友奈(4戦目)


基本情報

友奈(4戦目)

  • トレーナー
友奈
L【指揮】:A   …野生の感ともいうべき優れた直感による指揮
L【育成】:AAA …強い心と勇気を込めた育成ができる
L【統率】:A   …元気いっぱい勇気いっぱいの気質故に慕われる
L【能力】:AA  …勇気を込めたパンチが得意
L【固有】:第一固有/【勇気の心】:場のポケモンが交代するごとに【勇気カウンター】+1、最大6、
               消費するカウンターに応じて効果が変わる

  • 【勇気カウンター】
  L1/【勇者パンチ!】:達成値+50/D+200%/1T
  L3/【勇者キック!!】:達成値+50/D+300%/[【防御効果貫通】/1T
  L6/【極限勇者パンチ!!】:達成値+100//ダメージ(最終計算値)*2/【防御効果貫通】/1T

第二固有/【満開】:勇気カウンター/3+1の追加攻撃/バトル中3回
端数は切り上げで

第三固有/【八百万ノ山桜】:勇気カウンター6消費することで、極限勇者パンチ!!!の効果を3T付与する+HP全回復/バトル中1回

「指令」/1Tに一つ使用可能
  • 【全開攻撃指令】:ダメージ(最終計算値)*2/1T
  • 【全開防御指令】:被ダメージ(最終計算値)/2/1T/(貫通対象外)
  • 【全開敏捷指令】:「先制」付与
  • 【全開回復指令】:HP1/2回復
以下絆持ちが場に出ているとき限定
【全開狙撃指令】:攻撃が「必中」する/1T
【熟達回避指令】:攻撃を回避する/1T


バックアップ東横桃子
 L【散りゆく桜は見えずとも】:毎T開始時、中確率で勇気カウンター+1

 L【エスパー/飛行】
 LHP:605/605
 L攻撃力補正:+17(+3)

《役割》
 L【エンチャンター】…交代時、【エンチャント】を付与する

《種族》
 L【タロットカード】:場に出たT、相手を「解析」する
 L【黒狐の札占い】:場に出たT、「勇気カウンター」+1
 L【黒狐の知略戦】:「解析」した相手からのダメージを0にする/バトル中1回
 L【黒狐の情報網】:「解析」した相手が場にいるとき、味方にC+2補正/控えでのみ発動

《特殊》
 L【城壁ノ極】:HP+150

《異名》
 L【黒狐】:交代時、設置物解除

《特権》
 L【エキスパンション(超)】:「貫通」無効化

《専用》
 L【黒狐の未来予想図】:偶数T開始・終了時に交代/被ダメージ-200%

  • 零:LV510
 L【地面/電気】
 LHP:605/605
 L攻撃力補正:+17(+13)

《役割》
 L【二枚看板】…+60/HP+50/C+2/A+5/D+300%

《種族》
 L【零式防衛術】:自身に【戦闘続行】付与
 L【剛勇無双の重力結界】:場に出たT、場の状態を「重力」に変更する/3T
 L【剛勇無双の引力封印】:場が「重力」状態のとき、控え以外からの交代を無効にする
 L【剛勇無双の最大出力】:固有発動時、D+200%

《特殊》
 L【伝説種】:HP+50/伝説異名付与
 L【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
 L【魂の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
        低確率でトレーナースキルを再度受けられる。

《異名》
 L【剛勇無双】:勇気カウンターを消費せずに効果を使用できる/バトル中1回

伝説異名
 L【二人目の聖者】:HP-100ごとにD+200%/○○無効解除/常時

《特権》
 L【エキスパンション(電)】:攻撃力補正+5

《専用》
 L【零式防衛術奥義・因果】:自身を強制後攻にし、相手から受けたダメージを自分の攻撃力に追加する/バトル中1回、(固定値追加)
 L【揺らぐな心、折れるな魂】:瀕死になる攻撃をHP1で耐える、発動したTでは瀕死にならない/貫通対象外/バトル中1回

エラッタ後【零式防衛術奥義・因果】:自身を強制後攻にし、相手から受けたダメージ(合計)/200ずつD+100%追加/バトル中1回

 L【飛行/草】
 LHP:605/605
 L攻撃力補正:+17(+3)

《種族》
 L【仙桃】:「3」倍数T、勇気カウンター+1
 L【なまけ軍師の武勲授与】:PTに参加している時、低確率で追加攻撃を行わせる
 L【なまけ軍師の疾風進撃】:PTに参加している時、「固有」使用時に中確率でHP1/4回復、状態異常解除
 L【なまけ軍師の打神風壁】:PTに参加している時、「固有」使用時に中確率で攻撃が必中させる

《特殊》
 L【城壁ノ極】:HP+150

《特権》
 L【エキスパンション(飛)】:場の天候のデメリットを受けない。

《専用》
 L【炎の男爵太公望参る!】:味方がダメージを受けるとき、それを肩代わりする/バトル中1回

  • ノノ:LV510
 L【格闘/フェアリー】
 LHP:525/525
 L攻撃力補正:+17(+8)

《役割》
 L【必殺のエース】…+80/C+3/A+5/D+400%

《種族》
 L【決戦乙女の正拳打】:固有発動時、D+200%
 L【決戦乙女の航法術】:「エース」任命時、役割が解除されない
 L【決戦乙女の破壊拳】:追加攻撃に急所補正を得る
 L【決戦乙女の健康体】:攻撃力補正が減少しない

《特殊》
 L【塔のヌシ・深度4】:HP+20、野生異名付与
 L【神速ノ極】:HP+50/絶対先制/バトル中1回
 L【魂の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
         低確率でトレーナースキルを再度受けられる。

《異名》
 L【流星】:「固有」発動時、追加攻撃を行う

野生異名
 L【果て無き銀河】:異界/超銀河を展開する

《特権》
 L【エキスパンション(妖)】:相手によって「眠り」状態にならない。

《専用》
 L【銀河を轟く流星軍団】:味方の瀕死数/2分追加攻撃を行う/バトル中1回
 L【流星の拳】:異界展開中、貫通無効/貫通対象外を無効化

 L【フェアリー/ドラゴン】
 LHP:705/705
 L攻撃力補正:+17(+3)

《役割》
 L【ブロッカー】…場に出たT、被ダメージ(最終計算値)半減/HP+100

《種族》
 L【綿雲竜の鉄翼】:貫通無効
 L【綿雲竜の翔翼】:交代阻害無効
 L【綿雲竜の治鈴】:交代時、味方のHP1/4回復
 L【綿雲竜の解熱】:交代時、味方の状態異常解除

《特殊》
 L【城壁ノ極】:HP+150

《異名》
 L【綿雲】:T開始・終了時任意交代

《特権》
 L【エキスパンション(妖)】:相手によって「眠り」状態にならない。

《専用》
 L【桜舞う青空へ】:被ダメージ-勇気カウンターの数*100%

  • 十六夜咲夜:LV510
 L【悪/氷】
 LHP:555/555
 L攻撃力補正:+17(+3)

《役割》
 L【エースキラーβ】…+30/D+300%/「エース」効果解除/「エース」が場に出たとき控えから交代する

《種族》
 L【手品師の時間停止】:場に出ている間、Tが進行しなくなる
 L【手品師の時間開放】:【手品師の時間停止】を解除することで勇気カウンターを最大にする/バトル中1回
 L【手品師の時間圧縮】:【手品師の時間停止】発動中、毎T「勇気カウンター」+1
 L【手品師の無尽刺殺】:「固有」使用時に攻撃が「必中」する

《特殊》
 L【伝説種】:HP+50/伝説異名付与
 L【神速ノ極】:HP+50/絶対先制/バトル中1回

《異名》
 L【マジシャン】:先行と後攻を入れ替えられる/バトル中1回

伝説異名
 L【時司る魔天】:指揮ダイスが50を超えた数/2分、追加攻撃を行う/端数は切り上げ

《特権》
 L【エキスパンション(悪)】:相手の技の「おいうち」効果を受けない。

《専用》
 L【夜霧の幻影殺人鬼】:追加攻撃に役割補正を加える/常時
 L【移ろい散るは花の道】:【手品師の時間停止】で「4」T以上停止していたとき一撃必殺/バトル中1回
                 ※控えに戻るとリセット


イタチPT
L【指揮】:AA …経験を積み、高位の指揮能力と図太さを獲得
L【育成】:AAA …育成の準最高位、趣味は合体
L【統率】:AA …危険な異界への挑戦、失敗の数々が揺るがない統率力を支えている/「天賦」エースによる補正
L【能力】:A+ …現状ではまだ容量に余裕があると思われる
L【固有】:第一固有/【万華鏡写輪眼】:6種類の効果を1回ずつ使用できる/1Tに一つ
 L火ノ巻:防御系効果貫通
 L土ノ巻:ダメージ0
 L水ノ巻:体力1/3回復
 L風ノ巻:【必中】付与
 L雷ノ巻:【回避】付与
 L空ノ巻:【戦闘続行】付与

第二固有/【三貴子の力】:3種類の効果を1回ずつ使用できる/1Tに一つ
 L【天照】:D+300%/貫通無効・対象外・防御効果貫通/1T
 L【月詠】:1T【眠り】、固有・専用・異名・役割・種族による交代無効
 L【須佐能乎】:【草薙の奥義】を使用する/被ダメージ(最終計算値)/4(貫通の対象外)/1T

※草薙の奥義/追加攻撃
  L【飛行】
  L【必中】
  Lダメージ(最終計算値)*2
  L電気、岩、鋼に対してD+300%
  • 固有は第一、第二、両方とも1個だけ同じターンに使用できます

「指令」/1Tに一つ使用可能
  • 【全開攻撃指令】:ダメージ(最終計算値)*2/1T
  • 【全開防御指令】:被ダメージ(最終計算値)/2/1T/(貫通対象外)
  • 【全開敏捷指令】:「先制」付与
  • 【全開回復指令】:HP1/2回復
  • 【全開狙撃指令】:攻撃が「必中」する/1T
  • 【熟達回避指令】:攻撃を回避する/1T


バックアップ宮崎のどか【うちは印の交換日記】
:中確率で相手を「解析」する

バトル概要

  • ポケモン
ライーサ:LV510
 L【飛行/ゴースト】
 LHP:675/675
 L攻撃力補正+17(+8)

《役割》
 L【必殺のエース】…+80/C+3/A+5/D+400%

《種族》
 L【須佐能乎の天鎧】:専用のT経過が最大のとき、マイナス効果無効
 L【百舌魔女の絶界】:専用発動時C+2
 L【百舌魔女の狙撃】:追加攻撃ダメージに急所補正を付ける
 L【百舌魔女の照準】:「エース」任命時、相手に攻撃が「必中」する

《特殊》
 L【山のヌシ/深度4】:HP+20/野生異名付与
 L【天賦の才】:HP+50/D+300%/天賦異名付与
 L【神速ノ極】:HP+50/絶対先制/バトル中1回
 L【誓の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
        低確率でトレーナースキルを再度受けられる

《異名》
 L【最終兵器】:最後の一体になったとき、「さいごのとりで」を発動する

野生異名
 L【ゴーストライダーズ】:HP+100、瀕死時に【早贄】を発動させる

天賦異名
 L【嵐の王】:【防御系効果貫通】/追加攻撃

《特権》
 L【エキスパンション(霊)】:味方と必ず交代する事が出来る。

《専用》
 L【荒天を征け嵐の王】:場に出るまでに要したT(最大10)*10の達成値補正付与、10T経過で異名効果発動
                強制交代で場に出されたとき、T数最大、異名効果を発動する

早贄:相手の瀕死の数が多いほど、回復する量が増える
L1体:1/6
L2体:1/4
L3体:1/2

※「さいごのとりで」:最後の一体のとき、達成値+50、ダメージ(最終計算値)*1..5、「食いしばり(貫通対象外)/1T」を付与される
.

メガスピアー:LV510
 L【虫/毒】
 LHP:625/625
 L攻撃力補正+17(+8)

《役割》
 L【二枚看板】…+60/HP+50/C+2/A+5/D+300%

《種族》
 L【殺戮蜂の超猛追】:攻撃が「効果抜群」のとき中確率で追加攻撃を行う
 L【殺戮蜂の痛点撃】:追加攻撃に急所補正を追加する
 L【殺戮蜂の甲冑潰】:攻撃が急所に当たった際、追加攻撃を行う
 L【殺戮蜂の大黒天】:相手に防御系スキルがある場合、D+300%

《特殊》
 L【森のヌシ/深度4】:HP+20/野生異名付与
 L【天賦の才】:HP+50/D+300%/天賦異名付与
 L【神速ノ極】:HP+50/絶対先制/バトル中1回

《異名》
 L【殺戮蜂】:自身に【戦闘続行】を付与する/発動時に【妙手】(回数消費なし)を使用する

野生異名
 L【悪路王】:虫と毒が「いまひとつ」のタイプへの攻撃を「効果抜群」に変化させ、その補正に+100%を得る

天賦異名
 L【閻魔蜂】:最終的なダメージ補正/300の確率で即死効果を得る/確率補正系の上昇は受けない

《特権》
 L【エキスパンション(虫)】:相手の回避を無効化する

《専用》
 L【蹂躙し、穿ち抉るは榊の魂】:【防御効果貫通】/C+3/常時

戦艦レ級:LV510
 L【ドラゴン/水】
 LHP:925/925
 L攻撃力補正:+17(+3)

《役割》
 L【アヴェンジャー】:…+50/D+400%

《種族》
 L【自己修復】:T終了時、HP1/10回復
 L【万能戦艦の重装甲】:HPが「満タン」のとき、被ダメージ(最終計算値)/2/貫通対象外
 L【万能戦艦の蹂躙劇】:「専用」効果が発動している間、固有、専用以外の交代を無効化する
 L【万能戦艦の貫通弾】:アヴェンジャー効果発動時、【防御効果貫通】

《特殊》
 L【洞窟のヌシ/深度4】:HP+20、野生異名付与
 L【金冠サイズ】:HP+300
 L【野生ポケモン】:HP+50/D+300%/【闘争本能】付与
 L【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
 L【闘争本能】:低確率で相手の攻撃判定を失敗させる

《異名》
 L【喰天】:場に出ている間、指揮/統率/能力のうち、1つを「1」ランク低下させる/控えに戻るとリセット

野生異名
 L【超弩級野生戦艦】:自分に【野生ポケモン】/制限ありを付与する

《特権》
 L【エキスパンション(龍)】:HP+50

《専用》
 L【冥き海より捕食する者】:場に出た際、対面する相手の達成値・D補正・攻撃力補正を半減する/3T
※発動したTで対面した相手1体にのみ有効

スターミー:LV510
 L【水/エスパー】
 LHP:705/705
 L攻撃力補正:+17(+3)

《役割》
 L【スカウター】…T開始時、対面する相手を「解析」する/HP+100

《種族》
 L【凶兆の星】:場に出たT、相手を「挑発」状態にする
 L【十角星の超解析】:「挑発」状態の相手の「専用」を見れる
 L【十角星の幻惑輪】:「挑発」状態の相手からの被ダメージ-200%
 L【十角星の紫電光】:「挑発」状態の相手を「麻痺」にする

《特殊》
 L【城壁ノ極】:HP+150

《異名》
 L【死兆星】:対面する相手の交代を阻害する/2T/特権:霊を持たなない場合交代不可

《特権》
 L【エキスパンション(超)】:「貫通」無効化。

《専用》
 L【星は天に満ち溢れる】:奇数T開始・終了時に交代/場に出たT被ダメージ-200%

※「挑発」:攻撃、防御、回避以外のスキルを使用不能にする/3T
※【麻痺】:達成値-30/低確率で行動不能/電気は無効

オーズ:LV510
 L【水/電気】
 LHP:520/520
 L攻撃力補正:+17(+8)

《役割》
 L【チェイサー】…攻撃に「おいうち」効果を追加/対面する相手が「交代」する際に通常攻撃を行う
           効果発動時のみD+300%追加

《種族》
 L【セルメダル】:「おいうち」が成功した際、【防御効果貫通】
 L【参玉仮面の極楽場】:場に「フィールド」が展開されているとき、D+200%
 L【参玉仮面の非悪道】:「おいうち」発動時、追加攻撃
 L【参玉仮面のオタ魂】:「海」を「異界」・「天候」・「フィールド」と重複させる

《特殊》
 L【湖畔のヌシ/深度3】:HP+15、野生異名付与
 L【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%

《特殊》
 L【エキスパンション(電)】:攻撃力補正+5

《異名》
 L【大界領主】:場のフィールドが「海」のとき、T開始時に低確率で相手を「強制交代」させる

野生異名
 L【海神の末裔】:場に出ている間、場の状態を「海(水)」とし、「海」でのD+300%

《専用》
 L【汝の欲望を開放せよ】:場のフィールドが「海」のとき、相手の○○異名を無効化する/場に出てから2T

【海】:水タイプのD+200%

リリス:LV510
 L【水/エスパー】
 LHP:625/625
 L攻撃力補正:+17(+3)

《種族》
 L【情報分析】:支援系スキルの発動確率を中確率に変更する
 L【弾丸魔女のお節介】:PTに参加している時、低確率で場に出ている味方のHP1/4回復、状態異常解除
 L【弾丸魔女の声援】:PTに参加している時、低確率で場に出ている味方にD+200%
 L【弾丸魔女の鬼道】:PTに参加している時、低確率で味方が追加攻撃を行う/これは【比翼連理】の効果外とする

《特殊》
 L【遺跡のヌシ/深度4】:HP+20、野生異名付与
 L【城壁ノ極】:HP+150

野生異名
 L【魔導指揮官】:場に出ているポケモンの役割、専用の発動条件を満たしたとして使用させられる
           ※回避・防御系には効果なし、T系の場合は最大まで達しているとする

《特権》
 L【エキスパンション(超)】:「貫通」無効化

《専用》
 L【エリクシル弾頭】:味方一人のHP1/2回復/バトル中1回


イタチPT先発:スターミー
敵PT先発:エイラ

可愛い後輩の友奈が勝負を挑んできた!
1T:イタチは「スターミー」をくりだした!

友奈は「エイラ」をくりだした!
勇気カウンター:+1
【タロットカード】:エイラは奇妙な星を解析した!
【黒狐の札占い】:札占いで星一つ/勇気カウンター+1 :勇気カウンター2/6

【凶兆の星】:エイラは挑発されてしまった!
【十角星の紫電光】:エイラは「麻痺」してしまった
【死兆星】:見えるはずだ、あの死兆星が!/交代阻害/2T

【スカウター】:エイラを解析
【十角星の超解析】:「挑発」状態の相手の「専用」を見れる

ぬ、ぬわぁーーーーーーー!?
う、動けないーーーーー!

「レズ界のユダめ…」
はぁ!?

行きつけのパン屋でバイトしている青年に接近中。
口では百合の花を咲かせておきながらまったく度し難い狐だな。

ブーーーッ

なんか影が薄いのでトラッシュトーク力を強化しておいた。
「忍者ぁーーーーーーーーーー!?」

うーん、良かったようなつまらないような。
「ちなみ最初の出会いは離脱していた頃だそうだ」
屋上。
誤解ダー

エイラ専用【黒狐の未来予想図】:偶数T開始・終了時に交代/場に出たT被ダメージ-200%
スターミー先手でエイラに微ダメージ

【麻痺】:達成値-30/低確率で行動不能/電気は無効
エイラ後手急所だが麻痺で行動不能

もしもし、しっと団ですか
スターミー専用【星は天に満ち溢れる】:スターミーは控えに帰還した

2T:イタチは「メガスピアー」をくりだした!
メガスピアー倒し甲斐のない相手にため息

【弾丸魔女の声援】:D+200%
【殺戮蜂の超猛追】:攻撃が「効果抜群」のとき中確率で追加攻撃を行う
【殺戮蜂の痛点撃】:追加攻撃に急所補正を追加する
【殺戮蜂の甲冑潰】:攻撃が急所に当たった際、追加攻撃を行う
メガスピアー先手急所三連追撃で
【閻魔蜂】で一度目の追撃と三度目の追撃で即死発動
二倍超えのオーバーキル!
エイラだった肉塊は倒れた

「」ジョババババババババババババババババ
「なんだ初めてか、ほれオムツ」
「蜂のバトルを見るなら替えの下着は必須だぜ!」
エイラさぁーーーーーん!!!」ダッシュ
「こちら偵察半、ターゲット確認、捕縛する」ダッシュ

友奈は「零」をくりだした!(死に出し)

3T:エンチャント付与!
二枚看板発動!
【剛勇無双の重力結界】:場に重力場が展開された/3T
【重力】:飛行タイプにも地面攻撃が効くようになる、先制系効果が無効

スターミー専用【星は天に満ち溢れる】:スターミーが控えから飛び出した

勇気カウンター+1 :勇気カウンター3/6
【仙桃】:控えから桃が飛んできた/「3」倍数T、勇気カウンター+1
:勇気カウンター4/6

【凶兆の星】:零を挑発した
【十角星の紫電光】:電気タイプは麻痺にならない
【死兆星】:交代阻害/2T

【スカウター】:強化外骨格の秘密に迫る/解析
【十角星の超解析】:「挑発」状態の相手の「専用」を見れる

敵のバックアップ発動、:勇気カウンター+1 :勇気カウンター5/6

【十角星の幻惑輪】:「挑発」状態の相手からの被ダメージ-200%
敵の第二固有/【満開】:勇気カウンター/3+1の追加攻撃/バトル中3回、※端数は切り上げで
三回の追撃発生
【剛勇無双】:無双の剛力が勇気を示す/カウンター消費なし
は挑発により使用不可
【勇者キック!!】:達成値+50/D+300%/[【防御効果貫通】/1Tが付与された!
カウンター消費:勇気カウンター2/6
【エンチャント】:達成値+30/A+5/D+200%
【指揮】:達成値300を超えたため+200%
【剛勇無双の最大出力】:固有発動時、D+200%
零先手急所三連追撃で【雷ノ巻】:【回避】付与/1T
だが【魂の絆】:【全開狙撃指令】を引き出した! :攻撃が「必中」する/1T
スターミーは倒れた

絆で指揮がAAになっとるからのぉ!
絆餅が場に出ている間のみ狙撃と回避が使えるわけよ!

イタチは「戦艦レ級」をくりだした!(死に出し)

4T:アヴェンジャー発動!
レ級専用【冥き海より捕食する者】:達成値/D補正/A補正が半減した!
【喰天】:相手トレーナーの「能力」ランクを低下!

敵のバックアップ発動:勇気カウンター+1:勇気カウンター3/6
友奈は【データスキャナー】を使用した
野生ってなんだよ…
ロマン、かな。

敵の【全開防御指令】!:被ダメージ(最終計算値)/2/1T/(貫通対象外)
【弾丸魔女の鬼道】:レ級に追加攻撃
【天照】発動/D+300%/絶対貫通
イタチ【妙手】発動!
【野生ポケモン】:HP+50/D+300%/【闘争本能】付与
【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
レ級先手急所二連追撃で
【魂の絆】:零は【熟達回避指令】を引き出した!
【風ノ巻】:【必中】付与/1T
零は倒れた

「育成型の金冠、それだけで大概のトレーナーは頭を抱える」
「豊富な体力とそれに見合ったパワー」

友奈は「ノノ」をくりだした!(死に出し)
【異界/超銀河】が展開された!(場の状態:【重力】は潰された)

5T:【うちは印の交換日記】:見えた、水のひと雫…!/解析
うっかり専用まで見えてしまった
月讀は無理…と(天の神様がなんか見せてくれたわ)

どうします、神速ですから先手とられちゃいますけど…
闘争本能パイセンおなしゃすということで。

何も見えてない、イイネ?

【異界/超銀河】:「勇気カウンター」増加数+1
と固有で勇気カウンター+2:勇気カウンター5/6
必殺のエース発動!

「うーむ、一進一退天秤が傾くのはどっちなのやら」
「いや、二枚看板が落ちたのはでかい」
「ああ、アヴェンジャーはどうしても死に出しがネックになるからな」
「なんだろうこの感じ、ダンジョンに入った時に似てる」

目まぐるしいシーソーゲーム、どうなるかまったく見当がつきません。
そうさな、今のところやや小僧が押していると見える。

小娘のようなタイプの固有は、「上から優先度を押し付ける」戦法が肝よ。
単純明快な力押しが最適解、それに対して小僧は挑発、半減などの水をかけるが如き。
勢いをつけさせず、ジワジワと締め上げていくかと思えば大火力。
(…スタイル的には父親に似ているか)

二枚看板は落ちた、ここでこの深海棲艦を落とさねば
勝機はさらに遠のくぞ小娘。


敵の第一固有発動【勇者キック!!】:達成値+50/D+300%/[【防御効果貫通】/1T
カウント3消費:勇気カウンター2/6

【勇者キック!!】:達成値+50/D+300%/[【防御効果貫通】/1T
【なまけ軍師の打神風壁】:PTに参加している時、「固有」使用時に中確率で攻撃が必中させる
【全開攻撃指令】:ダメージ(最終計算値)*2/1T
【魂の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
【指揮】:達成値300を超えたため+200%
【異界/超銀河】:D+300%
【流星】:「固有」発動時、追加攻撃を行う
ノノは絶対先制だ!/神速
ノノ専用【流星の拳】:異界展開中、貫通無効/貫通対象外を無効化
ノノ先手追撃でレ級瀕死
【空ノ巻】:【戦闘続行】付与/1T

【弾丸魔女の声援】:D+200%
イタチの【全開攻撃指令】:ダメージ(最終計算値)*2/1T
【野生ポケモン】:HP+50/D+300%/【闘争本能】付与
【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
レ級後手急所追撃だが
太公望専用【炎の男爵太公望参る!】:味方がダメージを受けるとき、それを肩代わりする/バトル中1回
戦艦レ級は倒れた
太公望はボールの中で倒れた

ようやく、金冠…でも、後どれだけリソースがいるの…?

(OK、焦ることはない…手札はまだまだ残ってる)
スピアーは最後のダメ押しに残しておきたいな。
オーズ、頼むぞ。
イタチは「オーズ」をくりだした!(死に出し)
【海神の末裔】:場のフィールドが「海」に変化した!
【参玉仮面のオタ魂】:「海」を「異界」・「天候」・「フィールド」と重複させる

7T:オーズ専用【汝の欲望を開放せよ】:場のフィールドが「海」のとき、相手の○○異名を無効化する/場に出てから2T

幕だ、終わらせろ。
イタチ【妙手】発動!
【大界領主】:おーっと、ノノが流されてしまった!/強制交代

T開始時なので支援スキルが付与される?
【チェイサー】:攻撃に「おいうち」効果を追加/対面する相手が「交代」する際に通常攻撃を行う
           効果発動時のみD+300%追加
【弾丸魔女の鬼道】:PTに参加している時、低確率で味方が追加攻撃を行う
【参玉仮面の非悪道】:「おいうち」発動時、追加攻撃
【指揮】:達成値300を超えたため+200%
【参玉仮面の極楽場】:場に「フィールド」が展開されているとき、D+200%
【海神の末裔】:場に出ている間、場の状態を「海(水)」とし、「海」でのD+300%
【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%
【海】:水タイプのD+200%
オーズ急所二連追撃でノノ瀕死

あ、ぐあ…
アイドルたちへの愛の為せるわざだ!

「その後、友奈はブロッカーのメガチルタリスを出しカウントを貯めてからの交代」
「最後の勇者キックに望みを託そうとしたが…」

はい、月詠からのアタックでアデュー
「忍者は手札を残していた」

ちくしょおー!
「残ったブロッカーも削り殺され、忍者の勝利に終わるのでした」


「友奈とのバトルに勝利した!」
イタチ勝利

むぎゅー

ふっ、作戦通り。
(予想以上にスターミーが働いたな)

「友奈ちゃん頑張った、すっごい頑張った!」
「忍者、今回アタッカーガン積みじゃね?」
「その分回転力が足りない状態であったかー」
「所詮ユダはユダなのだ」

いやはや、超火力のぶつかりは手に汗握りますな。
ジムリーダー、今回のバトルの肝は何処だったでしょうか。

初手スターミーによる交代阻害+挑発だな。
折角の二枚看板を序盤で落とし、固有を温存することができなかった。
さらに言えば、小僧に固有を自由に使わせてしまったこともあるか。

ともなれば、小僧の作戦勝ちといっていい。
交代封じ、アタッカー撃破、連携妨害、要所で確実で仕事を果たしたからこそよ。

タグ:

対戦相手 友奈
+ タグ編集
  • タグ:
  • 対戦相手
  • 友奈
最終更新:2020年09月14日 20:55