柊蓮司(2戦目)


基本情報

柊蓮司(2戦目)

  • トレーナー
柊蓮司
L【指揮】:B   …まだまだ荒いが要所で光るものがある
L【育成】:D/B  …何故かレベルが「下がる」
L【統率】:AAA  …「下がり」続ける不幸を糧に得たリーダーシップ/天賦エースで「1」ランク上昇
L【能力】:AA  …「魔剣」を用いた強力な「固有」を使用する
L【固有】:第一固有【我が手に来たれ魔剣】:場に出たT、D+300%/追加攻撃

第二固有【下がり下がって追い上げろ!】/3T
 Lマイナス効果を受けたとき、それを無効にして+50、D+300%を付与する
 L発動中、マイナス効果(状態異常除く)を無効化する

第三固有【天地を切り裂く終局の魔剣】:相手の体力を1割にする/バトル中1回

バックアップ河内恭介
 L【なんやてぇ!?】:高確率で味方のA-1

  • ポケモン
  • ダイ:LV480
 L【ドラゴン/電気】
 LHP:540/540
 L攻撃力補正:+16(+10)

《役割》
 L【先駆けのエース】…+100/HP+100/C+3/A+5/D+400%/先発として出した時のみ発動
 L【ブロッカー】…場に出たT、被ダメージ(最終計算値)半減/HP+100

《種族》
 L【竜の騎士】:「固有」を使用したとき、追加攻撃
 L【小勇者の竜闘気】:「固有」を使用したとき、D+200%
 L【小勇者の竜紋章】:「エース」任命時、攻撃が「必中」する
 L【小勇者の三大剣】:追加攻撃に急所補正を加える

《特殊》
 L【天賦の才】:HP+50/D+300%/天性異名取得
 L【魂の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
        低確率でトレーナースキルを再度受けられる。

《異名》
 L【勇者】:相手のレベル差による達成値補正を半減する

天賦異名
 L【真なる竜の騎士】:バトル中1回瀕死になる攻撃を無効化する(貫通対象外)/1T/HP+100

《特権》
 L【エキスパンション(電)】:攻撃力補正+5

専用
【???】
【???】

  • ギルガルド:LV480
 L【鋼/ゴースト】
 LHP:290/290
 L攻撃力補正:+16

《補正》
 Lタイプ相性:-
 L《役割》:【エースキラーγ】…+30/D+300%/「エース」効果解除/「エース」対面時、低確率で追加攻撃

種族スキル
【剣盾一身の鉄壁】:場に出たT、被ダメージ-200%

専用
【???】
【???】

 L【水/フェアリー】
 LHP:290/290
 L攻撃力補正:+16

《役割》
 L【エンチャンター】…交代時、【エンチャント】を付与する

《種族》
 L【百合騎士の横薙】:場に出たT、自陣の設置物を解除する
 L【百合騎士の舞踏】:T終了時、任意で交代する
 L【百合騎士の大盾】:HPダメージを受けたとき、相手を強制交代する/バトル中1回

《異名》
 L【花の騎士】:場に出たT、相手を「メロメロ」状態にする/性別なしには効果なし

《特権》
 L【エキスパンション(水)】:T開始時に中確率で自身の状態異常を治癒する。

 L【鋼/電気】
 LHP:310/310
 L攻撃力補正:+16(+5)

《役割》
 L【アヴェンジャー】:…+50/D+400%

《種族》
 L【斬撃鎧の一文字】:アヴェンジャー効果発動時、【戦闘続行】
 L【斬撃鎧の十文字】:アヴェンジャー効果発動時、追加攻撃
 L【斬撃鎧の大文字】:アヴェンジャー効果発動時、相手を中確率で「やけど」にする

《特殊》
 L【草原のヌシ/深度4】:HP+20/野生異名を付与
 L【魂の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
        低確率でトレーナースキルを再度受けられる。

《異名》
 L【魔鎧】:攻撃が急所に当たらない

野生異名
 L【斬艦刀】:相手の最大HPが200ごとにD+100%/【防御効果貫通】

《特権》
 L【エキスパンション(電)】:攻撃力補正+5

《専用》
 L【チェストォォォォォォォォォーーーーーーー!!!】:アヴェンジャー効果発動時、一撃必殺/バトル中1回

 L【草/悪】
 LHP:217/290
 L攻撃力補正:+16

役割、アシスト

詳細不明、二重専用のため二枚看板は入っていると思われる


イタチPT
L【指揮】:AA …経験を積み、最高位の指揮能力と図太さを獲得
L【育成】:AAA …育成の最高位、趣味は合体
L【統率】:AA※1 …危険な異界への挑戦、失敗の数々が揺るがない統率力を支えている
L【能力】:A+ …現状ではまだ容量に余裕があると思われる
L【固有】:第一固有/【万華鏡写輪眼】:6種類の効果を1回ずつ使用できる/1Tに一つ
 L火ノ巻:防御系効果貫通
 L土ノ巻:ダメージ0
 L水ノ巻:体力1/3回復
 L風ノ巻:【必中】付与
 L雷ノ巻:【回避】付与
 L空ノ巻:【戦闘続行】付与

第二固有/【三貴子の力】:3種類の効果を1回ずつ使用できる/1Tに一つ
 L【天照】:D+300%/無効系対象外/1T
 L【月詠】:1T【眠り】、固有・専用・異名・役割・種族による交代無効
 L【須佐能乎】:【草薙の奥義】/ダメージ無効(貫通の対象外)/1T

※草薙の奥義/飛行タイプの追加攻撃、必中・ダメージ+200%/電気、岩、鋼へのダメージ+300%
固有は第一、第二、両方とも1個だけ同じターンに使用できます

※1:天賦エースによる上昇補正、二重任命はできないのであしからず

バックアップ宮崎のどか【うちは印の交換日記】
:中確率で相手を「解析」する

バトル概要

イタチPT
  • ポケモン
ライーサ:LV510
 L【飛行/ゴースト】
 LHP:675/675
 L攻撃力補正+17(+8)/

《役割》
 L【必殺のエース】…+80/C+3/A+5/D+400%

《種族》
 L【須佐能乎の鎧】:役割が解除されない
 L【百舌魔女の絶界】:専用発動時C+2
 L【百舌魔女の狙撃】:追加攻撃ダメージに急所補正を付ける
 L【百舌魔女の照準】:「エース」任命時、相手に攻撃が「必中」する

《特殊》
 L【山のヌシ/深度4】:HP+20/野生異名付与
 L【天賦の才】:HP+50/D+300%/天賦異名付与
 L【神速ノ極】:HP+50/絶対先制/バトル中1回
 L【誓の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
        低確率でトレーナースキルを再度受けられる

《異名》
 L【最終兵器】:最後の一体になったとき、「さいごのとりで」を発動する

野生異名
 L【ゴーストライダーズ】:HP+100、瀕死時に【早贄】を発動させる

天賦異名
 L【嵐の王】:【防御系効果貫通】/追加攻撃

《特権》
 L【エキスパンション(霊)】:味方と必ず交代する事が出来る。

《専用》
 L【荒天を征け嵐の王】:場に出るまでに要したT(最大10)*10の達成値補正、
                強制交代で場に出されたとき、T数最大、異名効果を発動する

早贄:相手の瀕死の数が多いほど、回復する量が増える
L1体:1/6
L2体:1/4
L3体:1/2

※「さいごのとりで」:最後の一体のとき、達成値+50、D+300%、「食いしばり(貫通対象外)」を付与される

ディアーチェ:LV510
 L【ダーク】
 LHP:565/565
 L攻撃力補正:+17(+3)

《役割》
 L【エースキラーγ】…+30/D+300%/「エース」効果解除/「エース」対面時、低確率で追加攻撃

《種族》
 L【闇王の圧政】:異界展開時、相手の異名を無効化する
 L【闇王の暴虐】:異界展開時、HPが回復する度に相手へHP1/8ダメージを与える/1T1回
 L【闇王の俊英】:異界展開時、固有・専用、役割以外の防御効果を貫通
 L【闇王の黒影】:異界展開時、中確率で追加攻撃を行う

《特殊》
 L【天賦の才】:HP+50/D+300%/天賦異名付与
 L【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%

《異名》
 L【黒曜】:異界の上書き無効

天賦異名
 L【闇統べる王】:場に出た際、【異界/常闇ノ魔城】を展開する

《専用》
 L【深淵へと沈む暗黒魔城】:【異界】展開時、対面する相手の「攻撃回数」を-1/(最低1)にする


【異界/常闇ノ魔城】
 L相手にダメージを与えたとき、HP1/8回復
 Lダーク以外のポケモンは毎T終了時、HP1/8ダメージを受ける
 L展開中に【常闇の奥義】をくりだせる/バトル中1回

常闇の奥義:全タイプへのD+200%、与えたダメージの1/4分HPを回復する

エミヤ:LV510
 L【鋼/ドラゴン】
 LHP:775/775
 L攻撃力補正:+17(+3)

《役割》
 L【トップバッター】:…+50/HP+100/D+300%

《種族》
 L【鋼鉄鍛冶屋の比翼連理】:PTに「リリス」が参加しているとき、T開始時に【弾倉】を装填する
 L【鋼鉄鍛冶屋の弾頭強化】:【弾倉】装填時、D+200%
 L【鋼鉄鍛冶屋の射弾観測】:味方からの支援スキルを高確率で発動できる
 L【鋼鉄鍛冶屋の弾幕防御】:【弾倉】を装填したT開始時、相手にHP1/6ダメージ

《特殊》
 L【遺跡のヌシ/深度4】:HP+20、野生異名付与
 L【城壁ノ極】:HP+150

《異名》
 L【魔弾】:異界展開時、防御系効果貫通

野生異名
 L【黒鉄の遺産】:異界/鋼鉄領域を展開できる

《特権》
 L【エキスパンション(龍)】:HP+50

《専用》
 L【黒鉄式幻想崩壊】:瀕死になった場合、鋼タイプの最大HP=ダメージ攻撃を行う


  • 【異界/鋼鉄領域】
 LC+3
 L異界展開時、毎T「エミヤ」のHPを1/10回復
 L展開中、【黒鉄の奥義】をくりだせる/バトル中1回

  • 状態変化/【弾倉】:+30、D+200%

  • 黒鉄の奥義:鋼タイプの追加攻撃(1D10+攻撃力補正)、炎・格闘・地面タイプへのダメージ*2、鋼へはダメージ*3

メルトリリス:LV510
 L【電/妖】
 LHP:605/605
 L攻撃力補正:+17(+3)

《役割》
 L【エースアシストα】…交代時、味方にアシスト付与/対象が「エース」の場合、+50/D+400%

《種族》
 L【貴婦人の教え】:相手の「必中」系効果を無効化する
 L【舞姫の終幕】:T終了時に交代する/任意
 L【舞姫の歌劇】:回避成功時、相手を強制交代させる
 L【舞姫の喝采】:交代後、次に出すポケモンが追加攻撃を行う/1T

《特殊》
 L【城壁ノ極】:HP+150
 L【誓の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
         低確率でトレーナースキルを再度受けられる
《異名》
 L【舞姫】:回避値+2

《特権》
 L【エキスパンション(電)】:攻撃力補正+5

《専用》
 L【白鳥よ優雅たれ】:場に出たT【ステルスフェアリー】を場に設置、
              指揮ダイス出目50以上の個数*2割で相手の攻撃を回避する

ロラン:LV510
 L【格闘/電気】
 LHP:525/525
 L攻撃力補正:+17(+8)

《役割》
 L【アヴェンジャー】:…+50/D+400%

《種族》
 L【二天斬殺】:役割が二つ以上ある相手に対して、達成値が減少しない
 L【破壊者の復讐完遂】:アベンジャー効果発動時、役割が解除されない
 L【破壊者の太刀捌き】:アベンジャー効果発動時、中確率で攻撃を回避する
 L【破壊者の三ノ太刀】:アベンジャー効果発動時、中確率で追加攻撃を行う

《特殊》
 L【洞窟のヌシ/深度4】:HP+20/野生異名付与
 L【神速ノ極】:HP+50/絶対先制/バトル中1回

《異名》
 L【無情剣】:ダメージ処理後、相手のHPが1割以下のとき即死させる

野生異名
 L【破壊ノ刃】:攻撃判定の後、追加攻撃を行う/追加攻撃に役割補正が追加される

《特権》
 L【エキスパンション(電)】:攻撃力補正+5

《専用》
 L【王を討つ叛逆の刃】:「役割」が二つ以上ある相手に対して、攻撃に「おいうち」を付与する/防御効果貫通

リリス:LV510
 L【水/エスパー】
 LHP:625/625
 L攻撃力補正:+17(+3)

《種族》
 L【弾丸魔女の比翼連理】:PTに「エミヤ」が参加しているとき、支援系スキルの発動確率を中確率+1に変更する
 L【弾丸魔女のお節介】:PTに参加している時、低確率で場に出ているポケモンのHP1/4回復、状態異常解除
 L【弾丸魔女の声援】:PTに参加している時、低確率で場に出ているポケモンのD+200%
 L【弾丸魔女の鬼道】:PTに参加している時、低確率で味方が追加攻撃を行う/これは【比翼連理】の効果外とする

※【比翼連理】の効果は、場に「エミヤ」以外がいる時の確率である事とする

《特殊》
 L【遺跡のヌシ/深度4】:HP+20、野生異名付与
 L【城壁ノ極】:HP+150

野生異名
 L【魔導指揮官】:場に出ているポケモンの役割、専用の発動条件を満たしたとして使用させられる
           ※回避・防御系には効果なし、T系の場合は最大まで達しているとする

《特権》
 L【エキスパンション(超)】:「貫通」無効化

《専用》
 L【エリクシル弾頭】:味方一人のHP1/2回復/バトル中1回


イタチPT先発:エミヤ
敵PT先発:ダイ

バトルの条件として受ければAランク相当の育成を施す。
そちらが勝てばAAランクの育成を行う。

アカデミアの柊蓮司が勝負を挑んできた!
1T:蓮司はダイをくりだした!
イタチは「エミヤ」をくりだした!

先駆けのエース発動!
【勇者】:勇気の心が強大な敵を恐れない!/レベル差による達成値補正が0になった!

トップバッター発動!
【鋼鉄鍛冶屋の比翼連理】:弾倉が装填された!
うちは印の交換日記:ショタ勇者のひみつをのぞき見た

【弾丸魔女の鬼道】:弾丸魔女の力で「エミヤ」さらなる力を得る/追加攻撃!
【指揮】:達成値300を超えたため+200%
【弾倉】:+30、D+200%
【鋼鉄鍛冶屋の弾幕防御】:ダイに68ダメージ!
【魔弾】:鋼鉄の弾頭はあらゆる守りを打ち砕く!
【鋼鉄鍛冶屋の弾頭強化】:【弾倉】装填時、D+200%
エミヤ先手追撃【黒鉄の奥義】で
【真なる竜の騎士】:竜の騎士は倒れない、お金には勝てないけど!/ダメージを0にした!
【黒鉄の奥義】は無効化された!

敵の第一固有発動、追撃発生
敵のバックアップ発動
敵の第二固有発動、【下がり下がって追い上げろ!】/3T
 Lマイナス効果を受けたとき、それを無効にして+50、D+300%を付与する
【指揮】:達成値300を超えたため+200%
【小勇者の竜闘気】:「固有」を使用したとき、D+200%
【竜の騎士】:「固有」を使用したとき、追加攻撃
ダイ専用【今こそ勇者の剣を引き抜くとき】:「固有」効果を受けたとき、【防御効果貫通】/追加攻撃を行う/常時
ダイ後手急所二連追撃だが
【須佐能乎】があらゆる攻撃を無効化した!

蓮司は「ダイ」を引っ込めた!
イタチはエミヤを引っ込めた

2T:イタチはメルトリリスをくりだした!
メルト専用発動、敵陣にステルスフェアリーが設置された!

蓮司はギルガルドをくりだした!

両者素交代で行動済みのためT終了

3T:敵の第一固有発動、追撃発生
敵のバックアップ発動
敵の第二固有発動、マイナス効果を受けたとき、それを無効にして+50、D+300%を付与する

【剣盾一身の鉄壁】:場に出たT、被ダメージ-200%
【誓の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
メルト先手でギルガルドに微ダメージ
ギルガルド後手で回避失敗、【雷ノ巻】で回避
「メルトちゃん回避成功、しっかりしてよね!」
【舞姫の歌劇】:回避成功時、相手を強制交代させる
「ギルガルドは控えへと吹き飛ばされた!」

【舞姫の終幕】:メルトリリスは控えに帰還した!
【舞姫の喝采】:交代後、次に出すポケモンが追加攻撃を行う/1T
アシスト発動

4T:相手の固有1割以外で発動するからスキップやで

「控えからデオンが引きずり出された!」
「ステフェ! デオンくんちゃんに37ダメージ」
【うちは印の交換日記】:こ、これはいったい…♂なのか♀なのか!?

イタチは「ロラン」をくりだした!
【魔導指揮官】発動、アヴェンジャー発動!

「設置物解除、役割発動、エースを活かすエンチャンターを失うわけにはいかない」
「出来ることは一つ」

「蓮司はデオンを引っ込めーーー」
ロラン専用【王を討つ叛逆の刃】:「役割」が二つ以上ある相手に対して、攻撃に「おいうち」を付与する/防御効果貫通
【アシスト効果】:達成値+30/D+200%
【舞姫の喝采】:交代後、次に出すポケモンが追加攻撃を行う/1T
【指揮】:達成値300を超えたため+200%
【破壊者の三ノ太刀】:アベンジャー効果発動時、中確率で追加攻撃を行う
ロラン急所二連追撃でデオン瀕死
一撃目で瀕死、二撃目と三撃目合わせてもう一度倒せるほどのオーバーキル!
【破壊ノ刃】は計算せず

交代する相手に攻撃が当たる+防御効果貫通ということ
/を付けたら別々と思ってくれ

【百合騎士の大盾】:ロランは控えに押し戻された
エンチャント発動

「場にメルトリリスが引きずり出された」

蓮司はダン・オブ・サーズデイをくりだした!(死に出し)

5T:ダンはアヴェンジャー発動!
ダンにステルスフェアリーのダメージ

【誓の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
【魔鎧】:攻撃が急所に当たらない
【指揮】:達成値300を超えたため+200%
メルト先手急所追撃だが異名で急所に当たらない

【エンチャント】:達成値+30/A+5/D+200%
ダン後手だがメルト完全回避
【舞姫の終幕】:メルトリリスは控えに帰還した!
【舞姫の喝采】:交代後、次に出すポケモンが追加攻撃を行う/1T
アシスト発動

交代してディアーチェ

【舞姫の歌劇】:回避成功時、相手を強制交代させる
「ダンは控えへと吹き飛ばされた!」

「控えからダイが引きずり出された!
「ステフェ! ダイは倒れた」

6T:蓮司はダン・オブ・サーズデイをくりだした!(死に出し)
ステルスフェアリー「ダンに38ダメージ」

7T:【うちは印の交換日記】:彼は童帝だよ
あ、一撃必殺だこれ。
一撃必殺だこれー!

【月詠】発動!「ダンはぐぅぐぅ眠ってる」

【魔鎧】:攻撃が急所に当たらない
【アシスト効果】:達成値+30/D+200%
【指揮】:達成値300を超えたため+200%
【天賦の才】:HP+50/D+300%/天賦異名付与
【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
【闇王の圧政】:異界展開時、相手の異名を無効化する
【闇王の俊英】:異界展開時、固有・専用、役割以外の防御効果を貫通
【圧政】か【俊英】のどちらかで異名効果貫通
ディアーチェ先手急所追撃でダン瀕死

蓮司は「ケチャワチャ」をくりだした!(死に出し)

8T:キラーをスイープ!
ステフェ、ケチャワチャに73ダメージ」

事案級の絵面、わかってないディアーチェ

【アシスト効果】:達成値+30/D+200%
【指揮】:達成値300を超えたため+200%
【天賦の才】:HP+50/D+300%/天賦異名付与
【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
ディアーチェ先手急所追撃でケチャワチャ瀕死
アシスト発動

蓮司は「リオレウス」をくりだした!(死に出し)

9T:イタチは「デイアーチェ」を引っ込めて「エミヤ」をくりだした
(素交代のため行動済み)

敵の第三固有発動:相手の体力を1割にする/バトル中1回
アシスト付与!
「リオレウスのオーバーヒート!」
エミヤは倒れた」
エミヤ専用【黒鉄式幻想崩壊】:瀕死になった場合、鋼タイプの最大HP=ダメージ攻撃を行う
リオレウスは倒れた
「蓮司はもう勘弁してくれと降参した」


イタチ勝利
【締めの一言】
やっぱAないと人権ないわ。
チーン

とりあえず当たり負けしない程度には体力をつけよう。
育成するメンバーを決めておいてくれ。
ああ、迷惑をかけた謝罪としてAランク料金でAAの育成をしようじゃないか。

「Bランク育成で数十万、Aランクで数百万はすることを蓮司は忘れていた」
「イタチは言わなかった、そっちのほうが都合がいいからだ」

「借金漬けで出場する大会は全て暁コート、雑用諸々担当になった蓮司くん」
「頑張れ、負けるな、明日にはきっと借金も下がるはず」
+ タグ編集
  • タグ:
  • 対戦相手
  • 柊蓮司
最終更新:2020年09月14日 20:51