基本情報
シン・アスカ
L【指揮】:B …頭に血が上りやすいのか、あと一歩伸びてこない
L【育成】:AA …「炎」タイプの育成を得意とする
L【統率】:A …「炎」タイプに強いリーダーシップを持つ
L【能力】:AA …「炎」の関する強力な固有を使用する
L【固有】:第一固有/【燃え盛る種】:場に出たT、「加熱」状態にする
第二固有/【焼け尽る運命】:「加熱」状態のとき、+50/D+300%を付与
第三固有/【紅く輝く衝動】:「加熱」状態のとき、与えるダメージ(最終計算値)*2にする/1T/バトル中3回
【加熱】:炎ポケモンを1Tのみ達成値+30、ダメージ+200%補正を与える
「指令」/1Tに一つ使用可能
【熟達攻撃指令】:D+300%/1T
【熟達防御指令】:被ダメージ-300%/1T/(貫通対象外)
【熟達敏捷指令】:指揮ダイス+2
【熟達回復指令】:HP1/3回復
L【炎/フェアリー/ゴースト】
LHP:390/390
L攻撃力補正:+16(+2)
《役割》
L【アヴェンジャー】:…+50/D+400%
《種族》
L【幽体種】:自分のタイプに「ゴースト」を追加する
L【地縛猫の猫の手】:任意のタイミングで相手をひるませる/バトル中1回
L【地縛猫の復讐心】:役割発動条件を満たしたことにする
L【地縛猫の気紛れ】:T終了時、任意で交代する
《特殊》
L【神速ノ極】:HP+50/絶対先制/バトル中1回
《異名》
L【地縛猫】:場に出ている間、控え意外からの交代を無効化する
《特権》
L【エキスパンション(妖)】:相手によって「眠り」状態にならない。
《専用》
L【猫の呪いは末代まで】:「アベンジャー」発動時、攻撃を受けた相手を「呪い」状態にする
【のろい】:状態変化、T終了時にHP1/4ダメージを受ける
L【水/ドラゴン】
LHP:540/540
L攻撃力補正:+16(+2)
《役割》
L【エンチャンター】…交代時、【エンチャント】を付与する
《種族》
L【ダメコン】:瀕死になる攻撃をHP1で耐える
L【潜水母艦の受身】:「等倍」での被ダメージ-200%
L【潜水母艦の薬箱】:交代時、味方のHP1/4回復
L【潜水母艦の僚艦】:交代時、自陣の設置物を解除する
《特殊》
L【城壁ノ極】:HP+150
《異名》
L【ほげー】:貫通無効/常時
《特権》
L【エキスパンション(龍)】:HP+50
《専用》
L【潜水母艦大鯨です!】:場に出たT、被ダメージ-300%/T終了時に交代
L【炎/鋼】
LHP:440/440
L攻撃力補正:+16(+7)
《役割》
L【二枚看板】…+60/HP+50/C+2/A+5/D+300%
《種族》
L【侍機人の居合】:場に出たT、【居合】状態になる
L【侍機人の抜刀】:【居合】状態のとき、攻撃が「急所」にあたる
L【侍機人の極意】:【戦闘続行】付与
L【侍機人の納刀】:「加熱」状態が解除されたT、【居合】状態になる
《特殊》
L【神速ノ極】:HP+50/絶対先制/バトル中1回
L【魂の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
低確率でトレーナースキルを再度受けられる。
《異名》
L【双剣】:「エース」が場に出たT終了時、任意で交代できる
《特権》
L【エキスパンション(鋼)】:「悪」「霊」タイプが「こうかいまひとつ」になる。
《専用》
L【燃え盛れ大和の太刀】:防御効果貫通/5割火傷付与/常時
L【神速抜刀・獄炎切】:【納刀】状態のときダメージ(最終計算値)*2/必中/バトル中1回
※【居合】:この状態のとき、ダメージ減衰効果を無視できる/攻撃終了時解除
この効果は「指令」、貫通無効でも適用される
L【炎/虫】
LHP:590/590
L攻撃力補正:+16(+2)
《役割》
L【スイーパー】…対面する相手の役割解除(場に出るごとに1回ずつ)/HP+100
《種族》
L【黄金火兜の反応弾】:役割を解除したT、相手に「固有」を使用できなくする
L【黄金火兜の炸裂弾】:交代時、相手にHP1/6ダメージ
L【黄金火兜の着色弾】:交代時、相手のタイプを「炎」にする
L【黄金火兜の信号弾】:T終了時、任意で交代する
《特殊》
L【城壁ノ極】:HP+150
《異名》
L【二番煎じ】:「二枚看板」が瀕死になったとき、死に出しで「二枚看板」になる/バトル中1回
※ほぼセット運用していた為、人気の大半を
不知火に取られていたことから付いた異名
《特権》
L【エキスパンション(虫)】:相手の回避を無効化する
《専用》
L【カブトムシは伊達じゃねぇ!】:「二枚看板」になったとき、「加熱」が解除されない
L【炎/地面】
LHP:390/390
L攻撃力補正:+16
《役割》
L【エースキラーα】…+30/D+300%/「エース」効果解除/「エース」対面時【防御効果貫通】付与
《種族》
L【マグマタワー】:「炎」タイプの攻撃を「岩」タイプとして扱える
L【噴火駱駝の火山】:「加熱」状態のとき、敵陣に「火の海」を設置する
L【噴火駱駝の地熱】:「加熱」状態のとき、HP1/6回復
L【噴火駱駝の暴走】:「加熱」のとき、防御効果貫通
《特殊》
L【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
《異名》
L【暴れ駱駝】:「加熱」状態のとき、D+300%付与
《特権》
L【エキスパンション(地)】:設置技の影響を受けない。
《専用》
L【焼き尽くすぜぇ、燃えちゃうぜぇ】:「加熱」状態のとき、相手を「火傷」にする/常時
L【噴火、噴火、大噴火!】:瀕死時、炎タイプのHP*2ダメージを与える
.
「火の海」:設置物、毎T終了時HP1/10ダメージ
L【炎/エスパー】
LHP:390/390
L攻撃力補正:+16(A+7)
《役割》
L【破壊のエース】…+80/C+2/A+5/D+300%/防御効果貫通
《種族》
L【運命機の斬艦刀】:「加熱」状態のとき、追加攻撃
L【運命機の重撃砲】:「加熱」状態のとき、D+200%
L【運命機の炎熱手】:「加熱」状態のとき、中確率で火傷にする
L【運命機の排熱口】:「加熱」が解除した際、被ダメージを0にする/バトル中1回
《特殊》
L【神速ノ極】:HP+50/絶対先制/バトル中1回
L【魂の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
低確率でトレーナースキルを再度受けられる。
《異名》
L【ヤンキー】:強制交代を受けてもスキルが発動する
《特権》
L【エキスパンション(超)】:「貫通」無効化
《専用》
L【駆け抜けろ運命の翼】:必中/追加攻撃/バトル中1回
L【焼きすくせ無限の焔】:場にいる間、異界・天候・フィールドを解除する/常時
イタチPT
L【指揮】:AA …経験を積み、高位の指揮能力と図太さを獲得
L【育成】:AAA …育成の準最高位、趣味は合体
L【統率】:AA …危険な異界への挑戦、失敗の数々が揺るがない統率力を支えている/「天賦」エースによる補正
L【能力】:A+ …現状ではまだ容量に余裕があると思われる
L【固有】:第一固有/【万華鏡写輪眼】:6種類の効果を1回ずつ使用できる/1Tに一つ
L火ノ巻:防御系効果貫通
L土ノ巻:ダメージ0
L水ノ巻:体力1/3回復
L風ノ巻:【必中】付与
L雷ノ巻:【回避】付与
L空ノ巻:【戦闘続行】付与
第二固有/【三貴子の力】:3種類の効果を1回ずつ使用できる/1Tに一つ
L【天照】:D+300%/貫通無効・対象外・防御効果貫通/1T
L【月詠】:1T【眠り】、固有・専用・異名・役割・種族による交代無効
L【須佐能乎】:【草薙の奥義】を使用する/被ダメージ(最終計算値)/4(貫通の対象外)/1T
※草薙の奥義/追加攻撃
L【飛行】
L【必中】
Lダメージ(最終計算値)*2
L電気、岩、鋼に対してD+300%
- 固有は第一、第二、両方とも1個だけ同じターンに使用できます
「指令」/1Tに一つ使用可能
- 【全開攻撃指令】:ダメージ(最終計算値)*2/1T
- 【全開防御指令】:被ダメージ(最終計算値)/2/1T/(貫通対象外)
- 【全開敏捷指令】:「先制」付与
- 【全開回復指令】:HP1/2回復
- 【全開狙撃指令】:攻撃が「必中」する/1T
- 【熟達回避指令】:攻撃を回避する/1T
バックアップ:友奈【日向の桜に刃を添えて】
効果:中確率で攻撃を「必中」させる
低確率でダメージ(最終計算値)*1.5
バトル概要
イタチPT
①
ライーサ:LV510
L【飛行/ゴースト】
LHP:675/675
L攻撃力補正+17(+8)/
《役割》
L【必殺のエース】…+80/C+3/A+5/D+400%
《種族》
L【須佐能乎の鎧】:役割が解除されない
L【百舌魔女の絶界】:専用発動時C+2
L【百舌魔女の狙撃】:追加攻撃ダメージに急所補正を付ける
L【百舌魔女の照準】:「エース」任命時、相手に攻撃が「必中」する
《特殊》
L【山のヌシ/深度4】:HP+20/
野生異名付与
L【天賦の才】:HP+50/D+300%/
天賦異名付与
L【神速ノ極】:HP+50/絶対先制/バトル中1回
L【誓の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
低確率でトレーナースキルを再度受けられる
《異名》
L【最終兵器】:最後の一体になったとき、「さいごのとりで」を発動する
《
野生異名》
L【ゴーストライダーズ】:HP+100、瀕死時に【早贄】を発動させる
《
天賦異名》
L【嵐の王】:【防御系効果貫通】/追加攻撃
《特権》
L【エキスパンション(霊)】:味方と必ず交代する事が出来る。
《専用》
L【荒天を征け嵐の王】:場に出るまでに要したT(最大10)*10の達成値補正、
強制交代で場に出されたとき、T数最大、異名効果を発動する
早贄:相手の瀕死の数が多いほど、回復する量が増える
L1体:1/6
L2体:1/4
L3体:1/2
※「さいごのとりで」:最後の一体のとき、達成値+50、D+300%、「食いしばり(貫通対象外)」を付与される
.
②
メガスピアー:LV510
L【虫/毒】
LHP:625/625
L攻撃力補正+17(+8)
《役割》
L【二枚看板】…+60/HP+50/C+2/A+5/D+300%
《種族》
L【殺戮蜂の超猛追】:攻撃が「効果抜群」のとき中確率で追加攻撃を行う
L【殺戮蜂の痛点撃】:追加攻撃に急所補正を追加する
L【殺戮蜂の甲冑潰】:攻撃が急所に当たった際、追加攻撃を行う
L【殺戮蜂の大黒天】:相手に防御系スキルがある場合、D+300%
《特殊》
L【森のヌシ/深度4】:HP+20/
野生異名付与
L【天賦の才】:HP+50/D+300%/
天賦異名付与
L【神速ノ極】:HP+50/絶対先制/バトル中1回
《異名》
L【殺戮蜂】:自身に【戦闘続行】を付与する/発動時に【妙手】(回数消費なし)を使用する
《
野生異名》
L【悪路王】:虫と毒が「いまひとつ」のタイプへの攻撃を「効果抜群」に変化させ、その補正に+100%を得る
《
天賦異名》
L【閻魔蜂】:最終的なダメージ補正/300の確率で即死効果を得る/確率補正系の上昇は受けない
《特権》
L【エキスパンション(虫)】:相手の回避を無効化する
《専用》
L【蹂躙し、穿ち抉るは榊の魂】:【防御効果貫通】/C+3/常時
⑥
キャプテン・アメリカ:LV510
L【水/格闘】
LHP:555/555
L攻撃力補正:+17(+3)
《役割》
L【エースキラーβ】…+30/D+300%/「エース」効果解除/「エース」が場に出たとき控えから交代する
《種族》
L【ヒットマン】:「指令」を受けたT、追加攻撃
L【水星戦士の土俵際】:「異名」効果が発動した次の攻撃で妙手を使用する/回数消費なし
L【水星戦士の決死戦】:HP1/2のとき、追加攻撃を行う
L【水星戦士の一番星】:相手が「エース」のとき、攻撃に「おいうち」効果を付与
《特殊》
L【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
L【バトルタワー1000勝記念ベルト】:HP+50/【防御効果貫通】
《異名》
L【不屈】:瀕死になる攻撃を受けてもそのTで瀕死にならない(HP1で固定)/貫通対象外/バトル中1回
《特権》
L【エキスパンション(水)】:T開始時に中確率で自身の状態異常を治癒する。
《専用》
L【流星は瞬く光の如く】:「指令」を受けたときダメージ(最終計算値)*2/必中
⑩プテファイター
いろは:LV510
L【水/岩/δエスパー】
LHP:705/705
L攻撃力補正:+17(+3)
《役割》
L【ブロッカー】…場に出たT、被ダメージ(最終計算値)半減/HP+100
《種族》
L【竜骨娘の岩壁】:異名効果が発動した際、、相手の場に「ステルスロック」を設置する
L【竜骨娘の砦罠】:異名効果が発動した際、相手にHP1/6ダメージを与える
L【竜骨娘の帰陣】:異名効果が発動したT終了時に交代する
L【竜骨娘の勝鬨】:交代時、味方の役割を発動させる
《特殊》
L【城壁ノ極】:HP+150
L【竜骨城の看板娘】:場に出た際、【城壁】を自陣の場に設置する/2T間D-200%
L【エキスパンション(岩)】:「食いしばり」付与/貫通対象外/バトル中1回
L【竜骨城の戴冠式】:自分のHP1/2値をダメージに追加できる、これはPT全員が使用出来る事とする/バトル中1回
※この補正は最終ダメージ計算に追加とする
.
⑯川内改二:LV510
L【水/鋼】
LHP:505/505
L攻撃力補正:+17(+3)
《役割》
L【エンチャンター】…交代時、【エンチャント】を付与する
《種族》
L【夜戦忍者】:場の状態が「夜の海」のとき、C+2
L【夜戦艦の黒毒】:場に出たT、敵陣に「どくびし」を設置する
L【夜戦艦の分身】:場の状態が「夜の海」のとき、中確率で攻撃を回避する
L【夜戦艦の暗躍】:T終了時、任意で交代する
《特殊》
L【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
《異名》
L【夜叉】:場に出たT、フィールドを「夜の海」に変化する/3T
《特権》
L【エキスパンション(鋼)】:「悪」「霊」タイプが「こうかいまひとつ」になる。
《専用》
L【闇に潜むが影なれば】:場に出たT、場の状態が「夜の海」のとき【シャドーダイブ】状態になる/バトル中3回
※夜の海:水タイプ以外の攻撃が急所に当たらなくなる、水タイプのD+200%
※【シャドーダイブ】:相手から攻撃を受けなくなる/1T/防御効果、回避ではない事とする、攻撃終了時解除
.
⑰
スターミー:LV510
L【エスパー/氷】
LHP:705/705
L攻撃力補正:+17(+3)
《役割》
L【スカウター】…T開始時、対面する相手を「解析」する/HP+100
《種族》
L【凶兆の星】:場に出たT、相手を「挑発」状態にする
L【十角星の幻惑輪】:「挑発」状態の相手からの攻撃を中確率で回避する
L【十角星の紫電光】:「挑発」状態の相手を「麻痺」にする
L【十角星の蜃気楼】:「挑発」状態の相手のC-1/場にいる間のみ
《特殊》
L【城壁ノ極】:HP+150
《異名》
L【死兆星】:対面する相手の交代を阻害する/2T/特権:霊を持たなない場合交代不可
《特権》
L【エキスパンション(超)】:「貫通」無効化。
《専用》
L【星は天に満ち溢れる】:場に出たT被ダメージ-300%、T終了時に交代する
※「挑発」:攻撃、防御、回避以外のスキルを使用不能にする/3T
.
【麻痺】:達成値-30/低確率で行動不能/電気は無効
お知らせ! 今季より両陣営に1回ずつ「データスキャナー」の使用が許可された!
【データスキャナー】:相手を「解析」する/バトル中1回
やったぜ。
(便利だ…)
「アローラ青年会のシンが勝負を挑んできた!」
1T:「イタチはプテファイター
いろはをくりだした!」
「シンは
ジバニャンをくりだした!」
【地縛猫の復讐心】:未だに晴れぬ復讐心が己を突き動かす!/アヴェンジャー発動!
【竜骨城の看板娘】:自陣に「城壁」が設置された!
【竜骨娘の岩壁】:おーっと突貫工事のせいで尖った岩が崩れ落ちた!/ステロ設置!
【竜骨娘の砦罠】:丸見えだぜ子猫ちゃん/
ジバニャンに65ダメージ
「シンの第一固有/【燃え盛る種】発動!」
第一固有/【燃え盛る種】:場に出たT、「加熱」状態にする
「
ジバニャンは加熱状態になった!」
「加熱された肉体に「運命の道標」が提示された!
第二固有/【焼け尽る運命】:「加熱」状態のとき、+50/D+300%を付与
「イタチは【データスキャナー】を使用した」
構築の意図がわからないためとりあえず殴ることに
【レベル差】:ダメージ軽減/10レベル差なので-200%
【ブロッカー】:場に出たT、被ダメージ(最終計算値)半減
【城壁】:2T間D-200%
ジバニャン先手で
いろはにダメージ
ジバニャン専用【猫の呪いは末代まで】:「アベンジャー」発動時、攻撃を受けた相手を「呪い」状態にする
いろはは状態変化:のろいになった
【のろい】:状態変化、T終了時にHP1/4ダメージを受ける
「
いろはにのろいダメージ、177ダメージ」
シンは「大鯨」をくりだした!
「解析完了、体脂肪率の増加を確認」
【凶兆の星】:謂れもない凶兆で相手を挑発した!/3T
【十角星の紫電光】:大鯨は「麻痺」になった
【死兆星】:対面する相手の交代を阻害する/2T
太ってませんから!
【潜水母艦の僚艦】:「挑発」状態のため使用不可
了解、データの収集を実行する
【スカウター】、大鯨のデータを解析した!
ステロダメージ、大鯨に68ダメージ
さぁて、回転役が釣れたところで仕留めにかかるとしようか。
ピピ
「データバンクにアクセス、ハッキング完了」
「ウェストの増加を確認、3サイズが上から
やめてぇぇぇーーーーーーーーーーーー!?>
大鯨専用【潜水母艦大鯨です!】:場に出たT、被ダメージ-300%/T終了時に交代
【指揮】:達成値300を超えたため+200%
スターミー先手で「大鯨に1ダメージ」
「大鯨は体が痺れて動けない」
「満足げに頷く?」
「
スターミーは控えに帰還した!」
スターミー専用【星は天に満ち溢れる】:場に出たT被ダメージ-300%、T終了時に交代する
3T:イタチは
メガスピアーをくりだした!
二枚看板発動!
【データスキャナー】を使ったシン、ドン引き
シンの【熟達防御指令】!
【熟達防御指令】:被ダメージ-300%/1T/(貫通対象外)
【ほげー】:貫通無効/常時
【潜水母艦の受身】:「等倍」での被ダメージ-200%
イタチは【妙手】を使用した!
バックアップ発動、低確率でダメージ(最終計算値)*1.5
【指揮】:達成値300を超えたため+200%
【天賦の才】:HP+50/D+300%/
天賦異名付与
メガスピアー専用【蹂躙し、穿ち抉るは榊の魂】:【防御効果貫通】/C+3/常時
【殺戮蜂の痛点撃】:追加攻撃に急所補正を追加する
【殺戮蜂の甲冑潰】:攻撃が急所に当たった際、追加攻撃を行う
【殺戮蜂の大黒天】:相手に防御系スキルがある場合、D+300%
メガスピアー先手急所二連追撃
一度目の追撃で【閻魔蜂】発動、大鯨即死
【ダメコン】:轟沈間際の潜水空母を紙一重で持ち直した!」
二度目の追撃で大鯨瀕死
「閻魔の裁き逃げること叶わず、一撃必殺!」
「柔い肉だ」
エンチャント発動
シンは「
不知火」をくりだした!(死に出し)
4T:二枚看板発動!
敵の第一固有、【燃え盛る種】:
不知火は「加熱」された
敵の第二固有、【焼け尽る運命】:「加熱」状態のとき、+50/D+300%を付与
【侍機人の居合】:
不知火は刀を鞘に収めた/【居合】状態
※【居合】:この状態のとき、ダメージ減衰効果を無視できる/攻撃終了時解除
この効果は「指令」、貫通無効でも適用される
ステロォ!
不知火に55ダメージ
【エンチャント】:達成値+30/A+5/D+200%
【月読】発動/
不知火は眠ってしまった
【指揮】:達成値300を超えたため+200%
【天賦の才】:HP+50/D+300%/
天賦異名付与
メガスピアー専用【蹂躙し、穿ち抉るは榊の魂】:【防御効果貫通】/C+3/常時
【殺戮蜂の痛点撃】:追加攻撃に急所補正を追加する
【殺戮蜂の甲冑潰】:攻撃が急所に当たった際、追加攻撃を行う
メガスピアー先手急所二連追撃
最初の攻撃で【閻魔蜂】発動、
不知火即死
二連追撃でもう一度倒せるダメージを出すオーバーキル!
測定不能のダメージ、
不知火は倒れた!
(神速使わせてないから、あと一回は確実の先制できるわけで…)
あかん。
そんな、専用すら使えないなんて。
5T:二枚看板をスイープ!
【黄金火兜の反応弾】:役割解除T、固有使用不能
【二番煎じ】:なっさけねぇなぁ!俺が看板かぶってやるよ!/
サイカチスはスイーパーを二枚看板に変化させた!
二枚看板発動!
敵の第一固有、【燃え盛る種】:
サイカチスは「加熱」された
敵の第二固有、【焼け尽る運命】:「加熱」状態のとき、+50/D+300%を付与
イタチは川内改二をくりだした。(素交代のため行動済み)
【夜叉】:場の状態が「夜の海」に変化した!/3T
【闇に潜むが影なれば】:川内は【シャドーダイブ】状態になった!
考えた末に思考停止して交代するシン
シンは
ジバニャンをくりだした!(素交代のため行動済み)
【黄金火兜の炸裂弾】:川内に85ダメージ!
【黄金火兜の着色弾】:川内が「炎」タイプになった!
【地縛猫の復讐心】:未だに晴れぬ復讐心が己を突き動かす!/アヴェンジャー発動!
【地縛猫の気紛れ】:
ジバニャンは控えに帰還した!
【夜戦艦の暗躍】:川内は控えに帰還した
6T:シンは
サイカチスをくりだした!
サイカチスのタイプ、炎/虫なんだけど…炎/鋼だと勘違いしてて進めてたわ…
ステロ1/2ダメ、これで二度目、あとはわかるな?
瀕死だ…
スイーパー発動だが
【須佐能乎の鎧】:役割は解除されない
ステロォ、
サイカチスは倒れた
お前すぐ思考停止するのやめろってばかぁ!
(思考停止)よし、ここからだ。
よしじゃないが
ステラ!
ジバニャンもう一回いける!?
出したら瀕死よ。
「だよなぁ!」
7T:
メガバクーダは【エースキラーα】発動!
敵の第一固有、【燃え盛る種】:
サイカチスは「加熱」された
敵の第二固有、【焼け尽る運命】:「加熱」状態のとき、+50/D+300%を付与
イタチは川内改二をくりだした。(素交代のため行動済み)
【夜叉】:場の状態が「夜の海」に変化した!/3T
【闇に潜むが影なれば】:川内は【シャドーダイブ】状態になった!
【エキスパ(地)】:設置物無効
メガバクーダ専用【焼き尽くすぜぇ、燃えちゃうぜぇ】:「加熱」状態のとき、相手を「火傷」にする/川内は火傷になった
【噴火駱駝の火山】:敵陣に「火の海」が設置された
【火の海】:設置物、毎T終了時HP1/10ダメージ
「影に潜む川内に攻撃は当たらない」
「火傷ダメージ、川内に32ダメージ」
「火の海、川内に51ダメージ」
【夜戦艦の暗躍】:川内は控えに帰還した
エンチャント発動
8T:イタチは「キャプテンアメリカ」をくりだした!
【エンチャント】:達成値+30/A+5/D+200%
【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
【夜の海】:水タイプ以外の攻撃が急所に当たらなくなる、水タイプのD+200%
キャプテン・アメリカ先手急所追撃
「致命的なダメージ、
メガバクーダは倒れた」
「火の海、キャップに56ダメージ」
※もう一つの専用【噴火、噴火、大噴火!】:瀕死時、炎タイプのHP*2ダメージを与える
もあったが
キャプテン・アメリカには効果は今一つだったので結果は変わらず
シンはガンダムデスティニーをくりだした!(死に出し)
9T:破壊のエースはキラーによってかき消された!
敵の第一固有、【燃え盛る種】:ディスティーは「加熱」された!
敵の第二固有、【焼け尽る運命】:「加熱」状態のとき、+50/D+300%を付与
デスティニーガンダム専用【焼きすくせ無限の焔】:夜の海が焼き尽くされた!
【運命機の炎熱手】:炎の手が消えぬ烙印を刻む/火傷付与
【エキスパ(水)】:盾の裏に仕込んでいた軟膏を塗りつけた/火傷解除
ステロォ! デスティニーに98ダメージ!
【レベル差】:ダメージ軽減/10レベル差なので-200%
敵の第三固有【紅く輝く衝動】:「加熱」状態のとき、与えるダメージ(最終計算値)*2にする/1T/バトル中3回
シンは【熟達攻撃指令】を使用した!
【熟達攻撃指令】:D+300%/1T
【指揮】:達成値300を超えたため+200%
【魂の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
デスティニーガンダム先手だが【土ノ巻】:被ダメージ0/1T
「キャップの盾が燃え盛る熱を阻む!」
【エンチャント】:達成値+30/A+5/D+200%
イタチは【全開攻撃指令】を使用した!:ダメージ(最終計算値)*2/1T
【天照】発動!:D+300%/貫通無効・対象外・防御効果貫通/1T
「万物を焼き尽くす黒炎がすべての守りを粉砕する!」
【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
【ヒットマン】:「指令」を受けたT、追加攻撃
キャプテン・アメリカ専用
【流星は瞬く光の如く】:「指令」を受けたときダメージ(最終計算値)*2/必中
キャプテン・アメリカ後手急所二連追撃、最終計算値*4
完全無欠の大ダメージ! デスティニーは倒れた!
にいさぁぁぁぁぁん!!!
シンちゃんとのバトルに勝利した
イタチ勝利
「へ、ヘッドォォォォォォーーーーーッ!」
「俺の5千円がぁーーーーーーーー!!!」
「失望しました、スカル団やめます」
「変な機能つけないで殴ることだけ考えればいいのに」
(これだから脳筋戦法は嫌いなんだ、胃痛がするわ!)
二重専用、極めて厄介だな…
最終更新:2020年09月14日 20:52