藤丸立花(1戦目)


基本情報

藤丸立花(1戦目)
僕トレVER2の刺客兼過去作登場キャラ

  • トレーナー
藤丸立花(姉)
L【指揮】:S
L【育成】:A
L【統率】:A
L【能力】:A
L【固有】:【第一固有/グランドオーダー】
:以下の効果を任意のタイミングで手持ちポケモンに使用可能。各効果はそれぞれ(1回/戦闘)の使い捨て。
  • 耐えろ:手持ちが瀕死になりそうな時、体力1で耐えさせる。
  • 当たれ:手持ちの攻撃を必中化させる。
  • 避けろ:相手の攻撃を手持ちが回避する。
  • 戻れ:手持ちを無償で交代させられる。そのターン相手の攻撃はスカ扱いとなり、専用スキル辺りも使用してた場合は無駄打ちとなる。
    また、相手の交代封じを無効。
  • 倒せ:手持ちの攻撃が相手の防御効果を貫通する。
  • 進め:手持ちの攻撃が絶対先制となる。

【第二固有/ヘブンスフィール】:
手持ちポケモンは3倍数Tで【天理の奥義】を使用できる。
【天理の奥義】:相手の防御系効果貫通、ダメージ2倍の追加攻撃

バックアップできない子
【銀賞で二つ星】:手持ち2体の専用回数+1

  • ポケモン
  • 【忍者騎士】ヴァイサーガ:LV370/キラー/【地面/水】/HP129/攻撃力補正:+12
  • 【忍者騎士】:場に出た際に相手の場にステルスロックを設置する

  • 士郎:LV350/オブサーバー/【炎/鋼】/HP119/攻撃力補正:+11
士郎専用/【これぞ我が至高のひと振り】
:味方の攻撃に【一撃必殺】を付与する/バトル中1回
支援/状態異常解除があると思われる描写あり

  • 【盾騎士】マシュ・キリエライト:LV400/ブロッカー/【超/岩】/【天賦 】/HP219/攻撃力補正:+13
  • 【盾騎士】:相手の防護貫通類の効果を無効化
マシュ専用/【いまは遙か理想の城】:相手からの攻撃を反射する/バトル中1回

天賦異名/【奮い立つ決意の盾】
:指揮ダイス出目50以上の個数*2割で相手を強制交代させる

  • 【ムードメーカー】タマモキャット:LV380/アシスト/【妖/悪】/HP128/攻撃力補正:+12
  • 【ムードメーカー】:消費済みの「オーダー」を一回分回復出来る/バトル中1回
タマモキャット専用/【キャット・だ・ワン】:偶数T開始時に任意で交代、場に出た瞬間、相手を「肉球マーク」状態にし、T終了時に交代出来る。
※「肉球マーク」:相手の後攻強制化及び、クリティカル発動が不可能状態/1T

  • 【雷帝】ヴィクターLV425/不動のエース/【電気/鋼】/【天賦】/HP210/攻撃力補正:+19(+5)
  • 【雷帝】:バトル中1回オーダーを消費せずに使用できる
ヴィクター専用/【百式・神雷】:ダメージ+200%+防御系効果貫通/バトル中1回

天賦異名/【神槍の契約者】:自身の役割や補正が相手に干渉されず、毎ターン自身の体力が1/8回復

/HP360/攻撃力補正:+13(+5)
  • 【勇者王】:死に出しで場に出る際、設置技の影響を受けず、
      場に出たターン中は相手からの即死効、状態異常を受けない。
ジェネシック・ガオガイガー専用/【ヘル&ヘブン】:必中、防御系効果貫通/バトル中1回

野生異名/【深緑の覇者】:健在な仲間の数だけ体力+50、瀕死の仲間の数*100%のダメージ補正を得る


イタチPT
L【指揮】:S
L【育成】:S
L【統率】:A
L【能力】:A
L【固有】:【第一固有/万華鏡写輪眼】:6種類の効果を1回ずつ使用できる/1Tに一つ
 L火ノ巻:防御系効果貫通
 L土ノ巻:ダメージ0
 L水ノ巻:体力1/3回復
 L風ノ巻:【必中】付与
 L雷ノ巻:【回避】付与
 L空ノ巻:【戦闘続行】付与
【第二固有/三貴子の力】:一体につき一つ、最大三つの特殊効果を付与できる
 L【天照】:防御効果無効、ダメージ上昇(*1.5)/効果時間1T
 L【月詠】:1T【眠り】、固有・専用・異名・役割による交代無効
 L【須佐能乎】:攻撃の後に一度だけ【草薙の奥義】をくりだす
※草薙の奥義/飛行タイプの追加攻撃、必中・ダメージ*2/電気、岩、鋼へのダメージ*3

バックアップ:東横桃子【桃ステルス式ブースター】
効果:確率系判定値+2補正


バトル概要

イタチPT
  • ポケモン
①【最終兵器】ライーサ:LV468/不動のエース/【飛行/ゴースト】 /【山のヌシ・深度4】
/【剛撃ノ極】(HP+50/D*2)
異名/【最終兵器】:クリティカル補正+2、1T毎にHP+10補正/最大10T
専用/【時よ征け、流れるままに】:場に出るまでに要したT*5分達成値上昇、10T以上経過した場合、3T防御系効果貫通

野生異名/【ゴーストライダーズ】:絶対先制、瀕死時に【早贄】を発動させる
早贄:相手の瀕死の数が多いほど、回復する量が増える
L1体:1/6
L2体:1/4
L3体:1/2

⑥【タタラ】ドム:LV383/アシスト/【炎/地面】
/【城壁ノ極】(HP+100/ダメージ軽減*0.7)
異名/【タタラ】:交換した際、次に出すポケモンの体力を最大HP1/4回復させる
専用/【ジェットスクリ-ム・バックファイア・ストップウォー】
:偶数T開始時に任意で交代、場に出た瞬間相手を火傷状態にし、T終了時に交代する

⑧【魔弾】エミヤ:LV384/アヴェンジャー/【鋼/ドラゴン】/【遺跡のヌシ・深度4】
/【城壁ノ極】(HP+100/ダメージ軽減*0.7)
異名/【魔弾】:異界展開時、エミヤの攻撃は【必中】する。
専用/【黒鉄式幻想崩壊】:瀕死になった場合、鋼タイプの最大HP*2攻撃を行う

  • 野生異名/【黒鉄の遺産】:異界/鋼鉄領域を展開できる
  • 【異界/鋼鉄領域】
    • 鋼タイプが受けるダメージを半減する、
    • この異界で瀕死にさせたポケモンは状態異常/【弾倉】状態になる
    • 【エミヤ】は4の倍数Tごとに「黒鉄の奥義」をくりだせる
      • エラッタ後状態異常/【弾倉】:エミヤの次T判定達成値+30、ダメージ*2
      • ※効果は弾倉ごとに1回のみ
    • 黒鉄の奥義:鋼タイプの追加攻撃(【1D10:00】+攻撃力補正)、炎・格闘・地面タイプへのダメージ*2、鋼へはダメージ*3

リリス:LV388/オブサーバー/【水/エスパー】/【遺跡のヌシ・深度4】
/【城壁ノ極】(HP+100/ダメージ軽減*0.7)
専用/【エリクシル弾頭】:味方一人のHP1/2回復/バトル中1回
支援
【弾丸魔女のお節介】:低確率で場に出ているポケモンのHP1/4回復、状態異常解除
【弾丸魔女の声援】:低確率で場に出ているポケモンの攻撃力を倍にする
【弾丸魔女の激励】:低確率で瀕死になる攻撃をHP1で耐えさせる

野生異名/【魔導指揮官】:場に出ているポケモンの役割、専用の発動条件を満たしたとして使用させられる
※回避・防御系には効果なし、T系の場合は最大まで達しているとする

⑭【豪傑】ガンバスター:LV440/二枚看板/【鋼/電気】/【島のヌシ・深度4】/【金冠】
/【城壁ノ極】 (HP+100/ダメージ軽減*0.7)
【豪傑】:状態異常などのダメージ減衰効果を無効にする
専用/【イナーシャルキャンセラー】:受けたダメージ処理をT終了時まで持ち越せる

野生異名/【銀河制圧兵器】:防御系効果貫通、HPが多いほど攻撃力上昇/残存HP100ごとに*100%/最大+500%

⑮【黒曜】ディアーチェ:LV390/キラー/【ダーク】/【天賦】
/【剛撃ノ極】(HP+50/D*2)
【黒曜】:異界の上書き無効
専用/【ジャガーノート】:相手のHP1/2以下になった際、必ず相手を後攻にする

  • 天賦異名/【闇統べる王】:場に出た際、【異界/常闇ノ魔城】を展開する
  • 【異界/常闇ノ魔城】:
    • 相手に与えたダメージの1/6分HPを回復する
    • ダーク以外からの攻撃を半減する
    • 4倍数T毎に【常闇の奥義】をくりだせる
    • 常闇の奥義:全タイプへのダメージ*2、与えたダメージの1/4分HPを回復する

【天照】:ディアーチェ
【月詠】:ガンバスター
【須佐能乎】:ライーサ


イタチPT先発:ガンバスター
敵PT先発:ヴァイサーガ

両者弟に対しての威厳を語る
1T:【忍者騎士】発動、相手の場にステルスロックを設置
【月読】発動、ヴァイサーガは状態異常:眠りになった

【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ガンバスター先手、
敵の第一固有発動、【戻れ】発動、ヴァイサーガは交代した

2T:交代してマシュ
父親のランスロットの大袈裟な応援、嫌そうなマシュ

【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【銀河制圧兵器】+500%
ガンバスターの先手急所追撃

【盾騎士】:相手の防護貫通類の効果を無効化
マシュ専用【いまは遙か理想の城】:相手からの攻撃を反射する/バトル中1回
【土ノ巻】発動したが敵の第一固有【倒せ】発動で貫通
士郎専用【これぞ我が至高のひと振り】:味方の攻撃に【一撃必殺】を付与する/バトル中1回
「一撃必殺! ガンバスターは倒れた!」

3T:死に出しエミヤ
【黒鉄の遺産】発動、【異界/鋼鉄領域】が展開された
エミヤとリリス軽い痴話げんか
エミヤはステルスロックのダメージ

【弾丸魔女の声援】:低確率で場に出ているポケモンの攻撃力を倍にする
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
エミヤ先手急所追撃でマシュ瀕死

ランスロット狂化、シャア一睨みで黙らせる
立花、二枚看板を落としても安定感がグラつかない相手に愚痴る

【弾倉】装填

4T:死に出しタマモキャット
タマモキャット専用【キャット・だ・ワン】:偶数T開始時に任意で交代、場に出た瞬間、相手を「肉球マーク」状態にし、T終了時に交代出来る。
※「肉球マーク」:相手の後攻強制化及び、クリティカル発動が不可能状態/1T
エミヤは状態変化:肉球スタンプになった
【ムードメーカー】発動、【倒せ】を復活させた

エミヤ先手だが肉球スタンプで強制後手
【異界/鋼鉄領域】:鋼タイプが受けるダメージを半減する
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
タマモキャット先手急所追撃でエミヤにダメージ

【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【弾倉】:達成値+30、D+200%
エミヤ後手【黒鉄の奥義】でタマモキャット瀕死
「キャットはお星様になったんだよ」
【弾倉】装填
アシスト発動

5T:死に出しヴィクター
【異界/鋼鉄領域】:鋼タイプが受けるダメージを半減する
【アシスト効果】:達成値+30、ダメージ*1.5
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ヴィクター専用【百式・神雷】:ダメージ+200%+防御系効果貫通/バトル中1回
ヴィクター先手急所追撃でエミヤにダメージ

【異界/鋼鉄領域】:鋼タイプが受けるダメージを半減する
【弾倉】:達成値+30、D+200%
エミヤ後手急所追撃で敵の第一固有【避けろ】発動
しかし【魔弾】で必中、ヴィクターにダメージ
天賦異名【神槍の契約者】:自身の役割や補正が相手に干渉されず、毎ターン自身の体力が1/8回
ヴィクター回復

6T:ドム専用発動、交代してドム
「単眼の鍛冶屋がプレミ○ムモ○ツ片手に出陣した」
ドムはステルスロックのダメージ
ヴィクターは状態異常:火傷になった

【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ヴィクター先手、敵の第二固有【天理の奥義】でドムにダメージ
【空ノ巻】発動、瀕死にならなかったので【戦闘続行】にならず

【指揮】:達成値100を超えたため+200%
ドム後手急所追撃でヴィクターにダメージ
【雷帝】:バトル中1回オーダーを消費せずに使用できる
敵の第一固有【耐えろ】でヴィクターはHP1残る
火傷ダメージでヴィクター瀕死
イタチ内心でエースを落としたことに困惑
ドムは交代した、アシスト発動

7T:死に出しジェネシック・ガオガイガー
【勇者王】:死に出しで場に出る際、設置技の影響を受けず、
場に出たターン中は相手からの即死効、状態異常を受けない。
野生異名【深緑の覇者】:健在な仲間の数だけ体力+50、瀕死の仲間の数*100%のダメージ補正を得る
GGGGのHP+100/D+300%
※GGGG=ジェネシック・ガオガイガー

交代してエミヤ
【黒鉄の遺産】発動、【異界/鋼鉄領域】が展開された
エミヤにステルスロックのダメージ
【タタラ】発動、エミヤのHPが最大HP1/4回復させる

【弾丸魔女の激励】:低確率で瀕死になる攻撃をHP1で耐えさせる
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
GGGG専用【ヘル&ヘブン】:必中、防御系効果貫通/バトル中1回
GGGG先手急所追撃でエミヤ瀕死
エミヤ専用発動、GGGGに大ダメージ

8T:死に出しディアーチェ
【闇統べる王】発動、【異界/常闇ノ魔城】が展開された
ディアーチェにステルスロックでダメージ
立花リヨ化する、メンタルリセット
ディアーチェ先手だが
リヨ化しながら第一固有【進め】発動、絶対先制

【異界/常闇ノ魔城】:ダーク以外からの攻撃を半減する
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
バックアップ効果でGGGG専用回数+1
GGGG専用発動
GGGG先手急所追撃でディアーチェにダメージ

【弾丸魔女の声援】:低確率で場に出ているポケモンの攻撃力を倍にする
【指揮】:達成値100を超えたため+200%
【剛撃の極】:HP+50、D*2
ディアーチェ後手急所追撃【常闇の奥義】でガオガイガー瀕死
【異界/常闇ノ魔城】:相手に与えたダメージの1/6分HPを回復する
ディアーチェ回復

「ヴァイサーガをくりだした」 ピチューン
「士郎をくりだした」ピチューン
「立花には戦えるポケモンはもういない」


イタチ勝利
「立花とのバトルに勝った、観客席で爆笑している奴が居る」
「バトルメンバーのLV+6」

ネオロケット団、球磨川禊羽咲綾乃乱入
+ タグ編集
  • タグ:
  • 対戦相手
  • 藤丸立花
最終更新:2020年09月14日 20:27