具合を修正しました。
レイス: “ゆらめく祈り”が一部胴体スキンに埋まる不具合を修正しました。
キング: ”ハードな大胸筋”の埋まりや光の反射の不具合を修正しました。
オーディオ&ローカライズ
ブラジルポルトガル語の結果画面で違う言語が表示されることがある不具合を修正しました。
生存者: どんな高さから落ちたときも余分なうめき声を出す不具合を修正しました。
スペイン語でパーク”真っ向勝負”のフォントが異なる不具合を修正しました。
トラッパー&ハグ: メメント・モリのエフェクトを改善しました。
生存者: 工具箱を持ち、かつ負傷しており、かつ走っているとき、足音が通常より多く再生される不具合を修正しました。
ホーキンス国立研究所: 一部の床の足音が水溜りを歩いた音になる不具合を修正しました。
ファザー・キャンベルズ・チャペル: チャペル内の効果音を改善しました。
PTBからの変更点
ゲームバランス調整
総合
殺人鬼: 生存者を肩から下ろしたときのもがきゲージ上昇量を33→25%に変更しました。
殺人鬼
デススリンガー
生存者がエモート中に銛が命中するとエモートがキャンセルされるように変更しました。
銛が命中したときの得点を150→200BPに変更しました。
銛が長距離で命中したときの得点を350→400BPに変更しました。
生存者が銛を振りほどいたときの得点を100→150BPに変更しました。
照準を覗いているときの縦方向の操作感度を調整しました。
照準を覗いている間は銃身越しに発電機のオーラが表示されないように変更しました。
銛が命中したときの効果音を追加しました。
発砲時、24m以内のカラスがすべて飛び立つように変更しました。
殺人鬼
パーク
処刑人の妙技: オーラ可視効果範囲を8/12/16→2/4/6mに変更しました。
変速機: 効果時間を35/40/45→20/25/30秒に、効果対象をスキルチェック:グッドのみに変更しました。
生存者
パーク
おとり: 効果音を追加しました。クールダウンを100/80/60→60/50/40秒に変更しました。
マップ
関連
破壊可能壁: 破壊に必要な時間を3→2.6秒に変更しました。
破壊可能壁: パレットと似たような配色に変更しました。
死んだ犬の酒場: カラスと草むらを追加しました。複数のテクスチャを更新しました。
死んだ犬の酒場: 破壊可能壁と絞首台の落とし戸にエフェクトを追加しました。
死んだ犬の酒場: フック間の距離とフック数の値を更新しました。
不具合の修正
死んだ犬の酒場: 脱出ゲートの上の点滅する光源を修正しました。
死んだ犬の酒場: 脱出ゲートの煙を最適化しました。
死んだ犬の酒場: デモゴルゴンが酒場のポーチにポータルを設置できない不具合を修正しました。
死んだ犬の酒場: 生存者が特定の地形を登ろうとするとスタックすることがある不具合を修正しました。
死んだ犬の酒場: 複数のオブジェクトの当たり判定を修正しました。
死んだ犬の酒場: 酒場内のバーカウンターの配置を変更しました。
死んだ犬の酒場: 生存者がキャッシャーから飛び降りると落ちる体勢のままになる不具合を修正しました。
死んだ犬の酒場: 特定のトーテムを破壊できない不具合を修正しました。
死人のスイッチ: 発動中、発電機を修理中の生存者が瀕死となったり捕獲されたりすると発生するアニメーションの不具合を修正しました。
生存者: チェイス中、デススリンガーの銛を被弾すると逃走に成功したと判定される不具合を修正しました。
生存者: デススリンガーが他の生存者を引き寄せている間にデススリンガーの攻撃を受けると治療やアイテムの使用ができなくなる不具合を修正しました。
人々のために: 殺人鬼の近くで使用すると防御ポイントが入る不具合を修正しました。
トラッパー: 複数の攻撃アニメーションとトラッパー視点での武器表示を調整しました。
デススリンガー: メニューでのアニメーションのエフェクトを調整しました。
デススリンガー: メメント・モリを受けた生存者が血を吐くタイミングと位置を調整しました。
デススリンガー: 銛で引きずられている生存者に土埃のエフェクトを追加しました。
デススリンガー: 銛の発射と同時に妨害されると銛がスタックする不具合を修正しました。
デススリンガー: 発電機を破壊するときのアニメーションを修正しました。
デススリンガー: 窓枠やドアの近くや水平に近い角度から銛を発射するとスペースを通過しない不具合を修正しました。
デススリンガー: 銛が刺さった生存者が切断するとスタックする不具合を修正しました。
複数のマップで岩が地面から浮いていることがある不具合を修正しました。
マッチ開始時、オブセッション選定の効果音が表示されない不具合を修正しました。
ザリーナ: スキンを複数修正しました。
おとり&人々のために: アイコンが欠けている不具合を修正しました。
ハグ: 破壊可能壁を破壊するときのアニメーションを修正しました。
デススリンガー: 銛がフック上の生存者を通過する不具合を修正しました。
サボタージュ: フック破壊中に工具箱を使い果たした場合、クールダウンが発生しない不具合を修正しました。
Patch 3.5.2 | Hotfix - 2020年2月4日
ゲームバランス調整
殺人鬼: “扉を守る者”エンブレムの評価に、ゲートが閉じられたままマッチを終了すると得られるボーナススコアを追加しました。
結果画面の“扉を守る者”エンブレムのスコア表示から“発電機の残り台数”を削除しました。
治療シアタ―: トーテムの隠し場所を改善しました。
不具合の修正
治療シアタ―: 特定のフックで、殺人鬼が吊られている生存者に密着していると救出できない不具合を修正しました。
アーカイブ: チャレンジ“遮断”が表記上生存者のマスターチャレンジとなっている不具合を修正しました。
アーカイブ: 挑戦できるチャレンジがないとウィジェットにリフト進行度が表示されない不具合を修正しました。
オンラインロビーで待ち時間終了時にオーバーレイ型のメニューを開いているとロードが終わらなくなることがある不具合を修正しました。
アーカイブ: リフトの明度を調整しました。
ホーキンス国立研究所: 特定の位置にカメラを回すと画面が真っ暗になる不具合を修正しました。
プレイヤーレベル更新エラーの頻度が増加する不具合を修正しました。
アーカイブ: 学術書Ⅱレベル1のチャレンジを完全クリアするとレベル4が開く不具合を修正しました。
治療シアタ―: 特定のトーテムを破壊するとマップの外に落ちる不具合を修正しました。
ハグ: 発動した罠にワープすると赤い光が変わる不具合を修正しました。
トラッパー: 生存者が作業をしているとトラバサミにかからない不具合を修正しました。
スキンを複数改善しました。
Patch 3.5.1 | Hotfix - 2020年1月28日
ゲームバランス調整 - 治療シアタ―の変更
皆さんから主にPTB中にいただいたフィードバックを受け、大きな長方形の部屋の窓枠が強すぎると分かったため、いくつかの窓枠で周回できる度合いを減らしました。代わりに、同じ部屋にあるパレットの周回度を増やしました。
Tile Rec_Bath_1P_01: 窓枠の周回安全度を減少させ、パレットの周回安全度を80+に増加しました。
Tile Rec_Bath_1P_02: 窓枠の周回安全度を減少させ、パレットの周回安全度を82に増加しました。
Tile Rec_Bed_2P_01: 窓枠の周回安全度を減少させ、パレットの周回安全度を82に増加しました。
Tile Rec_Wait_1P_01: 窓枠の周回安全度を減少させ、パレットの周回安全度を80+に増加しました。
不具合の修正
Steam版でのPTB中にテストされていた移動補完機能が、ライブ環境では無効になっているはずにも関わらず一部機能が有効である不具合を修正しました。
メグ: スキン“アルペンスキーのベスト”がプレイヤー全員に配布されている不具合を修正しました。リフトⅡのレベル35に到達すると取得できるようになります。
ネア: プレステージ報酬胴スキンとレガシー胴スキンの腕にエフェクトがかかっていない不具合を修正しました。
プレイグ: 吐瀉の効果音が非常に大きい不具合を修正しました。
旧正月発電機&フック: 花火の効果音が聞こえる距離と大きさを調整しました。
リージョン(フランク): スキン“フェアビューの代表チームのジャケット(グラフィティ)”を装備する前にジュリーかスージーの胴スキンを装備していると異なる音声が再生される不具合を修正しました。
アーカイブとドクターに関するクラッシュを誘発する不具合を複数仮修正しました。
ドクター: アドオン“玉虫色のクイーン”のエフェクトが生存者の前方に表示される不具合を一部修正しました。反転しているときはまだ前方に表示されます。
ドクター: アドオン“「秩序」- カーターのメモ”で生成される幻覚のパレットが生存者に表示されない不具合を修正しました。
ドクター: 特定の条件で“決死の一撃”が発動してもスタンしない不具合を修正しました。
ドクター: “正気に戻る”のスキルチェックに成功すると進行度にボーナスが得られる不具合を修正しました。
ハグ: テレポート中、赤い光の光度が変化する不具合を修正しました。
ナイトメア: ドリームスネアの設置アニメーションが遅い不具合を修正しました。
治療シアター: 特定の廊下で、ベッドとフックに吊られた生存者の間の隙間が通行できない不具合を修正しました。
治療シアター: シャワー室のトーテムを浄化すると一時的にスタックする不具合を修正しました。
治療シアター: 処置室2階のオブジェクトの当たり判定の不具合を複数修正しました。
治療シアター: 特定のフックでエンティティのエフェクトがない不具合を修正しました。
バダム幼稚園: 浄化できないトーテムや生存者を持ち上げられない場所を複数修正しました。バダム幼稚園は先日よりマップ抽選で無効化されていましたが、不具合の修正にあわせ再度有効化しました。
ホーキンス国立研究所: 地下室から出るとき階段の右側に見えない壁がある不具合を修正しました。
生存者: オファリングを焚く画面のあと、パーティメンバーは一瞬ロビー画面が見える不具合を修正しました。
不具合の修正 – プラットフォーム固有
Steam
カスタムゲーム: ホストがロビーに戻るとチャットで異なるメッセージが表示される不具合を修正しました。
ランク実績の条件を達成していなくても自動的に取得する不具合を修正しました。
Steamがオフラインのとき、タイトル画面が表示される前にクラッシュすることがある不具合を修正しました。
Microsoftストア
カスタムゲーム: ホストがロビーに戻るとチャットで異なるメッセージが表示される不具合を修正しました。
PS4
PlayStation Plusに加入せず殺人鬼でマッチングを開始しようとするとロビー表示がおかしくなる不具合を修正しました。
殺人鬼: マッチング検索を開始してから10秒間キャラクターを切り替えられない不具合を修正しました。
Nintendo Switch
ディストーション: トークンを失わない不具合を修正しました。
アーカイブ: 進行度をサーバーに送信するとき、再送信するシステムを実装しました。
治療シアタ―: フックのオーラがすべて表示されない不具合を修正しました。
ドクター: 上を向きながらショック療法や放電爆破を使うと一部の頭部スキンがカメラに埋まる不具合を修正しました。
ドクター: アドオン“楓製のナイト”が“インタビューテープ”のショック療法範囲を表示しない不具合を修正しました。
ドクター: 女性生存者が感電時に口を開けて叫ぶアニメーションを行わない不具合を修正しました。
治療シアタ―: フレームレートを向上させるため、最適化を行いました。
操作感度設定画面で“殺人鬼”のテキスト表示が欠けている不具合を修正しました。
呪術:破滅: カスタムゲームのホストが生存者となったとき効果が適用されない不具合を修正しました。
治療シアタ―: 執務室の窓枠が乗り越えられない不具合を修正しました。
生存者: フックから救出するアクションを連打すると吊られている生存者に埋まる不具合を修正しました。
ドクター: ショック療法や放電爆破を使った直後に窓枠を乗り越えると腕のアニメーションが継続する不具合を修正しました。
ゴーストフェイス: パレットを破壊するエフェクトがアニメーションとずれている不具合を修正しました。
ドクター: 忘却状態の生存者が放電爆破の効果を受けない不具合を修正しました。
シェイプ: 殺傷アクションをキャンセルするとカメラが傾く不具合を修正しました。
ドクター: アドオン“玉虫色のクイーン”装備時、ロッカー内の生存者にも静電気を付与できる不具合を修正しました。
治療シアター: 一部のチェストを調査中の生存者を捕獲できない不具合を修正しました。
ドクター: 放電爆破のクールダウンが終了すると同時にショック療法を放つと正常に発動しない不具合を修正しました。
ドクター: アドオン“インタビューテープ”の効果がショック療法の射程を伸ばすアドオンに影響しない不具合を修正しました。
アーカイブ: チャレンジ“死んだハーディー”が達成できない不具合を修正しました。
治療シアター: 一部の窓枠がプレイグによって汚染できない不具合を修正しました。
トラッパー: トラバサミのオーラが障害物を挟むと多くの場合見えなくなる不具合を修正しました。
殺人鬼が目眩ましされるとずっと治らないことがある不具合を仮修正しました。追加調査のための記録ツールを追加しました。
オーモンド山のリゾート: 殺人鬼の持ち物が監視塔の近くに生成されたとき宙に浮く不具合を修正しました。
リージョン: 愚連の狂乱を使用中、目眩ましを受けている最中に攻撃すると通常攻撃になる不具合を修正しました。
リージョン: 愚連の狂乱を使用中、目眩ましを受けた後に攻撃すると生存者を瀕死にできる不具合を修正しました。
スキンを複数改善しました。
Patch 3.5.0 | Mid-Chapter - 2020年1月22日
新要素
新機能: アーカイブに“抄録”ページを追加しました。抄録では過去の学術書に戻り、チャレンジに挑戦することができます。過去の学術書のチャレンジではリフトの破片は獲得できません。
新要素: 学術書IIとリフトIIを実装しました。1月23日に公開予定です。
新機能: チャットの表示・非表示設定がマッチ終了後も維持されるようにしました。パーティチャット・オンラインロビーチャット・結果画面チャットで設定が独立しています。
新機能: パーティチャット・オンラインロビーチャット・結果画面チャットがSteam版・Microsoftストア版間でのクロスプラットフォーム通信に対応しました。
新機能: 操作設定からカメラのY軸設定反転切り替えボタンを削除しました。設定から変更可能です。
新要素: マップ“治療シアター”を更新しました。詳しくはゲームバランス調整の項をご覧ください。
新要素: Twitchチャレンジ機能を削除しました。
新要素: オランダ語・スウェーデン語対応を削除しました。
新要素: 『呪われた血統』用のロビーを無効化しました。
ゲームバランス調整
殺人鬼: “扉を守る者”エンブレムの得点を、発電機の残り台数やマッチ経過時間に関わらず均一 (1点/分) にしました。マッチ終了時にゲートが両方閉まっている場合の追加得点を追加しました。
wiki補足:参考「
公式フォーラムの回答※英語
」※パッチノートの文章がやや不正確。精確な仕様は「9分まで、1分ごとに残りの必要修理数x1点を得る」+「終了時にゲートが両方とも閉まっていれば追加得点」というもの。
「残り5台を1分防衛と、残り1台を5分防衛とが同じポイント」であるとされるため、より多い状態で長く守ることが求められる。
なお以前のような「終了時に残っている発電機の数」による加点は撤廃、代わりに全滅時などは未開放ゲートの加点を得られる形になった。
“呪術:破滅”: 効果を変更しました。
新効果…すべての発電機が”呪術:破滅”の影響を受ける。発電機が修理されていない状態であるとき、修理進行度が常に通常の発電機破壊の100/150/200%の早さで自動的に後退し続ける。呪いの効果は、紐付けられた呪いのトーテムが残っているかぎり持続する。
鬼: 鬼の一撃での旋回速度制限を削除し、最大旋回可能角度を設定しました。
殺人鬼
ドクター
幻覚のドクターがメニューでの待機アニメーションではなくゲーム内の待機アニメーションをするように変更しました。
治療モードと放電フィールド、放電フィールドのエフェクトを削除しました。ドクターはショック療法を使用するのにモード切替をする必要がなくなりました。
ドクター専用BGMを追加しました。
セカンダリ能力として“放電爆破”を追加しました。詳細は後述します。
ショック療法に1.5秒間のクールダウンを追加しました。ショック療法後に攻撃・ショック療法・放電爆破を行うには1.5秒間必要となります。
ショック療法の射程距離を10%延長しました。
ショック療法の範囲を広げるアドオンから幅への効果を削除し、射程距離のみに影響するようにしました。詳細は後述します。
ショック療法チャージ中の移動速度を3.08m/秒に維持するため、チャージ中の移動速度倍率を70→67%に変更しました。
生存者: 狂気レベルは脅威範囲の外で減少し、脅威範囲内では減少しないようにしました。
アドオン変更点
「秩序」- クラスI: 放電爆破が与える狂気度が少し増加する。
「秩序」- クラスII: 放電爆破が与える狂気度がそこそこ増加する。
「秩序」- カーターのメモ: 放電爆破が与える狂気度がかなり増加する。
「鎮静」- クラスI: 放電爆破の準備が整っている間は脅威範囲が少し増加する。放電爆破のクールダウン時は脅威範囲が少し減少する。
「鎮静」- クラスII: 放電爆破の準備が整っている間は脅威範囲がそこそこ増加する。放電爆破のクールダウン時は脅威範囲がそこそこ減少する。
「鎮静」- カーターのメモ: 放電爆破の準備が整っている間は脅威範囲がかなり増加する。放電爆破のクールダウン時は脅威範囲がかなり減少する。
カビが生えた電極: ショック療法 の範囲が少し増加する。ショック療法のチャージ時間が少し増加する。
磨かれた電極: ショック療法の範囲がそこそこ増加する。ショック療法のチャージ時間がそこそこ増加する。
高刺激電極: ショック療法の範囲がかなり増加する。ショック療法のチャージ時間がかなり増加する。
インタビューテープ: レア度をアンコモンからレアに変更しました。
「服従」- カーターのメモ: レア度をベリーレアからレアに変更しました。狂気度II・IIIの生存者はスキルチェックがかなりの確率で反時計回りにまわる。
壊れたテープ: 名称を“玉虫色のクイーン”に変更し、レア度をアンコモンからウルトラレアに変更しました。ショック療法か放電爆破が命中した生存者は長びく静電気を受ける。 静電気 は放電されるまで生存者につきまとう。生存者の4メートル以内に静電気を持っている別の生存者がいる場合、その生存者は特殊アビリティのショック療法と同じ効果を持つ電撃を受け、静電気は即座に放電される。
玉虫色のキング: ショック療法や放電爆破が命中した生存者はランダムな狂気の症状が出る。
ショック療法の得点名をPacifiedに変更しました。
放電爆破が生存者に命中したときの得点を追加しました。 (Tranquilized…300ブラッドポイント)
放電爆破
放電爆破は
ドクター
の新しいシステムです。私たちは
ドクター
から治療モードとモード切替能力を削除し、常に攻撃したり、ショック療法 (クールダウン1.5秒あり) をしたり、放電爆破をしたりできるようにしました。放電爆破の発動には2秒かかり、60秒のクールダウンがあります。効果は以下の通りです。
脅威範囲内の全生存者が狂気度50ポイントを得る。
放電爆破が1人以上に命中すると、ドクターが笑い声をあげる。
放電爆破を受けた生存者は叫び声をあげ、もし狂気ティアが上昇した場合は位置が通知される。
脅威範囲の外にいる生存者は、放電爆破のチャージ中と発動時に方角不明の効果音が聞こえる。
脅威範囲の中にいる生存者は、放電爆破のチャージ中と発動時に方角がわかる効果音が聞こえる。
生存者に命中すると得点が入る。
“正気に戻る”の調整
スキルチェックに失敗すると、進行度がすべて→25%失われるように変更しました。
スキルチェックが進行度バーの4分の1ごとに必ず発動するようにしました。
“正気に戻る”を中断すると、進行度がリセット→維持されるように変更しました。
“正気に戻る”が成功すると、狂気レベルが2→1に戻るように変更しました。
治療シアターのアップデート
マップの外観と雰囲気を完全に作り直しました。
マップをより暗くしました。
マップの形状を正方形ではなく長方形に近くしました。
発電機が生成された部屋の近くの廊下に点滅する標識を設置しました。
トーテムの隠し場所を改善しました。
マップ内の各地形を複製ではなく独特なものにしました。
パレットの生成度合いと周回度をバランス調整しました。
フックの生成度合いを調整しました。
執務室と処置室における窓枠の生成ロジックを更新しました。
インターフェースの改善
殺人鬼: 能力の進行度バーが能力アイコンの上に表示されるようにしました。
アーカイブ: チャレンジを受注・報酬受け取りするときにポップアップを追加しました。
アーカイブ: 学術書レベルのアイコンを正方形→ダイヤモンド形にしました。
アーカイブ: 学術書を完了するとナビゲーションメニューが金色になるようにしました。
不具合の修正
殺人鬼関連
鬼: “練次郎の血塗れの籠手”を装備時、すべての生存者が血の球を見えないことがある不具合を修正しました。
鬼: 発電機やパレットを破壊すると金棒が見えなくなる不具合を修正しました。
レイス&スピリット: 再出現したあとの突進攻撃に加速が付与されない不具合を修正しました。
ナイトメア: ドリームスネアを設置中にパレットでスタンするとドリームスネアを設置できなくなることがある不具合を修正しました。
トラッパー: トラバサミのオーラが障害物を挟むと多くの場合見えなくなる不具合を修正しました。
トラッパー: 複数のトラバラミが隣接して設置されている状態でトラバサミを踏むと無限ループすることがある不具合を修正しました。
トラッパー: 複数のトラバラミが隣接して設置されている状態だと複数のトラバサミを同時に踏むことがある不具合を修正しました。
トラッパー: “玉虫色の石”を装備時、その効果で開いたトラバサミに自分がかからないことがある不具合を修正しました。
トラッパー: トラバサミにかかった生存者を持ち上げている最中に他の生存者が罠から救出できる不具合を修正しました。
ドクター: “玉虫色のキング”を装備時、5回の電撃のうちで5種の症状がでないことがある不具合を修正しました。不具合の修正に追加し、どの症状が出たかわかるよう得点行動を追加しました。
ドクター: ショック療法が生存者の懐中電灯を妨害しない不具合を修正しました。
ハグ: 生存者を運搬中に攻撃すると生存者が画面の一部を隠す不具合を修正しました。
ヒルビリー&ハグ&デモゴルゴン: 浄化されたトーテムの残骸に接触できる不具合を修正しました。
ゴーストフェイス: 生存者を運搬中に攻撃すると壁の内側を見られる不具合を修正しました。
リージョン: 生存者を持ち上げている状態で攻撃するとロッカーの中を見られる不具合を修正しました。
リージョン: 愚連の狂乱を使用中、目眩ましを受けている最中に攻撃すると通常攻撃になる不具合を修正しました。
リージョン: 愚連の狂乱を使用中、目眩ましを受けた後に攻撃すると生存者を瀕死にできる不具合を修正しました。
マップ
固有
浄罪の神殿: 特定の木の前に生成されたチェストやジグソウボックスにアクションすることができない不具合を修正しました。
ホーキンス国立研究所: 特定のフックで処刑されるとカメラが壁に埋まる不具合を修正しました。
ファミリー・レジデンス: 邸宅内にある旗のひとつが特定方向から見るとテクスチャがおかしい不具合を修正しました。
怒りの聖所: ナースが神社の基盤の周りをブリンクできない不具合を修正しました。
怒りの聖所: 特定の仏像に相対して生成されたチェストやジグソウボックスにアクションすることができない不具合を修正しました。
山岡邸: ナースが展望台の周りをブリンクで通過するのが難しい不具合を修正しました。
バックウォーター・スワンプ: ナースが小屋の周りをブリンクできない不具合を修正しました。
バックウォーター・スワンプ: 小さなボートのテクスチャがおかしい不具合を修正しました。
バックウォーター・スワンプ: 一部の木のテクスチャがおかしい不具合を修正しました。
コールドウィンド・ファーム: トウモロコシの上部が黒く見える不具合を修正しました。
トーメント・クリーク: サイロの近くでトラバサミが地中に埋まる不具合を修正しました。
トンプソン・ハウス: 地下室への階段近くの柵の当たり判定が欠けている不具合を修正しました。
ブラッド・ロッジ: 小屋の床で地面のつなぎ目が見える不具合を修正しました。
レッカーズ・ヤード: プレースホルダーの地形が生成されることがある不具合を修正しました。
ファザー・キャンベルズ・チャペル: チャペル内のシャンデリアが宙に浮いている不具合を修正しました。
ファザー・キャンベルズ・チャペル: プレイヤーが岩の上に登れる不具合を修正しました。
ディスターブド・ウォード: 病院の近くに木が生成されると殺人鬼が通れないことがある不具合を修正しました。
バダム幼稚園: 2階建ての家屋の壁と窓がずれていることがある不具合を修正しました。
オーモンド山のリゾート: ほとんどの地形でプレイヤーが宙に浮く不具合を修正しました。
オーモンド山のリゾート: 殺人鬼の持ち物が監視塔の近くに生成されたとき宙に浮く不具合を修正しました。
オーモンド山のリゾート: 丘のテクスチャの不具合を複数修正しました。
ランプキン・レーン: 丸太の山の当たり判定が欠けていることにより、投てき物やカニバルのチェーンソーが当たったと判定されない不具合を修正しました。
ランプキン・レーン: 2階建ての家屋の2階にある発電機を移動し、修理しようとして誤って窓枠を乗り越えないように変更しました。
ランプキン・レーン&バダム幼稚園: 塞がれている窓枠がとても暗く見える不具合を修正しました。
ランプキン・レーン: 柵にある窓枠が1方向からしか乗り越えられない不具合を修正しました。
ランプキン・レーン: 草のテクスチャを暗く変更しました。
その他、テクスチャの改善や不具合修正を複数行いました。
パーク
血族: 発動中にパーク所有者が切断すると有効のままになる不具合を修正しました。
虹色のマップ: パーク“刑事の直感”などで表示されたチェストも記録できるようにしました。
全力疾走: 生存者が動けるものの走れないアクション中に発動する不具合を修正しました。 (窓枠乗り越え中、ロッカー出入り中)
呪術:女狩人の子守唄: スキルチェック:グレイトを出すと呪術通知が表示されない不具合を修正しました。
強硬手段: パレットを持ち上げようとしている間、リージョンがパレットを乗り越えられない不具合を修正しました。
その他
オンラインロビーで4人目の生存者が参加しないことがある不具合を修正しました。
アーカイブ: 終局の崩壊でエンティティに処刑された生存者が学術書Iの“厳粛”チャレンジに計算されない不具合を修正しました。
アーカイブ: 進行度をサーバーに送信するとき、再送信するシステムを実装しました。
生存者: パークや攻撃を被弾したときの加速が解除されないことがある不具合を仮修正しました。
殺人鬼が目眩され、ずっと治らない不具合を仮修正しました。追加調査のための記録ツールを追加しました。
脱出ゲートが通電したとき、騒音インジケーターが表示される不具合を修正しました。
生存者: フック救出をキャンセルすると壁の間に挟まりスタックすることがある不具合を修正しました。
生存者: アイテムを拾い、動かずに落とすと後ろにワープする不具合を修正しました。
ナース: “母なる慈愛”コーディネイトを装備しているとマッチのロード中にクラッシュすることがある不具合を修正しました。
男性生存者: 献身の淀みで疫病を治療中、手が宙に浮いている不具合を修正しました。
殺人鬼チュートリアル開始時、トラバサミが閉まっているように見える不具合を修正しました。
殺人鬼チュートリアルのCPUクローデットが、もがくフェーズに入ると動き始める不具合を修正しました。
ストアとリフト内でスカート状のスキンの表示がおかしい不具合を修正しました。
その他、スキンやエフェクトの改善、不具合修正、最適化を行いました。
オーディオ&ローカライズ
オーディオやローカライズを複数改善しました。
インターフェース
アーカイブ: リフトの無料トラックのポップアップがティアの進行度に被る不具合を修正しました。
生存者: 衰弱状態を示すアイコンが処刑・死亡・切断後もキャラクター状態に表示され続ける不具合を修正しました。
生存者: 狂気度を示すエフェクトが処刑・死亡・切断後もキャラクター状態に表示され続ける不具合を修正しました。
結果画面で観戦状態から戻るとアーカイブのウィジェットが表示されなくなる不具合を修正しました。
Pipを失うか得ると、結果画面で表示されるランクがすべてのプレイヤーから見て異なる不具合を修正しました。
結果画面から出るとき、観戦はできないにも関わらず観戦ボタンが一瞬表示される不具合を修正しました。
治療キットでの治療が“善良な意思”エンブレムにカウントされない不具合を修正しました。
カスタムゲーム内にプレイヤーが2人しかいないとき、観戦者が生存者と殺人鬼間の視点を切り替えられない不具合を修正しました。
カスタムゲーム: メニュー右側のプレイヤー名表示が機能しない不具合を修正しました。
クラウン: 生存者を殺傷するオプションが出ている状態だとボトルのリロード進行度バーの表示がおかしい不具合を修正しました。
特定のポップアップがページやキャラクターを切り替えても更新されない不具合を修正しました。
マッチ開始までのカウントダウンが0秒になるとロードアウトが表示される不具合を修正しました。
生存者: マッチを検索中、キャラクター情報が非表示となる不具合を修正しました。
生存者: 生存者パーティの非ホスト生存者がマッチ検索中にアーカイブを開くことができる不具合を修正しました。
新しいブラッドウェブが生成されるとき、ポップアップが表示され続ける不具合を修正しました。
ストア: バナーが1種類しかない状態でも切り替えようとすると表示が更新される不具合を修正しました。
カスタムゲーム: 役割を切り替えるボタンが非表示でもポップアップは表示される不具合を修正しました。
その他インターフェースの改善を複数行いました。
不具合の修正 – プラットフォーム固有
Steam
他のプレイヤーと同時に招待を承認するとエラーが表示される不具合を修正しました。
スキルチェック:グレイトが実績“鋼の意思”にカウントされない不具合を修正しました。
Microsoftストア
クロスプラットフォーム設定がパーティリーダーのものしか反映されない不具合を修正しました。
スキルチェック:グレイトが実績“鋼の意思”にカウントされない不具合を修正しました。
PS4
マッチ後、一緒に遊んだ人履歴が空になる不具合を修正しました。
3.2.0アップデート以降、フレームレートの低下を招いていた生存者ロビーを最適化しました。
ロビーに戻ると画面左上に矢印が見える不具合を修正しました。
スキルチェック:グレイトがトロフィー“鋼の意思”にカウントされない不具合を修正しました。
Switch
ハグ: スキン“蛇使い”“神聖なる触媒”がマッチ中フレームレートの低下を招く不具合を修正しました。
スピリット: スキン“燃えたぎる血統”を装備してメニューに戻るとロードが長時間となる不具合を修正しました。
ロビーに戻ると画面左上に矢印が見える不具合を修正しました。
ドックされていないとき、トータルXPがすべて表示されない不具合を修正しました。
既知の不具合
共通
プレイグ: 吐瀉するときの効果音がとても大きいときがある不具合。
ドクター: アドオン“玉虫色のクイーン”の静電気のエフェクトが、動いている生存者に対し表示される位置がおかしい不具合。
ドクター: アドオン“「秩序」- カーターのメモ”によって生成された偽パレットが見えない不具合。
ドクター: スキン“不潔な胆汁”“自動ロボトマイザー”を組み合わせるとフレームレートが低下する不具合。
観戦者: カスタムゲームのロビーに戻るとクラッシュする不具合。
生存者:瀕死の生存者を壁に背を向けて治療するとお互いが埋まる不具合。
ハグ: 幻像の罠にテレポート中赤い光が明るくなる不具合。
複数のコマンドが切り替わり続けるとフレームレートが少し落ちる不具合。
(1/24追記)ランク実績がランダムに解除される不具合
現在調査中ですが、この不具合によりBANされることはありませんのでご安心ください。
(1/24追記)パーク"決死の一撃"が殺人鬼をスタンさせないことがある不具合
不具合報告のときは、どの殺人鬼に効果がなかったかを含め詳細な状況をお知らせください。
(1/24追記)バダム幼稚園: トーテム浄化と生存者持ち上げができないことがある不具合
修正アップデートの配信までバダム幼稚園はマップ抽選で出現しなくなり、マップ指定オファリングも無効となります。
PS4
アーカイブ: メインメニューからアーカイブに入ると画面が一定時間固まることがある不具合。
殺人鬼: マッチング検索を開始してから10秒間キャラクターを切り替えられない不具合。
マッチング検索をキャンセルしてからすぐに再開するとエラーメッセージが表示されることがある不具合。
Switch
ディストーション: トークンを失わない不具合。
アーカイブ: チャレンジ“死んだハーディー”が達成できない不具合。
ポーズメニューからマッチを退出するとクラッシュすることがある不具合。
PTB 3.5.0からの変更点
ゲームバランス調整
ドクター: ショック療法を放ってから電撃が走るまでの時間(1.25秒)が異なる不具合を修正しました。正しい時間は1秒です。
ドクター: ショック療法使用後のクールダウンを3→1.5秒に変更しました。
ドクター: 専用BGMを更新しました。
不具合の修正
ドクターやアーカイブの変更に関して発生したクラッシュを引き起こす不具合を複数修正しました。
ドクター: “正気に戻る”アクション後も大音量で囁き声が聞こえる不具合を修正しました。
ディストーション: トークンを消費しない不具合を修正しました。
天誅: 忘却状態のタイマーが誤って20秒分表示される不具合を修正しました。
呪術:破滅: カスタムゲームのホストが生存者となったとき効果が適用されない不具合を修正しました。
生存者: フックから救出するアクションを連打すると吊られている生存者に埋まる不具合を修正しました。
殺人鬼: 爆竹系アイテムで目眩ましを受けたあと突進攻撃を行うことができない不具合を修正しました。
ハグ: 幻像の罠のオーラやエフェクトが正しく表示されないことがある不具合を修正しました。
シェイプ: 殺傷アクションをキャンセルするとカメラが傾く不具合を修正しました。
ドクター: 脅威範囲内でロッカーに隠れた生存者の狂気度が自然減少する不具合を修正しました。
ドクター: 放電爆破のクールタイムが切れると同時にショック療法を放つとアニメーションが再生されない不具合を修正しました。
ドクター: 女性生存者が感電時に口を開けて叫ぶアニメーションを行わない不具合を修正しました。
ドクター: 忘却状態の生存者が放電爆破の効果を受けない不具合を修正しました。
ドクター: アドオン“玉虫色のクイーン”装備時、ロッカー内の生存者にも静電気を付与できる不具合を修正しました。
ドクター: アドオン“楓製のナイト”が“インタビューテープ”のショック療法範囲を表示しない不具合を修正しました。
ドクター: アドオン“インタビューテープ”の効果がショック療法の射程を伸ばすアドオンに影響しない不具合を修正しました。
ドクター: ショック療法や放電爆破を使ったときに血の渇望を失わない不具合を修正しました。
ドクター: ショック療法や放電爆破を使った直後に窓枠を乗り越えると腕のアニメーションが継続する不具合を修正しました。
ドクター: 上を向きながらショック療法や放電爆破を使うと腕がおかしくなる不具合を修正しました。
ドクター: 上を向きながらショック療法や放電爆破を使うと一部の頭部スキンがカメラに埋まる不具合を修正しました。
生存者: 処刑されると一部のスキンが地面に残る不具合を修正しました。
マッチ終了後、Pipを失わない不具合を修正しました。
アーカイブ: マッチを退出するとウィジェットが表示されない不具合を修正しました。
アーカイブ: 新リフト登場のポップアップから新リフトに正しく遷移しない不具合を修正しました。
ロード中にプレイヤーが切断し4人以下となってもマッチが継続する不具合を修正しました。
治療シアター: 一部の窓枠がプレイグによって汚染できない不具合を修正しました。
治療シアター&ホーキンス国立研究所: 地下屋の階段の右側にある透明な壁を修正しました。
治療シアター: 特定のトーテムを浄化すると生存者が一瞬スタックする不具合を修正しました。
治療シアター: 一部のチェストの裏側にいる瀕死の生存者を持ち上げられない不具合を修正しました。
治療シアター: 一部のチェストを調査中の生存者を捕獲できない不具合を修正しました。
治療シアター: 一部の発電機を特定方向から破壊できない不具合を修正しました。
治療シアター: リージョンが特定のパレットを乗り越えられない不具合を修正しました。
治療シアター: 処置室の下に地下室が生成されるとスポットライトが地下から見える不具合を修正しました。
治療シアター: ドクターがシャワー室の壁の反対側を透視できる不具合を修正しました。
治療シアター: 複数の障害物の投てき物の当たり判定がおかしい不具合を修正しました。
治療シアター: 病院の外壁近くに透明な壁がある不具合を修正しました。
治療シアター: 特定の地形に並んでいるベッドの間を通過できない不具合を修正しました。
治療シアター: フックのオーラが一部表示されない不具合を修正しました。
治療シアターと魔よけのテクスチャを複数改善・修正しました。
治療シアター: 設置されているテレビから一部のエフェクトを削除しました。
治療シアター: フレームレート改善のため複数の最適化を行いました。
殺人鬼チュートリアルでCPUメグを地面に放置すると失血死する不具合を修正しました。
チュートリアルのロード中に移動できる不具合を修正しました。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「2020年」をウィキ内検索
最終更新:2022年07月24日 00:17